>>391
>>389です
実はね、私も同じこと言われてたんだよ
やっと経済的に安定してきて、そろそろ年齢もあるしなぁと
子供は最初、男女どっちがいいかな
名前はどんなのにしようか
スポーツやらせるなら何がいいかな
女の子だったらピアノは絶対やらせたいなとか
旦那から言ってきてたし、私もワクワクしてた
けど、旦那激務でレスだったのよ。凄く悩んだ
でも、義実家の親戚の結婚式の親族紹介で今は子供は居ませんが近いうちに迎えたいと思いますってみんなの前で宣言したのよ
その2ヶ月後、離婚してくれ、2年前からずっと悩んでた、お前と子供作る気ないし抱けないって言われたの
義実家には私が偏頭痛の薬を飲み続けてるから奇形産まれたら困るから離婚するって言ってたらしい
うちの親には私がキツく当たってばかりで耐えれなかったと
どれが本当の理由かは分からないしどれも本音じゃ無いのかもしれない
もう、男なんか信用出来ない
だから、自分が納得するまでは何言われようが絶対判子押さないって決めた

クズ旦那でも最初は本当にキツイと思う
ましてや病み上がりで嘘つかれて辛いどころじゃないと思う
けど、月並みな言葉だけど、時間が解決してくれる これは本当
だから、無理だけはせず自分の意思はしっかり持って下さい。

人ごとに思えず長文失礼しました