X



トップページ×1
417コメント166KB

子捨て再婚した あなた 幸せ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2007/05/09(水) 18:19:01
子供いるのに離婚して再婚した方々
捨てて行った子供は気になりませんか?
会いにいってますか?
0056離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 18:53:38
>>55
私はお母さんと同じく離婚した身。
娘は私が育ててるけど、>>55を娘の将来と重ねてマジレスするね。

離婚したらどれだけ子供が悲しむか…あなたのお母さんが見ていないその姿を私は見てる。
離婚理由は人さまざま。誰かが口だす問題じゃない。
でもその人なりに、限界まで頑張って出した結論が離婚。
離婚せずに続けていく結論だってある。
どちらを選択するにせよ、全て後から自分が後悔しないよう行動してから答えを出して!

旦那さんが子供に貴女の悪口を吹き込んでるのが悲しいのは貴女の感情。
子供にとって、母の悪口を父に吹き込まれてる現状こそが、1番問題あると思う。
貴女が母親としてまず必要なものは、父親である旦那さんとの間に生じた、夫婦間のズレが何なのか…を話し合う勇気じゃないかな?
0057離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 18:58:34
つい熱くなりましたが私はスレチでした…
去ります┏(; ̄▽ ̄)┛
0058離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 22:02:04
父さんも再婚したし母さんも再婚したし。とりあえず生んでくれてありがとう。産み捨てありがとう。
あんたらより幸せになってやる。今に見ていろ!
0059離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 22:24:12
ママのバカ
0060離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 22:31:56
みんなバカ
0061離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 22:44:25
×1で子育てしてる人って偏見かもしれないけど
両親健在で誰かが支えてくれてるよね??
私の場合誰も何も無いんだ。
そこに支えがあれば、何としてでもって思うけど、何も無いんだよね。
確かに世間体としては、母親のくせにってなると思うけど
天蓋孤独で親一人こ一人はあまりに可愛そうで・・・。
旦那の方には何でもあるし、一杯支えてくれる人がいるから。
何も心配する必要が無いんだよね。
母親が必ず育てなければいけないっていうのは、母親も人間なんだよ・
0062離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 22:52:37
「お母さんも支えて欲しいの!あたしが幸せになるのが気に入らないの?」が母さんの最後の言葉でした。
私は一生、女を捨てられない母親たちを理解することはないです。
0063離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 22:58:03
母親になってから家
結婚は夫婦
がするもの母親だけが悪いなんてありえません!!
私の母親も過去がありましたが、死ぬ程苦しんでいました。
理解しろなんて偉そうなことはいいませんが、無理でしょうから
苦しんでいた人を目の前で見たいたらそんなこと言えません。
完璧な人間などいなにと思いますが??
0064離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 23:02:32
子捨て再婚ではありませんが、
精神が壊れる程、嫌がらせされます。
嫁(他人)を受け入れられない人は確かにいます。
0065離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 23:02:52
苦しいからって蹴ったり殴ったりした人を理解する気はありません。
父を捨てた母親なんて理解したくありません。
0066離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 23:04:02
>>62さっさと独立せい
いつまであまちょろいこと言ってんねん
たわけ
0067離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 23:10:20
便所の落書き楽しいのう。お前らアホやな。
0068離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 23:12:02
父を捨てた??だってw
夫婦しか解らない事を子供がいくら考えても
理解できないと思うよ??
トラウマは誰にでもあるし、自分だけが不幸って反吐がでる。
父親に似てるっていわれませんか??
そうやって、人のせいにばかりして・・・・。
0069離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 23:12:25
↑お前が犯人か
犯罪行為発見!
0070離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 23:16:14
病院行け!!!
0071離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 23:17:35
親の不倫は許せませんよ。少なくとも私にとって父は今日まで育ててくれたわけだし母親より父に感謝して当然でしょ?自分の悪行を正当化していい歳してみっともないよばばあ。
0072離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 23:22:44
離婚も子捨てもしてねーーーーーつてんだよ!!
0073離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 23:24:36
妄想やめて、病院いけ!!
0074離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 23:25:20
>>71アンカーつけろ
0075離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 23:26:19
一緒に逝こうぜ
0076離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 23:27:29
>>751人でいけ
0077離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/20(日) 23:29:26
避妊手術しにでしょ?
0078離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/22(火) 04:44:22
元旦、養育費は払わないからな!と偉そうに言った。何を考えてるんだか?家の財産分与に慰謝料も貰わなくていいと言う私に。実際は当時は事情があって諦めたんだけど。すぐに再婚。子供も産まれた。親の責任て無いの?自分だけ幸せになりたいらしい。その為には金!だよねー。
0079離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/28(月) 11:04:19
旦那の浮気というか本気で離婚して旦那はその後再婚し、子供2人作った。
私は息子引き取って母子家庭。一度も連絡しなかったが息子が会いたがって
こっちから連絡するも「迷惑だ、こっちにはこっちの生活がある。もう連絡するな」
と電話を切られたとき、私はいいが息子がとにかくかわいそうで泣いてしまった。
子捨て再婚は死刑にしてほしい。慰謝料3億とか。

