X



嫌儲海外移住促進部 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0756名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:46:12.95ID:DnAzBuRR
>>751
その人は帰るつもりないんだから白人駐在員とは違うだろw
ほぼベトナム人として考えないと
0757名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:47:50.55ID:xPKfz1VO
しかもベトナムで月20万で働いてるウェブ製作くんはITなんだろ?
ITなんて年齢重ねたらついていけなくなる分野だって自分が一番分かってるんだろ?

永住なんて現実的じゃないよ
0758名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:48:40.68ID:xPKfz1VO
>>756
ベトナム人として考えても日系企業でIT土方してるってことは
ベトナム内での経済的優位はどんどん下がっていくってことだよ
ベトナム人として考えてもやばいよ
0759名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:49:51.75ID:DnAzBuRR
>>755
その人曰くベトナムで月収20万は超エリートらしいよ
IT技術も現地人よりずっと高いらしい
日本に帰ってきたら詰むがベトナムにいる限り安泰だろう
0760名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:50:32.21ID:m78C4b0Y
>>755
実際に上がってるよ
ベトナム人の最低賃金も毎年上がるし
それに釣られて日本人も上げざるを得ないからな
お前の妄想、願望、思い込みで否定すんなよ(笑)
0761名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:52:40.89ID:DnAzBuRR
>>758
ベトナム語は英語より簡単だからすぐ覚えるし、日本帰りの日本語出来る人だらけなんだってw
そのうちベトナム企業に転職するんじゃないの
0762名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:53:16.80ID:GzfBsiTw
>>757
プレイヤーのまんまなら日本国内にいても詰むだろ
途上国で働くなら現地の安い人材をマネジメントしなきゃならないし
ずっと平のプレイヤーなわけがない
子供かお前は
0763名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:53:52.63ID:xPKfz1VO
>>760
ほーん、タイの現地採用組がきついきつい行って帰国しだしてるらしいけどそれはどう説明するん?w

というか海外転職サイト見たら東南アジアだとその国の経済の発展度と日系企業でもらえる学はあんま関係ないぞ
要するにその国が発展するほど相対的に日系企業で現地採用されて働いてる人たちは貧困になっていくわけだ
0764名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:55:24.76ID:GzfBsiTw
>>759
日本から出られないお前の方が先に詰むよ
断言してやる
0765名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:56:17.07ID:DnAzBuRR
薄給でも本人が良ければベトナムに住むのは好きにすればいいが
リタイヤ後はどうするんだろう、という疑問はある
ベトナムは永住権取れるのかね?老後は?
最近日本の老人が東南アジアでボケて迷惑かけてるという話だ
0766名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:57:01.28ID:xPKfz1VO
>>764
先に詰むとか後に詰むとか、ベトナムの現地採用組は後に詰むの確定してるみたいな言い方でわろたw

自分でもちゃんとわかってるじゃんwww
0767名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:57:41.80ID:DnAzBuRR
ベトナム在住は、マネジメントの人とウェブ制作の人がいるな
一人二役かもしれん
0768名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:04:08.29ID:DnAzBuRR
>>763
日本に帰るとなると、金ないからきついよなぁ
先のことはわからないのに一生帰らないつもりで途上国移住はリスク高すぎる
あと現地で結婚して子供出来た時も困る
日本人学校やインターナショナルスクールは学費が高いから無理だろう
ま、他人の子供なんてどうでもいいけどw
0769名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:09:15.94ID:GzfBsiTw
>>767
どの職種でもマネジメントやらなきゃ駄目だぞ
1プレイヤーとしてなら現地の優秀なのを雇う方がはるかに人件費が安いからな
0770名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:12:48.52ID:xPKfz1VO
>>769
マネジメントって管理職みたいなもんでしょ?
日系企業なら母国から優秀な駐在を派遣するか
最初からマネジメント経験ある人をもっといい待遇で現地採用することのが多いんじゃない?

