X



トップページ×1
133コメント39KB

相手に預金がない場合でも、慰謝料もらえる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/21(火) 21:35:27
あきらかに相手に離婚理由があり、相手の親も非を認めた場合は借金させてまで慰謝料とれますか?
0054離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/13(火) 19:57:48
相手が未成年でない限り親兄弟は関係ないよ。
0055離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/13(火) 23:24:15
慰謝料の強制執行の場合、財産(財産と言っても市価相当50万位の車だけ…)にまで手が及ぶのでしょうか?
0056離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/15(木) 20:45:09
あげ
0058離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/17(土) 14:35:25
預金ない人と結婚するなw
0059離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/17(土) 23:05:57
結婚後に預金がなくなった場合もある。
0060離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/18(日) 02:28:11
貧乏人乙w
0061離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/20(火) 02:11:29
例え、預金(貯金)があっても懐にしまい込んでるなら貰えません。
慰謝料請求される気配のある方は早めに数回に分け金融機関より引き出し不用心でも懐にしまい込むか親兄弟等、身内の口座に移しておきましょう。
財産も早めに親兄弟への名義替え、若しくは売却しましょう。
尚、月収入も出勤日数等の調節が可能なら暫くは低収入を装うことです。

0063離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/03/21(水) 21:25:11
>>62
確かに>>61の手は姑息なんだけど「しね」はどうかと思うよ。
2ちゃんならではなんだろうけど、それで終わらされてもなぁ。
0065離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/06/30(土) 10:12:38
0068離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/11/17(土) 13:57:30
どうなんですか?
0069離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/11/17(土) 14:20:59
分割でいいじゃん!
うちも分割にしたよ。
相手の親も了承させた上で。
けど、慰謝料なんてアテにせずに自分が頑張らなきゃね!
私は払えなくてもほっとくつもりだし。
要は「慰謝料請求されるほど悪いことしたんだよ!」って分かってもらえれば
それでいい。
私も元旦が怖くて、精神的に参ったけど、働かないと生きてけないし、
何より離婚したら怖いモノがなくなるので、それだけでもう十分!
1さんもガンバレ!
0070離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2007/11/17(土) 15:09:11
私も69と似た考えかな、今ですら生活費くれないのに離婚したらくれるわけないのわかってる
でも、ケジメつけたいという感じで調停して公正証書作る
請求しなかったから払わなかったと言われてもむかつくしね
0072離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/04/12(土) 11:45:50
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上がったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
0073離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/08/13(水) 14:06:05
慰謝料請求してる相手がお金が無いと言って減額要求してきてるんですが、
親は都内の一等地に一戸建て持ってるんです。
遺産相続っていうのがあると思うけど、遺産の前借りとかで払わせることって
できないのかな?
0075離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/08/13(水) 19:31:18
>>73
できないよ

あくまでも慰謝料払わなきゃいけないのは親じゃないし、親の財産と本人の財産は別物だ
0076離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/08/14(木) 02:14:43
>>75
でも、将来相続すると思うんだけど、そういうのは本人の財産にはカウントされないんですか?
なんかこのまま逃げられそうで、頭にくるなぁ。
0077離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/09/11(木) 00:03:50
もらえるものは、もらっとけ
0078離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/09/13(土) 14:05:54
>>76 そうは言っても、遺産相続分が確定してるわけじゃなし、今は無理。
その時まで待つか、公正証書の内容に追加するかで対処するしかない。
0079離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/09/14(日) 07:37:33
でもさ仮に、給与の1/4差し押さえしたとして、
その職場解雇されたらどうなるの?
刑事告訴後の民事や起訴猶予の示談なら、職場解雇されて
その後は自分で追跡して押さえることになるのかな?
0080離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/09/14(日) 07:39:13
>>79
若干スレチになりそうだったけど、解雇でなくとも
その職場を離れた後、どうなるかご存知の方、よろしければ教えてやってくださいです・・・
0081離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/09/14(日) 13:36:14
姑のせいで離婚する場合、姑から慰謝料取れないのかな。
0082離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/09/14(日) 21:15:47
>>79>>80
刑事はわかりませんが、民事の場合自分で追跡します。
行方をくらましたら、公示送達?だか本人不在の判決を公表することで
時効とかは延びるとか何とか。

