X



ポーランド共和国総合スレ Part 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 11:45:24ID:dmYk56HL
ワルシャワ、クラクフ、ヴロツワフ、グダニスク、ポズナン、トルン、ルブリン、ヴァウブジフ、
カトヴィツェ、シュチェチン、ウッチ、カトヴィツェ、オポーレ、ビャウィストク、ジェシュフ、etc.

日本人が増えてるので、匿名を生かして情報交換をしましょう

前スレ
ポーランド・ワルシャワ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/world/1121742266
0422名無しさん
垢版 |
2013/02/12(火) 18:43:58.29ID:gG4LcLTP
>>421

それはポーランドでも犯罪でしょう。
0423名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 06:17:27.50ID:DzlGp4x7
ポーランド、シロンスキの南部は比較的景気も治安もよいと思っていたが、
今日は、先月に引き続き失業者に物乞いをされた。
外国人だからたかられたのかと思ったら誰でも手当たり次第に物乞いしていた。
これもFIAT解雇の影響かどうか、
これからは景気も悪くなり物騒になるかもしれないので皆さん犯罪には注意しましょう。
0424名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 23:06:45.84ID:Noj0fRzL
乞食は基本的にどの国でもいると思うんだけど…
0425名無しさん
垢版 |
2013/02/16(土) 01:12:36.28ID:L1Y+Lcvl
ヨーロッパ中、かなりいるよね>乞食
物乞いジプシーとか、今も昔もいるし。
0426名無しさん
垢版 |
2013/02/16(土) 01:48:13.07ID:EPhtdEdM
>>420
西スラブとかはあまりにざっくりとした分類だからな。
例えば、ゲルマン系ってもドイツとスウェーデンでは特徴がかなり違う。
基本チェコ民族とポーランド民族は別もの。
ポーランドの女性ってくりっとした目とか多いと思わん?
丸顔多いし。
0427名無しさん
垢版 |
2013/03/07(木) 20:03:47.60ID:OHoh1YLh
失業者に物乞い、ってとこがでかいんじゃないのかな

スタンダード乞食(きたねぇやつ)じゃなく、普通っぽい身なりの人に金くれ言われるのは
印象深いよね

失業者と記したのは、多分そういうスタンスじゃないかなー>>423
0428名無しさん
垢版 |
2013/03/07(木) 21:10:40.12ID:zWrNBq9h
普通の身なりした物乞いも、そんなに珍しくない
1ユーロくれとか、タバコくれとか、そんな感じの
案外若い奴だったりする
0429名無しさん
垢版 |
2013/03/10(日) 22:16:53.69ID:+VAWX7BZ
中世前期に分化しているからな<ポーランド人とチェコ人

それ以前は同じ民族だった(ヴァンダル人)
0431名無しさん
垢版 |
2013/03/16(土) 05:53:05.72ID:ed2T5fBy
ワルシャワの新羅に行ったが、これぞコリアンクオリティという感じ。
正直行く価値無し。看板にJAPONIIって書いてほしくない。
食材コーナーは韓国食材が殆ど。ラーメンセットは、即席麺+創作すし。
写真と違うじゃないか↓韓国即席麺はがんになる?それで33PLN??
食材は、ワルシャワ中央駅のアジア食材店のほうが1000倍良い。
やはり韓国陣は捏造してコピーばかりなのか。正直がっかり。
0432名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 02:36:49.08ID:XlbNzTs6
>>431
名前と看板で察せない、おまいが愚か。
0433名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 11:29:54.71ID:xu72qZqv
明らかに店名から韓国なのに、そこに日本を求めて文句を
書く方がどうかしてると思うけどな。
JAPONIIと書いてあろうが、ベースは韓国なんだから当たり前のこと。
0434名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 14:17:09.40ID:XlbNzTs6
海外で営業してる日本料理店のほとんどは非日本人オーナーだぞ。
それ認識すべき。
0435名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 21:03:41.01ID:UIZfu5XS
ポーランド在住者として、自分が行ってみて自分が感じた内容を書き込んだだけ。
スレ主がおっしゃるとおり、{日本人が増えてるので、匿名を生かして情報交換をしましょう}
他人の中傷をしている暇があれば、情報提供御願いします。
0436名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 00:10:33.14ID:DD19fRe1
そういうのは中傷とはいいませんよ。
でも韓国に対する中傷はいいのですか?
0437名無しさん
垢版 |
2013/03/22(金) 17:47:16.26ID:Xm6er/WT
なぜ韓国って事実を書くと中傷になるんだろうね?w
0438名無しさん
垢版 |
2013/03/22(金) 18:17:55.56ID:RxTKykx4
朝鮮人が朝鮮人って呼ばれるとキレるようなもんだろ
0439名無しさん
垢版 |
2013/03/22(金) 19:14:17.27ID:aNAREqLb
韓国人は劣等感の塊な
0440名無しさん
垢版 |
2013/03/23(土) 20:17:29.33ID:8OLEULjF
>韓国即席麺はがんになる?
>韓国即席麺はがんになる?
>韓国即席麺はがんになる?
>韓国即席麺はがんになる?
>韓国即席麺はがんになる?
>韓国即席麺はがんになる?
0441名無しさん
垢版 |
2013/04/01(月) 23:12:58.66ID:5MmkE8Zu
>韓国即席麺はがんになる?

