X



海外で聴いても恥ずかしくない邦楽

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2005/05/01(日) 21:19:43ID:+HGI+24C
日本では普通に聴いてたのに海外にCD持ってきて
聴いてるとメロディとか歌詞が恥ずかしくて
思わず鳥肌が立つことがあります。
外国人に紹介しても恥ずかしくない邦楽を教えてください
0349名無しさん
垢版 |
2006/09/23(土) 00:25:48ID:ork4or45
世界の横山剣
0351名無しさん
垢版 |
2006/10/05(木) 22:02:35ID:Rs99dSYI
カリフォルニアだけどブルーハーブを聴かせたら爆笑してた
ブッダはマジでかっけええと好評
0352名無しさん
垢版 |
2006/10/05(木) 22:25:33ID:FIMEzfnK
T-BOLAN
0353名無しさん
垢版 |
2006/10/05(木) 23:29:12ID:pUZT4daF
>>351
ブルーハーブの方が遠慮なく笑える。
ブッダは笑いを我慢できる範囲。
お笑いとしては前者の方がディープw

>>352
ウケルw
0354名無しさん
垢版 |
2006/10/06(金) 01:32:55ID:gTXIkRh+
ピチカート、TOWA TEIあたりは洗練されてるから欧州あたりで受けそう。

スカパラもあの軽さがいいかもね。

個人的にはKYOTO JAZZ MASSIVEとかUFOあたりが恥ずかしくないと
思うな。
0355名無しさん
垢版 |
2006/10/06(金) 01:41:18ID:HQQs3RiY
>ピチカート、TOWA TEIあたりは洗練されてるから欧州あたりで受けそう。

大昔にウケ済み。
0356名無しさん
垢版 |
2006/10/06(金) 01:52:46ID:gTXIkRh+
>>355
そうだったな^^;かれこれ10年以上前か・・・
時が経つのは早いな。
0358名無しさん
垢版 |
2006/10/27(金) 22:47:53ID:c2cGOqiA
ZARD
0359名無しさん
垢版 |
2006/10/28(土) 05:51:42ID:dd3fMnJq
ゆうゆ
0360名無しさん
垢版 |
2006/10/28(土) 06:23:23ID:vssV3xwG
サイケデリックパンク系は日本のバンドも人気ある。
acid mother's temple とか。
インディーロック系なら断然ボアダムス。
ベストガールドラマーとして有名。
メジャーでは”はっぴいえんど”は私の周りでは大人気。
60’の日本が誇るロックバンドだよ。
ポップ系は全部クソ。捨てた方が良い。
0361名無しさん
垢版 |
2006/10/28(土) 06:31:49ID:jR2dsD/+
宇多田ヒカル・浜崎あゆみ
雅-miyavi-・Dir en grey
The pillows
意外と海外あゆファン多い
日本人で邦楽糞だと言ってる人結構居るみたいだけど、
外国の日本好きってJrock/Jpop好きな人多いよ
モー娘。聴いてる人も結構居るみたい・・・w
個人的にはMONORALがおすすめ。めっちゃ良いです。
0362名無しさん
垢版 |
2006/10/28(土) 14:48:35ID:e9tBm4N4
海外で日本の音楽を聴いてるやつのたいていはオタク
0363名無しさん
垢版 |
2006/10/28(土) 18:56:08ID:8KH0Ae21
paris matchがいいよ。
0364名無しさん
垢版 |
2006/10/28(土) 21:38:33ID:ZU5hwMim
欧米の音楽はセンス0で田舎臭いからな
欧米人はラルク聞いてセンス磨いてほしいものだ
0365名無しさん
垢版 |
2006/10/28(土) 22:30:02ID:yCmVPG/7
Crystal Kay
0366名無しさん
垢版 |
2006/10/28(土) 22:56:32ID:cMa0Uroh
我らがくるりはどや?
0367名無しさん
垢版 |
2006/10/29(日) 00:18:15ID:KVibtfRT
村八分、SA、頭脳警察、ミッシェル、梶 芽衣子、
ギターウルフはこっちの地元紙で表紙だった。
0368名無しさん
垢版 |
2006/10/29(日) 11:00:18ID:o61fuP3a
WANDS
0370名無しさん
垢版 |
2006/10/30(月) 00:21:05ID:3VqCX+9y
浜崎あゆみ
0371名無しさん
垢版 |
2006/10/31(火) 02:37:42ID:94nGzodV
ハマショウ! 長渕 矢沢永吉
0372名無しさん
垢版 |
2006/10/31(火) 03:14:42ID:hjwGfUA9
>>364
なにそれ じゃガイジンをマネしてる我が日本の歌手たちは何?