言語能力も要求されるだろうしできるの?
俺は無理w
0771名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:13:40.92ID:xPKfz1VO
そもそも日本で管理職できる人がベトナムで月20万の案件に飛びつく気がしないんだよね
0772名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:14:29.29ID:GzfBsiTw
>>768
日本にいるより金は貯まる
マレーシアスレを見ると5、6万の給料で困窮してるやつがいるらしいけど
不法就労でなきゃそんな薄給はあり得ない

沈むとわかっている船に戻るバカはいないわ
ベトナムが沈む時はまた違う国に行けばいいだけのことだ
自分で泳げれば何も怖くはない
飛び込む勇気がないやつは他のやつの邪魔をするな
0773名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:14:35.91ID:DnAzBuRR
>>769
でも、日本語しかできないんだよね?
一方日本語出来る高学歴のベトナム人は多数いる
じゃあベトナム人雇うでしょ普通
0774名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:17:44.79ID:GzfBsiTw
>>770
駐在員なんかただの飾りにしか過ぎない会社もある
仕事を回すのは現地採用の人間
現地採用がマネジメントしないなら
駐在員と現地人だけでやってみたらいい
だいたいの会社はそれが出来ない
0775名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:18:50.65ID:GzfBsiTw
>>770
あとベトナム語ができる日本人なんて超希少だからどこの会社にも通訳がいる
始めから語学力なんか求められていない
0776名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:19:45.40ID:xPKfz1VO
>>772
勇気じゃなくて計算でしょ

語学って才能が大きいし若い時の努力が必要だけど
君はベトナム語をマスターしようと思うほどベトナムに入れ込んでるみたいなのに
またちがう国に行ったらそっちの国の言語をマスターするの?

語学によほどの才能がないと無理だと思うけど本当にできる?

IT技術は年齢できつくなるけどそっちも大丈夫?
0777名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:20:50.18ID:TLM/hPI4
>>770
日本企業は平レベルから駐在させるしね
現地採用にマネジメントやらせる企業がゴロゴロあるってのは考えにくいんだな
しかも日本語しか出来ない現地採用w
大企業の現地法人でなきゃ待遇悪いだろうし、そういうとこは現地採用は使い捨てだよ
0778名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:22:51.05ID:GzfBsiTw
>>771
おれは日本で管理職経験がまったく無いからね
そういう奴が35超えたらまともに転職できないが
東南アジアならチャンスがある
実際に日本国内の求人と同時進行でいろいろ探したが
日本国内では決まらず、ベトナムでは簡単に決まった

優秀じゃないと無理だと思い込ませたいヤツが次から次へと湧いてくるが
それ嘘だから
0779名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:22:58.42ID:xPKfz1VO
ちなみにカナダとかが永住権を異国人に与えるかどうか点数付けるときに
年齢のウエイトはかなりでかいよ、あとは語学力の比重も大きい

なぜかというとおっさんになるほどその国の中でうまく生きていくのがむずかしくなるから

ベトナムがダメになったら他の国に移住すればいいと簡単にいうけど
おっさんになってからさくっとまた別の環境に溶け込める自信はどこからわいてくる?