サンケイだけでなくあの朝日新聞でさえも報じているので、間違いなく事実でしょう。
納得し、それでも好きな方は食べて下さい。記事の中ではあくまで一部製品とのことですが。

http://www.asahi.com/national/update/1026/TKY201210260467.html
0442名無しさん
垢版 |
2013/04/02(火) 21:12:06.89ID:wUfF6Fzu
こんなスレにもネトウヨですか・・・

>厚労省は「微量で食べても影響はないレベルだが、韓国の回収を受けて対応することにした」としている。
>ベンゾピレンは食べ物の焦げにも含まれ、日本国内では基準値は設けられていない。
0443名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 00:31:13.22ID:7N+eU2lE
ポーランドと関係ない話しないでくれる。
0444名無しさん
垢版 |
2013/04/13(土) 10:38:20.99ID:zFU7BTTv
ポーランド人の心の闇

「私はドイツが憎い」
私が住んでいるポーランドで周辺を見回せば全部中途半端な物だけだ.
嘘つきと泥棒でいっぱいになった所で住んでいれば窒息するようだ.
ところでドイツ人はどうなのか?
ただドイツで生まれたという理由で幾多のオリジナル文化の中で美しさを輝
かしている.

私は世の中がとても不公平だと思う.
私はドイツが憎い. ドイツのすべてのものを奪いたい. ドイツの伝統芸術, 文化
を盗みたい.
ポーランド人が 偽りの中で生きて行く うちにドイツ人は一生を美しく作りながら
生きて行く.
私はドイツがうらやましい.
ドイツ人の美しさが非常に羨ましくて奪いたいが, それは不可能だ.
だから私は今後ともずっとドイツを憎むつもりだ.
ドイツを憎んでいる間は周辺のすべての現実を忘れることができるからだ.

ドイツをロシアに代えても通じる。
ポーランド人は某半島人と一緒。
0445名無しさん
垢版 |
2013/04/13(土) 18:45:42.01ID:GKWl6RKy
日常的に文化乞食 領土乞食してこないだけポーランド人のが立派だろ
0446名無しさん
垢版 |
2013/04/13(土) 19:29:47.51ID:NWFDaC4X
関係ない話をするなと言われると、無理矢理そう持ってくるわけね
嫌●キャンペーンしつこすぎ
0447名無しさん
垢版 |
2013/04/14(日) 08:43:17.09ID:+3RdHi4C
>>446
嫌いというより恐ろしいのよ。
ポーランドに何年か住むばわかるでしょ、ポーランド人の怨讐のすごさって。
ほんと>>444みたいな奴がリアルにいる、しかもそれなりに。
こういう人間を目の当たりにしてショックになるなとか、関係ない話だと
言われても承服できない、あなたには不愉快かもしれんが。
0448名無しさん
垢版 |
2013/04/14(日) 11:35:30.18ID:AztnlL/x
醜い自作自演を見た
0449名無しさん
垢版 |
2013/04/14(日) 20:30:13.66ID:2p3GjhMV
嫌韓書き込み1本いくらもらってるんだ?>>444=447
0450名無しさん
垢版 |
2013/04/14(日) 23:02:34.97ID:XTnmYpsx
もちろんそういう人もいるにはいるけど大半がそうみたいな書き方されてもねえ
0452名無しさん
垢版 |
2013/04/16(火) 00:08:05.86ID:4l1EZ0Ey
ピットクルー
で、検索してみるとわかるよ
0454名無しさん
垢版 |
2013/04/29(月) 13:05:03.01ID:SnGpHqQP
dres (?)ってのまだ居る?
0455名無しさん
垢版 |
2013/05/17(金) 13:56:36.52ID:2MxDSxD8
クラクフ、グダンスク、ワルシャワ以外でここ行っとけってのがあれば
おせーてくらさい。
0456sage
垢版 |
2013/05/17(金) 22:11:40.58ID:jHYhfuHy
ポズナンよかったよ
色使いがメキシコぽかった
0457名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 00:26:58.48ID:qAhd4Fgn
>>456
>>456
ありがと
へえ、そうなんw
クラクフは人が多過ぎてあまり好きになれんかったよ。
ワルシャワは論外って感じ。
ポズナンはそんなに人多くない?クダンスクやグディニアくらいだったら
良いんだけど・・・
0458名無しさん
垢版 |
2013/05/18(土) 21:30:34.49ID:bgVr9Pw3
>>457
ポズナンは自分がいった時は4月始めだったけど観光客ポツポツいただけで密集もなかったし、建物の色ががポーランドぽくなくて店の人も優しくてよかったよ!あとは世界遺産のヴィエリチカ岩塩もよかったです!アウシュビッツは勉強になりました!
0459名無しさん
垢版 |
2013/05/25(土) 00:12:08.97ID:rCu6JhSW
>>458
ヴィエリチカは英語ツアーですか?
私はイヤホンで一生懸命聞いていましたがスピードが速くて理解できませんでした。
もっと判れば良かったんだろうけど・・クラクフの主要スポットではシンドラーの工場だけ行けませんでした。
しかしポーランドはブロンドの美形が多くてそれだけでもテンションが上がります。
日本に帰るとギャップがありすぎて、あまり見ないようにしてる今日この頃です。
あと全部じゃないけどポーランドは感じの良い人多いよね。ヨーロッパじゃ稀有ですよね。
0460名無しさん
垢版 |
2013/05/25(土) 08:22:18.74ID:I56anY09
>>459
ヴィエリチカは英語でした。あそこってガイドさんは岩塩の専属の人じゃないと回れないから英語しかないと思ったんですが日本語もあったんでしょうか?!もしくは日本人のガイドさんを入れて通訳してもらって二重ガイドという形でしょうか?
クラクフは旧市街美しかったです!お土産やもレストランも美人多かったし冷たいイメージあったけど笑顔でフレンドリーに対応してくれたので、意外でした。
でも国境をまたぐ周辺の休憩場のコンビニは愛想悪い人多かったですね。
無表情で面倒臭そうに対応してました。
0461名無しさん
垢版 |
2013/05/25(土) 15:24:07.35ID:rCu6JhSW
>>460
ヴィエリチカのガイド言語のメインはポーランド語、英語、ドイツ語で残りは仏語、露語、伊語、西語です。日本語は当然のごとく無いよw。てかアジアの言語は無し。だってよそじゃ多い中国人の観光客すら
いないからね。(グディニア行った時なんか最後まで有色人種は私だけでした。ぜーんぶ見事に白人。)
私たちでこのスレをチャット状態にしてしまってるけど、ポーランドって2CH含め
あまりにも情報量が少ないんだよね。旅行誌でも歩き方くらいしかまともなのないし。
(その歩き方でさえ改定しても何年も中身は同じ)洋書は中身濃いんだけど。
あと日本から不定期でもいいから直行便があればなあと思うこの頃です。
列車は使いましたか?感想を聞かせて下さい。
0462名無しさん
垢版 |
2013/05/25(土) 18:31:48.38ID:rCu6JhSW
修正 忘れてたけど、ヴィエリチカの事で多分だけど韓国らしき団体さんはいたね。ガイドの言語は何だったんでしょう。
個人で来てた日本人も少しいたね。
0463名無しさん
垢版 |
2013/05/26(日) 16:35:00.21ID:6PsSI1lB!
少し前、LOTポーランド航空の人がワルシャワ商工会で
今年から日本ワルシャワ直行便を787で飛ばす計画だって言ってたけど、
787も再度飛び始めたし、その後なんか変わったのでしょうか?
小職の場合、やはりドイツ経由で全日空/ルフト便が中心になります。
0464名無しさん
垢版 |
2013/05/27(月) 01:09:30.19ID:dtgrA+J6
うちは妻が西部の出身でワルシャワよりブロツワフ空港を使うほうが都合が良いから、日本からだとスカンジナビア航空で行ってます。
ブロツワフ空港自体が小さくて大手の航空会社はスカンジナビアとルフトしか飛んでいないんですけどね。
0465名無しさん
垢版 |
2013/05/27(月) 03:53:34.50ID:8X/DCIPn
>>464
立ち入った事お聞きしますが、奥さんとはどうやって知り合ったのですか?
貴方はポーランド語はどの程度できますか?
0466名無しさん
垢版 |
2013/05/29(水) 13:20:59.75ID:zMEeqHYK
サイトとか外国人パブとかだと恥ずかしくて言えないんだろ
0467名無しさん
垢版 |
2013/06/06(木) 00:26:26.85ID:foeKPDqj
>>463
LOTはずっと日本直行便を飛ばしたがっているけど、なんせ需要予測がまだはっきりしないので。
787は旅客機界のプリウスで燃費が良く経済的な飛行機ですから損益分岐点が低くなり定期直行便開設の可能性は高まりましたが。
いまのところ北京ですね。需要があるので。
次はソウルになってしまうかもしれません。仁川空港は東北アジアのハブ空港として圧倒的に強いですから。
0468名無しさん
垢版 |
2013/06/06(木) 01:17:25.38ID:nw7NC/mL
中国人の需要無いよ、ポーランド行った事ある?
まだ日本人のが少ないけどいるかな。どっちにしても東アジアからの需要は
無いと言っても過言じゃない。むしろ隣国のウクライナのほうが韓国人は多い。
0469名無しさん
垢版 |
2013/06/06(木) 03:18:31.03ID:4DhZ7pVi!
グダニスクです。
ようやく一仕事終えました。
街中はキレイな女性ばかりで辛い。
此処には風俗点はないのですか?
0470名無しさん
垢版 |
2013/06/06(木) 04:16:03.46ID:nw7NC/mL
>>469
聖ミコワイ教会あたりからどの筋か覚えてないが南北の通り沿いに
一つだけそれらしき店あるよ。南に向かって左手。入ってないが行ったらレポ頼む。
ソポト、グディニア方面の各駅列車の旅も良いぞ対面シートだから間近でブロンド美人が簡単に拝める
昼間は学生が多い。日本と違って例えば12時前後でも沢山乗ってる。あとメルキュールのフロントに俺のお気にのブロンドがいる感じもいいよ。
しかしワルシャワなんかよりグダニスクのがよっぽど良いよな。
0471名無しさん
垢版 |
2013/06/06(木) 07:54:11.46ID:4DhZ7pVi!
>>470
うひーありがとー!
滞在してるホテルの周りが既にもう古びた教会だらけでなにがなんやらなんですがっw
先ずは聖ミコワイ教会どこか聞いてみまっす!

レポしますね
0472名無しさん
垢版 |
2013/06/06(木) 18:32:05.74ID:Z0l8rOVF
>>468
>むしろ隣国のウクライナのほうが韓国人は多い。

なんで?
0473名無しさん
垢版 |
2013/06/06(木) 18:41:02.18ID:nw7NC/mL
>>472
ビジネスマンが多かった、韓国製品多いしね。
0474名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 16:30:49.09ID:zkVc/CWt
関西のローカル情報番組でヴィエリチカ岩塩とポズナン特集してたわ
今の時期いい感じだね
0475名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 18:36:20.58ID:uYw9/tZz
ヴィエリチカはガイドの英語が理解できたら楽しめるけど。
そうじゃなかったらイマイチ。
0477名無しさん
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:iZ0D8L5y
加藤ローサが移住してくるぞ
0478名無しさん
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:B/aPnYYN
シエルも来るかな(U´Д`)ワンワン
0480名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:Jy8STfDK
ポーランドに行く可能性が少し出てきたので質問させてください
都市部で英語はどの程度通じるでしょうか?
あと、ふと思ったのですがポーランド人にとって英語習得はどの程度の難易度なんでしょうか?
0481名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:go5dD50t
若い人なら日本の数倍通じる。
ポーランド人は語学の天才。英語なんて簡単。
0482名無しさん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:Jy8STfDK
そうなんですかw
ありがとうございました
0483名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:82YCMiVb
ただし40代以上の中年だと英語が全くわからない人も少なくないよ。
学校では英語の授業が全くなく、外国語といえばロシア語を勉強していた世代だから。
0484名無しさん
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:K+webWyO
>>480
おめえ観光で行くんだろ、ならそんなに心配すんな。
なんとでもなるさ。CISや中南米やアジアなんぞもっと英語通じないぞ。
ポーランドはましな部類。
しいていえば駅の窓口のおばさんがほとんど英語できないくらい。
0485名無しさん
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:xh/SQBj+
ヴィエリチカ岩塩のカケラをもらったんだがこの季節のせいか溶けて水滴が出てきてる
どうしたらいいの
0487名無しさん
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:dHMd5LuR
冷蔵庫かーなんか抵抗あるw
ちなみに食材にすりつけたりして塩として利用できるのかな?
0488名無しさん
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:5xJI3DW8
大丈夫と言われたって、冷蔵庫に入れられない
ような人が、食材にすりつけられるわけがないw

日本の高温多湿に耐えられないんだから、低温
乾燥の冷蔵庫に入れるのが一番
0489名無しさん
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:EE5GxBrK
塩なんか溶けてもいいじゃん、貧乏臭い事言うなよ。
0490名無しさん
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:dHMd5LuR
いやいや普通の塩ならいいけど
大切な思い出がつまってるwんで冷蔵庫に置いとくわw
食べ物へかけるのはネタなw
0491名無しさん
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:IpsIyFSG
タッパーかジップロックにでも入れて冷蔵庫に入れておくのが無難だろ
涼しくなってきたら部屋に出せばよろし
0492名無しさん
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:xPXDAXC/
つまんね
0493名無しさん
垢版 |
2013/09/09(月) 05:43:45.52ID:1HZwY76d
ヴィエリチカ岩塩の削られたものがイオンの輸入雑貨で調味料として売られてたけど。
Kaiwi&RemiとかTomasz Niecikとかいうアーティストいたよね。
今その人たちはどうしてるの?
0494名無しさん
垢版 |
2013/09/09(月) 05:45:56.63ID:1HZwY76d
Kalwi&Remi。
&のあとのamp;は無視して。
0495名無しさん
垢版 |
2013/10/10(木) 14:49:30.41ID:ifQIb+8O
詳しい方がいるかどうか分かりませんが、
ポーランドで有限会社を設立する場合、
どのような手続きや規制があるのでしょうか?
インターネットで調べてもかなり情報が少なくて。
投資額は5000ズロチでいいみたいなんですが、
そう簡単にビザも出るのかなって疑問がありまして。
0496名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 00:17:11.71ID:8yaVO98c
欧米でビザが簡単に取れる国なんてあるわけないじゃん。
そっちがまず先だろ。
0497名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 00:24:15.28ID:8yaVO98c
まず労働許可証がいるだろ、(現地との雇用契約が成立してる事の証明書が必要)
つまりいきなり会社作るなんて無理。
0498名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 01:31:45.31ID:8yaVO98c
書類は勿論ポーランド語だし。現地の役所で煩雑な手続きするのも全部ポーランド語だぜ。
現地で働いてポーランド語そこそこマスターできるには数年掛かるしょ。
0499名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 09:42:38.18ID:/qZ70u7L
>>496
ありがとうございます。
当然ながらやはりかなりの労力が必要のようですね。
現地で起業&開業されてる個人事業主の方達は
かなりのエリートかポーランド人と結婚されて
移住されてる方がほとんどなのかなぁ。
0500名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 14:23:58.96ID:8yaVO98c
ヨーロッパの中でも稀有な右肩上がりの国だからビジネスするには良いと思うよ。
但し賃金も物価も日本円になおしたら安いから将来日本に帰ってくるならそれほど
美味しいわけではない。ポーランドに骨埋めるならいいんだけど。貨幣価値が低いから
華僑もいない。
0501名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 18:34:41.45ID:m+Ze4wXa
ポーランドでは若者の仕事がないってマジ?
0502名無しさん
垢版 |
2013/10/12(土) 03:57:55.75ID:Ai7PTk2q
>>495
ポーランド語がわからないのになぜポーランドで法人設立
したいのかがわからない
言葉がわからないとビジネスできない
節税用のペーパーカンパニーでも作るつもりだろうか

法人は設立費用だけでなく維持費用も考慮しないといけない

>>500
日本語のポーランド情報、経済は好況ということばかり
書かれてるけどその手の情報、捏造ばっかりなんだよな

ポーランドのなにが右肩あがりなのさ
ポーランドは貿易収支も経常収支も赤字でしょ

>>501
出稼ぎにいったほうが儲かるから
ドイツやイギリスに出稼ぎに行く人が多いらしい

現地で起業した企業が元気にならないと経済はよくならない
0503名無しさん
垢版 |
2013/10/14(月) 06:18:09.80ID:f/k8Zx1y
若者層からすれば、今はEU圏だからイギリスで働いたりするのにビザの問題がないし、同じような人たちが大勢行ってるから
言葉と生活習慣のギャップさえ克服できればそんなに大変でもないだろうからね。
それでいて給料の違いは大きいから出稼ぎに行くのも仕方ないと思うわ。
0504名無しさん
垢版 |
2013/10/26(土) 02:23:29.53ID:mdh1l1OQ
【海外】ポーランド南部の森林でヒトラーが遺した財宝(1000万ユーロ相当)を発見。返還を求めるドイツ政府とポーランド政府が一触即発★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1380859636/
0505名無しさん
垢版 |
2013/10/26(土) 15:46:32.63ID:Z8Wty1Ud
儲け話2013儲け話2013 (バラエティ/情報)


青山繁晴が儲け話なら、ワルシャワへ行くと良いと提案した。
高い金利や、投資的魅力を持つ国として「ポーランド」がランク・インするなど、
FXを手掛ける個人投資家の間では、いまポーランドの通貨「ズロチ」の人気が高まっている。
また、首都ワルシャワにあるモドリン空港は格安航空会社が就航しており、安く行くことも出来る。
青山は東欧は投資の穴だと断言している。
100万円を持ってワルシャワへ行って儲けるという青山繁晴の儲け話にのるかのらないかスタジオメンバーが議論をする。
青山は19歳から29歳の人たちに100万円を渡してワルシャワへ行かせて稼いでもらうための資金にすると話し、
ここにいる人は権利がないなどと話題になった。青山はチャイナリスクが無くならないため、
人柄の良い東欧の人たちとの関係を築くと良いのではないかと話した。
投資としても中・東欧諸国がよく、ズロチという通貨の信頼もすごく上がっていると説明した。ポーランドでは、
仕事もたくさんあるという青山は、日本がその気になったらポーランドは歓迎するのではないかと説明した。
0506名無しさん
垢版 |
2014/01/14(火) 02:45:55.20ID:D5QwmB3c
> 477
結局、来なかったじゃねーか!
0507名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 18:33:05.04ID:0+mCKyZQ
チャイニーズレストラン

チャイニーズレストラン

チャイニーズレストラン

チャイニーズレストラン
0508名無しさん
垢版 |
2014/03/08(土) 00:56:35.08ID:NOYTE/tu
ウクライナ問題で、アメリカの戦闘機が
ポーランドに配備されたらしいね

ウクライナというロシアへの緩衝地帯があるから
ポーランドは安全になったと思ってたけど
まだ危なっかしい場所なんだな
0509名無しさん
垢版 |
2014/03/08(土) 01:08:05.59ID:E8shcba5
そりゃポーランドはNATOの一員だから、アメリカが作戦上必要ならやるでしょ。
別にポーランドだからというわけではなくNATOの加盟国全てに起こりうることだけど。
0510名無しさん
垢版 |
2014/03/08(土) 01:22:12.69ID:NOYTE/tu
いま黒海に米軍のイージス艦も移動してる

ロシアに地理的に近いポーランド、ウクライナが
もっとも軍事的に緊張があるという意味だよ
すべての国に起こり得るがリスクが違う

ところでこのスレにポーランドに長期滞在してる方いますか?
0511名無しさん
垢版 |
2014/04/16(水) 11:59:26.90ID:K+BACm3J
ウクライナ問題で東欧は暗黒時代に逆戻り
ポーランドはまたロシアに悩まされるのか


ポーランドに「NATO基地」=国防相
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&;k=2014041600104

【ブリュッセル時事】ロイター通信が15日報じたところによると、
ポーランドのシェモニヤク国防相は同通信とのインタビューで、9月の
北大西洋条約機構(NATO)首脳会議で「潜在的なNATO基地」を
ポーランドに設置する決定が下される公算が大きいと述べた。
(2014/04/16-07:58)
0512名無しさん
垢版 |
2014/04/23(水) 10:24:40.05ID:zMTaY81k
>>508-511
まあポーランドの歴史考えれば、かつての最大版図は
バルト三国からべラルーシ、ウクライナの大半にまで至る
広大な領地、その歴史ゆえ常にロシアとの角逐に悩まざるを
得ない地勢だからなあ。そう考えるとチェコなんかは能天気
決め込んで気楽なもんだな。
0513名無しさん
垢版 |
2014/04/23(水) 19:06:59.37ID:LhLFzpgS
チェコ人とポーランド人は仲いいの?
0514名無しさん
垢版 |
2014/04/23(水) 22:34:12.99ID:up45b5q4
>>513
一般的に言って、特別仲が良いということもないけど、仲が悪いということはないね。
0515名無しさん
垢版 |
2014/04/24(木) 19:04:28.08ID:sfPKDnO/
ポーランド人とドイツ人はよ
0517名無しさん
垢版 |
2014/04/25(金) 18:31:23.80ID:kVKC65WY
チェコ人とドイツ人は凄い仲悪いらしい。意外なことに。感情的に日本と韓国みたいな感じらしい
0518名無しさん
垢版 |
2014/04/26(土) 15:44:10.43ID:1NQdvV9O
>>512-517
チェコはゲルマンに長らく支配され、技術、文学、グロ、不条理好きの
気質で面従腹背、変わり身の早い小ズルイ気質。
ポーランドは西スラブの盟主として欧州に覇権を轟かせた時代の
余韻とカトリック信仰に支えられた些か融通の利かない真面目な気質。

ドイツ嫌いは両国もそうだが、意識調査したらドイツ以上にロシア嫌いだよ。
ソ連支配の共産主義時代が自国が発展途上国である最大要因と考えているくらいだから、
実際、チェコはWW2前は先進国レベルの工業水準だったからな。
0519名無しさん
垢版 |
2014/04/26(土) 16:01:55.45ID:1NQdvV9O
>>518の続き

>>517
チェコ人は韓国人みたく粘着じゃないし、妄想じゃなく
実体として近代に誇る文化があるんで、オーストリアの帝国支配はもちろん、
ナチスドイツの犯罪に対してもベネシュ布告絡みで大声ではいわない。
それこそパラツキーやマサリクのような哲人政治家、カフカ(ドイツ語作家ではあるが)、
チャペック兄弟、ハシェク、クンデラ、ハシェク、フラバルのような文学者
群がいるからな。
0520名無しさん
垢版 |
2014/04/26(土) 18:57:40.72ID:yvku7jeq
ポーランドやチェコは赤化しなければ現在のフィンランドぐらいの先進国になってたんだろうか?
0521名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 21:33:22.29ID:GiT9xeoI
>>520
その可能性は高かったと思う。
フィンランドとかデンマークとか、飛びぬけてはいないがそれなりにバランスの取れた国になっていたのではないかと。
0522名無しさん
垢版 |
2014/04/28(月) 18:22:16.31ID:NtmSERGc
ポーランドやチェコは自ら赤化の道を選んだが、ハンガリーは元々西欧文化圏だったのに無理矢理ソ連に組み込まれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況