なぜ日本人の中年男性は意地悪い人がいっぱいいるのでしょうか。

今日、電車の中で座って本を読んでいました。
45歳くらいの男性が私の前に来て、間が空いているからつめろと言ってきました。

とは言っても、私と隣の人には5〜6センチくらい間隔があったのですが、とてもじゃないけどもう一人の人は座れない間隔でした。

彼が座りたいのならば私は席をたとうと思い、席をたちました。
するとその男性は、私が立った瞬間、上の棚においてあったカバンで私の頭を思いきりガツンとたたき、すぐさま私が座っていた席に座りました。

周りの人もそれに気付いていました。私はこんなひどい人がいるのかと心の中で思いましたが、何も言いませんでした。

私はアメリカに長年住んでいましたが、日本にはこんなにも意地悪な中年男性がいるのかと思い、カルチャーショックをうけました。

アメリカではレディーファーストという言葉がよく使われるし、
女性に暴力をふるうなんていうことは、とてもひどい最低なことだとみなされています。

日本人中年男性の中でも優しい人はいると思いますが、特に電車の中でヒドい中年男性がたくさんいるような気がします。

子どもを抱えたり妊娠している女性に席を譲らない中年男性もよく見かけます。駅のホームを歩いてると体当たりしてくるような中年男性もいます。

彼らは自分のことしか考えておらず、
他人への思いやりという言葉を忘れているのではないでしょうか。