>>249
そんなの母子家庭だからって事は関係ないよ。
うちの元旦那の実家は、両親の揃った田舎の小銭持ちだったけど、節目節目のお祝いや言葉、孫へのプレゼントも一切なかった。
年に一度、家の電話に元旦那の誕生日にだけ電話があるのみ。その他もろもろの嫌味は元旦那のケイタイに掛かって来てた。
結婚して初めて元旦那の実家に行った時は話かけても義母から無視され続けたり、母親の日のプレゼントを渡しに行ったら受け取りもせず、お礼も言わないで「床に置いておけ」と言われたよ。
不思議な事に、帰省しても誰も話をしない家族だったので理解不能だったわ。
私の実家は、お祝いとかプレゼントや気遣いの言葉を掛ける家庭だったので、そのギャップに腹がたった。
両親揃っても、こんな家庭もあるよ〜。