X



トップページ×1
789コメント477KB

できちゃった婚は「おめでた婚」に改名だってwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2005/07/25(月) 18:00:35
★できちゃった婚→おめでた婚に改姓?  少子化時代、ブライダル業界の思惑も

妊娠してから結婚する「できちゃった婚」が、「おめでた婚」や「授かり婚」といった言葉に変わりつつある。
不況に少子化が追い打ちをかける中で、今や4組に1組という妊婦カップルはブライダル業界の希望の星だ。
「予定外」といった負の響きを取り払い、盛大に式を挙げてもらおうという思惑がある。

「お客様、おめでた婚でいらっしゃいますね!」。福岡市の女性会社員(26)は妊娠3カ月。
おなかが目立たないうちに式を挙げようと、彼(25)と式場回りをしていた時、担当者のはじける笑顔と聞き慣れない単語に戸惑った。
友人からも「へえ、授かり婚なんだ」と祝福されて妙に照れてしまった。

「できちゃった婚に代わる言葉を募集します」
今年1月、企業や自治体などによる公募情報を掲載する雑誌「公募ガイド」(公募ガイド社)にこんな募集が載った。
集まった500件の中で、最優秀賞を取ったのは熊本市の男性(49)の「ママリッジ」。
ママとマリッジ(結婚)を掛け合わせた。
これに目を付けた東京の企画会社が男性から権利を買い取って今春、
ネットを通じて婚礼手続きを代行する専門サイト「ママリッジnet」を立ち上げた。「できちゃった婚は
あまりにも愛がない言葉。いい言葉を探していたところだった」と同社の首藤洋美さん(33)はいう。(ソースより抜粋)

【ソース】http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=8577

援助交際と言い替えても売春には変わりがなく、婚外恋愛と言い替えても不倫には変わりがないのにねwww

できちゃった婚m9(^Д^)プギャーッ
0002離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2005/07/25(月) 18:06:05
まあ、頭がおめでたい奴らだから、あながち間違いではないな。
0003離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2005/07/25(月) 18:12:33
>>1
つか日頃新聞やらニュース見てないんだね 今頃w
今更新スレ立てする程の話でもなかろ。 頭と一緒で遅れてんな
なんで今頃吊るしてるのかそっちにビックラしたよ。
0004離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2005/07/25(月) 18:59:09
>>3
ν速+では今日スレが立ってたよ
0005離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2005/07/25(月) 19:00:02
>>3は「できちゃった婚じゃないんだ、これは望んでできた子供なんだ」と
自己暗示をかけながら結婚した中出しDQN
0006離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2005/07/25(月) 20:12:56
おまえら向けのスレじゃねーかよwww
0007離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2005/07/25(月) 23:46:26
スルーするなよw
0009離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2005/07/26(火) 07:34:11
言い方を変えようが所詮は無計画な結婚な訳で。
0010離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2005/07/27(水) 13:28:09
×1板にピッタリな名前

ズッコンバッ婚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況