【高原】ドイツ・フランクフルトStr7【稲本】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2007/08/13(月) 04:58:46ID:MRghjG6P
◇◆過去スレ◆◇
★//★ = フランクフルト = ★//★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/world/1069105610/
★//★ = フランクフルト = ★//★2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/world/1095275026/
【ヨーロッパの】フランクフルトstr3【経済中心地】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1097540581/l50
【マインハッタン】ドイツ・フランクフルトStr5【摩天楼】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1118847380/
マインハッタン】ドイツ・フランクフルトStr6【摩天楼】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1145825249/
0002名無しさん
垢版 |
2007/08/13(月) 05:04:43ID:MRghjG6P
◇◆関連スレ◆◇
デュッセルドルフ裏話 Part9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1172181641/l50
ドケチ生活inドイツ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1175557864/l50
ドイツのスレッド11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1173141332/l50
【ドイツ】ベルリン・ハンブルク・旧東ドイツ【スレ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1098461883/l50
■■■ドイツ(Stuttgart)在住者用スレ4■■■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1058386442/l50
0003名無しさん
垢版 |
2007/08/13(月) 22:20:31ID:GRUVKMG0
前スレはあっという間に終わったけどどうしてなのかな?
0004名無しさん
垢版 |
2007/08/16(木) 00:07:38ID:bxLcMK9x
Dietzenbachってどんな街なの?これから就職する予定の日系企業がある街
なんだけど。
0005名無しさん
垢版 |
2007/08/16(木) 01:14:02ID:1t57QeRR
ベッドタウンでこれといった物は何もないよ。
1時間に4本ぐらいS-Bahnが走ってるけど、フランクフルト中心部に行くには
かなり遠回りするから30分ぐらいかかる。
車だとそんなにかからない。
0006名無しさん
垢版 |
2007/08/16(木) 06:17:01ID:81ANr7iR
>4
SSP? 頑張ってね!
0007名無しさん
垢版 |
2007/08/17(金) 00:13:19ID:m34P3/xl
>5
生活するには便利なのでしょうか?
0008名無しさん
垢版 |
2007/08/18(土) 19:06:21ID:cye9maF1
ここらへんはまずクルマがないとダメ。もしS○Pに入社するのであれば
フランクフルト市内からの通勤がいいんでないの?
ただでさえ会社でストレスが溜まるのに、私生活でも不便なところじゃ
この先ドイツでやって行けませんよ。
0009名無しさん
垢版 |
2007/08/19(日) 22:58:37ID:UbLRtO6F
ドイツ自体が退屈な国だからねえ。。
うつ病にならないように注意しなさいよ!
0010名無しさん
垢版 |
2007/08/19(日) 23:57:40ID:VwIZHf8B
Frankfurtからだと電車賃かかるからOffenbachに住みなよ!
定期代なんてどうせ出ないんでしょ。
家賃安めだし生活するには困らないよ。
0011名無しさん
垢版 |
2007/08/23(木) 21:10:16ID:Vwpngc8r
いやいや、ある程度は賑やかなところがいいんではないの?
だって、退屈なドイツだよ。
0013名無しさん
垢版 |
2007/08/27(月) 23:30:56ID:HVCS4UhF
だけどさあ、前スレからS○Pがやたらと多いんだけど。。
何かあったの?
0014名無しさん
垢版 |
2007/09/02(日) 23:47:45ID:TOhcMosQ
フランクフルトは退屈な都会なんて言われていますが、実際はどうなのでしょうか?
0015名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 01:00:09ID:QIZp/8Hv
都会と言うのもおぞましいw
退屈そのものだな。
ま、退屈から抜け出すのも本人の性格次第でしょ。
0016名無しさん
垢版 |
2007/09/03(月) 20:38:47ID:PDq64Gyd
フランクフルトって他の都市に住むドイツ人にとってどういう印象を
持たれているのでしょうか?
0018名無しさん
垢版 |
2007/09/09(日) 08:52:59ID:+JeEV4b1
明後日から三週間ほどフランクフルトに滞在予定っす。
「ドイツのスレッド11」によると、もう結構寒くなってきたみたいな
感じですが、日本の11月ごろの服を用意すればいいっすか?

まだこっち(東京)ではポロシャツ1枚で十分なんですが、、、
0019名無しさん
垢版 |
2007/09/09(日) 08:54:42ID:UCQXAa5s
その3週間の間にまた暑くなるだろうから、ポロシャツとコートを用意しよう。
002018
垢版 |
2007/09/09(日) 10:09:54ID:mibUIBlv
>>19

これからユニクロ行くかー、とか思ってるんですけど
あの〜、ホントなの? (2chでホントなのって聞くのもアレだが・・・)
0021名無しさん
垢版 |
2007/09/09(日) 12:11:48ID:rTaRjeLo
>>19
明後日からというと、9月11日から始まる今年のフランクフルトモーター
ショー(9/11〜23)の取材or見学が目的なのですか?
002218
垢版 |
2007/09/09(日) 13:55:18ID:/TYqQgLV
>>21
俺に聞いてんだよね? 
だとしたら、その通り。モーターショーの関係で行きます。
で、俺はどれだけ厚手の上着を用意すればいいのか、という問題なんだが、、
002319
垢版 |
2007/09/09(日) 16:44:13ID:UCQXAa5s
>>22
まあ信じるか信じないは勝手なんだが、
俺の寝室のハンガーには厚手と薄手のコートと、雨合羽が常に釣ってあるよ。
ズボン棚には薄手の綿パンツとコーデュロイ、シャツ棚にはポロとセーター。

IAAのころってのは、もともと気温変動が激しいんだ。
知恵を絞っていろんな天気に耐えられる準備をしておいで。
002418
垢版 |
2007/09/09(日) 19:16:05ID:T9Jc+Gaq
>>19のコメント趣旨了解。

事務所で留守中の準備してたら17時までかかった。で>>23の書き込み見てから
買いに行けた。参考になったヨ、 Danke!
002519
垢版 |
2007/09/09(日) 19:31:55ID:UCQXAa5s
>>24
じゃ、IAAでユニクロ・ルックの人物を見つけたら18氏確定ってことだなw

こっちにもH&MとかC&Aとか、ユニクロ風の店はある。
18氏が小柄でないなら、こっちで調達って手もあるので参考まで。
0026名無しさん
垢版 |
2007/09/12(水) 19:21:07ID:amaWV0ry
>>22
>どれだけ厚手の上着を用意すればいいのか・・・
IAA公式サイトには、利用交通機関の記事はあるが、天候や気温の予報は
載せていないようですね。日本のTVがやっているような週間天候予報を
載せているサイトはないのかな?
Travel information
http://www.iaa.de/index.php?id=452&L=1
0028名無しさん
垢版 |
2007/09/15(土) 11:53:19ID:5bhuxQtm
>>22
三週間ほどフランクフルトに滞在予定>>18ということは、この手の
業界団体主催の視察ツアー便乗ではなく、個人周遊なのですか?
--- 日刊自動車新聞社 企画 ---
IAA 2007 フランクフルト国際モーターショー視察ツアー
2007年9月16日(日)〜9月21日(金) 
最少催行人員:10名 ¥398,000
http://www.auto-show21.com/tour/iaa07.html

閑話休題、ショー速報が日経のサイトに掲載されている。プレス向け公開が
9月11日〜12日なのに、もうこんなに大量の写真が載せられている。
”The 62nd International Motor Show (IAA) Cars in Frankfurt(第62回
フランクフルト・モーターショー)が2007年9月11日に開幕する。プレス
デーは9月11日〜12日で、一般公開日が9月13日〜23日・・・”
IAA 2007 (第62回フランクフルト・モーターショー)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20070704/135347/
0029名無しさん
垢版 |
2007/09/16(日) 17:00:30ID:y4b9UAQ8
>>23
親スレによれば、9月で日本の11月下旬くらいの気温らしい。11月下旬の関東並と
いうことか。
391 :名無しさん:2007/09/12(水) 01:20:34
>>370
信じられないかと思いますが本当に寒いんです。
ネットでベルリンの天気予報を見てください。日本の11月下旬くらいの寒さかと。
オサレしてては風邪ひきます。
コートは服はデザイン&サイズを問わなければあります。
こちらの安い店は安かろう悪かろうです・・・・・
ドイツのスレッド11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1173141332/
0030名無しさん
垢版 |
2007/09/18(火) 15:58:47ID:/qpUuK/5
こないだ日本で放送のメントレGによると高原はVenosによく来るらしいが、結局何処に住んでるの?窓からの景色見てもわからなかったが…ザクセンハウゼン?
0033名無しさん
垢版 |
2007/09/24(月) 21:30:37ID:svh9HDBr
稲本くんに会いたいな
0034名無しさん
垢版 |
2007/09/25(火) 18:04:02ID:OW8oqM/J
彼は会いたくないってさ。
0035名無しさん
垢版 |
2007/09/25(火) 23:03:44ID:4U2BZFQJ
フランクフルトを大勢で歩いている中国人の観光客って・・・・
キャラが立ってるって本当ですか?

ドイツ人って中国人と日本人の区別って出来るの?
0036名無しさん
垢版 |
2007/09/26(水) 01:57:27ID:q+9S4Hbj
ネオナチがフランクフルトには大勢いると聞きました
実際どうなんですか?また日本人が迫害されるというようなことはありますか?
0037名無しさん
垢版 |
2007/09/27(木) 03:33:13ID:nZPyXSgP
FRAに13年住んでるけど↑みたいな話は始めて聞いた。
0038名無しさん
垢版 |
2007/09/27(木) 04:09:26ID:7eg+BkZk
こないだのデモの話が歪んで伝わってるんじゃない?
0039名無しさん
垢版 |
2007/09/27(木) 05:38:14ID:9ukgDWVs
フランクフルトでもOderの方の話だったりねw
004035
垢版 |
2007/09/28(金) 03:06:47ID:E8pxiRMN
アドレスは失念しましたがyoutubeで見ました
AKIRAの横断幕掲げたデモ隊がネオナチに講義してる動画なんですが
0041名無しさん
垢版 |
2007/09/28(金) 23:28:56ID:c882nkW5
サンスポでブンデスの記事を書いている円賀貴子さん。30代半ばくらいの方のようですね
美術が専門みたいですが、彼女のサッカーの知識はどんなものなんでしょうか?
フランクフルト在住歴が長そうなので知っている方がいれば教えてください。
0042名無しさん
垢版 |
2007/09/29(土) 04:42:04ID:qUmOl2OP
イッヒ フンバルト ウンコデル! フンデルベン! ミーデルベン! フンバルト ヘーデル! ヘーデルト ミーデル! ベンダシタイナー!
フンデルト モレル ケツカラデル! フンベン モルゲン! モーデルワ イッヒ アーデル ゲーリベン! ターベル!
004418
垢版 |
2007/09/30(日) 14:43:07ID:kCw+myr/
18っす。LH710便で本日午前中に帰ってきました。

前半は概ね暖かく、最終週は結構寒かったが、服装はさほど かさ張らない
ボリュームで対応できました。19さん他、アドバイスに感謝。

もう当分行かないとは思うんだが、FRAがらみでもうちょっと質問させて下さい。
1.多分9/18からだったと思うんだがZeilあたりでいっぱい屋台が出て賑やか
でした。きっと土日は盛り上がるんだろうと、9/22にもう一回行ったら
ほぼ撤収済みでした。あれは何かのお祭りだったのでしょうか。

2.市内の黄色い郵便ポストには差し出し口が2つありました。日本と同じで
定形・定形外、普通・速達の区分けかとも思ったのですが、何の説明も
書いてないようでした。どのような区分だったのでしょうか。

行く前から戻った後まで聞くばっかでスマンです。
0045名無しさん
垢版 |
2007/09/30(日) 16:55:23ID:7+kXmPVn
>>44
ツァイルはいろいろお祭りやってるからなぁ。
時期的には収穫感謝祭の時期かな。ウサギとかいなかった?

ポストは市内とそれ以外だっけ?スマソ忘れた。
004618
垢版 |
2007/10/02(火) 00:20:07ID:MHWuw5JK
>>45

確かに檻の中にウサギ居ました。
あと隣のKonstablerwache駅あたりの広場には馬もいた。
ただしこっちは別の催しだったかも??(なんか農業展示会っぽい感じ)
0047名無しさん
垢版 |
2007/10/02(火) 03:27:43ID:b1NTJzNI
フランクフルト在住の日本人で代表的な人って誰なの?(高原、稲本除く)
0048名無しさん
垢版 |
2007/10/02(火) 08:00:58ID:Zh9JmMZ4
>>47
前にも出たよな。
女性陣の誰かだよ。
0049名無しさん
垢版 |
2007/10/02(火) 08:31:00ID:YYYcl5RN
>>47
それって日本人村の中での話しだよね。だけど村の枠越えちゃえば
いろんなのがいるよ。金融の街だから大抵は会計や法務やバンカーだけど‥
外資大手とトップビジネスするようなデベロッパーもいるし、
億ション住むようなのもいるし、F430乗るようなのもいる。
大手ドイツ企業のマネージメントクラスだっていないわけじゃない。
ただそういうヤツって日本人の中で群れないから日本人同士の話題のなかでは
共通項にはならない‥、「ああ、あの人ね」って相槌打てない。
0050名無しさん
垢版 |
2007/10/03(水) 01:12:40ID:S0NBLzYB
すし元ってドイツ人に和食を教えたという点ではかなりの功績があると思うのだが
どうだろう。。
0051名無しさん
垢版 |
2007/10/03(水) 01:43:20ID:+JM4z9tJ
>>28
モーターショー訪問記が、あった。
”アウトバーンにも驚かされます。タクシーで客を乗せていても軽く時速
160qで走ってしまうあたりはかなりうらやましいですね・・・・”
ドイツにて 2007年09月20日
http://www.mag-x.com/blog/2007/09/post_318.html
0052名無しさん
垢版 |
2007/10/11(木) 19:06:59ID:9qznci/l
ブックフェアage
0053名無しさん
垢版 |
2007/10/13(土) 05:28:07ID:WfufztPV
イナってどこに住んでるか知ってる?
0054....
垢版 |
2007/10/14(日) 06:22:19ID:M8LC6iY7
億ションじゃない?マインの‥
0055名無しさん
垢版 |
2007/10/16(火) 01:02:53ID:orhemH28
高原と同じマンションだろ
0056質問
垢版 |
2007/10/17(水) 21:22:55ID:WtZK0mpL
フランクフルトの地下鉄ってゲートがないじゃないですか
あれって、コントロール隊みたいなのがいて、切符持ってなかったら罰金とかあるんですか?
どれくらいとられるんですか?
0058名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 22:18:22ID:mlTg932W
>>56
その通り。
旅行者だから、ドイツ語分からないからって言い訳にならないから
注意してくださいな。
罰金、確か60ユーロじゃなかったかな。
005956
垢版 |
2007/10/24(水) 07:25:18ID:W211D+ic
そうですか、どうも。
一回、SかUかどっちか忘れたけど同一料金で違う種類の電車に乗っててコントロールが来たんだけど
お前空港行くのか?ってきかれてそうだってこたえたら何もおとがめなかったのは、たまたまですかね。
赤いベレー帽が検査の人ですか。
でも60くらいなら無銭乗車するかな。スリルあるし。なんて・・
0061名無しさん
垢版 |
2007/11/04(日) 15:10:51ID:vxJ+P4KM
○来屋って、前に比べて品揃え落ちた?
0062名無しさん
垢版 |
2007/11/04(日) 17:50:02ID:UA8y/4Gg
この前、い○はに警察がいっぱい来ていたそうですが
何かあったのでしょうか?
誰か詳しい内容を知っている人はいますか?
0063名無しさん
垢版 |
2007/11/04(日) 19:08:42ID:NNJn/Edt
Schwarzarbeiter.
0065名無しさん
垢版 |
2007/11/12(月) 00:09:35ID:QaJLH60n
殺人。
0066名無しさん
垢版 |
2007/11/12(月) 01:05:41ID:9D64IWvG
いつ? どこで? 誰が? 誰を? なんで?
0067名無しさん
垢版 |
2007/11/13(火) 20:49:41ID:+1QIRswK
ドイツ語出来ない外国人は叩き出されるそうだが、フランクフルトでのもまいらはどうですか?
0068名無しさん
垢版 |
2007/11/14(水) 07:42:09ID:Juugi+r9
318 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 03:19:33 ID:jj8l+Uc1
ボメルお嬢に惚れてるかもな実際
ゴル祝福して立ち上がったあと離れたくなさそうだったし
皇帝だってお嬢好きだって言ってたし、みんな編隊になっちゃうんだよ
おかしくならないのは元からおかしいアンタだけw
0070名無しさん
垢版 |
2007/11/26(月) 21:14:48ID:OjEOphfk
どーやったら稲本に会えるですか?(^^)
0071名無しさん
垢版 |
2007/11/26(月) 23:05:08ID:e9oQwzhJ
普通に街を歩いていますよ
0072名無しさん
垢版 |
2007/11/27(火) 18:03:15ID:q2CgJkPz
きのうの正月用テレビ番組収録どうだった?
0073名無しさん
垢版 |
2007/11/27(火) 19:17:39ID:Du+EGWwM
>>71
見た?
0074名無しさん
垢版 |
2007/12/02(日) 17:17:55ID:/sVPpT/c
なんか汽笛が聞こえる。
今日は蒸気機関車のイベントがあったっけ?
0075名無しさん
垢版 |
2007/12/03(月) 00:03:11ID:6yG4P+HO
とうとう、い○はにポリが来たか。
DUSのときからひどかったしw
チョソおばさん金の亡者だし。
0077名無しさん
垢版 |
2007/12/14(金) 21:53:22ID:JIJ7Q6iw
い○は、行かなくてヨカタ
0078名無しさん
垢版 |
2007/12/22(土) 23:34:03ID:33feYmPR
教えてください。
現在フランクでの高原と稲本の評価はどうでしょうか?
0079名無しさん
垢版 |
2007/12/23(日) 00:33:42ID:y0TUagXF
サッカー興味ないからシラネ
0083名無しさん
垢版 |
2008/01/04(金) 09:47:55ID:ylSA9afJ
夢家の前の店長がベルリンに行ったようだが、夢家を辞めて出て行ったのであって
ベルリン店開業のために行ったのではないらしい。デマが出回っているようだ。
0084名無しさん
垢版 |
2008/01/05(土) 04:09:25ID:wJJB+NdV
新しいカラオケ店、スターライトの情報下さい!
0086名無しさん
垢版 |
2008/01/13(日) 01:01:34ID:Iooe5lR9
いろは、どうなったの?
0087名無しさん
垢版 |
2008/01/23(水) 00:24:12ID:aWU0dEkr
高原もうまいことドイツに適応してそうに見えてたが、内心は帰りたくてウズウズしてたんだろうか
0089名無しさん
垢版 |
2008/02/05(火) 07:54:24ID:QGG/ZQgo
昼過ぎに中央駅でコスプレ集団を見たよ
ライン川のカーニバルに向かうところだったのかな?
0090名無しさん
垢版 |
2008/02/05(火) 17:55:44ID:yRe6a1sl
今度日本からドイツに行くのですが、
今年の2月〜3月のフランクフルト及び南ドイツの気候についてお尋ねします
積雪、降雪、凍結はどの程度ですか?暖冬ですか?
雨はどのくらいの頻度で降るのでしょうか?
服装や靴を迷っているのですがやはり3月も徹底防寒で行くべきでしょうか?
0091名無しさん
垢版 |
2008/02/05(火) 20:35:51ID:WviNpVVT
先のことは判らないけど、今年は暖冬だと思います。
最近は雪がパラついても積もらないですね。
春にかけて天候は変わりやすいので折りたたみ傘など雨具があると便利。
 
服装はダウン一枚で、あとはシャツやセーターで調整されると良いのでは?
皮ジャンにジーンズという女の子も多いです。行かれる場所にもよりますが
市中心街なら靴底がツルツルでなければオシャレブーツでも構わないかと。
今なら最終セール中なので、こっちでお土産代わりに買い足すという手もありますよ!
0092名無しさん
垢版 |
2008/02/06(水) 03:45:55ID:oLFH0Ukp
補足
>>91を書き込んでから表に出たら、冷たい雨でした。
降ったりやんだり、雨足が弱くても風があるので
丈夫な折り畳み傘か、撥水加工した上着もお勧めします。
 
あと、ブーツと書きましたが、直行便でも12時間のフライトで
足が相当むくみますので、デザインは十分ご注意くださいw
0093名無しさん
垢版 |
2008/02/06(水) 08:36:28ID:Veuummlb
>>91
>>92
ありがとうございます!
意外にドイツもよく雨が降るようですね、乾燥したイメージがありましたが。
撥水加工のダウン…登山用品店で冬山用装備のなかから探そうかなと
0094名無しさん
垢版 |
2008/02/07(木) 08:40:10ID:FMKVJwLq
>>93
備えあれば憂いなし、ですねw
こないだ晴れた日にダウンにTシャツで出掛けたら汗掻きましたが
畳めば小さくなりますもんね。みんな好き勝手な格好してる印象です。
 
あ、もちろん乾燥もしますからそちらの対策も是非。
私はまだ日本から持ち込んだ某バージンオイル等を使ってますが、
薬局やスーパーでもWELEDAシリーズのオイルが日本の半値近くで買えます。
 
今日は綺麗な夕焼けが見れました。
素敵な旅になるといいですね!
0095名無しさん
垢版 |
2008/02/08(金) 23:47:04ID:W+XYr7vV
そろそろSSPの社員がハゲに制裁を受ける頃かな?
0096名無しさん
垢版 |
2008/02/09(土) 02:57:38ID:vKmwfUfC
そろそろフランクフルトの試合ですね!確か20:30KICKOFF
0097名無しさん
垢版 |
2008/02/11(月) 03:52:51ID:OJGsQelV
最近お天気続きで過ごしやすいですね!
今日の夜空も三日月ですごく綺麗
0098名無しさん
垢版 |
2008/02/16(土) 03:33:52ID:BP/nNq24
在フランクフルトクライン孝子

『正論』常連"クライン孝子"は、沖縄女子中学生をセカンドレイプして平気
ttp://ni0615.iza.ne.jp/blog/entry/483413/
0099名無しさん
垢版 |
2008/02/19(火) 03:56:00ID:VRHi2gS6
SSPの新米社員は辞めてませんかい?
0100名無しさん
垢版 |
2008/02/19(火) 07:35:19ID:wBpRypiO
レストラン神楽も閉めるようだし、ふれあい広場も稼動していないようですが?
KHSさんは大丈夫なのでしょうか? 資金力ありそうだし、手広く事業をやられている
ようだったので、転職候補として考えていたのですが、迷っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況