先日のウェブ製作くんならスキルはそんなに高くないって言ってたよな?
0780名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:23:47.99ID:DnAzBuRR
>>775
ベトナム在住者がベトナム人は日本語出来る人が沢山いるって言ってたよ?
だったらそっち雇うでしょ
いちいち通訳介してたらウザいよ
0781名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:27:12.63ID:DnAzBuRR
>>778
途上国で働くのは優秀じゃないと無理、なんて誰も言ってないじゃんw
むしろ優秀じゃないのに簡単に働けるってところがリスク高いんだから
0782名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:29:30.99ID:GzfBsiTw
>>780
日本語できるやつは多いけど
管理しないと怠けるのが普通のベトナム人だから
上に立つ日本人は必要なのよ
0783名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:30:36.05ID:GzfBsiTw
>>780
あとベトナム人は営業をやりたがらないし日本人みたいな責任感がないから
顧客の窓口は日本人になる
0784名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:31:44.72ID:TLM/hPI4
月収20万で日本に居た時より貯金できるというほど日本では安月給、そして35過ぎて管理職経験もない、英語も現地語も出来ない、
そんな人でも移住できちゃうってたしかに怖いな
0785名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:33:10.41ID:TLM/hPI4
マネジメント役とウェブ制作役、日替わりで登場するのは勘弁
0786名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:35:15.22ID:GzfBsiTw
>>784
そんなニッポンの労働環境と労働市場はホントに終わってるし怖いよな
日本の平均年収412万円だぜ?
そんな給料で月15万も貯金できるか?
実家暮らしじゃないと無理だろ
0787名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:35:32.91ID:xPKfz1VO
技術なしの現地採用は20万未満が相場だから月20万ってこれだけ書かれると誤解するやつが出てきそう
0788名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:37:00.00ID:GzfBsiTw
>>785
頭悪いなあ
なんで別物だと思った?
ウェブ屋だけどマネジメントやらなきゃいけないんだぞ
もしかして「マネジメント」っていう職種業種があると思ってるの?
0789名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:37:51.95ID:DnAzBuRR
>>786
35歳過ぎて400万しか稼げないあんたも無能
途上国に渡ったら怠け者ベトナム人相手にマネジメントの仕事が出来て良かったね、うんw
0790名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:39:14.54ID:GzfBsiTw
>>787
お前が20万って連呼し始めたんだろw
あとネットで副業できる奴は強いよ
労働時間が短いから副業やる時間も余裕できるし
ベトナム人もみんな副業やってるから
0791名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:40:53.42ID:xPKfz1VO
>>786
君の基準だと結構節約して女遊びせずに車もバイクも所有せず
不動産会社も日本人向けじゃなくて現地人向けをつかうとか
ファストフードでもドリンク抜きで頼んだり努力して月に8万生活だったよな?
副業抜きで貯金12万になるぞ?

現地採用の相場は20万以下だからもっと下がるから節約がんばって10万くらいだね
0792名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:41:43.63ID:GzfBsiTw
>>789
400万は日本人の平均だからね〜
日本人は無能が多いんだね
そんな無能でも思い切って海外に出れば状況が好転するかもよってのがこのスレの趣旨だろ
嫌儲の出張スレなんだからよ
0793名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:42:40.06ID:DnAzBuRR
35歳で低スキルのウェブ制作かあ、せっせと副業もしてるんだっけ
20万でボーナスなし
駐在員で行った方がいいや
0794名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:43:39.28ID:DnAzBuRR
>>792
あんたは無能でも、このスレは無能専用じゃないし
勝手に決めるな
0795名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:44:32.18ID:DnAzBuRR
せっかく労働時間短くてもその分副業やってたら意味ないじゃん
0796名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:45:00.59ID:GzfBsiTw
>>791
節約しないでも貯蓄額は増えたって何回も書いたんだけどバカなの?忘れちゃった?
日本にいた頃は節約してたけどね
あと女遊びに関しても俺は言及してないよね
風俗オジサンの君にはよっぽど重要なことらしいけど
0797名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:45:04.58ID:xPKfz1VO
IT系が年齢でアウトになることは全然触れてくれないけど考えたくないのかな?
0798名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:45:42.70ID:GzfBsiTw
>>791
ファストフードドリンク抜きって君の節約方法でしょ?
哀れだなあ
0799名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:46:56.91ID:GzfBsiTw
>>794
じゃあ君の年収、語学力、マネジメント経験などなど書いてみようか
あっ、職歴すらないんだっけ?
0800名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:47:18.30ID:DnAzBuRR
>>796
あんた彼女がいるって書いてたじゃん
子供生まれたらどうすんだよ
風俗のが安上がりなんだが
0801名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:48:29.55ID:xPKfz1VO
>>796
車もバイクも彼女もいないのに節約してないの?

