>>801
いやあ、あんたすごいね
自分が縁切りしたO型とそっくりの思考回路だよw

まずO型と友達になることにメリットがあると思い込んでること
>>799でB型以外にもABとAの友人がいると言ったのにごく自然に省いてること
スレチだと言い続けているのに居座り続けていること

どう見てもあんたが異分子でKYなのに俺は正しい!と思い込んで他人の頭のなかまで独占しようとしてるね
都合の悪いことには全部目をそらして妄想を片手に暴れる、偽善者で独善的で本当に気持ち悪い
というか今まであってきた中でO型が悪口一番言ってたよ
本人は悪口言ってる自覚なくて仲いい人間と秘密を共有してるって感覚だったみだいたけど正直引いたな
案の定トラブルメーカーだったよ、自分が中心でいるために裏で人の心情を思い通りにしようとして
周りの人間を不幸にしながら生きてた
B型やAB型の人間とは喧嘩らしい喧嘩もせずもう10年以上仲良くやってるけどねえ、Oは無理
>B型は自分の我儘を聞いてくれる都合のいい相手と付き合うから
あとこれ、あんたがBと都合のいい相手として見られてなかったんだろうね
Bは仲良くなるとBなりにすげー尽くしてくるよ

Oとは友人にならなくても何も困ることなかったな、知り合い程度で十分
大体Oと付き合うってことはあんたみたいな自分勝手で俺の言うことを聞け!俺は悪くない!俺が正義!
ていうような連中に気を使わなきゃいけないってことだろ?
冗談じゃないね何の罰ゲームだよw時間の無駄
Aが陰湿で陰口言うから何?嫌いな人間に好かれたって嬉しくないね、嫌いな人間にまで好かれようとすんのはOだけ

それともここまでAに執着するってのは、仲いいと思ってたAに切られちゃったのかな?
Aから切ったんなら諦めな、一度嫌いになったら一生嫌いなまんまだよ
たとえ戻ってきたとしても信頼が戻ってくることはない、戻っても本心じゃあいつでも切っても平気なポジションに置きながら
付き合ってるね
身内に甘いAはOの裏切りに合うとかなりの憎しみと軽蔑を抱くよ
裏切りの対象が自分であろうと他人であろうとね