X



インドネシアに住んでるけど質問ある?

0129名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 21:30:03.99ID:FUiQ2qJO
結局、インドネシアのどこに住むのが一番楽しいの?
0130名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 10:12:57.77ID:fr4byRyU
ジャカルタのマトモなサービスアパートなら8万とかするだろ
安くで住みたかったら地方なんだろうけど面白くはないだろうね
0131おおお
垢版 |
2023/01/19(木) 21:26:15.14ID:uXPJ+9D6
すげえ
0132a
垢版 |
2023/02/15(水) 21:07:17.03ID:5h9maft9
>>129
どこ行っても同じよ。どぶ臭い国。
0133名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 15:41:45.80ID:ERDYFRgf
゜゜゜゜゜-y(´Д`)。o0○ プハァー
0134名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:23:02.51ID:oYDG6RU7
ただ今制限を設けております
0137名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 21:02:30.78ID:ko4RZ7M2
ホントに、こんなとこに店あるんか?
0138名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:48:43.06ID:BGXr7wg4
○o。―y(´▽`*)スパスパ(*´▽`)y-。o○
0139名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 15:47:01.00ID:Hd3/7Gqm
(*-д-)----C ε=ε=ε= ─┛~~
0140名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:29:40.64ID:H4tF44ov
まだ人いるかな?
インドネシアに旅行したいんだけどvisa無しでも入れるか?
滞在期間2ヶ月位だとやっぱりvisaとか必要なのか?
0141名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 06:20:58.97ID:+slxDAwL
NO.11568737 2023/12/27 07:34
インドネシアパスポートでの姓
皆様のご家族でインドネシアパスポートをお待ちの方いらっしゃいますか?
インドネシア人には姓と名前の区別がないと理解していたのですが、最近、某国の入管で姓があると指摘されました。
それまでは、パスポートの身分証明ページでは、Full Nameと記載されて、日本のように姓と名前の区別がないので、てっきり姓がないものとして受け取ってましたが、ページ下部のMRZが、姓と名前の区別がある場合は、姓<<名前<<<となっており、ない場合は<で区切られているとのこと。

山田マリア花子で姓と名の区別がある場合(日本パスポートはこれ)
P<INDYAMADA<<MARIA<HANAKO<<<<

山田花子で姓と名の区別がない場合
P<INDYAMADA<MARIA<HANAKO<<<<

【MRZ(Machine Readable Zone)の説明】
これはICAO(国際民間航空機関)で国際標準化された44桁2行で構成される旅券情報が記載されています。

上段には@型、A発行国コード、C姓D名前が、下段にはB旅券番号、E国籍、F生年月日、H性別、J有効期限が記載されています。
@の型はパスポートはPとなり、次にスペース<、Aの発行国コードはインドネシアはIND、日本はJPNです。

昔のパスポートを確認したところ、姓と名の区別がないコードでしたが、更新したときに、姓と名の区別ありに
変わってました。特に何も言われておらず、某国の入管に言われるまで知りませんでした。

この件について、なにかご存知の方はいらっしゃいますか?
https://bakusai.com/thr_res/acode=13/ctrid=7/ctgid=150/bid=5366/tid=11568737/
0142名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 07:29:59.98ID:UvTZ7OCR
NO.11598887 2024/01/08 22:38
JJS中学部で何がおきたのでしょうか。
JJS中学で起きた安全な学校生活が脅かされる事案とは一体何なのでしょうか。明後日に説明会が行われるようですが、参加できないためとても気になります。ご存じな方いらっしゃいますか?
https://bakusai.com/thr_res/acode=13/ctrid=7/ctgid=150/bid=5366/tid=11598887/
0144名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 09:19:50.09ID:n48XZIT/
「完全なる日本外し」 インドネシア“MRT東西線”はなぜか具体化されないのか? 暗躍するイギリスの狡猾さとは
https://merkmal-biz.jp/post/57406

例によって日本を、振り回しているといえば振り回している
良い条件を引き出す知恵といえば聞こえがいいが中国の高速鉄道の件といい、複数の規格やシステムを無思慮な混在状態にして下に押し付けるあたり、いかにも途上国の事業ではある
いっぽうで遅延している電車の国産化には妙に固執し、車両不足に悲鳴を上げる庶民の声を無視して日本の中古車両の緊急輸入すら制止。しわ寄せを食らう乗客の、殺人ラッシュが続いている

ネシア政府に国の流通動脈を維持運営していく責任感や国民の安全・利便への義務感はない
あるのはナショナリズムによって歪んだプライドと、入り乱れる利権の思惑のみである
0145名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 10:00:27.12ID:U/LtaDbf
>>140
まだビザ必要
到着時に5千円ぐらいで取れるけど30日だったと思う
0146名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 17:27:40.31ID:y3QBbGOs
>>27
>インドネシアは大日本帝国の領土とする計画で戦争を始め

これも典型的な左翼論法ですからね
皆さん気をつけようね


大東亜政略指導大綱(昭和18年5月31日、御前会議決定)で「マライ、スマト ラ、ジャワ、ボルネオ、セレベスは当面軍支配下に置き、将来的には大日本帝国の領土とする」

これをもってきて日本は支配する気だったんだというんだけど
最終決定はあくまで、小磯声明だから


1944年9月7日  内閣総理大臣 小磯國昭は第85帝国議会において東インド
(インドネシア)の将来的独立を約束する小磯声明を発表した。

小磯声明
 原文:「帝国ハ東『インド』民族永遠ノ福祉ヲ確保スル為メ、
将来其ノ独立ヲ認メントスルモノナルコトヲ茲ニ声明スルモノデアリマス」

口語訳:大日本帝国はインドネシア民族に永遠の福祉を確保するため、将来その独立を認めることを此処に宣言します。


で、最終的に
インドネシア共和国:昭和20年8月17日。蘭より独立。首班はスカルノ
と独立化を現実化させてる

まあ、上の
大東亜政略指導大綱もあくまで併合方針で、白人がアフリカでやったような支配とは全然違う方針なんだけど
実現化もされなかった中間報告のようなものを持ち出してきて、日本は悪いことするんだったんだという
この左翼論法ね
0147名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 11:30:10.54ID:jCvhnuff
高速鉄道駅の吉野家が量少なくてボッタやったなあ
0148名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:35:17.75ID:raOKd6o3
>>146
大東亜共栄圏というスローガン
結局当時の日本は「原油欲しいよぅ〜〜」ということだよね?


つまり泥棒や強盗の言い訳
0149名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:39:44.80ID:raOKd6o3
どんな人間も自己弁護ってするもんだよ。
「日本も確かに東南アジアに強盗に入ったが、その前に白人どもも同じように強盗に入ったじゃないか」ってね。

交通違反した人間が警察に「おれだけじゃないだろ!みんなスピード出してるじゃないか!みんな捕まえろよ!」と言ってるのと同じ。
0150名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:46:48.20ID:PMrAUhAf
>>148
現地の独立運動家を取り込んでインドネシア支配を達成したが基本的に独立させる気がなかったのは歴史的事実
独立したのは日本が戦争に負けたから
0151名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 04:32:35.97ID:FKJ6jw8I
白人共も問題だが、日本の侵略は文化まで奪ったのがまずいよなあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況