>>61
科学的には間違いです。
外側(殻)に付着しているモノ以外に、鶏の卵巣に感染してりることもあり、卵黄や卵白に
いる場合もあるので、注意が必要です。
欧米では、卵を生で食べる習慣がないので、検査してないので、特に注意が必要です。
火にかければ問題なしですが。。。
体が丈夫な時はいいですが、よわっていると死にますので、気を付けてください。
特に子供と老人