X



リタイアメントビザ等で腐った日本から移住しよう7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 11:22:18.83ID:BeZKiQTk
50歳までひたすら金を貯めて50歳から使えるリタイアメントビザで
腐った日本の政治や人権を無視した中世人質司法から逃げて外国に移住して幸せになろう。

※リタイアメントビザだけでなく他のビザでの移住を考えている人も是非

※日本在住で海外移住検討されてる方も対象です

(リタイアメントビザが使える国)
タイ、フイリピン、マレーシアインドネシア、台湾、カンボジアメキシコ、グァテマラ、コスタリカ
パナマ、ベリーズ、ニカラグアホンジェラス、ドミニカ共和国バルバドス、英領ケイマン諸島
ベネズエラ、アルゼンチンブラジル、ペルー、エクアドル
コロンビアイタリア、マルタ、スペイン、イギリス
スイス、ポルトガル、キプロス、ブルガリア
フランス(他地域・海外領を含む)
モナコ、アンドラ、ドイツ、オーストリア
フィジー、北マリアナ連邦、オーストラリア
ニュージーランド、バヌアツ、トンガ
南アフリカ、モロッコ、タンザニア

前スレ
リタイアメントビザで腐った日本から移住しよう
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1665367206/
リタイアメントビザ等で腐った日本から移住しよう2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1674618411/
リタイアメントビザ等で腐った日本から移住しよう3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1677404436/
リタイアメントビザ等で腐った日本から移住しよう4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1683635329/
リタイアメントビザ等で腐った日本から移住しよう5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1685879388/
リタイアメントビザ等で腐った日本から移住しよう6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/world/1688129973/
0302名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 17:57:27.55ID:I5raYTcF
旅行ならともかくヌーディストビーチ目当てでその場所に移住するアホはおらんやろ
0303名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:38:46.99ID:22IuK6LT
住んだ(3週間)()とかなんだろ
0304名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:43:51.27ID:alI4kiFI
住んだ(脳内で)
0305名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:11:07.14ID:CjX/Z6TB
>>302
でもバリにトップレスビーチがあるのは加点だな
無いよりあった方が10倍いい
0306名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:05:17.41ID:oeAh6BMK
いやこっちが見せたいのよ。
合法的に見せれたら絶対人生楽しくなるはず。
0308名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:15:59.11ID:oeAh6BMK
チャンバラ的ってどういう意味??
0310名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:13:27.17ID:n7VrRrqv
トップレスビーチは息抜きになるな
移住者へのいろいろな制度も気に入った
1度行ってみてだけどパタヤからバリに心変わり中
0313名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:59:06.74ID:+epxihSw
目の保養にはなるな
だが毎日見てたら飽きるだろ
普段見れない光景だから刺激的になるんだろうし
0314名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:20:50.74ID:oeAh6BMK
>>309
うーん、じゃあチャンバラ的なのかな...?

>>310
バリの渋滞はバンコクより酷いからすり抜けられるバイクじゃないと
気軽に移動できないのが難点だな。
まぁまずは自分の目で確かめてみて。
僕は断然パタヤ派。巡回ソンテオが便利過ぎる。
0315名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 15:17:50.17ID:+epxihSw
バンコクの渋滞は交通インフラを整備せずに住宅地や商業区を開発してしまったせい
ソイも殆どが行き止りになっていて抜けられず結局大通りに車が集中してしまう
0316名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 15:44:47.84ID:e4+Ur7li
ホテルに向かって歩いてたら途中の道が壁で塞がってて噴いた
0317名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 16:04:24.84ID:0Ios5xC+
バンコクでゾンビに追いかけられたらすぐに捕まっちゃうよね。
0318名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 17:12:39.07ID:1I92GJoz
移住するにあたって自宅を売却することになりそうなのでタイランドエリートの20年に申し込むことにしたよ。
取り敢えず申請だけして、最終的にどうするかはまだ決めてないけど。
日本に居場所が無くなっちゃうんで、何年か経ってもしタイから追い出されたら色々と面倒だしね。