あとベトナムの女で日本人が満足するような子はすくないから
性欲処理にも金がかかるだろうね

こればっかりは個人差あるかもしれんけど死ぬまで性欲我慢できる人はいないだろう
0802名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:49:10.40ID:TLM/hPI4
そもそも海外移住ってのは無能がやることじゃないんだよな
ITで400万しか稼げないって本当にスキルないんだと思う
0803名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:49:48.16ID:GzfBsiTw
>>795
意味あるよ
気分転換にもなるし、いつでも会社を辞められるように収入源は複数あった方がいいに決まってる
俺は副収入だけでも暮らせるから会社勤めやってるのは労働許可証と滞在許可証を簡単に得るためだね
0804名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:51:10.97ID:xPKfz1VO
>>803
時給換算8000-9000円で副業だと稼げるって行ってたけど
もしそれが本当ならがっつりそれで日本でやって行けると思うけどなんでやらないの?
0805名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:51:27.71ID:GzfBsiTw
>>800
よく知らんけどベトナムの風俗は日本みたいにジャンルが細分化されてないと思うし日本人相手のところは高くつくんじゃないかな?
0806名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:52:38.78ID:GzfBsiTw
>>801
ホントにネトサポって二言目には風俗、女、性欲なのな
マジで海外に来るなよ
0807名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:53:47.00ID:GzfBsiTw
>>804
そんな美味しい取引先ばかりあるわけじゃない
小学生かお前は
0808名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:54:42.71ID:xPKfz1VO
>>807
これ君が一昨日書いたレスな

637 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 18:19:17.28 ID:E8zRbU1R [21/28]
>>633
平均的な日本人は過労死ぎりぎりまで働いてるじゃん?
あと副業の方は時給換算したら8000から10000円ぐらいだからそんなに時間はかかってない
0809名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:55:19.14ID:DnAzBuRR
>>803
働けなくなったらどうすんの?w
労働許可は簡単でもベトナムの永住権簡単じゃないじゃん
0810名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:55:32.10ID:xPKfz1VO
忘れてたけど平均的な日本人は過労死ギリギリまで働いてるとか言ってたのはおもしろかったなw
0811名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:56:54.11ID:xPKfz1VO
技術もあって営業もできるIT技術者が月25万で満足しないといけないのが現実なんだな・・・
0812名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:02:10.75ID:cx95IZbP
>>808
何も矛盾してないんだけど
お前の国語力ホントにヤバイな
絶対うちの通訳以下だわ
0813名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:04:17.10ID:cx95IZbP
>>810
満員電車で死んだ目の日本人を毎日見てたからねw
ベトナムにあんな目をした奴らは見たことがない
物乞いですらもっと明るい
0814名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:05:15.07ID:cx95IZbP
>>811
俺は低スキルだって書くの3回目なんだけど
なんですぐ忘れてしまうのかな?おじいちゃん
0816名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:07:48.83ID:4ExQcSaR
>>812
月に5-6時間だけ作業して5万もらってるってこと?
なんでそれ以上増やさないの?
それ以上増やすと急激に時給換算が落ちるの?
時給換算半分でもかなりおいしいと思うんだが・・・

ちなみに独立して無理しない程度働いたらどれくらい稼げる自信ある?
0817名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:08:19.42ID:nDXBA02g
スレの8割くらいはこのベトナム男の投稿だな
ベトナムなんかで働きたがる奴はそうそういるもんじゃないし、先進国の話が始まると割り込んで来てベトナムの話に無理やりもってくし、荒らしと変わらんわ
0818名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:09:07.88ID:p0FaQDpZ
>>817
馬鹿みたいにスレ伸ばしてる奴まとめてどっか行ってほしいわ特にベトナム
0819名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:12:02.59ID:4ExQcSaR
自分の事を低スキルで語学もできないと言ったかと思えば
独立しても食っていけると言ってみたり内容が安定しないんだよな