0080離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/28(月) 11:33:15
でもさ、離婚して新しい嫁(家庭)を愛しているからこそ連絡してほしくなかったんだろうな。
無責任な酷い話だが、わからなくもない。
そんな男、たとえ父親だとしても会わせたり声聞かせるもんじゃない。
結局辛い事繰り返すのなら、バッサリさよならするのも子供に対しての愛情ではないかな。
0081離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/28(月) 11:43:53
>>80
綺麗事を書きかけたけど。
実際には>>80のような本音持ってる自分に気づいたわ。
そうかもしれんよな…。
0082離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/28(月) 11:50:14
>79
そんなダメ人間の父親だったと、息子さんに言うしかないね。
つらいね・・・。
0083離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/28(月) 14:13:39
父親の事は死ぬまで「いい人だったけどやっぱり性格が合わなかったのよ。
お母さんも若かったしねえ。」しかないでしょ。子供の事考えたら。
0084離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/28(月) 14:30:19
>>83
サレ夫系のスレだと「嫁のしたことは子供に包み隠さず言え!」
って感じだけど、子供にしたらキツイよね。
0085離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/28(月) 16:42:09
父親から傷つけられてる子供に
母親がさらに追い討ちをかけるようなこと出来ないでしょ
0086離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/28(月) 17:05:39
いつか何故父親がいないのかと問われる日がくるかもしれない。
その時に包み隠さず全てを話してしまうことが果たして子供の為だろうか。
自分の父親がこれだけ酷い人だったと知って、子供はどう思うかな。


全てを話すことはとても大切な事だけど、知らない方が幸せなのではないだろうか。
難しいところですね…。
0087離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/28(月) 17:16:10
>>15
そんなクズはもう母親とは思わずほっとけ。女は泣こうと思えばいつでも泣けるんだ。
俺も昔母親が出ていったが、後から親父と結婚した人が素晴らしい人で、今ではその人が俺の母親だよ
数年前に、一度逃げた母親からTELがあったけど、「悪いけどもうかけてこないで」と言って切った。
新しい母親のおかげで、逃げた母親の異常さがわかったんだよ
0088離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/28(月) 17:18:13
って、超亀じゃんwwwはずかしぃぃぃwwww
0089離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/28(月) 18:35:08
>79
面会なしにしても慰謝料とか養育費とかきちんと義務果たしてもらってますか?

それすらしてないのなら救いのない鬼畜生みたいなものだね

気をしっかり持ってくださいね
0090離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/28(月) 23:52:38
離婚して一度は私が育てた。
1年後、経済力、家庭環境を考え相手に子供を渡した。
その時、相手に子供とは二度と会わせないと言われた。
数年後、勇気をだして子供と会わせてほしいとお願いに行った。
幸い、会いたい時に子供と会えるようになった。
最近、相手は再婚して幸せそうだ。
しかし、私は子供と別れた時のことを忘れない。
私も再婚したいが出来ない。子供を捨てた罪は消えない。

009290
垢版 |
2008/04/29(火) 10:53:06
>>91
毎日喧嘩している親をみて育つより幸せだと思ってます。
子供と一緒に死のうとマンションのベランダに立ったこともあります。
もちろん子供は残して一人でベランダに立ったこともあります。
最後に子供の顔を見るため振りかえると無邪気に遊んでる姿を見て気を失いました。
気がついたら私の横で子供がおもちゃで遊んでいました。
その時思ったのは私が苦しんでることを相手は知らないで生きてるんだと。
死んだつもりで一からやりなおそうと思いました。