しかし、大金払うのに円安が痛いわ。100万パーツが今だと416万円だからねぇ。
0319名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 18:01:40.69ID:c17p4RUi
>>318
おお!本格的な人がいた!
コテハン付けてホスィ。色々話聞きたい。
0320名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 18:26:38.86ID:e4+Ur7li
タイの住宅地開発は戦後の日本の宅地開発より無茶苦茶だと思う
0321名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 18:57:21.85ID:s+aWtzad
>>319
いやいや、まだ迷ってる段階だしコテハンを名乗るほどの者ではないですよw
家族の事で色々あって移住の時期も半年位遅くなりそうだしテンション下がってます。
0322名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:38:54.28ID:s+aWtzad
申し込むだけなら後でキャンセルしてもお金かからないし、もし迷ってる人が居れば申込みだけしておいたほうが良いかもね。新価格の発表を待ってたら手遅れになりそうだし。
書類の確認作業が必要なので実際の申込期限は9月8日だそうです。
0323名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 21:32:25.97ID:g8tBcFHk
行けるなら早く行った方がいいよ
そのうち 親兄弟や親族に介護が必要になったりとかして
行くチャンスを逃す
0324名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 06:56:51.97ID:6AyWtRLp
介護なんて介護施設に入れるしかないやろ
金で解決する
0325名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 08:43:24.21ID:CkGAjPId
>>324
そうそう。
実家に両親が住んでるけど父親は認知症で既に介護施設に入ってる。
父親が亡くなったら、母親が実家を相続するけど売り払った金で母親も施設に入ることになってるよ。
母親が認知症になると面倒な事になるんでこの前、任意後見契約を結んできたけど、俺は公証人役場の手数料以外、一切金は出してない。
父親は任意後見契約が間に合わなかったから大変だったけど、これでまあ何とかなるよ。
0326名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 09:13:59.44ID:6AyWtRLp
会社に勤めてたりしたら介護なんてどっちみちできないし
介護のために会社やめる人がいるらしいけど収入がなくなって本末転倒だと思う
0327名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 09:18:55.17ID:JlL09MTN
おれ来年fireする予定なんだけど「親の介護で」って理由でやめようかと思ってるわ

ちなみに今の会社は三年ほど前に転職して入って、面接の時は「再雇用の年齢まで働きます!」て言ってた
0328名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 10:30:32.62ID:8HZx9WSY
>>327
僕も同じw
母親の介護の為に田舎に帰るって設定でいくつもり。

もし万が一FIREに失敗して仕事しなきゃいけなくなったら
「親死んだから戻れね?」って頼めそうだし。
0329名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 10:54:16.01ID:JlL09MTN
クッソ激務だったり、人間関係悪かったら
ざまーみろ&スカッと爽やかで