外国人に紹介しても恥ずかしくない邦楽は、無難な、って事だろうね
つまり変じゃない、みたいな。変なの以外はアリなんじゃん。
ALL日本語がいいかも
でもあえて邦楽が必要かどうかは謎。
向こうのほうがクオリティ高いから飽きないし。

白人系日本オタクが好むのは宇多田、浜崎、鬼束ちひろとか。
男性人気ないね。てか、ビッグネームしか知らないみたい。
もっとゴス系白人日本オタクかなりハードが好むのは雅、dir en grayなど。X-japanも。

ちなみに矢沢永吉の英語(発音?)はむちゃくちゃな気がする;
なんかどんよりする程。日本で楽しむ分にはいいんだけどね。

っていうか日本のクオリティ(音ふくめて)低くいのおおくて
恥ずかしくて聞かせられない・
昔のフォークは意外とアリかも。今でもアメリカなんかはフォーク系あるし。
0373名無しさん
垢版 |
2006/11/01(水) 20:18:01ID:mIDI7WEd
10年前だけど。。。

NYにいた時は坂本龍一も矢野顕子も当時
ナオミキャンベルと一緒に歌っていた久保田利信(だっけ?忘れたけど)
はほとんど雨人には無名だった。NYの田舎だったからかな。。


ただ、サザンの「勝手にシンドバッド」を聞いていたら、
雨人に
「何歌ってんだかわかんないけどバックグラウンドミュージックはすばらしい」
といわれた覚えがあります。10年後の今すべての雨人から同じレスが得られるとは
思えないけど。。
0374名無しさん
垢版 |
2006/11/03(金) 01:38:13ID:1xfap5rj

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   ラルク(笑)印    、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
0375名無しさん
垢版 |
2006/11/03(金) 03:09:16ID:DG87+JIE
ほんと外国の音楽は低レベルでダサイよなw



  ラルク聞いてセンス磨けって(笑)
0376名無しさん
垢版 |
2006/11/03(金) 04:16:46ID:Pk4AKRKi
ラルクって知らないけど、流れからして日本人なんだろうな。

俺、海外に3年間住んでたんだが、特に気にもせず窓全開で日本から持ってきた
CD聞いてたよ。恥ずかしいとか思ったことないけど。
BOOWY、ブルーハーツ、ゴダイゴ、中島みゆき、テレサテン、ユーミン、
長淵の古いやつ。

外人が知るはずもないので、恥ずかしいなんて気持ちはこれっぽっちっもなかった。
0377名無しさん
垢版 |
2006/11/03(金) 05:27:52ID:1xfap5rj
>>375

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   ラルク(笑)印    、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
0378名無しさん
垢版 |
2006/11/03(金) 05:32:17ID:W0PE2Ftj
海外では相手のリアクションを気にしている人はそういない。
好きなものを聞けばいい。
人の好みにいちいち言ってこないし。
日本人が現地で邦楽を聞いたら過度に気にしてるだけ。
0379名無しさん
垢版 |
2006/11/03(金) 08:21:11ID:8JuoiW0J
小坂明子「あなた」
0380名無しさん
垢版 |
2006/11/03(金) 15:45:28ID:Kb4x5REQ

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、   ラルク(笑)印    、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`