わかってることは独立しても食っていける能力が自称あるけど月20万の仕事に満足してるってことくらい
0820名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:13:33.75ID:nDXBA02g
>>818
そうそう
ベトナム男が消えれば解決
誰も聞いてないのにベトナムはベトナムはってしつこい
0821名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:14:49.95ID:4ExQcSaR
ベトナムに人を呼ぶためのステマの仕事だったりして
0822名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:16:16.48ID:cx95IZbP
>>816
特殊すぎる案件だから増やせない
少ない月で5万、月によっては15万ぐらいだからそういう金でMacbookを買い替えたり旅行したりしてる

低スキルでもできるが、まあ人間関係で成り立ってる仕事だから
他のやつに取られる心配もないし
海外行くよって言っても、ネットあればできるでしょってことでそのままやってる
0823名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:17:32.56ID:cLvHZEme
>>819
しかも一生日本に帰るつもりはないって豪語する割に、働けなくなったらどうするんだって質問に結婚して永住権取るんだってさw情け無いね
0824名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:18:17.10ID:cx95IZbP
>>817
先進国の話ってネトサポの妄想話以外には何もないじゃん
参考になるやうな具体的な話なら広がると思うよ
0825名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:19:36.07ID:cx95IZbP
>>823
風俗オジサンのお前には絶対に使えない手だから怒るのも理解してあげるよ
0826名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:20:53.26ID:4ExQcSaR
風俗おじさん俺だぞw

ベトナムって風俗安いけどかわいい子は少ないからそれなりのレベルの子をキープしようとすると結局高くつきそうなんだよな
0827名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:21:02.44ID:nDXBA02g
>>824
お前の話も参考にならんけど?
見たところ、スレでベトナムに興味あるのお前だけだし、しつこい
0828名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:21:59.06ID:4ExQcSaR
ベトナム人って仕事の後にみんなで仲良く食事のイメージだけどはぶられてるの?
0829名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:23:36.46ID:nDXBA02g
他国の話を始めるとこいつが妄想だ何だと否定し始めて話が続かない
基地外ベトナム野郎
0830名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:30:53.65ID:08QTDUKX
低スキルでも簡単にベトナムに移住出来るが日本より給料が安いので、ベトナムに骨を埋める覚悟で行く必要がある
そのためには永住権が必須
永住権取るにはベトナム人と結婚するくらいしかない
つまり非現実的なので終了
0831名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:44:45.10ID:cx95IZbP
>>828
みんなって何人だよ
100人弱の会社でみんなで夕飯なんかくわねえよ
週末ぐらいだね
仲いいのだけで
0832名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:45:16.53ID:cx95IZbP
>>829
具体性がない話しか出来ないお前が悪いよね
0833名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:48:34.28ID:cx95IZbP
>>830
ベトナムに合う合わないってのがあるんで
これから移住するひとは第二候補も考えた方がいいぞ
ミャンマーとかカンボジアとか

現地の飯が口に合うか
宗教観が近いか
これはマジで重要
0834名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:51:08.60ID:Avwv/TfY
IT系の方が移住なのに歳食ったら終わりなの?
移住しやすい職他に教えてください