子供は友達も沢山いるようで毎日楽しいと言ってくれます。
今では会うと買い物に付き合わされ、お財布代わりになってます。
恐ろしく遠慮しません。


0093離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/29(火) 13:31:02
幸せかと聞かれると、素直にはいとは言いにくい。
元妻が不貞したうえに子供を連れて、養育費も元妻が拒否して離婚。
そんな経緯でも、離婚後は一切向うの生活に係わらず子供に会わなかった負い目がある。

俺は再婚して、新しい家庭で妻も妊娠している。
ふと向うは元気に暮らしているだろうかと思うが、お互いに一度も連絡は取っていない。
もし不幸であったとしても、俺には何もできない、今の家庭が大事だ。
0094離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/30(水) 09:57:52
親が勝手に「負い目」とか考えてるけど、実際子供からしたらどうなのかね?

自分が子供なら、自分の為に仮面夫婦とかで無理矢理結婚生活続けて貰っても何だかなぁって感じかも。

あと親にも幸せになって欲しいしねえ。

0095離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/30(水) 10:06:18
x同士子捨て再婚しました
夫のほうは子供にすっごく会いたがります
元奥は夫が子供と会うことは認めているそうです
夫の携帯に子供からメールや電話が来ても私は消去しています
(携帯は共有にしてもらっています)
先日 子供さんが夫の親のほうに連絡があったようで
夫は子供から連絡なんか一切ないから会いたくても会えずにいると
夫の親に言ってしまい
私が消去していることがばれそうになったのですが
うまくごまかしました
私が自分の子供に会えないのに夫だけが子供に会うことが
納得できないんです・・・・
悪いことしてるのはわかってます
0096離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/30(水) 10:42:20
>>95
気持ちは分かるがな
夫を本当に愛しているのならば
よく考えてみるんだ
夫にもあんたのしている事がまだバレていない、という事は
神様がもしかしたら、あんたが自分の意志で
今やっている事を止める事を待っているからなんだよ
夫の親との事もその事を問いかけられているのだ、と考えてみるんだ
このままだとあんたは確実に夫にこの事がバレるぞ
そうなった時、自分が子供に会えないから納得できなかった、て
自己弁護するのか?
夫にも同じ目に合わせてやりたかった、て言うのか?
それは本当の愛情なのか?
本当に大切な人を自分と同じ不幸に落とす事が本当にあんたのやりたい事なのか?
自分の苦しさを愛する人に理解してもらいたい、受け止めてもらいたいならば
もっと違う方法があるはずだろう?
本当に大切な人ならば、幸せにしてやれよ
夫もあんたを幸せにしてやりたいから結婚したんだろ?
お互いに幸せにしてやろうよ
0097離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/30(水) 14:16:14
>>79
そんな男はその子供の父親にしなくても良いと思うよ
うちの祖母がどういう理由かは全く分からないが早くに結婚して離婚している
その後、女手ひとつでうちの母姉妹を育てた
そういうわけで、私は母方の祖父の事は何も知らない
産まれた時からいなかったわけでいつ死んだとかも知らない
代わりに曾祖父が母の父親代わりだったみたいで、曾祖父の話はよくしてもらっていた
曾祖父は実際に会ったことは全くないのだが
曾祖父の事は本当のおじいちゃんのように感じてる
離婚した祖父は大人になってからお墓参りに連れていってもらって初めて存在を知った感じ
血をもらった事は感謝している
だが、本当に大切なのは自分に本当の愛情を注いでくれる存在なんだと思った
曾祖父は昔話の中でしか知らないが、母の事をとても大事に思っていた事が
本当によく分かるんだ
それだけでその子供としては愛情を感じる
愛情を注いでくれる存在こそが本当に子供に必要な存在なんだと思うよ
ちなみにバツの親の子供もバツになる、というジンクスがあるそうだが
母はバツはついていない
本当に愛情を注いでくれる父のような存在がその子供にあれば
血のつながりなんか関係ない本当の父親のような存在にもなると思う
0098離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/30(水) 21:16:47
>>95
>私が自分の子供に会えないのに夫だけが子供に会うことが
>納得できないんです・・・・

