>>355-356 さん、どうもです。
ぜんぜん、ずれた書き込みではないです、ありがたいっす。

ちょっと面倒な昔の話なんですが。
昔、彼女と同じ部署になったときに、彼女は俺のことを見て、
「すごいタイプだし、優しいし、いいなあ」って思ったそうで。
ただ既に元旦那と交際していたので、それ以外は考えないようにしていたと。
俺は彼女の気持ちは気がつなかったんですが、それを最近言われました。

元旦那は一時期、上司の命令で俺の教育係というか担当者でしたが、
まったく俺のことを見ることもせず、一緒にメシに行っても、無言。
「この人なんなんだ」と思った俺が上司に相談したら、すぐ担当から外されました。
一緒の職場にいても、全く良い感情をもつことができませんでした。

そういう人にそっくりなので、やっぱり、子どもと仲良くするのは、
かなりの抵抗がありますし、する必要ないなあ、ってつくづく思います。

ただ、>>356の書き込みのようなフォローってのは、やっぱり必要ですよね。
彼女はきっと、「私の子どもと仲良くなってくれないんだ…」と、
それなりにショックは受けていると思うので。