7/1に離婚しました。
27歳男、子供は1歳4ヶ月の娘です。結婚期間は3年です。

今までいろんな事がありました。
妻から離婚を言い渡されました。
原因は自分が今までにしてきた事、喧嘩中にカッなって手上げた事があること、
小さな嘘をついた事が主な原因です。

娘は丁度喋り始めて、ママパパといえるようになりました。
それ以外はまだ片言です。歌も歌います、あーあーあーってテレビに向かって。
妻とも娘とも絶対に離れたくないという気持ちしかありませんが、妻の私に対する
思いを受け止め、離婚届けを出しました。

一週間が経ちますが、全く整理ができません。
どこにいったとしても死んでも娘は私の子供です。
この一週間1人で過ごし胸が張り裂けそうです。
泣かない日はありません。
元妻と娘は世界にたった一人の家族です。今でもそう信じています。
あの幸せだった日々を取り戻したい。
アパートを引き払う直前で元妻が止めに入りました。
子供が生まれてからずっと生活してきたアパートです。
子供が始めておっぱい以外のものを口にし、初めてパパママと喋り、
初めて自分の足で歩き出した場所です。
妻がそうして引き払うのを止めた気持ちは親として共有できます。
養育費をその間は払わなくてもいいから引き払うのを止めてと言われました。

引き払うのを止めたいという気持ちを私はうれしく思い、すぐにキャンセルしました。
ただ、戻ってきてくれるんじゃないかとどこがで期待してしまいます。
いつか、いつか戻ってきてくれるのであればいつまでも今の部屋にいようと思っています。
あの幸せだった日々は嘘じゃなく、本当の家族でした。

それを壊したのも自分です。
責任を取る為にも離婚を決意しました。
妻の気持ちをまた取り戻せるまでは頑張っていこうと思っています。
ただ、妻に新しい男ができた時、私はどうすればいいのでしょうか。