やめまちゅわーばいならー
残ったおめーら一生働いてくださいねハート

って感じで辞めれるんだけど職場環境良いから言いわけが欲しい
0330名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 12:41:46.19ID:fDZ1ely2
FIRE出来て羨ましいな。
億り人になれたら余裕だと思うけど、全然足りないし年金も減っちゃうから定年までは辞められないわ。
0331名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 15:10:35.05ID:ZXwSLxnv
自分もやっと移住に向け情報収集しだしたところ
40代のうちになんとかデンパサール(バリ)にいきたいと思ってる
年内に下見してくるけど情報上げますね!
0332名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 15:30:28.69ID:8HZx9WSY
>>331
バリ派の方ですね。バリ情報随時お願いします。
0333名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 18:28:23.86ID:fDZ1ely2
>>331
おお!良いですねぇ。楽しみにしてます。
0334名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:05:01.82ID:MLGs/p9Z
twitterでタイランドエリート値上げの噂を見たんだが…
0335名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:08:25.89ID:bVMwspor
>>324
親も一緒に連れてって東南アジアの高サ住に入れればいいのでは?
日本よりずっとコスパいいでしょ?
フィリピンなら専属の看護師さん雇っちゃうというのもアリ
0336名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:36:05.14ID:ze8/XvQX
皆さんタイのどこに住んでるの?
0337名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:16:17.94ID:SNWfRar8
>>334
そうだよー
もし駆け込みで申し込むなら9月8日までね。
0338名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 07:52:27.72ID:01wU5tvp
>>336
まだ住んでないですが、来年5月からジョムティエンに住む予定です。
0339名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 21:12:50.97ID:s2ZSBtWE
>>337
そんなもうすぐなんだ…
来年とか再来年の話かと思ってた
0340名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 21:54:14.42ID:dpKdOju7
タイは言うことがコロコロ変わるから突然エリートビザが無効になると言い出しても驚かない
0341名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:37:16.50ID:RduoXrjr
以前ここに、まずはタイの語学学校に通って留学ビザで
滞在するって人がいたと思いますが、僕も最初は
留学ビザで「お試しプチ移住」がいいかなと思い始めてます。
タイ語も上達すれば一石二鳥ですしね。
ただ学費は月10万円以下に抑えたいなと思ってます。
同じようなこと考えてる方いますか?
0342名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 11:05:58.26ID:hkWQiMZg
>>341
おれも考えてるよー
一年面目は教育ビザにして二年目はリタイアメントに切かえようかなと
0343名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 11:12:48.03ID:f9Xj78hg
タイのリタイアメントビザを1998年10月以前に取得して切らさずに更新を続けている外国人は更新時の最低預金額が20万バーツ以上でよいとする規定がまだ生きているんだな
該当者が現在何人いるのか知らんけど当時は55歳から取得できたので一番若い人で80歳くらいか
0344名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 11:45:20.38ID:aHGyPd/J
>>341
語学学校の学費だけど半年で10万円位ですよ。

>>343
そうなんですね。
それが保証されるなら今の条件の80万バーツでずっと更新できますね。
だったらタイランドエリートは見送っても大丈夫かな。悩むわ~
0345名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:12:34.55ID:RduoXrjr
>>344
半年で10万円はさすがに安すぎないですか?
授業は週2回しかないとか?
月〜金で毎日3〜4時間くらいは勉強したいと思ってます。
他にやる事ないですし。
0346名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:33:48.99ID:AiY4Kwhm
>>345
学校によって金額は変わるけどグループレッスンの場合は大腿それくらいだよ。
他の学校だと三ヶ月+三週間のコースで18000バーツです。
50分間のレッスンを1日2回週4日で合計120レッスン含まれてます。
0347名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:20:42.68ID:RduoXrjr
>>346
そんなに安いんですか。ちょっと安心しました!
ここに行こうと決めてる学校はありますか?

学生ビザを申請するには最低半年コースからですよね?
0348名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:31:34.57ID:A5zBcK0k
>>347
3箇所位問い合わせたけど、まだ何処にするかは決めてません。
1番短期間で済むのが三ヶ月と三週間の所でした。
どっちにせよ、EDビザは3ヶ月で更新だから、その前にリタイアメントビザに切り替えてしまえば良いと思います。
0349名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 00:05:33.01ID:Gccdrs2o
人数多めで大学の講義みたいにゆる〜い学校ないかな
0350名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 19:04:56.02ID:ZnReE4ox
パタヤのジョムティン ビーチロードってソウテンが南方向だけと書いてあるホームページが多いんだけど、両方向走ってたという人もいる
どっちが正しいんだろうな ?
北方向はたまに走るって感じなんだろうか
0351名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 22:04:44.93ID:ZnReE4ox
>>349
選ぶ時間次第やろ
マルタ島も午前中だけがデフォだよ
欧米人はレジャーも込みでが普通だから、日本人みたいに積め込まん
0352名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:52:57.66ID:Gccdrs2o
>>351
いやいや校風は様々だよ
フィリピンなんかは韓国系の超スパルタなとこあるって聞いた
0353名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:55:55.94ID:ZnReE4ox
>>352
そういや カナダで 校内では英語しか使っちゃいけない学校とかあったな
ただ タイではそういうのがあるとは思えない
0354名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:37:59.86ID:dJrFm/41
>>350
なんか情報が混乱してるっぽいけど、整理すると、