0381名無しさん
垢版 |
2006/11/08(水) 01:35:22ID:ueK6Nh9o
バイト先によくきてた白人のあんちゃんが
サザンきいて「これいいね」って
褒めてたから、言葉の問題じゃなくイケテレバ
問題ないんじゃない?
あとGSマニアも海外はけっこう多いよ
勝手に海賊版だしてるし
0382ガイジン
垢版 |
2006/11/08(水) 23:10:05ID:Z2SvUoYb
きゅうちゃんのスキヤキソング♪♪♪
0383名無しさん
垢版 |
2006/11/08(水) 23:19:12ID:oZjsOIZa
sun eats hours!!!!
0384名無しさん
垢版 |
2006/11/09(木) 12:49:46ID:eW9I+ELK
BOOWYと長渕は日本で恥かしい。
0386XXXXXX
垢版 |
2006/11/19(日) 01:26:51ID:I/C0elQp
海外で聴いても恥ずかしくない音楽って言ったら。
自分はラウドネス、ハイスタ、マッドカプセルマーケッツ、
Dir en grey、BALZAC等のロックバンドかな。
実際彼らは海外で高い評価受けてるし全然恥ずかしくないと
思う。
0387名無しさん
垢版 |
2006/11/19(日) 15:06:11ID:vLAbuBj0
オレンジレンジは大丈夫。
0388名無しさん
垢版 |
2006/11/19(日) 15:06:51ID:E85cF433
ロックってジャンルが厨房みたいで恥ずかしい。
0389XXXXXX
垢版 |
2006/11/20(月) 00:46:46ID:5A0pOMcZ
>>388
酷い偏見だな。それは多くのロックミュージシャンに対する冒涜だぜ。
0390名無しさん
垢版 |
2006/11/20(月) 20:58:21ID:ShUfImdD
ロックに敬意は払ってないので冒涜にはなりません。
0391XXXXXX
垢版 |
2006/11/21(火) 03:19:34ID:Iq8LZ6FP
>>390
じゃあせいぜいくだらねーJ-POPでも聴いてだまってろ。
0392XXXXXX
垢版 |
2006/11/21(火) 03:20:59ID:Iq8LZ6FP
>>388
大体何聴こうがてめえには何の関係もないし。お前はどんなジャンルの音楽聴くんだよ。
0393名無しさん
垢版 |
2006/11/21(火) 04:00:48ID:ZFMBpKUS
>>392

お前には関係ない
0394名無しさん
垢版 |
2006/11/22(水) 13:31:20ID:2p3HnKtN
ケムリ
アジアンカンフージェネレーション
0395名無しさん
垢版 |
2006/11/22(水) 20:05:43ID:I5OHxz/J
>>392
主にクラシックだけど何?
0396XXXXXX
垢版 |
2006/11/23(木) 04:01:37ID:QGYtJEuo
>>395
クラシックふーん。なんかジジイ臭くって恥ずかしい。
0398XXXXXX
垢版 |
2006/11/23(木) 08:32:52ID:QGYtJEuo
>>397
俺はお前が俺に対して言った事をそっくりそのまま言い返しただけだ。
お前は頭のレベルが低すぎるんだよ。
0399名無しさん
垢版 |
2006/11/23(木) 13:11:51ID:F4vjtFkM
>>367
はいはい、日本からの書き込み乙
0401XXXXXX
垢版 |
2006/11/24(金) 00:29:12ID:/OTvY4VJ
>>400
お前がダサい。
0402離島
垢版 |
2006/11/25(土) 00:36:49ID:DEnhmEy2
柳ジョージ
0403
垢版 |
2006/11/26(日) 00:03:35ID:9DJjwRTO
えーびばでぃ侍寿司芸者ビュリホー富士山ハッハッハ。コンニチワサヨナラコレイクラ。神風腹斬りハッハッハ。
0404尾崎豊最高
垢版 |
2006/11/27(月) 03:53:20ID:TFl7XPYD
盗んだバイクで走り出す〜♪
0406名無しさん
垢版 |
2006/11/28(火) 00:52:33ID:0+EVo7fO
木村カエラが英国人のおじいちゃんに
ミカバンドに入ったっていったら
すごい喜んでいたそうな。