早々に専門家に頼めば行方は若干わかります。
何故かは悪用されたらいやなので、詳しくは言いません。

すぐに泣き寝入りする前に、できる事はあるみたいです。
みたいらしいばかりですみません。詳しくは、興信所や法律版で聞いてください。

>>81
離婚の責を部外者に問うのは難しいかもです。
他に受けた苦痛や名誉毀損などで訴えることは可能です。
(録音や診断書など、確たる状況証拠はあるにこしたことはありません)
ただ、意趣返し程度で額は大したことないと思われるので、
弁護士さんがつくかどうか・・・が、微妙ですかも。
ワイドショーや雑誌の体験談に投稿したりしても、案外スカっとするかもw
名誉毀損にならない程度で。
0083離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/12/30(火) 00:14:16
度重なる嘘とキャバクラなどで女ひっかける等の裏切りで慰謝料はとれないのでしょうか?
0084離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2008/12/30(火) 07:17:10
>>81 姑に請求できます。姑のせいで夫婦関係が破綻したという証拠や理由があれば。

慰謝料は財産、働いていて収入のある人が収入のない人に払うもの。
当面の生活費というのも含めて。
額は非がある人ない人などで違う。

預金あって通帳を移したり引き出して懐に持っているというのは離婚を気に出してからでは無理かも。
相手が銀行の支店名、預金残高、などを知っていて予めコピーなど撮っておかれてしまえば完全に不利。
弁護士に頼めば財産や預金を銀行に調べてもらえるし給与の関係もバレる。

バレたら姑息な悪者になり離婚するのに余計不利になる。
0085離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2009/01/05(月) 00:43:39
相手が有責(不倫)で酒乱もあるので離婚予定です。
今になって「体の関係はない」と言ってきました。
「証拠はあるのか?」とも。
この場合決定的証拠がないと有責にならないで慰謝料も取れませんか?
0086離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2009/01/05(月) 00:44:27
あげます
0088離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2009/01/05(月) 00:58:15
>>87
そうですか…性格の不一致だけだと慰謝料は絶望的ですか?
0089離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2009/01/05(月) 01:13:50
>>88
性格の不一致は有責行為ではないので慰謝料は発生しない。

離婚後の生活は自分で賄うのが当然。
0092離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2009/01/15(木) 06:41:53
>>91

> 離婚ついでにタカリたいDQN。


世の中の慰謝料もらって離婚してる人は皆DQNかあ〜










甲斐性無し乙
0095離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2009/01/15(木) 18:29:50
無いところからはとれない。
0101離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2009/01/16(金) 19:02:51
>>100
煽り逃げしたしめしめとほくそ笑みながらレスが付くのをリロード繰り返しながら待つあくまでタカリたいDQN。
0102離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2009/10/06(火) 21:54:34
自分で働けといいたい
0103離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2009/10/07(水) 08:16:31
相手の給与の差し押さえ、保険の解約 方法はいくらでもある
0104離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2010/04/18(日) 18:59:56
自分で働け
0105離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2010/04/19(月) 13:26:02
勝手にチンチン余所のオナゴに突っ込んだら計算オナゴで計画妊娠
勝手にやった慰謝料位
永年側で黙って支えてくれた嫁に払ってやれる能力も経済力もないジジィだからなーおまえら
0106離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2010/06/22(火) 01:58:00
age
0107離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2011/02/10(木) 19:07:15
>>103
黒い自営業者でも、それらは可能ですか?
0109離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2011/11/07(月) 22:01:45.17
無い袖は振れないから、諦めよう
0110離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2011/11/07(月) 23:35:18.91
可能。
慰謝料[財産分与]は別居時の財産を半分に分けることだから別居時に貯金や不動産あったら半分は妻のものだよ。
0111離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2011/11/08(火) 15:09:17.62
分割で払わせる
支払いが滞ったら差押え
0113離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2011/11/08(火) 15:46:22.21
生命保険の返戻金は720円って・・・
アホらしい。
0114離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2011/11/08(火) 17:57:01.41
今後の長い人生どうするの?
0116離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2012/03/19(月) 22:46:35.95
アゲ
0117離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2013/01/20(日) 16:31:28.20
どっちだ?
0118離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2013/01/21(月) 19:27:53.33
可能。分割払いで滞りがあれば残金一括払い。もう他人なんだからどこで金借りてこようがこちらは関係ない。念書書かせて保管はしといて。
0119離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2013/01/30(水) 11:14:28.56
>>110
結婚後の財産を分けることって書けよ。
相手が元々持ってた物や金、相続したものは分けてもらえない。
しかも半分とは決まっていない。
0121離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2013/04/05(金) 15:56:20.49
借金は強要すると脅迫だし
苦労してやっとこさ給料を差し押さえても、
辞められたらその時点で終わりだし(相手がバイトとかだと最悪)
そもそも慰謝料なんか1円も払わなくても罰則は何もないし