- ビーチロードはパタヤのメインビーチ沿いの通りで、ジョムティエンとは関係ない。
- ビーチロードは南方向の一方通行なので、当然ソンテオも一方向にしか走ってない。
- 北方向に移動したい時はセカンドロードと呼ばれるビーチロードと並行してる通りまで出て、北方向に走るソンテオに乗る。
- ジョムティエンのビーチ沿いの通りは双方向なので、ソンテオも双方向に走ってる。
0355名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:47:52.17ID:dJrFm/41
>>349
バンコクの「ひまわりタイ語学学校」ってところはめっちゃゆる〜い授業らしく、
駐在員の奥様達の井戸端会議ばっかりで全然タイ語上達しないってw
ビザ取得が目的で勉強はしたくないって人にはいいかもね。

逆にチュラロンコン大学がやってるタイ語コースは毎日宿題が沢山出て
ちょっとでもサボるとついていけなくなるスパルタ式らしい。

僕にはどっちも極端すぎるので、そこそこしっかり勉強できて、
でも宿題はあんまり出ないとこがいいなぁ。
0357名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 09:18:59.28ID:/6vF0Hjw
みっちり語学を習得したいなら個人経営の語学学校よりも大学の語学コースの方がいいのかね?
0358名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 09:24:48.79ID:dJrFm/41
>>357
そうだけど、50超えてから学生時代のように毎日猛勉強に耐えられる…?
0359名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 12:50:27.92ID:N6OkAx1m
俺はEDビザを使わなくても語学学校に3ヶ月だけ行こうと思う。
実際、多少でもタイ語が話せれば便利だし、同じクラスの美女と仲良くなれるかもしれんしw
0360名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 13:35:57.99ID:dJrFm/41
>>359
観光ビザ60日+延長30日でやるつもり?
学校やコースは行く前に決めちゃうの?
0361名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 18:10:10.11ID:N6OkAx1m
>>360
まだ決めてないよ。
タイランドエリートの申込みだけしてるし、代行業者を使ってリタイアメントビザを取ってもいいし。
0362名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 03:17:44.41ID:yGUQoQYk
>>355
詳しくありがとう
ひまわりw いい校風だなwww
0363名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:04:04.72ID:jZ4jKRfp
移住に備えてFirstrade証券の口座を開いたよ。
移住する前から派手に売買すると国税に目を付けられるので先ずは少額だけ入金して米国ETFをお試しで運用する予定w
アメリカの他の証券会社に米国株も持ってるけど平均して4%位の配当は貰えそうだから5000万ほど運用すればタイで年金を貰わなくても生活出来そう。値上り益は無税だし配当金も10%しか税金かからないから早く移住したいわ。
0364名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:14:29.81ID:AvIx5w48
>>363
日本の証券会社の米国株を利確して
円に変えて
銀行間移動して
ドルに変えて株買う感じですか?
0365名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:14:47.53ID:I031xiMJ
米国ETFで配当4%なんてある??
0367名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:38:36.45ID:jZ4jKRfp
>>364
以前、アメリカの会社に勤めてたんで持株会の株がアメリカの証券会社に有るんです。
退職してから7年経つけど、お陰様で含み益が凄いことになってますw
日本に居るときに利確すると確定申告が滅茶苦茶面倒だし、いっぱい税金を取られるのでそのままにしてます。
本当は配当金だけでも確定申告しないといけないんだけどねw