貴方の過去に何があったのかは知らないが、貴方の子供と夫の子供は
別人だろ? みっともないことは止めたらどうかな、
それともそうなったことに現夫が関係しているのですか?
0099離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/30(水) 21:20:41
> 私が自分の子供に会えないのに夫だけが子供に会うことが
> 納得できないんです・・・・
母親なら普通親権取れるでしょ
たとえあなたが有責でも少なくとも子供に会える権利はあるだろうに・・・
子供もあなたに会いたがってるんじゃないの?
0100離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/01(木) 00:22:48
>>97 あなたの言うとおりだと思う。母親がイライラして愛情を感じられなく
なると、愛情が欲しくてそれを誰かに求めるんだよね、子供って。
一人でも愛されてる実感があればすごーくいい子に育つ。
恨みばっかり引きずって子供と向き合わないと今以上に悲惨な事になると思う。
私と私の知り合いの経験談。
0101離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/01(木) 00:31:14
なるほど。
女子アナウンサーの割り込みはなかなか手強いし、きっと立場もくそもないけれど、素直に聞くね。

0102離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/01(木) 13:58:48
親権、監護権ももらえなかった
会わせてももらえない
あるいは子供に会ってもらえない母親ってことですね
0103離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/01(木) 17:15:19
>>94 子供がそう思ってくれるといいなと思い、生きてきました。
まだ子供も小さかったので私の事は忘れてると思いますけど。
もし、会うような事があったら、父ちゃんも自分の人生を作っていた、と。
ただ、血の繋がりだけで、何も出来なかったのは、やはり負い目を感じます。
0104離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/02(金) 00:16:35
>>103
一緒にいても何か出来たとは限らない。
0107長文でごめん!
垢版 |
2008/05/05(月) 13:46:36

私は20年前に子供と2人で生きる道を選び、
元旦那とはいっさい連絡をとらず、養育費も貰わず生きてきました。

離婚の原因は旦那が浮気相手に夢中になってしまい、
生活費も入れなくなった事が原因です。
当時10代で、身よりもいない私はかなり苦しみました。

でも、子供には旦那の悪口はいっさい言わず。
『あなたの父親はとても素敵な人でしたよ』と言い育ててきました。

生活保護などに頼る事もなく、苦労して、苦労して、
やっと子供が二十歳になった時、今の旦那と再婚をしました。

再婚で、東京から九州へ嫁がなくてはならなくなった私は
東京で1人暮らしで残していく子供が不安で、
埼玉に住んでいる元旦那に連絡。

3人で食事をする事になり再会。

成人し、しっかりした社会人になった
息子を見た旦那はずっと泣いてました。

息子は父親を恨んで育ったわけではなく、
まるで普通の父親と話すように楽しそうな時間を過ごしました。

私は元旦那に
『私は遠くに嫁ぐので、なかなかもう東京には来れません。
 なにかあった時は息子をお願いします。』と、お願いしました。

その時元旦那は
『今まで何もしないでほっといてごめん。
 今の嫁との子供(3人兄弟の1番下)があと5年で義務教育が終わる。
 その時は残りの人生をおまえ達への償いに使わせてくれ!』

と言われ、なんか報われた気持ちになりました。

今 息子と元旦那は親友のように仲良しです。
私は九州でそれなりに暮らしています。
私もまだ30代なので、今の旦那との子供を作らないとなりません。

親同士には色々あっても、子供には関係ありません。
子供の事を考え、子供がより苦しまない再会をできれば
より良い親子の再会をできるのではないでしょうか。

親の育て方次第で、この先の人間関係も変わるのかもしれませんね。。。
0108伊藤伊織
垢版 |
2008/05/05(月) 16:49:01
2 3 6 6 4 5 7 2 0 7
3 0 3 8 1 2 5 2 5 1
0 3 4 2 4 0 0 4 4 6
1 2 0 3 1 1 0 5 0 2
7 6 8 7 5 6 1 7 7 5
0109離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/19(月) 13:33:46
>その時は残りの人生をおまえ達への償いに使わせてくれ!