取る側に厳しくて取られる側に優しい国だね(´・ω・`)
0122離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2013/04/19(金) 00:15:33.89
離婚裁判で慰謝料と養育費の支払いの判決が出たけど旦那が支払ってこない。
旦那は両親が自営業を営む店で従業員として働いている。
この場合でも給料差し押さえなんて出来る?
0123122
垢版 |
2013/04/19(金) 00:24:20.90
>>122
すいません、過去レス見てませんでした。
難しそうですね。
0124離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2015/04/22(水) 00:50:15.48
今、不倫相手の女に慰謝料請求中。
相手は不倫も肉体関係も認めたが、慰謝料の支払いは断固拒否。

この場合、裁判しても無駄なの?
多分、貯金も財産もなんもない。
0125離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2015/07/19(日) 21:47:27.07
同居義務違反の慰謝料っていくらとれますか?
結婚前からずっと住むところで揉めてて、妻が実家依存症で一度も同居することなく半年で離婚するんですが、同居しない理由は私の家の場所に土地勘が無いからってだけで理由は無いに等しいです。東京と千葉で住めないなんて理由にならない。
ネットで調べたら、離婚慰謝料は半分以上不倫浮気でしか取れないらしいですが、実家依存症は正当な同居義務違反として慰謝料取りたいと思ってます
0126離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2015/12/25(金) 12:47:50.99
□収入源を無料・入金無しで、増やす方法がある。

作成を行うと¥3000分、トレード口座に振り込まれる。
この金額をそのまま出金することは出来ないが、
一度でも取引(数分後に↑か↓にいくか、予想?するだけ。ドル円、ユーロドル、金、原油でもなんでも良い、)
すれば、
あとはいくらに増えても、あなたが自由にできるお金となる。
何万円、何十万円、何百万円でも、だ。
もし、¥0もしくはマイナスになってしまっても安心してほしい、
ただ、”¥0”になるだけ、追加入金も、賠償請求なんかも全く無い。
(”追証”という日本国内業者にあるような借金になることはないのだ。)
↓から開設できる
http://goo.gl/krVX9F
↓開設のための手引き
http://goo.gl/oYGAKn
0127離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/18(火) 20:17:35.15
慰謝料と養育費でもう詰むんで自殺する事にしたんだけど、調停中にしてしまった方がいいか、離婚が決まってからの方がいいのか、嫁にダメージ与えられるのはどっちでしょうかね?
嫁の実家の敷地内で吊ろうと思ってます。
0128離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/19(水) 20:08:35.73
死ぬ前に死ぬほど何かに打ち込んでくれ

どん底なのは俺も同じ
あんただけじゃない
0129離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/09/24(日) 00:31:05.49
>>127
生命保険の名前を妻子からはずすなり解約して
戻ってくるお金があったらパーっと散財する。
離婚後のほうが妻の相続権が完全消えるからオススメかも。
借金がたくさんあるなら、死亡退職金とかビビたるもんなので
籍が入ってるうちでもいいかも。
詰むほどの養育費なんてあるのかね。
別に払わなくても会社やめちゃえばいいんだぞ。
0130離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2018/03/21(水) 13:31:42.75
誰でもできる副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

5DZDN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況