>>365
有りますよ。
VCLTとか4.78%です。
いま、どれが良いのか色々と勉強中です。
0368名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:59:11.33ID:ywl8HXw3
74 名無しさん 2021/08/21(土) 00:22:26.99 ID:ybnieutj
国際ロマンス詐欺にまたあいそうになりました。
五十万円振り込めだって。ヤマトナデシコを舐めるんじゃねーよ、
私から金巻き上げようと思ったら、
貸してじゃなくて、頂戴でいいのに。
なんか必死だったから、ボロが出たってかんじ。
私も未然で気づいてよかった。
みんなもきをつけて、

85 名無しさん 2023/08/30(水) 16:55:05.42 ID:tJyeAGFV
ここにもいっぱいいたじゃん
ロシア女性との結婚斡旋業者からの被害スレが山ほどあった
相手の女性に航空券代を振り込んでも日本まで会いに来なかったとかそういうの
男はそういう業者を通して騙されてる人が多かった
女は個人に騙されてるのが多いのかね

ロマンス詐欺
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%A9%90%E6%AC%BA

86 名無しさん 2023/08/30(水) 22:31:54.57 ID:U1PLYy/x
白人のフリして拾った画像送っとけばホイホイ引っかかるんだよな
優しい言葉かけてやれば簡単に落ちる
そんで会いたいと言った途端に距離を置き始める

東欧系斡旋のやつはビデオ通話とかあったんかな?
欧米人は本気の相手なら友人や両親に紹介するのが普通だから何かと理由つけて会いたがらなかったり友人や両親に紹介されないなら自分はATMか遊び相手のポジションだと思って間違いない
0369名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 11:13:23.70ID:lHbWnTQN
来年の3月から5月までの2ヶ月間、バンコクに滞在する飛行機と宿を予約した!

つまりこれはどういう事かと言うと、もう絶対に2月中には会社を辞める
覚悟を決めたという事…

ついにカウントダウンが始まったのです!
0370名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 11:18:54.05ID:9X6kyM0I
>>369
泊まる場所はウィークリーのアパート契約?
0371名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:33:00.50ID:C1QywqCV
>>369
おめでとう!
二ヶ月と言うことは取り敢えずノービザで入国するんですか?
0372名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 13:32:45.34ID:lHbWnTQN
>>370
AirBnBでコンドに滞在します。

>>371
まずはマルチエントリーの観光ビザを取る予定です。
6ヶ月有効なので、とりあえずこれで日本とタイを何回か行き来できたらいいなと。
最終的にはリタイアビザを目指してます。
0374名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 14:24:21.16ID:873mBFvY
>>372
なるほど~
観光ビザだと銀行口座を作れないみたいなので気を付けてくださいね。
代行業者に頼めば何とかなるみたいですが。
0375名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 11:31:57.05ID:MC70Y8ND
タイランドエリートだけど5年間の一番安いビザから20年のビザへのアップグレードが出来なくなるって話だったけど撤回されたそうです。
方針がコロコロ変わるので将来までの保証は出来ないけど、今なら五年のビザも受付可能だそうです。
0376名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 00:39:11.38ID:dyX/NLKD
語学学校通ってEDビザを更新し続ける方がタイランドエリートよりも安そうだね
0377名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 03:53:05.50ID:IqEUtzHI
EDビザの方が圧倒的に安上がりだけど1年以上の更新は出来ないから取り直しになるよ。
しかも、審査官による語学力試験があるから、ちゃんと上達してないと落とされます。
0378名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 05:42:55.19ID:w9dp5fhY
いきなり移住するよりも語学ビザでもとって1年間のお試し移住したほうがいいと思うけどな
もしその国に自分が合わなかったら詰むよ
0379名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 07:59:42.85ID:QmFZGJ+t
EDビザの場合、まずはノンビザで入国して、30日以内に
学校と住居とEDビザを手配するって流れになるのかな?

