X



トップページ×1
133コメント39KB

相手に預金がない場合でも、慰謝料もらえる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/21(火) 21:35:27
あきらかに相手に離婚理由があり、相手の親も非を認めた場合は借金させてまで慰謝料とれますか?
0002離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/21(火) 21:37:11
分割で支払えばいいだけじゃない?
0004離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/22(水) 16:33:05
アッシだったら“家裁で給料差し押え”と言う手段を選ぶ
0005離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/22(水) 16:35:17
相手の経済力は関係ないよ。
分割にして払えなければ差し押さえればいい。

0006離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/22(水) 17:32:20
相手が消費者金融から借金してても慰謝料って取れるんでしょうか…
0007離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/22(水) 17:58:18
きちんと働いてれば…取れるよね

調停なり公正役場なり法的手続きをした上で給料差し押えが一番グー。


0008離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/22(水) 19:54:35
給料差押えも働いてる会社と
本人がOKしなきゃ無理なんでしょ?
0009離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/22(水) 20:11:21
んなこたない。
0010離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/22(水) 20:33:57
本人のOKは必要ない。
ただ、会社には了承してもらって手続きをしてもらう必要があるね。
裁判所から会社へ「給料の差し押さえ命令」が送られるから
その上で会社と交渉する。
交渉先は会社の経理担当者かな。
まぁ裁判所からの差し押さえ命令が届いてるから、
まともな(?)会社なら応じてくれる場合が多いと思うけど。

ただ相手が自営業の場合は難しいだろうね。
会社=本人だから、素直に手続きに応じない場合がほとんど。
0011離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/22(水) 21:21:08
主です。そうなんですね!!相手にも言い分はあるかもしれませんが、相手親が私の味方についているので希望がみえてきました。ありがとうございます!詳しい情報など、経験者なんかいらっしゃったらよろしくです!
0012離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 00:52:01
詳しい情報など・・・ったって、あんたが情報を出すのが先じゃないのかい?
あまり論理的に考えられないタイプなのかな。

今のところ文面から分かっているのは
(1)旦那に預金はない
(2)非は旦那にある(らしい)
(3)相手親も味方になってくれそう(らしい)
しかわからん。
0013離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 01:57:05
確かに、状況がよく分からないから
何について知りたいのかすらサッパリ分からんわな。
詳しい情報って何の情報?

何か具体的な疑問・質問があるのなら、それに対して答える事はできるけど
漠然と「詳しい情報をよろしく」と言われても…
経験者は自分の経験を1から10まで全部書けって事?!
0014離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 07:54:46
ケンカ事の暴言暴力。妊娠中におされたり、けられたり。相手親と不仲になるよう、私に対する嘘をいっていたり。そのため、何年も電話できませんでした。そのため、今は精神科通ってます。
0015離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 07:58:11
主でした。続きです。震えやめまい、体重も5キロやせ、大きめの、物音をきいただけで、思い出してドキドキします。
0016離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 08:01:29
私のような方は、旦那が恐くて一対一で話が、できなかったと思います。どう対処しましたか? いきなり調停とか、親を交えてとか。
0017離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 08:32:12
顔合わせずに話せるから調停すれば?
家裁に申立て、過去ログや2ch以外でも検索すれば経験者の話は山ほどある。
月1だから、時間はかかるけど…憶測してるよりは具体的に話しは進むよ。
調停員にはもっと整理して具体的に(証拠なども提示しながら)話さないといけないからね。
申し立てる側も腹をくくる必要がある。
「今後どうしたいか」をキチンと自分の言葉で話して下さい。
ところで、ただいくらかの慰謝料貰って離婚するだけで今後生活出来るの?
なんか…世間知らずっていうか、甘く見てるような気がするのは私だけ?
0018離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 09:20:52
診断書とかないんだろうなぁ…
0019離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 09:40:52
給料強制執行手前です。

相手の会社と話し合う必要あるんですか?元ダンナの会社は身内経営なのでいいように丸め込まれたり新しい住所を知られたらおっかけられる可能性があります。

裁判所で聞いてもまだそこまでの段階では無いと言われて教えてくれませんでした。法律相談に申し込んでも三ヶ月待ちです。
0020離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 09:49:10
主です。まだ20代なので、働くことはイヤではないから、がんばります。自分の中で30代までには、仕事決めたいので。 今、かかっている病院は診断書だしてくれるそうです。 相手の兄弟と話せば話す度、嘘がわかってきて疲れてますorz
0021離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 09:51:06
>>19です。横入りすみませんでした。「会社と交渉」とあったのでつい書き込んでしまいました。
0022離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 09:52:03
ついでに、彼の親は家裁離婚していて、そこから性格が歪んだみたいです。暴力が正当な家だから、後妻(彼の義理の母)も苦労して、実家に何度も帰ったり。私にも、帰っていいよ、こっちにきてもいいよ、といってくれてます。
0023離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 09:57:24
とにかく相手の家も、私のことを嫌ってないのに、何年も巻き込んで、嫌ってると嘘をいって精神的に私を追い詰めたことを、許せないと言ってます。彼の味方になれば、自分たちも加害者になってしまうって。
0024離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 10:00:21
将来的に子供が大きくなり、話し合わなきゃいけないこともあるのに、今ですら恐くて意見できないから、もう見切りつけました。暴力暴言は耐えてきたつもり。でも嘘は許せないから! 本当に嫌われていたのなら、仕方ないけど、嘘だったから。
0025離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 10:03:58
17さんへ 証拠は、相手の兄弟や親の話でもよいですか? 自分の親だと、私をかばってるって見られるだろうから。
0026離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 10:30:51
お願いだからもうちょっと読みやすく書き込めませんか?
携帯からでも改行できるでしょ?
0027離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 11:05:20
ハイ、流れブッタ切りますよ〜

>>19
強制執行を実行するには、相手の会社と話し合う必要ありますよ。
「給料の支払い(振り込み手続き)」をするのは会社だからね。

相手の会社に連絡して、給料を差し押さえる旨を了解取って
元夫に支払われる給料の一部を、こっちに振り込んでもらえるように
経理担当者と交渉する必要があります。

具体的にいくら差し押さえるのか、差し押さえ分の給料をどこの口座に振込むのか
具体的なことも会社と話し合わなければなりません。
裁判所は「差し押さえ命令」は送ってくれますが
具体的な会社との話し合いは、自分でやる必要があるという事です。
裁判所はそこまでやってくれませんから。

だから、自営業者の給料を差し押さえるのは難しいのです。
お願いしても素直に応じてくれない事が多いので…。
0028離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 11:16:40
>>27さん、ありがとうございます。会社との話し合いは弁護士など専門家に依頼してみます。専務はダンナの弟、経理は弟の嫁母、社長は嫁父なので感情的になるかもなので。


主さん、場所借りてしまいすみませんでした。早く解決できるように祈っています。

0029離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 11:18:06
>>17です。
相手の証言が書面であれば証拠として提出出来るかとは思います。
0030離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2006/03/23(木) 11:50:43
>>28
うんうん、それがいいと思う。
身内経営の会社なら、あなたが直接交渉しても多分ナメられるよ。
身内をかばって、あなたの言う事なんか聞いてもらえない可能性が高い。
是非専門家に依頼して下さい。
弁護士等が交渉したら、ビビって素直に応じるかもしれないしね。
あなたも頑張って。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況