>>300よ。
326でレスしたものだ。

人には人格がそれぞれあると言ったが、書き込みも同様だ。
前向きな意見、吐き捨てるような中傷、
腹立たしい感情だけを殴りつけるようなレス。

おまえは、必要とする書き込みだけを相手にすればいい。

俺は、ある一点でおまえに同情している。
不妊夫婦が強いられる性生活の辛さは、
普通の人には理解できないからな。

孫を待望する親に対しての申し訳ない気持ち、
当たり前のような家庭が築けないジレンマ。
俺は口には出さなかったが、心の中で葛藤があった。

300よ。
おまえも、哀れな人間の一人なのだ。
おまえが抱えていた悩みが、判断を誤らせたのかもしれない。
一瞬でも孫が抱けると喜んだであろう、おまえの親が気の毒でならない。

今は、苦しい状況のようだが、
そんな時は、冷静であることが重要だ。
誠実に対応することは基本だが、すべてにおいて、
おまえが我慢すればいいという訳でもない。
おまえができること、できないこと、しっかり判断することだ。
そして、自分の気持ちも整理すべきだ。

離婚するにしろ、婚姻生活を継続するにしろ、今嫁としっかり向き合え。
元嫁への思いを口にするのは、離婚した10年後だ。

俺は、DNA鑑定で300が否定された場合、離婚が最も正しい選択だと考える。
存在している子供の実父に責任を取らせるのが筋だと思うからだ。
それは、今嫁が一番よく知っているはずだろう。

どうしても、歩み寄りができないなら、
やはり第三者(弁護士)を入れるのがよいだろう。
おまえの気持が決まっているなら、粛々と進めろ。

おまえが苦しむのは、おまえの愚かさゆえ、
今嫁が苦しむのも、貞操観念の低さ・だらしなさゆえだ。
自分の苦しみは自分に原因があるということだ。

300よ。
おまえは、おまえなりの幸せを掴めるように必死で生きろ。
親のためにもだ。