これ、今の奥さんも納得すればいいんだけど・・・
0110離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/19(月) 13:48:42
何か血縁に拘りすぎてる人が多いな。
離婚したら他人同然だと思うのだが、何をしたいのか分からん。
0112離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/20(火) 12:18:14
子供とは他人になりたくてもなれないだろ
0113離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/20(火) 16:49:02
水商売の母に育てられたせいか全てがだらしない男と知り合いになった。男のくせに上目使いや女々しい態度。
しばらくして仲良くなってから離婚歴&子持ちである事を知らされた(恋愛感情無いからどうでも良いが)

離婚の原因は奥さんの束縛だというが嘘くさいし、何より離婚調停中に女作ってたらしい。自分の子供なのに他人の様な態度(まるで他人事の様)養育費も払っていない。

今は半NEETでffオンラインゲームで遊びまくっている糞男
0114離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/06/24(火) 13:40:22
全部読んだ。
お母さんと離れて暮らす
23歳の方の書き込みを見て涙が止まらない。

レスにもあったけど
中途半端にかかわるのは
どっちに対しても不誠実なのかな。

ごめんなさい。
一人になって荒れまくっていた時に、支えてくれた人との新しい生活を選ぶかーちゃんを、許して下さい。
本当にごめんね。


0116離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/06/25(水) 09:41:44
言いました・・・
0117離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/06/25(水) 16:37:20
感傷的になってもしかたあんめぇ。
離婚したらどっちかに行くようになってんだ、くだらねぇ。
0119離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/06/26(木) 11:33:32
>>117
その通りです。
117さんはもう割りきれてるんですか?

>>118
息子は高1。
話してからも、毎日メールをくれる。
が、今の主人がとても嫌がり喧嘩になるので、息子にあまり連絡しないように伝えた。
私に子供がいる事を承知で
結婚した。
だけどやっぱり許せないみたいだ。

ここの
皆さんは子捨て(嫌な言葉だが)再婚、上手くいってますか・・・?
0120離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/06/27(金) 14:15:32
>>113 ってOdin鯖にいるEndrool?
0121離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/06/27(金) 14:15:57
>>113 ってOdin鯖にいるEndroll?
0122離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/06/27(金) 14:33:45
>>114
わたしも一時は母に捨てられた♀です。

>一人になって荒れまくっていた時に、支えてくれた人との新しい生活を選ぶかーちゃんを、許して下さい。
本当にごめんね。

って言葉を読んで、当時若くして離婚して親権を取られた母親の気持ちが30年経った今
初めてわかる気がします。 誰だって軽々しく子供を捨てるんじゃないんだよね?
どうにかしたくても、どうにもならない理由があるんだよね?

そんな勝手な大人(自分の親)に振り回されて随分傷付きました。
そして自分はそんな親を見て 「絶対こんな大人にだけはならないようにしよう」と
思いながら30数年生きてきました。 まだ子供がいないので心は子供のままです。
自分に子供ができた時は、自分が感じられなかった愛情を存分に捧げようと思います。
0124114
垢版 |
2008/06/27(金) 18:40:56
綺麗事で言い訳と思われるかな。
だけど子供を捨てたんじゃない。
どんな親も
引き取って育てられる状況、環境があれば置いていかない。本当に、様々な理由で泣く泣く諦めたんだと思う。


128さん
お子さんが産まれたら
いっぱい抱き締めて
愛情注いであげて下さい。幸せをお祈りしてます。
0125117
垢版 |
2008/06/28(土) 14:25:28
>>119
割り切れるとかいう問題でもあんめぇ。
仕方あんめぇとしか言いようが無いだけよ。
世の中がそういう仕組みになってんだし、男親より女の方がいいと思うのはあたりまえ。
わしはいまの嫁さんとの子を育てるのが筋だと思って働いとるよ。
子はどっちも可愛いけんど、いろんな道に別れるのも人生やと思うとる。
しあわせかは知らん。
0126離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/06/29(日) 07:11:50
>>124
>だけど子供を捨てたんじゃない。

新しい夫に言われて子供との連絡を絶とうとする人に言われてもねぇw
0127離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/06/29(日) 07:52:20
言われて
辞めたんじゃないよ。
中途半端にしか関われないのに皆を翻弄してしまうと考えただけ。

煽りしか出来ない人がいるのは2ちゃんだから、
しょうがないか。
かなしーわね。

消えます。

0128離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/06/29(日) 14:54:03
>>127 性別は違うが、言ってることは分かる。
中途半端に関わるのが、決して良い事だとは俺も思わない。
何が正解かは決められないが、子供のことを考えての行動なら、他人が責めることでもない。

2chだし、色んな状況の人がいるから、煽られるのは仕方が無い。
0129離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/06/30(月) 05:59:25
>>127
誰も煽っていないと思うが。
どうして離婚したのか、何故息子が父親の方に残ることになったのか。
せめてその位は書いてくれないと、単なる子捨て母の愚痴としか思えない
でしょうに。
0130離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/01(火) 13:39:12
>>127

おまえさんまた繰り返すわ。
多分な。
そんな選択肢しかとれないんだし。

理由なんてない。
子との接点を嫌がる旦那をもらった時点で繰り返しは確定だわ。

高一の息子さんがあんたに連絡するのは後何年だ??
一生かよwww

やがて息子さんも大人になる。傷に残るし、その恨みを嫁や子供に返す形で出るんだろね…

そして繰り返しす。
おまえさんや息子さんは何の為に生まれてきたんだか。ぶち壊しだわな

これからなのにな…大人が一番守ってやんなきゃいけないのにな。
愚かだわ。人間は…

by 富士
0131離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/01(火) 19:11:24
愚かですね。
繰り返さないように
考えて考えて動いて。
正しい答えなんか出なくて。
なんで生きてるのか。
ほんとに嫌になる。

一番苦しんでいるのは
子供だろう。

わかってます。

ご忠告有難う。

せせら笑って下さい。


0132離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/01(火) 20:49:37
>>131

> 正しい答えなんか出なくて。
> なんで生きてるのか。
> ほんとに嫌になる。

それを探す為に…わかる為に…人は今を生きてるんだよ。
自分が生まれて来た意味…運命には逆らえないけどね。

己の敵は我に有り


がんばれば答えは見つかるよ…おまいさんの答えがね。

130
0133離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/07(月) 18:26:38
俺の大好きな息子を捨ててでていった元嫁。
二歳の子がいるのに女としての自分を捨てれないんだと。
なんで子供がいるのにこういう考えになるんだろう?俺は色恋は捨ててがんばってきたつもりだ。
やっぱり頭がおかしいとしかおもえん・・。
とーちゃんはお前を立派に育てるからな。
実家に戻ったけどできるかぎり祖父祖母の手を借りずに自分の手で育てたい。
大きくなってきたら何ていおうかな。
0134離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/07(月) 20:59:00
俺は嫁が妊娠中に調停して
出産後すぐ離婚した。
離婚理由は、とにかく俺が離婚したかったから。
理想の結婚生活じゃなかったから。

子供には生まれてからも全く会ってない。

しばらくして俺は再婚。
今は三人の子供の父親。
元妻の子供の事は忘れた。
0136離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/07(月) 22:26:16
>>133
考えてしまいますね。
私の元夫も子供への愛情があまりないようです。
浮気した相手と再婚するそうです。

でも私は子供には一切夫を悪く言うまいと決めています。
「自分は愛されなかった」と思って成長するのと、
「愛されているんだ」と思い込んで成長するのと
どちらがいいのだろうと考え抜いた結論です。