>>833
ベトナム料理ってなんでもパクチー入ってるイメージだわ
あと味付け甘酸っぱいのも多くないか?
飯大事だよね
0835名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:52:22.13ID:Avwv/TfY
移住しやすそうなのに、の間違いですすまん
0836名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:07:24.22ID:cx95IZbP
15年くらい前は35歳定年説とかあったよねー
まったくそんなことなかったけどさ
ネトサポさんはネット上の書き込みだけしか知らないからいつも実態を見誤るよね
0837名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:09:42.11ID:cx95IZbP
>>834
タイと間違えてない?
甘酸っぱい食い物なんか思い浮かばないな
パクチー食えない人は苦労するかもね
現地飯を食えないと食費が跳ね上がる
0838名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 03:29:29.68ID:nDXBA02g
ベトナムはずっと張り付いてるんだな
ベトナム移住のスレ立ててそっちでやってくれよ
0841名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:52:30.21ID:BkKidprI
>>838
時差何時間の国から書き込みしてるんだ?
0842名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 09:16:23.39ID:OXPYX17c
日本から出れればどこでもいいよ俺は
0843名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:07:27.26ID:BkKidprI
>>841
悔しくて眠れなかった人を追い込んではいけない
0844名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:21:28.73ID:KYxIziXD
>>726
自分は大学からずっと海外で日系企業でも駐在じゃない
仕事に不都合ない程度流暢に話すのとネイティブレベルと雲泥の差があるし、
ネイティブレベルなんて必要ないよと言っただけ
特に発音は特殊な仕事でなければ基本的に通じさえすればいいわけで、
通じるレベルは日本の人の多くが想像してるより低いと思う
0845名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:22:58.80ID:KYxIziXD
↑日系企業でも駐在でもない、だった
0846名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:30:12.37ID:XtH0K3kI
ベトナム君、もしかして自作自演失敗か・・・
仕事できなそうやな・・・

抽出 ID:BkKidprI (2回)

841 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/28(水) 08:52:30.21 ID:BkKidprI [1/2]
>>838
時差何時間の国から書き込みしてるんだ?

843 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/28(水) 11:07:27.26 ID:BkKidprI [2/2]
>>841
悔しくて眠れなかった人を追い込んではいけない
0847名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:09:17.59ID:AJHvGyic
>>716
その制度って結局なくなったやろ
手続き費用が最恵国待遇になってないとかで訴訟起こして藪蛇をつついた日本人がいてなあ
0848名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:23:37.84ID:mQiN5CKC
ID真っ赤なのがいつも数匹同時発生してるのはなんなんだよ
0849名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:26:02.57ID:vIva7mA5
>>844どんな仕事かで大きく違うんじゃないの?
飲食店なんか簡単そうだし
逆に専門的用語が飛び交うような仕事でイージーだとは思えない
0850名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:05:27.81ID:jt+brkh4
お前ら行動しない理由ばかり探してるな
0851名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:53:23.30ID:LSRCXC+E
なんで日本人は海外在住者の話を
ポジティブとして見なく、いつも足元見て揚げ足ばかりとるんだろう?
主題からもう、かなり違う方向にいってる・・・日本社会もこのような現象が
おきてるから生産性がとんでもないほど悪いのでしょう・・・
思うにこれらが一番多くいる純粋な日本人なんだろうな・・・・

海外在住者は・・・現地での生活、作業場、ネットの書き込みでも
日本人国籍以外の人種は人のあら捜しをして。責めたりするの?
0852名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:59:50.21ID:aIUcm4C6
白人エリートの日本駐在員とベトナム現地採用日本人が同じとか言い出すから馬鹿にされてるだけやろな
0853名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 14:56:15.15ID:KYxIziXD
>>849
もちろん仕事次第だと思うけど、
ビザが下りるような専門性のある仕事の方が
英語の発音が下手でも問題ない気がするよ
言葉の専門とかカスタマーサービスみたいな話すのがメインの仕事は除いてね
0854名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 14:59:26.37ID:KYxIziXD
ネイティブレベルの発音の認識の差で意見が別れてるのかなという気もする
でも発音は通じさえすれば割と下手でもいいのは確か
リスニングは色んな訛りを聞き分けなければいけないので
そっちの方がはるかに難しいし大事な気がする
0855名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:46:36.53ID:jt+brkh4
>>852
ちゃんと「昭和の」って条件つけてるけどね
そこ見落としてるお前がバカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています