X



トップページ×1
206コメント101KB
■法律初心者のための相談スレ■
0001離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/02/05(月) 19:40:26
法律板の住人が立ち寄り、法律相談やアドバイスを
なるべく分かりやすい言葉で解説します。

【相談内容】
・一般生活での法律相談
・離婚相談(調停、裁判、慰謝料、養育費)
・相続関係
・自分で調べたけどいまいち分からない法律のこと
・法律板に行きたいけど、どのスレに書き込めばいいのか分からない、
 またはどう質問すれば、的確な回答が得られるかなどの指南

【決まりごと】
※なるべく状況を分かりやすく記載し、どんなことが知りたいのかを明確にして下さい。
※あくまでパーソナルな質問を中心とし、社会・時事ニュースなどについての法律判断やコメントなど
 は求めないで下さい。(死刑廃止についてどう思うかなど)
※マルチポスト禁止
※2回目以降の書込は、名前欄に最初に質問した際の「発言番号」を入力しましょう。
※あくまでここは掲示板です。法律に詳しい方からのアドバイスが得られるかもしれませんが、
 必ずしも答えが正しいとは限りません。自己責任でご利用下さい。
0002離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/02/05(月) 19:59:16
相談させて下さい。
2年前に別れた元旦那が死亡し、遺産(土地と建物)がのこりました。
私が2人の子供を引き取りっていますが、私の姓を名乗っています。
子供はこの遺産を相続できますか?
0003スレ主
垢版 |
2007/02/05(月) 20:10:32
相続できます。
子供さんの姓が変わっていても、法律的に親子であることは変わらないので
相続人になることができます。

ただ、気になる点があります
・元旦那さんには債務(借金など)はありませんか?
・遺言などはありませんか?
0004離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/02/05(月) 20:23:21
離婚してから嫁とハメ撮ったビデオをおかずにオナニーをしてしまいます。
止めるにはどうしたらいいですか?
ビデオは捨てないと罪になりますか?
00052
垢版 |
2007/02/05(月) 20:24:32
お返事、ありがとうございます。
相続できるんですか。良かった。
借金はないそうです。交通事故でしたから遺言もありません。
この場合、登記の変更とかの必要はあるんでしょうか?
まだ子供は小学生と中学生なんですけど、未成年の場合は子供名義でもできるのでしょうか?
0006スレ主
垢版 |
2007/02/05(月) 20:31:27
>>4
マジレス、した方がいいのか・・
オナニーをやめる方法は他の方に聞いて下さい。
ビデオはいわゆる個人で鑑賞する範囲では罪にはなりません。
それを誰かに渡したり、販売した場合は刑法のわいせつ物頒布にあたる場合があります。
0007スレ主
垢版 |
2007/02/05(月) 20:33:50
>>5
登記は行う必要があります。相続による移転登記を行ないます。
この場合、お子さんの名義での変更になります。
変更登記は個人でできないことはありませんが、
司法書士さんにお任せになった方がいいかと思います。
00082
垢版 |
2007/02/05(月) 20:38:53
スレ主さま
ありがとうございました。さっそく司法書士の方にお願いします。
0009離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/02/05(月) 20:42:10
>>6
ありがとうございます。
オナニーは離婚してから中学生のようにやるようになってしまいました。
ハメ撮りは罪にならないならば大事に保管します。
DVDが38枚もあります。
嫁が16歳から撮った作品なので捨てられません。
離婚は18歳でしましたがまだまだ成長途中だっただけに残念です。
0010離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/02/05(月) 21:06:22

離婚をして、再婚禁止期間中なんですけど、どうも、新しい彼氏の子供ができちゃったみたいなんです。
聞いたところによると、生まれた日にちによっては前の旦那の子になってしまうと聞いたんですけど、本当ですか?
0011スレ主
垢版 |
2007/02/05(月) 21:13:32
>>10
そうですね。離婚後300日以内に生まれた子は、前の旦那さんとの間に
生まれた子と、民法上、推定されてしまいます。
今、離婚後何ヶ月経ったのですか?
0012離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/02/05(月) 21:16:37
スレを活性化させる為とはいえ>>1の自演は痛々しいな。







と思う私は×板に毒されていますでしょうか?
0013スレ主
垢版 |
2007/02/05(月) 21:25:22
>>12
そう言うなら、法律板に戻ります。
このスレも削除依頼出しておきますので。
失礼しました。
0014離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/02/05(月) 21:35:16
何しに来たんだかw
法律板に離婚相談スレがあるのは知ってるしこの板にもあるよ。
ちっとは検索してからスレ立てしろよ。
しかも短気だしさ。
0015離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/02/05(月) 21:42:43
法律勉強相談
○【男性】離婚・結婚問題相談所その7【専用】
○離婚に関する総合相談スレ25
○離婚の慰謝料って低すぎる
http://c-others.2ch.net/test/-.-lS/shikaku/i?s=%97%a3%8d%a5


以降は上の板でどうぞ。
>>1は誘導くらいしろよ。
0017離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/02/06(火) 08:25:45
相談途中の人もいなくなったし>>1の自作自演自己満足のスレだったんだなw
0018離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/02/06(火) 08:56:25
ヤフー掲示板にもいるけど離婚相談をしといて詳しくは自分のページへ、と有料相談にもってく弁護士がいるよ。
この>>1がそうかは知らんけど。
001910
垢版 |
2007/02/06(火) 10:52:43
離婚後5ヶ月です。
0020離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/02/06(火) 11:16:30
今月離婚したのですが、離婚後今も元嫁と同居しています。離婚原因は性格の不一致。
多少手を出したくらいでDV等の大怪我もさせてませんし。浮気、借金などの主な原因はありません。子供もなし。
離婚届を出してしばらくして慰謝料を払えと言い出しました。
払う必要はあるのでしょうか?
男29
0021離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/02/06(火) 11:44:06
>>20
>>15のリンク先へ
0022離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/02/06(火) 19:40:23
>>2 です。昨日はありがとうございました。
本日、その土地と建物の登記簿を取ってきたのですが、
支払が終わったはずの銀行ローンの抵当権が記載されています。
この場合、どのようにすれば、いいのでしょうか?
0023離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/02/06(火) 20:07:09
↑激しい目クラか>>1の恥ずかしい自演隠し
みっともなくてヤバいなオイ
0025離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/21(水) 11:52:03
数年前まで通っていた塾のホームページ上に、私たちが受験した年度の、合格実績に、合格していない学校名や、受けていない学校名が書かれてありました。これは罪にならないのですか。
0026離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/21(水) 15:25:58
誇大広告による詐欺罪!
0027離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/21(水) 18:22:56
それは、訴えない限り、どうにもならないのでしょうか。
0028離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/21(水) 23:28:52
なにもしなけりゃそのままじゃん?
0029離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/22(木) 11:43:13
>>25
JARO(ジャロ)でどうジャロか?

JARO(ジャロ)とは、社団法人「日本広告審査機構」の英文名 Japan Advertising Review Organization, Inc. の略称です。
JAROは「悪い広告をなくし、正しいよい広告を育てたい」という広告界の念願で、広告主や新聞社、出版社、放送会社、広告会社それに広告制作会社など広告に関係する企業が自ら集い、昭和49年10月に誕生した民間の広告自主規制機関です。
そして今日まで、消費者に迷惑や被害を及ぼすウソや大げさ、誤解をまねく広告を社会から無くし、良い広告を育む活動を行っています。消費者からの苦情や問い合わせをもとに、JAROは公平なスタンスで広告を審査し、問題のある場合は広告主へ広告の改善を促しています。
広告の社会的責任がますます重くなってきている現在、JAROの使命は、いよいよ重要になってきています。

0030離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/22(木) 13:17:07
ありがとうございます。さっそくJAROに相談してみたいと思います。
0031離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/23(金) 21:38:26
みなさん相談させて下さい。

ヤフオクに中古軽自動車を出品。出品の際に、現状引渡しの項目はもちろんチェック。
しかし、コメント欄に以下の文章を記載した。※出品者の私は業者でなく一般人です。

女性ワンオーナー!低走行!無事故車!人気のブラックのカスタムです。
キーレス&エンジンスターター付、バッテリー新品、不具合なし。

落札され先方に到着後「坂道で速度が上がらない」との事で点検に出すと言われた。
後日メールが来た。「見積もりは税込みで66614円だそうです。」とのこと。
見積もりとあるが、この時点ですでに修理が完成していた。
出品者である私に、その修理代金と、その期間の代車代を請求されています。

先程の不具合の原因は、カーペットの上にひいたゴムマットがアクセルに挟まり
一定以上踏み込めずスピードが出ないという状況だった。
私も事前に原因は全く判らないとメールしておいたのだが、、、。点火系ならまだしも、、、。

その際入庫の際に12ヶ月法定点検もやったようで、オイル交換・ベルト3本・ブレーキパッド・プラグ
ワイパーラバー、タイヤ新品4本で合計66,000円のお見積もり!というか「請求」、、、怒怒
あとは5日間のレンタカー代25,000円、合計請求額¥910000なり。

当方は自動車鈑金の仕事だから、見ても明らかにおかしい!全部消耗品!!
で、その工場に電話して聞いたらリヤタイヤはスリップサイン出てたとの事。

現状渡しにチェックしたものの、不具合無しと記載した、、、どうなるのか?
機関的な部分に不具合が無かったのだから、出品側の瑕疵担保責任はないと思う。
法的には不具合無しと書いた事がアダとなるのか????


追伸
私は自動車関係という立場から、走行上異常が無いことを確認し、
無事故&無修復も確認し、不具合無しと記載しました。
ちなみに去年11月末に車検合格しています。

決して故意で隠していた訳ではなく要点だけ記載した。

専門的な立場からはどう思われますか?
御回答いただければ幸いです。
003231
垢版 |
2007/03/23(金) 21:49:42
この板では違う話題でした。法律板に行って来ます。
失礼いたしました。
0036離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/01/01(火) 15:51:53
はじめまして。よろしくお願いします。

五年以上前にバイクの無免許で捕まりました。
その後錦糸町の公官庁への出頭を要請するハガキが
数度届きましたが、放置したまま現在に至ります。

この度免許を取得しようと思い立ちましたが、
やはり何らかの支障はあるのでしょうか?
0037離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/01/01(火) 17:19:40
質問させてください

主人からモラハラとセックス拒否(現在二年目)で離婚を悩んでいます。
子供もいるし、自分だけでは経済的に厳しいのは現実。
浮気されてる証拠はありません。この場合、自分から離婚を申し出るのは慰謝料など請求時不利ですか?
0038離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/01/01(火) 19:13:55
>>37
モラは手強いよ。
私は暴力&モラ旦那と裁判中。
とにかく証拠。
言われたことされたこと、メモでもいいから日記につける。あと、可能なら録音も。
それから、外部に記録を残す。
警察の生活安全課とか女性センターなどに、今のうちから相談する。日頃からモラで苦しんでいたという証拠を残す。
あと、預金も自分名義で作る。
モラはいざとなったらゴネルし、慰謝料どころか別居中の生活費だって渡さないよ。
可能なら旦那と半々、最終的な分け前の過不足はあとで調整すれば良いし。


0039離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/03/26(水) 19:06:49
アパートの隣に美容院があるんだけど、そこの美容師のマナーが悪い。
店の外でタバコをすうし、冬場はアパートのエントランスに入ってすう。
(もちろん禁煙エリア)
電話で文句を言ったら、マネージャーは知らぬ存ぜぬ。
「はさみを腰に付けたままで、何いってんだ」と言い返したら、
「うちのスタッフはそんなことしない。おかしいんじゃないですか?
おたくのいいがかりですよね」とまで言われました。
悔しくてたまりません。この怒りのやり場はどこにもっていけば
いいんでしょうか?教えてください。お願いします。
0041離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/09(水) 01:41:00
二年とちょっと前にバックレたバイト先からもらってない給料はもらえますか?
0042離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/09(水) 08:27:59
>>41
あんたアホでしょ?
勝手にバックレといて給料よこせって何様よ。
反対にバイト先から請求されるかもな
あんたが職務放棄したことで発生した損料。
0043離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/11(金) 20:57:35
相談というか教えてください。

元嫁が再婚したみたいなですが、
連れて行った子供達がその再婚相手と
養子縁組をしてるかどうか確認するには
どうしたらよいでしょうか?

戸籍は勝手に閲覧できるのでしょうか?
元嫁の再婚の有無と、子供達の
養子縁組の有無が知りたいです。

よろしくお願いします。
0044離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/27(日) 04:03:11
息子がとあるBBSでの事です。
管理人にスレッドを削除されたのが頭にきて
一日1回書き込んでいたら「電子計算機損壊等業務妨害罪」
で悪者扱いをされたのですが。
私が内容を見るかぎり過激な事は一切書いて無いです。
管理人達の方に矛盾があるように受け取れるのですが
皆様の意見を聞かせてください。

内容とパスです。
0001
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/x1/1170672026/l50
149が削除になっていますが
内容は、148に対して書いてます。
「145の後に146で訂正してますし、迷惑を否定に受け取れます。」
と書いたそうです。

息子は、ローカルさん
名前があるのは、管理人と仲間です。

私自身が納得いきませんが
訴えられたら捕まるでしょうか?
教えてください。

文章が下手ですいません。
0045離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/27(日) 11:48:00
法律相談だって!偉そうに!バ〜カ
004622℃
垢版 |
2008/04/27(日) 14:13:09
あああああああああああああああああ
0047離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/27(日) 18:04:54
質問させてください。
約3年前に妻が性格不一致を理由に子供をつれて勝手に別居をしました。
これまで いろいろ やり直す話し合いをやってきましたが
ムリという結論にいたりました。 この3年間は ほとんど子供
にもあわせることを拒まれました。こういった中で、親子を離別させて
いる妻に対し、慰謝料を請求したいと考えております。
1日辺りの慰謝料の単価を幾らくらいとかんがえるべきでしょうか? 
1万円/日 → 1000日→1000万円
3万円/日 → 1000日→3000万円

ちなみに相手は 養育費・慰謝料を更にたかってきますので救いがたいです。

0048離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/27(日) 19:18:00
質問です。涙


離婚届不受理申請について教えていただきたいのですが…


それを申請してると、役所で受理してもらえないですか?
その場合、役所の人には何か言われますか?



離婚届がちゃんと受理された場合、受理された証拠のようなものは役所から何かもらえるのでしょうか?


誰か教えてください。
お願いします。涙
0049離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/27(日) 20:34:29
誰かいませんか…?
0050離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/27(日) 20:40:40
>>48
離婚にはお互いの同意が必要なんだから不受理申請を夫(妻)がしてるなら役所は受理しないよ。
0051離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/27(日) 21:25:36
ありがとうございます。お互いがサインして受理してもらえたんで離婚した事になりますよね?
特に何も言われなかったので…



なんだか受理された証拠みたいなの何ももらえなかったんで、本当に離婚できたんだかよくわからなくて…。
0052離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/27(日) 21:45:20
>>51
後から役所から葉書くるよ。
離婚届受理しましたが間違いありませんね?って。
0053離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/27(日) 21:58:52
そうなんですか?


数日後にくるって事ですかね?


その時には別に何ももらわないのはやっぱ普通ですか?
0054離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/29(火) 18:08:48
今年に入ってから不倫が妻にばれました。
不倫相手とは本気で、別れたくないので、離婚したいです。
妻と何度も話し合い、私は彼女と別れる意思はなく離婚する意思も固いので、
現在は妻が離婚を承諾するのを待っている状態です。
現在彼女の家で週半分以上生活しており、妻の要望で数日は嫌々帰宅してはいます。
しかし妻は彼女の家で生活するのを認めることになるからと、お小遣い以外の生活費はくれません。
私が悪いのだからと給与振込みの口座を勝手に変更しないと妻に約束しています。
結婚してから家計の管理は妻がして貯蓄がいくらあるのかもはっきりわかりません。
要するに現在は彼女のヒモ状態で、彼女は生活の為、キャバで働き始めましたが、
彼女には持病もありいつ無職になるかもしれません。妻に彼女宅での生活費を強要することはできるのでしょうか。
0056離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/29(火) 18:23:35
54さんの奥さんは今のまま生活費が入ってくる限り離婚はしないと思う。
だって54さんは奥さんのATMとなってるわけでしょう。
自分の生活は保たれてるんだから離婚したくないはず。

誰から見ても54さんが有責だけど、
給料振込口座を変更して兵糧攻めにでもしない限り事態はなにも変化しないと思う。
で、奥さんから婚費を求められたら、離婚などを交渉材料にするという手段がある。
そうでもしない限り54さんの奥さんは、今の生活が保たれている限り
離婚なんて考えないさ。
0057離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/29(火) 18:31:24
そうだよね
もし54の奥さんが専業主婦だとしたら、
給料が一切入ってこないようになり自分の生活費がなくなる、
旦那も家に戻らない、などなど
奥さんが結婚している事に何のメリットもないと考え始めてくれないと
離婚は成立しないような気がする。

金額不明の貯金については共同で稼いだ財産として
離婚時には配分されるんじゃなかったか?

まぁ、一度弁護士に相談するのが一番いいかと思うけどな。
離婚できる出来ないという意味での相談は明らかに不利だろうから相談しても
弁護士にあまり良い顔されないだろうが、
金銭のことについての知識を得るには弁護士が一番だと思う。
0058離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/29(火) 18:48:55
会社によったら給料振込先は二つ以上を指定できるよね。
それが可能だったら出来る技だけど、
今の奥さんが握ってる口座には少しの金額(公共料金分程度とかさ)を入れて、
新しい口座に残り全部を振り込んでもらえばいいじゃん。
約束は守ってるわけだしw
0059離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/30(水) 12:04:05
質問します
養育費を振り込んでいた口座が
振り込むとするとなくなってるんです
こっちは振り込むつもりなんですが
どうしたらいいでしょう?
現金書留で送ったほうがいいんでしょうか?
このまま振り込めずにいても大丈夫でしょうか?
0061離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/30(水) 17:35:39
これはあきらめるしかないでしょうか?

離婚調停

養育費支払うということで合意

数ヶ月後支払い滞納

家裁に履行勧告申し込み

バックレ=消息不明
0063離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/30(水) 20:48:09
諦めちゃダメ。元旦那の実家に電話してみたら?
前の職場に現在の職場を訊くとか知人に訊くとか…
0064離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/01(木) 00:37:48
実家は電話止められてて知人とは以前もめて疎遠状態です。
どうしたらいいか分からないです。
0065離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/02(金) 06:04:59
_
0066離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/02(金) 07:33:26
配偶者の婚前からの不倫って、悪質性ありで慰謝料請求時に
いくらか上乗せできるのでしょうか?
0068離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/15(木) 19:48:43
良スレにつき保守age
0069離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/15(木) 23:54:23
初めましてこんばんは。どこで聞いていいのか分からず、ここに来ました。
私専業主婦26才・夫バイト25才・子1才、結婚2年11か月。
今月末離婚届出します。養育費・生活費なのですが、年収約216万円です。大体月いくら位が妥当なのでしょうか?
携帯からでゴメンナサイ。
0070離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/16(金) 17:40:44
相談させてください。
今、元旦那に引き取られてしまった10歳の長男が
家出して家に来ています
元旦那の付き合っている女性(再婚はしていないが同居はしている)が
暴力を振るうらしく帰りたくないといっています

こういった場合どこに相談したらいいですか?
また、下に妹もいてその子も暴を振るわれているみたいなのですが
どういう対処を取ればいいですか?

お答えお待ちしています
0071離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/16(金) 22:33:03
質問はageで
法律家待ち
0072離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/17(土) 00:44:44
法律家は何処へ?
0073離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/17(土) 02:01:17
おいおい・・・助けてやろうよ
0074離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/17(土) 02:07:32
子供に対する虐待110とか
児童相談所でいいのでは?
0075離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/17(土) 13:54:17
370:無責任な名無しさん :2008/05/17(土) 13:41:15 ID:Ol26FFvC
失礼いたします
×1板から来ました
暇な時にでも覗いて頂ければ幸いです

■法律初心者のための相談スレ■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/x1/1170672026/l50

よろしくお願いします



法律板まで催促しに来ないでくれよ。
>>1が法律板の名前使って勝手にスレたてただけなんだから。
007670
垢版 |
2008/05/17(土) 17:38:28
レスありがとうございます

>>74さん

児童相談所に相談して昨日は元旦那の
実家にひとまず預けるということになったのですが
根本的には解決していないように思われます

10歳の子供が計画的に家出をするなんて
よほどのことだと思うのですが
上手く解決する方法が思いつきません

どうすればよろしいでしょうか?
0077離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/17(土) 23:24:43
なぜ あなたが見てあげないの?
元ダンナさんの実家に預けても子供は
連れ戻されるんじゃないの?
007870
垢版 |
2008/05/18(日) 01:04:56
>>77さん

それが出来れば一番良いのですが
元旦那は子供を渡さないの一点張りで
ついこの前にようやく面接交渉権を得たばかりです

一度親権を渡してもいいと言われたのですが
向こうの同居している彼女(連れ子一人)に
同じ家庭で一緒に頑張って行きたい
みたいなことを言われたみたいです

親権を取り戻すのが一番わかり易いのですが
時間がかかりすぎるため
ほかに方法を模索しています

それとも虐待があると親権がなくても
保護できるものでしょうか?

0079離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/05/19(月) 02:51:03
離婚した年とか日にちとかって新しい彼女の親などに言わなくてもバレてしまいますか?
レスを投稿する