それとも日本国内でそれらを事前に全部手配しちゃう?
0380名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:38:12.17ID:IqEUtzHI
>>378
20年のエリートビザに申し込んでたけど今なら変更できるそうなんで5年のエリートビザを申し込みし直したよ、
確かにお試し移住してからにすべきなんだけどね。

>>379
事前に語学学校を通して申請してもらって、承認されたら在日タイ大使館などに本人が出向いて受け取りに行く必要があるよ。
0381名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:51:57.02ID:4Bnf4ygc
まあ 確かにエリートビザって結構なお金が返ってこないわけだから5年 10年と決めるのは博打だよね
お試しって人によるけど1年より 1月の方が多そうな気がするし
0382名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:10:16.73ID:IqEUtzHI
EDビザで入国してリタイアメントビザに切り替えるのが1番簡単で安く済む方法だと思うけど、リタイアメントビザを申請する時にパスポートを預けないといけないから2週間ほど出国出来なくなるんだよね。
自宅を売却する予定なんでいつでも帰国できるようにしておかないといけないし、実家に高齢の親も居るんでその間にもし何か有ったらと思うと躊躇してしまいます。
0383名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:15:14.20ID:+M+fK+iA
>>382
大使館とかで帰国できるような書類みたいなもの貰えたりしないのかね
0384名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:22:40.51ID:IqEUtzHI
>>383
パスポートを紛失したわけでは無いから無理だと思います。
0385名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:28:26.38ID:lay+O+qx
YouTubeでリタイアメントビザの取り方を詳細に説明してるチャンネルを
いくつも見たけど、2週間パスポート預けるって話は始めて聞いたぞ?
申請にはパスポートの印刷も提出するからリアルパスポートを預ける必要ないと思うが。
0386名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:13:32.77ID:GFw287jT
>>385
代行業者のホームページで申請手順が説明してあったけど、そこでは2週間出国不可ってなってたよ。
何処かのYoutubeでも見た覚えがある。
0387名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:22:08.34ID:lay+O+qx
>>386
不可って言うか、もしビザ申請中に出国したらまたやり直しだよって事では?
0388名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:29:24.21ID:IqEUtzHI
>>387
パスポートにビザのスタンプを捺して返してもらうまで手元に無いからタイから出られないってこと。
イミグレに事情を話せば申請を一旦キャンセルしてパスポートを返してくれるかもしれんけど、実際に試してみないと分からんね。
0389名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:36:03.63ID:IqEUtzHI
ていうか、タイの事なんで全てがマニュアル通りに進むわけ無いんだよね。
担当者の裁量1つで細かいルールが変わるから、正解が1つとは限らないよ。
0391名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:53:27.62ID:IqEUtzHI
タイランドエリートの新価格判明したね。
5年の一番安いビザが90万バーツで20年有効の一番高いのが500万バーツだそうです。
詳細はまだ不明だけど特典がポイント制になったりして細かいルールも変わってるそうです。
0392名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:21:31.67ID:48YFA3+1
民間人の私には縁のないお話ですな。
0393名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:29:33.17ID:nEZXBMQ7
関係なくは無いと思う。
これだけハードルを高くしてきたってことはリタイアメントビザも近いうちに改悪されるのは間違いないだろうね。
お金が戻ってこない長期ビザが年間100万円だから釣り合いが取れなくなる。
0394名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:41:10.06ID:qbC5aSBF
そうなったらその時にまた考えるよ。
起きてない事を心配してたら悩んでるだけで人生終わっちゃうから。
0395名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:57:43.83ID:IqEUtzHI
そうだね。
もしそうなっても事前に告知はされるだろうし対処する時間はあると思うよ。
0398名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:31:56.73ID:IqEUtzHI
>>396
これは10年ビザ(Non-OX)で1年更新のビザ(Non-O)では無いよ。
不正確な情報です。
0399名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:36:14.51ID:cS+N9BCL
ビザ代行ビジネスの業者乙
0400名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:49:31.17ID:py0RJywI
フィリピン移住者の動画見てんだけど、フィリピンも楽しそうだな
治安は地域によるみたいだが
0401名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:51:32.40ID:IqEUtzHI
>>400
セブ島辺りなら良いかもしれんね。
移住のハードルも低いし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています