X



ふざけるな!ヴィトン店員 イン フランス!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2006/08/16(水) 08:37:15ID:EDbjmvIs
あいつらはふざけてる!特に日本人店員。
0002名無しさん
垢版 |
2006/08/16(水) 09:16:49ID:MVfZuYrJ
何があったか知らないが、まあ買う側の問題だろうな
ブサイクの分際で見栄っ張りなブランド志向の日本人女はいいターゲットでしかない
不釣合いな本物のブランド品を売ってもらえる事に感謝しなきゃ(^皿^)
0003名無しさん
垢版 |
2006/08/16(水) 09:35:08ID:wUV/+kMS
>>2顔文字がオヤジ臭まるだしですな
0004名無しさん
垢版 |
2006/08/16(水) 09:43:22ID:z+MaEE9W
ブトンの買い物袋をさげた女観光客をみかけると恥ずかしくなる。
そんな軍団をみかけるとその場を離れることにしてる。
0005名無しさん
垢版 |
2006/08/16(水) 09:45:59ID:MVfZuYrJ
>>3
別のスレで見かけて気に入った
0006名無しさん
垢版 |
2006/08/16(水) 10:02:56ID:qNvVCWny
まず1が、その日本人店員にどんなことをされたのか書き込んでおくれよ。
0007名無しさん
垢版 |
2006/08/16(水) 11:13:12ID:tkdVcVRp
お互い日本人と分かっているのにフランス語で話してきた。
0008名無しさん
垢版 |
2006/08/16(水) 17:28:50ID:wioxh7Fy
松井:ルイ・ヴィトンなんかを買いに来る日本人もいるけれど、
こうやってがんばってる日本人もいるというか、そういうやつばかりではない、と思ってもらいたいです。
(松井大輔談)
0010名無しさん
垢版 |
2006/08/16(水) 20:15:42ID:boFBdaea
そんなもん買わなきゃいいじゃん
どうせ似合わないイエローなんだから
0011名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 00:27:04ID:lXaSMgEI
ヴィトンは今は日本人より中国人のほうが多いよ。
これマジ。

日本人に声かけないで、フランス人に声かけなよ。
フランス語で。
そしたらきちんと対応してくれるって。
0012名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 00:44:55ID:CyhmHOOj
だな
最近のヴィトン、プラダ、エルメス、どこに行っても
ちょっと前のバブル期みたいな格好した中国人と韓国人ばかり
しかも大量に買っていく(売るんだろうか?

日本人は一時期に比べ少なくなったと思う
0013名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 01:54:28ID:tcaAogqa
単に日本人定員が日本人だと気づかなかっただけ鴨
0014名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 02:00:28ID:iBHj5pG4
茶髪厚化粧の日本女はどうにかならないのか?
海外でどう思われているのか、本人は考えないのだろうか
女性として何を目指しているのか理解できない。
妖怪やまんばファッションが日本で流行しているのだろうか
0015名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 03:02:10ID:kvlMSdmc
つか、買うほうの日本人が本来ならヨーロッパで美豚を持つに値する人間に達していないから
それ専門相手の日本人店員だってそれなりのレベルだわさ。
せめてフランス語なり英語なり言葉だけでも出来れば、それなりの対応してくれる。
(無論言葉だけじゃないので、あえて「せめて」と書いたわけ)
パリじゃないけど某都市の美豚で現金で買い物しようとして断られて
(ああいう店は現金不可だよね。買占めOR横流し防止のためクレカで個人情報チェックしてるから)
口汚くののしって、店から追い出されていた日本人夫婦を見たことがある。
0016名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 04:37:43ID:IfqLSgvW
ごめん
ヴィド・フランスのスレかと思った
0017名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 05:44:57ID:ISDbTh7l
日本人の雌がどんなに高級ブランドを身につけても

そこらへんの白人女にまったく敵わない件
0018飛び主だけど
垢版 |
2006/08/17(木) 06:59:26ID:p8Tx21f/
ぜんぜんわかってないあんたら!!もうぅ!
あたいは買い付けのバイトでいってかばんはもちろん店員さえも選ばして暮れねぇだよ。
0019名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 08:19:22ID:u2lmeN9G
日本人客減ったのは銀座にあるってのも理由のひとつじゃね?

>>18
店だって客を選ぶ。
0020名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 09:05:13ID:/tiZSTDZ
マヂレスすっと、今や美豚は経営火の車だとオモw
とりあえずフホンスのシャチョは大金持ちだけど、
日本の豚もさすがに飽きてきてんだろーw
それに加えてこの円安ユーロ高。
日本法人のアホどもは内心戦々恐々としてるの間違いなしW
0021名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 11:57:58ID:6aL3y2qv
そういえば一時期に比べて全く見かけなくなったなぁ
美豚…
いいことだ
0022名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 16:01:03ID:qKs0RUIS
パリの美豚は某パリ大出身の日本人店員ばっかだときいたがそうなのか?
とりあえず、むかつくなら買わなきゃいいだけ。以上w
0023名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 16:25:58ID:X5u2CHW/
つか、パリ大まで出てるのにビトンの店員なんかやってるの?
0024名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 16:51:57ID:noMRjjCb
ビトンとかブランド好みは自分の中身を隠したいんでしょう。
例外はあるんでしょうが。
中身がある女性は気にもしてないよ。 
もちろん貴重な海外での時間をブランドなんかに使っていないし。
0025名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 17:49:54ID:4ZMfVvyy
猫に小判だす、プププ。
右に習えで、ヴィトンの鞄買うのやめればいいじゃん、、、
0026名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 17:56:13ID:KICVg8Um
東アジア人は外見に自信がもてないから、ブランドで飾ろうとするよね
一種の欧米コンプレックスなんだろうけど、欧米の若い子はブランド物なんて持ち歩かないからなあw
実に滑稽
0027名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 22:48:06ID:x+BXEeV5
フランススレとパリスレもあるのに、
単独スレを立ててしまうほど空気の嫁ない>>1だから、
どうせ店でも自分勝手なことをしたんだろ。
>>19の言うように、店にも客を選ぶ権利はあるよ。
0028名無しさん
垢版 |
2006/08/17(木) 23:36:32ID:F4Yd4A5P
高い商品をベタベタ触ってサワッチャラメ〜〜とか言われたんか?
0029名無しさん
垢版 |
2006/08/18(金) 00:51:33ID:x99OzU+/
このスレが立った日、フランススレ、パリスレとも
やたらageカキコされてたよ
ただの日本人叩きか嫌仏厨だろ

-Fin-
0030名無しさん
垢版 |
2006/08/18(金) 07:21:51ID:ByRIW00H
■板違いなテーマ一覧■
海外旅行、観光情報 →海外旅行板

■海外生活(北米除く)板とは?■
海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
「外国人を語る板」ではありません。
■スレ立て時の注意■
スレを立てる前にスレッド一覧で重複がないか「Ctrl + Fキー」(Windows)・「コマンド + Fキー」(Mac)で検索しましょう。
日本在住者からの書き込みも歓迎しますが、質問の為に新たにスレを立てることは禁止です。
質問は、新スレッドを立てる前にまず、質問スレ、既存の各国スレでしましょう。
地名(国・都市名等を含む)がタイトルに入ったスレッドは、一ヶ国につき一スレです。

【Zidane y va】 フランス・27 【marquer】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1152480743/
フランス語圏留学生スレッド Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1138763656/
0031名無しさん
垢版 |
2006/09/04(月) 09:01:55ID:iGankEOl
>>23
パリ大なんか存在すんのかよ。
ソルボンヌ大学じゃなくて?
0032名無しさん
垢版 |
2006/09/04(月) 09:25:43ID:1dKnNOIb
>>31
ネタでつかw

ヴィトンの日本人店員はそれこそ
ソルボンヌ語学学校出身程度だろう
0033名無しさん
垢版 |
2006/09/04(月) 12:03:16ID:z/jYgkc/
日本女は店員も客もどっちもどっち。
0034名無しさん
垢版 |
2006/09/04(月) 14:19:48ID:HcSNElya
ヴィトン店に入る日本人は軽蔑されてるみたいだね。
お金になるから売るけど、本音は売りたくないという…。
0035名無しさん
垢版 |
2006/09/04(月) 15:13:25ID:SRgnCjvM
マジレスすると
通称ソルボンヌ大学はパリ大学の一部にすぎない。
0036名無しさん
垢版 |
2006/09/04(月) 15:21:52ID:z/jYgkc/
日本女でブランド品ばっかし欲しがる奴って自分に自信0な奴が多いからだ。
売る側に見透かされてるんだよ。恥ずかしくないのかな・・
0037名無しさん
垢版 |
2006/09/04(月) 19:02:02ID:bcOjqx84
売る方も売る方だよな
0038名無しさん
垢版 |
2006/09/04(月) 19:04:08ID:z/jYgkc/
フランス人だって金が欲しいんだよw
0039名無しさん
垢版 |
2006/09/04(月) 19:06:58ID:BsqyxXmk
日本の女には韓国製のパクリブランドがお似合い
0040名無しさん
垢版 |
2006/09/04(月) 19:43:55ID:z/jYgkc/
>>39
結構偽物誇らしげに持って歩いてる人いるんだろうな・・
0041名無しさん
垢版 |
2006/09/05(火) 00:02:45ID:aK+fEo+6
なるべく美人の店員を選ぶ。
ここで日本人スタッフは避けるのが吉。
高級ブランドにふさわしい装いで行く。
背筋を伸ばして凛とした態度で。
挨拶ぐらいはフランス語で。
ゆったりと商品を選びたいことをアピール。
ソファのある場所に案内され、カタログを見ながら
商品を運んでもらって吟味。
結構いい対応をしてくれるはず。
こちらも「楽しみながら商品を選ぶ」ってつもりで行くと
いいと思う。
ただ欲しい商品名を書いたメモを握り締め、
観光の途中にスニーカーで立ち寄ったところで
いい接客なんて受けられません。
当たり前のこと。

ただし。
ビトンは日本人のおかげでもってるようなもの。
いくら自国のマナーやルールがあったとしても、
日本人が上顧客ならば日本の消費者に合わせて
もっと柔軟に対応してもいいと思う。
相手にあわせたおもてなし・・これができないビトンも
どうかと思う。
0042名無しさん
垢版 |
2006/09/05(火) 00:46:16ID:ZAHAaHM7
美豚が悪いってよりも美豚で働いてる日本人女(=エテコー)が悪いんだとオモ
0043名無しさん
垢版 |
2006/09/05(火) 00:59:29ID:F4exswXq
>>1には売りたくないってサ
0044名無しさん
垢版 |
2006/09/05(火) 11:27:15ID:NgHgtn1o
5年前、シャンゼリゼで若い中国人バイヤー(後で判明)に声かけられた。
妹に写真の財布を買いたいが中国人には売ってくれないと言われたとのこと。
同情して店内へ。白人の男性店員が俺らのやりとりを見ていたと寄ってきた。
あの中国人と話してただろう。コピーメーカーだ。あなたには何も売れない。お引き取りを。
中国人青年には裏切られて寂しいとだけ伝えたが多分何にも感じてないだろうな。
俺と同じ体験した人いる?
0045名無しさん
垢版 |
2006/09/05(火) 11:33:13ID:WBuI5rnh
>>44
あるある。3年前に。
私の場合は女の子だったけど妹に〜という話は一緒。
あまりにも怪しい感じだったから断った
0046名無しさん
垢版 |
2006/09/05(火) 18:35:20ID:BfO9TQV3
日本女はフランスで働いてるっていうだけで、なんであれだけ勘違いできるのかね。。
そのくせ、そういう女は、成熟した大人の国ですから自分にはここが合ってます。
なんて、平気で言ってる。。どういう精神構造しているのか、頭かち割って見てみたいぞw
0048名無しさん
垢版 |
2006/09/05(火) 19:48:38ID:1OOIrb6I
ブランドの偽物を韓国で買って、日本で売ってる在日韓国人がよく逮捕されるニュース見るけど、死んで欲しい
0049名無しさん
垢版 |
2006/09/06(水) 00:58:13ID:k4KkG+O/
>>46
せいぜい売り子(売女)程度の底辺労働なのにね
0050名無しさん
垢版 |
2006/09/06(水) 05:04:35ID:H/BDDdel
Jussieu出身の日本人定員が多いと聞いた
0051名無しさん
垢版 |
2006/09/06(水) 06:37:23ID:s7manBvI
biton

模様が汚すぎ。 あれのどこが良いのか未だ分かりません。

特に あんな豚皮の 野球帽なんて どうして 売ろうと思えたのか全く理解に苦しみます。

豚皮!
木箱の包み皮。
0052名無しさん
垢版 |
2006/09/06(水) 19:28:00ID:67eaAFkF
>>44
おっ、やっぱ同じ手でまだやってるんだな。
危うくこっちも欲しいものあったら何も買えないとこだったよ。
たった一人の印象で決めるのはよくないが、中国人とは理解しあえないと思ってしまったよ。。。
俺の場合、店員GJ! スレ違いすまん。


0053名無しさん
垢版 |
2006/11/14(火) 11:14:41ID:NL9LHrBa
ルイビトンの買い付けのバイトや買ってきて5%位など
コミッションを貰うことは違法で警察に捕まります。
今年、大勢の日本人始め、韓国人、中国人、マレーシア人が
捕まりました。捕まると3年は出てこれないので、

絶海に、人に頼まれて買い、そのコミッションを貰わないで下さい。
違法です。パリは道のあちこちに隠しカメラがあるのですぐバレます。
0054名無しさん
垢版 |
2006/11/14(火) 16:10:08ID:8FI3oArb
ロシアの新興成金、湾岸産油国の大金持ち、アメリカの億万長者等、ヴィトンは客に
事欠かない。
もしブランド店でよい待遇を受けたければ、フランス語でしゃべれなくても堂々とした態度で、
片言の英語でやればいい。「誰が客で、誰が店員か」をはっきりさせること。
高等教育にほとんどの日本人が進学する今、少しは英語を理解できるでしょう
0055名無しさん
垢版 |
2006/11/14(火) 16:49:29ID:c3IZrzFz
>>54
それでも一番のお得意様は日本をはじめとするアジアなんだから、
あんなのアジア人、特に日本人が買うのやめればいいだけ。
ってか、ヴィトンなんて全て合皮製な訳だし、日本のブランドが
合皮製品であんな金額吹っかけてきたら普通にスルーでしょ?
ヴィトンの戦略にまんまと踊らされてるのに早く気付いて、余裕のある人は
国内の商品を優先的に買うようにしましょう。

他のアジア人は、自国製品だと低品質になり勝ちなので外国製品で身の回りを
固めた方がステイタスってか見栄を張れて優越感を味わえるのかもしれませんが、
日本はそこまで後進国じゃないですよ。
消費者は国内の製品を買ってどんどんメーカーに意見して育ててあげましょう。

男性もスイスのステンレス製のムーブメント外注の機会時計に何百万も払うなら
下手でもセイコーが真面目に作ってる何百万の時計買ってあげて。
0056名無しさん
垢版 |
2006/11/14(火) 16:50:33ID:c3IZrzFz
日本人が買うの止めれば他のアジア人の客も激減するでしょう。
0057名無しさん
垢版 |
2006/11/15(水) 04:41:57ID:FkFIl0Jx
>>56
えー、そうかね?中韓台湾の欧米崇拝は、すごいんですけど。
特に、日本を通り越して、欧米を追い掛けることができるのが
本当のセレブだと思ってるよ。

ヴィトンを持って電車に乗るような現地女は1年に1人くらいしか
みかけないが、こっちの若い子向け雑誌、こすもぽりたんとか
せれぶりてぃーなんかに載ってるハリウッド女優や歌手は
ばりばりブランド物で固めてる。それをいかに自分流に
コピーして、それっぽいものを作るか毎号特集してるよ。
本音はブランドもの持ちたいんだね。

ちょっと良いホテルのジャグジーなんかに行くと、
グッチの水着を見せびらかしたいから、すっぽんぽんに
ならない小金持とかいる。
問題なのは、日本の癖に、ブランドものもちやがって、
ムカつく、ということだけじゃないの?
免税店の処分品扱いだったブランド物のマフラーとか
あげると、大喜びされるけどなー。
0058名無しさん
垢版 |
2006/11/15(水) 15:15:51ID:EVGW2vLo
>>57
セレブリティーなんて意識してる時点で庶民丸出しなんだから、
普通にしてればいいと思うんだけどね。

中韓は台湾のように素直に日本の影響受けてますって言えないだけ。
日本のご近所さんで、地道に市場調査して企画打ち出したり商品開発してる
国がどれだけあると思う?殆どは日本のトレンドをチェックして、
それと同じものを市場にぶつけてるだけだよ。真似しても全く同じにならないから
分りにくいのかもしれないけど、アジアにおける日本の影響力を侮っては
いけない。アジアの欧米崇拝を否定するつもりは無いけど、数ある欧米のもので
飛びつく先が被るのは日本の影響では?更にその基を探ればアメリカの欧州崇拝
あたりに辿り付くんだろうけど。

>問題なのは、日本の癖に、ブランドものもちやがって、
>ムカつく、ということだけじゃないの?

多分、日本人をはじめ東洋人はプレタポルテにしか群がらないし、ブランド
サイドはアメーバのような信者に御札配ってるくらいの感覚だと思う。

現場の売り子レベルだと、娘や家族から頼まれて店に来るような
ツアーついでの初老の珍客、娼婦みたいな格好した女の子、
東洋人は誰も挨拶しないし、視線も合わせない、量販店で
家電でも買うような勢いで売り子を無視するから、
一応ショップアシスタントなのにアシストすら出来ない状況が続く。

売り子はボケーっと立ってるだけなのに店の売上は伸び続ける。
そうなると社内では売り子の重要度が下がるし扱いも悪くなる。
売り子達には得体の知れないストレスが溜まるし、ボーっと突っ立てる
だけだから余計な事考える時間も多くなる。
0059名無しさん
垢版 |
2006/11/15(水) 15:18:12ID:EVGW2vLo

ストレスの矛先は相変わらずの日本人客に向けられる。
その結果、客であるはずの日本人が嫌な思いをさせられる事に
なるわけで、、。
金に目が眩み、現場の教育や調整が上手く出来ないが為に、
客に嫌な思いをさせてるのをヨシとするような会社の商品に
金を落とす必要があるのかと?不思議で仕方ない。

そんなブランド商品に金を落とし続ける日本人は、自ら日本人が馬鹿に
される状況を作ってるとも思える。

小銭しか稼げない浅草のせんべい屋の婆さん達でさえ、英語喋る客が多いと
知れば、商店街ぐるみで英語で一生懸命挨拶して客の相手しようと頑張って
るんだから、ヴィトンの奴らは婆さんらのツメの垢でも煎じて飲めばいいと
思います。一応、現地採用の日本人スタッフ置いてるところもあるけど、
日本で働いたことも無いような奴が殆どだから、現地スタッフより日本人客に
嫌な思いをさせる可能性大!

って、個人的な鬱憤殴り書いただけなんだけどねw
0060名無しさん
垢版 |
2006/11/16(木) 01:21:16ID:CB+GptSK
>59
フランス人にこの(日本人ばあさんの)向上心はまねできない。
如何に手を抜き、怠業するかを考え、55歳での定年を目論む。
特にフランスの小役人はこの手が多い。
ただ、フランスに来て、日本並の接客レベルを期待するほうがナンセンス。
日本の接客レベルが異常なほど高いから。
0061名無しさん
垢版 |
2006/11/16(木) 21:49:00ID:FRoHJ7VW
こんなスレッドあったんだね。
今年の正月の求人広告ではBac2、売り子経験者優遇、
英語(たぶん日本語他、スペイン、ロシア、中国も可だろうな)
の条件だった記憶があるな。
0062名無しさん
垢版 |
2006/11/17(金) 10:30:00ID:XuI2rEYp
はっきり言って、日本人店員に頼りきりのスレ主もどうかと思うぜ。
俺はフランス語喋れるし、それなりの格好で行くから
ヴィトンに限らず、他のブランドのお店でも対応はいいよ。
名前は出さないけど、とあるブランドでは、すごく気に入られて
お店からたまにオリジナルのステーショナリーが送られてくるよ。
0063名無しさん
垢版 |
2006/11/17(金) 11:06:30ID:hetZXXXA
>>62
日本人の店員は日本人用に置いてるんだから、
それに頼って何が問題なんだ?
0064名無しさん
垢版 |
2006/11/18(土) 00:42:25ID:/QCNjraH
>>62
いやいや、お前の言いたい事も分かるが、まあ単なる自慢乙だな。
どこまでしゃべれるかも分からんしw

>>63
そういわれると元も子もないんだけど、
それでも必死に日本人店員探す姿が痛々しいからさw
もし日本人店員の手が空いていなければ、現地店員にお願いするというような
そういう柔軟で余裕のある態度じゃないと、
なんというか・・・
見てて痛いというか・・・
まあ見なければいいんだけどwww
0065名無しさん
垢版 |
2006/11/18(土) 00:49:01ID:LgWPUB5t
>>64
ってかフランス語がちょっと分かるようになって自慢したいだけでしょ?
自慢したいが為に観光客を見下そうとする必死な態度のがイタイw
006664
垢版 |
2006/11/18(土) 02:11:57ID:/QCNjraH
>>65
おいらは仏語と英語と日本語で仕事してるけど、何年経っても分からない事が次々出てきてきついよ。
別にフランス語が少しくらい分かるからって自慢する方が恥ずかしい。
会話なんてちょっと住んでれば話せるようにすぐなるよん。(自慢じゃないよ。当たり前のこと)



と軽口叩いておいて、ワーホリとか本当にパリ症候群で青ざめて帰っていくからなwww
おもろいおもろい!
0067名無しさん
垢版 |
2006/11/18(土) 03:57:20ID:oGgvCoiz
こういうブランド物は欧州やアメリカだとどのくらいの階層の人が持っているんですか?
0068名無しさん
垢版 |
2006/11/18(土) 08:23:36ID:LgWPUB5t
>>66
>別にフランス語が少しくらい分かるからって自慢する方が恥ずかしい。
うん、凄く恥ずかしい。

>それでも必死に日本人店員探す姿が痛々しいからさw

現地スタッフでも殆ど英語は話すんだからね。 それでも日本人スタッフが必要な人
たちもいる訳だからさ、 で貴方は何をもって痛々しいとかいってるの?

>すごく気に入られて お店からたまにオリジナルの
>ワーホリとか本当にパリ症候群で青ざめて帰っていくからな

↑オメデタイ発言や、これから現地文化を学んでいこうとしてる同じ日本人達に対しての
気持ちの余裕の無さ、特に失敗した人たちに対する態度はイタイを通り越して腰抜けしかしな
い発言だよね。

自分の中で上手く文化の両立が出来ない時期に良く見られるけどね。
個人差はあるけど、一般的にはやっと異文化に溶け込み始めたと実感
しはじめる外国に住んで3〜5年辺りの頃って感じ?w

>何年経っても分からない事が次々出てきてきついよ。
あなたのフランス語能力では日常のルーティンの範囲外では運用できないって
事でしょうね。本当に仕事なの?雇用形態は?w  新聞の場合タブロイド以外の理解度はどれくらい?ニュースは?
大学ではどれくらいの割合で論文書いてた?専攻は?大学はパリ?

英語は恐らくフランス人の真似して文頭に「ウーウー」とか付けてるだけで、
自分が思ってるほど使い物になって無いのでは?
なんでも良いけど、普通、日本語で「○○語で仕事してます」って言ったら
それ相当のレベルだと判断されるから恥かかないようにねw
0069名無しさん
垢版 |
2006/11/18(土) 08:57:53ID:y1L9WTtV
すごいな、、、語学のできないおのぼりさんを馬鹿にする日本人男を更に罵倒する日本人女。
お ま い ら も う ち っ と な か よ く し ろ よ
0070名無しさん
垢版 |
2006/11/18(土) 10:34:32ID:24/oH+gj
>>68

痛々しい事をする人発見
0071名無しさん
垢版 |
2006/11/18(土) 19:00:54ID:GUBp3Ssq
こういうこわいおばさんがいるから、日本人とは距離をおいた方が
いいよと新しく来る人に言ってしまう。
0072名無しさん
垢版 |
2006/11/18(土) 19:20:35ID:Ml1t1iPl
>>68
な、なんだこの執念はw
こんな病気のヤツが本当にいるからおっかないんだよ。
0073名無しさん
垢版 |
2006/11/19(日) 02:54:03ID:sEcR6lfI
顔も見てないアカの他人にそこまで興味の持てる68ってある意味すごいなw
0076名無しさん
垢版 |
2006/11/19(日) 15:05:01ID:E85cF433
俺には>>66>>68も同類に見える。
0077名無しさん
垢版 |
2006/11/19(日) 18:40:16ID:ovcs52aM
つか>>68の妄想と変な執着、すごくね?
0078名無しさん
垢版 |
2006/11/19(日) 19:11:57ID:E85cF433
人を見下して喜んでる低俗さは両者同じ。
0079名無しさん
垢版 |
2006/11/19(日) 20:46:45ID:BsoGFfxH
わざわざヴィトンを買いに行くなんて・・・ムナシクなりません?
0080名無しさん
垢版 |
2006/11/19(日) 21:19:22ID:rMwyQMZr
>>79
その通り。
語学力云々言っている香具師がいるが、ブランド品を買いあさっている時点で同じ穴の狢。
0081名無しさん
垢版 |
2006/11/20(月) 02:28:07ID:nVt3JPqD
人を見下してもお金もってればLVってのはいいと思うよ。
お金もってるってのは堀江さんとかイチローさんとか松坂さんとか
そんな感じくらいを思ってる。どこが安いでしょうかビトン?なんて
ひとはおもしろい。
0082名無しさん
垢版 |
2006/11/20(月) 02:28:49ID:nVt3JPqD
それから、どこが安いでしょうかモンクレール? の人とかw
0083名無しさん
垢版 |
2006/11/20(月) 10:20:29ID:tHdkUrOT
>>81=82
なにこの頭悪い人
0084名無しさん
垢版 |
2006/11/21(火) 00:22:41ID:M57Q//A7
>>68が必死にみえるw
0085名無しさん
垢版 |
2006/11/21(火) 01:28:26ID:Qq7YnawG
確かに
0088名無しさん
垢版 |
2006/12/10(日) 06:42:36ID:oQC+FmST
この冬のお奨めは何でしょうか?
0089名無しさん
垢版 |
2006/12/10(日) 17:01:50ID:2oQFqQo4
なんだか、フランス語どうこう言ってる人たちってwww
びとんのことで、語学スキル揉めってwww
0090名無しさん
垢版 |
2006/12/10(日) 23:19:11ID:DGUujyOi
エピの2商品をこの間見せてもらったけど、紛い物のような品質だった。
0091名無しさん
垢版 |
2006/12/11(月) 18:43:54ID:X9rDX3IP
ヴィトンから送られてくる通販用のカタログ。
高いくせに貧乏臭いんだよ。ヴィトン。

だからと言って違う会社から何千万もするような商品ばっか載せた
通販カタログ送ってくるんだけど、そんなの手が出せないしw

こいつら何やってんだよ。
0092名無しさん
垢版 |
2006/12/12(火) 17:55:25ID:LyFraQ7G
中流もしくは貧乏な日本人が勘違いして買うから、
その貧乏臭い下品な好みに合わせてるんだよ。
LVも終わりですな。C’EST FINI.
0093名無しさん
垢版 |
2006/12/12(火) 19:42:46ID:7Ygr9ESV


       美豚へは、買い物に行くのではなく、
       注文製作を依頼しに行くものだ。

       量産タイプのコレクションを持っている時点で、
       単なるブランド崇拝者

0094名無しさん
垢版 |
2006/12/12(火) 19:51:13ID:kWo1uBat
ここですか。
ヴィトンも買えない黄猿共が集まるスレは。
0095名無しさん
垢版 |
2006/12/12(火) 21:53:36ID:ze334ZGq
>>94
ここは中流以下の人間が上流の振りをするスレですよ。
ネットだと言ったもの勝ちですからねw
0096名無しさん
垢版 |
2007/01/04(木) 17:20:10ID:F7/U4U9Z
LVじゃないけど、六本木のESCADAの店員のおばさんは
凄い見下した目で人を見てきました。
ドアの下のマットがひっかかって閉まらなくて困ってるのに、
店員おばさん4人は並んで、眉間にシワ寄せてこっち見てたなぁ。
0097名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/01/05(金) 02:16:58ID:TN2MQjiS
黒のナイロンバックにプラダのマークでも入れてろ
0098sage
垢版 |
2007/01/05(金) 18:54:15ID:huV1j0yh
ンダンダ
0099名無しさん
垢版 |
2007/01/09(火) 01:04:35ID:qdPJ6+Vh
えっ?それはおたくらに問題ありなんぢゃ…パリでお世話なったときはほんとに親切だったよ
0101名無しさん
垢版 |
2007/01/20(土) 11:45:59ID:8IUc/y+X
随分前の話しだけど、パリの本店のオカッパ頭のオバさんの日本人店員、
日本人の特に、若い女が嫌いだと言ってた。
その嫌いな日本人のお蔭であんたは職を得られてるんだろうよと
思ったけど、
母にお土産を買いたいのだけどと言ったら、凄く親切にしてくれたよ。

エルメスの日本人のオバさん店員も、母への土産と言ったら、
親切にしてくれて、他の客には、袋にしか入れてなかったスカーフを
箱に入れてリボンをかけてくれた。
他の日本人客の女達が、自分もプレゼントだから箱に入れてと
言い出したけど、断られて文句を言ってたな。
当時は、俺は若い男でした。今はオッサン。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況