相談させて下さい。マンションに分譲で住んでるんですが、これまで空きの駐車場が
あると思って、2回程空いてると思われる所に一泊泊めたら、実は利用者がいて
無断駐車禁止の張り紙が車にされてました。理事長が出てきて苦情を言われてその時に
謝罪の行動を取らなかったがまずかったのかもしれませんが、二日程して
管理会社から連絡がありました。「借主が怒ってるので一度直接話して欲しい」との事で、
こちらも直接謝りたいのと、相手の車も止められなかったらしく駐車場代も払わないと
いけないと思い電話した所「勝手に止めるのは困る。2回止めたとの事だけど常習だろう?
こちらがお金払って駐車場借りてるし気が済まないから1ヶ月の駐車場代×12ヶ月分の12万を
慰謝料として払ってくれ」といわれました。「それはちょっと・・・」と言うと
「支払いの件でまた電話するから、着信拒否とかしないでよ」とも言われました。かなり本気みたいです。
数日後に直接会ってお詫びと菓子折りとお金をいくらかは持っていくつもりですが
12万という金額はこちらがやった事に対して、あまりにも不当要求だと思うし、根拠も
ないのでキッパリ跳ね除けるつもりです。次回の謝罪の品以外は追加で何もする
つもりもありません。それでも金を払ってくれと言われたら裁判でも全く構わないと思ってます。
特に教えて頂きたいのはこの要求の妥当性と今後会った時にどういう事にで気を
つけた方が良いのか?裁判となった場合に私の方から裁判を起こされた事に対する
慰謝料を求める事が出来るのか?などをお聞きしたいです。