何なら手紙を偽装してでも、父親に捨てられたという事実は隠そうと思っています。
可哀想すぎる。
大人になって事実を聞かれたらオブラートにくるんで話そうとは思いますが・・。
毎日をいかに楽しく、親子で笑っていられるかを大事に生きてます。
何とか明るく育ってくれています。
0137離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/08(火) 10:04:52
>>134
いろんな人がいますわな。俺には理解できないけど。>>135
連絡梨ですよ。
むこうももう連絡入れる気ないんじゃないかな。
俺も寧ろ迷惑だし。
母性が欠けた母親はやっぱりだめですな。
>>136
あなたは立派な方ですね。息子に母親の悪口を言って育てるきもないですが、母親の名誉を守る気もないです。
むこうもそのつもりで男のとこにいったんでしょうし。
0138離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/08(火) 10:21:08
子供って言わなくても
自分が誰に愛されて誰はどう思ってるって
肌で感じてるよ
0139離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/08(火) 10:58:21
>>137
子供捨てたんじゃなくてお前に愛想つかしたんだろ。
0140離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/08(火) 11:28:15
>>139
まあ俺のことが嫌で他の男のとこにいったんなら、そうもとれるね。
感じ方は人それぞれなんじゃないかな。
なんというか、精神疾患がある嫁だったから最後の方は俺のことを旦那としてみてなかったなぁ。
ちなみに俺は酒、ギャンブル、女やらなかった。
しかし怒鳴ったことは二、三度ある。
怒りすぎたとおもって、自分でフォローをいれたりしたが、無駄だった。
親にガツンと怒られたことがない人だったので、精神が弱すぎた。
家庭を大事に考えて生きてきたが、子供に申し訳なく思う。
0141離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/08(火) 15:31:27
>>134
最っっっ低!
0142離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/08(火) 15:49:53
男って再婚してしまえば134のように
捨てた子供の事も忘れてしまうんだろうか。
いくら再婚、子供が出来たからって捨てたという罪悪感とかないのかね。
0143離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/08(火) 17:41:09
>>134 うちの糞旦那にそっくり!!
本当死ねよ
0144離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/08(火) 18:08:15
俺は一人娘だった元嫁に一目惚れして
押しかけ婿になったが
離婚した。

子供も元妻も捨てたけど今は再婚して子供もいるし幸せ。
0145離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/08(火) 21:23:23
多分>>144が捨てられたんだと思う。
0146離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/08(火) 23:09:11
幸せになれて良かった。良かった。
0147離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/09(水) 09:32:43
>>134
お前が正しい
0148離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/09(水) 10:32:37
↑同意
0149離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/09(水) 10:46:51
俺はそう思わない。
父性の足りなかった最悪な父親だとおもう。
0150離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/09(水) 10:57:58
父性がないやつが再婚して、その子供を可愛がれるのか疑問だ。
子供を捨ててるんだぞ。
自分の血を分けた子供を。
0151離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/09(水) 11:44:18
捨てるって勘違いしてるやつも多いが、うまくいかなくて離婚するんだから
どちらかが子供は引き取る事になるだろ。
引き取った方は捨てただの言うけど、おまえら夫婦が上手くいかなかったんだから
しょうがない。
子供に会いたいとか会いたがってるうちは捨てたことにならんわな。
たとえ男出来た女出来たって、それは上手くいかないだけだろ、こればかりはしょうがないさ。
まぁ、>>134は捨てた事になるな。でも、離婚した、男、女出来た、でうらみつらみがあって子供
に会わせないで捨てたはないだろうと思うよ。
だいたいが、子供会わせないパターンだろ。これが子供にとったら一番辛いパターンだな。
0152離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/09(水) 12:03:56
私、現在妊娠中
旦那不倫中、それも若い時から付き合ってた相手と
旦那はモラハラもキツい人で、何度も離婚を考えたし
自殺が頭をよぎったこともある
でも子供の為に我慢して結婚生活を続けようと思ってた
が!女を自宅に連れ込んでた写真を見た瞬間、今まで悩んだ時間が嘘みたいにもうどうでも良いと思った
離婚するなら子供は私が、とずっと思ってきたけど
旦那の子供と思うと子供のこともどうでもいいと思った
旦那が子供を引き取るそうなので、私は子供を捨てることになる
私が引き取りたいと言えば旦那は私に渡してくれると思うけど
引き取りたいって気持ちは正直全くない
子供に対する罪悪感は少しあるけど
旦那に対して、子連れで苦労して生きて行けよ!っていう憎しみしかない
自分がこんなに冷酷な人間だとは思わなかったから
自分自身、びっくりしてる、というか、怖い
何かが欠落してるのかな
お腹にいるっていうのに、もはや少しもかわいいと思えないし
この子供は旦那と暮らす人って割り切ってしまってる
普通母親ならなにがあっても子供は私が!って思うよね
私には完全にその気持ちがない
0153離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/09(水) 12:16:16
>>152

じゃーどんな事してでもおろせ。
0155離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/07/09(水) 16:05:37
どうでも良いと思っている子供なんか
絶対うむんじゃねーよ!!!

だったらお前が氏ね!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況