あっちではミカバンドはカルトな人気が
根強いらしいね。
0407名無しさん
垢版 |
2006/11/28(火) 05:06:14ID:rycO4VVo
欧米で聴いても恥ずかしくないバンドって言ったら
Dir en greyでしょ。欧米ではかなりの人気のある
バンドだし。はっきり言って今まで沢山の
日本のミュージシャンが海外に進出したみたい
だけど人気の面ではその人たち何かは
Dir en greyの足元にも及ばないと思う。
0408名無しさん
垢版 |
2006/11/28(火) 05:20:55ID:oMrBrU1K
ZARD
0409名無しさん
垢版 |
2006/11/28(火) 06:24:54ID:jV3YRiXo
宮城道雄なんかはどう?
0411名無しさん
垢版 |
2006/12/06(水) 08:13:56ID:Cr7g0tci
エレファントカシマシに決まってんだろ どあほがw
0412名無しさん
垢版 |
2006/12/06(水) 15:46:19ID:TgJ1Np4R
Jガールズ「黄色い世界」
0413名無しさん
垢版 |
2006/12/11(月) 09:28:31ID:lAhUdPoM
Dir本当に人気あるのかよ?
店行ったら売れ残ってて値段下げられてたんだけど。
周りにも聞いてる人誰もいないし・・・。地域の問題なのかな。
自分は好きだから人気あるなら嬉しいんだが。
0414名無しさん
垢版 |
2006/12/13(水) 02:47:41ID:+r885+kZ
今、卒論で似たような事書いてます。
難しいですよね、この邦楽独特のジレンマは。
みなさんの意見、参考にさせていただきます。
0416北方
垢版 |
2006/12/13(水) 06:56:43ID:Ekz1SaCW
デラルス
0417名無しさん
垢版 |
2006/12/13(水) 15:06:58ID:fYU1s34R
>413
ドイツのメル友がDirがドイツでとっても人気があるって言ってた
0418垂水市民
垢版 |
2006/12/14(木) 01:00:06ID:QpcdPNdW
絶対マッドカプセルマーケット。パフィーや宇多田より米で人気あるし先にメジャーデビューしてる。韓国では日本より知名度高いかも。ロンハーや中田のCMで曲使用されてる。
プライドの五味とかも。
日本のメジャーは外国じゃマイナー。逆に日本のマイナーは国内メジャーより有名。
0419名無しさん
垢版 |
2006/12/14(木) 01:02:20ID:mMLiARSk
>>417
多分だが、j-popがやたら好きな仲間同士の話だと思われ。
欧州の日本オタは各国似ている
0420名無しさん
垢版 |
2006/12/14(木) 05:01:53ID:JKk3G2U3
君が代
0421名無しさん
垢版 |
2006/12/15(金) 01:46:28ID:YRi9DgQg
洋楽オタの漏れなら
バクチクかディルしかないな、、、

普通にレベル高いし、オーバーレイトされてる邦楽バンドが多い中でいいとおも。

ただディルはPVがキモい。
0423名無しさん
垢版 |
2006/12/25(月) 23:01:03ID:sNF2K52u
ミッシェルはギアブルーズ出したころ
アメリカでかなり好評だったらしいね。
0424名無しさん
垢版 |
2006/12/26(火) 00:28:02ID:kdta9F4w
好評だからというのならパフィもか?
0425名無しさん
垢版 |
2007/02/15(木) 18:26:25ID:t45g9Ow1
民謡、唱歌、ドリフターズ、クレイジーキャッツあたりでどうよ
0426名無しさん
垢版 |
2007/02/15(木) 19:21:05ID:Izkm7neC
絶対日本人ならDIRENGREY聞いた方がいい。
アメリカのMTVでグランプリ取ったから!METALICA・IRON MAIDEN・KORNとかいる中でグランプリ取ったDIR!!
0427蘂晏慥
垢版 |
2007/02/16(金) 11:24:00ID:KRrbURck
>>424
パフィーは日本のメディアが叫んでるだけ。韓流より寒い。
自分で曲も作らないって叩かれてた。
0429名無しさん
垢版 |
2007/02/17(土) 19:21:52ID:T4DDL0M+
宇多田いいじゃん
0430名無しさん
垢版 |
2007/02/17(土) 20:42:47ID:cILjFy2G
ブランキー、ミッシェル、ゆらゆら帝国
0431名無しさん
垢版 |
2007/02/21(水) 20:59:02ID:CR8KbfkJ
マツケンサンバ2 を家で大音量にして聞いてたら
近所の子供が喜んでくれますた。
0432名無しさん
垢版 |
2007/02/21(水) 23:44:49ID:583YqaZz
オーストラリアにいた時、カーステレオでJazztronikを大音量でかけてたら(日本語の歌詞のやつね)、偶然となりで信号待ちをしていたセクシーなブルネットのおねいさんが、ないすみゅーじっく、と言ってこっちにウェーブ送ってきたよ。
欧州からのバックパッカー何人かにも聴かせてみたけど、すこぶる反応よかった。日本人ってセンスがいい音楽聴いてるんだね、だってさ。
0433名無しさん
垢版 |
2007/03/19(月) 13:29:51ID:sxdudhqP
あー今海外で生活してるんだが、
このスレ読んでたら無性にイースタンユース聞きたくなってきた。
0434名無しさん
垢版 |
2007/04/24(火) 23:23:24ID:3RcbW2u4
小沢健二は海外では受けませんか?
0435名無しさん
垢版 |
2007/04/25(水) 03:41:59ID:XsmN5PfI
m-flo
0436名無しさん
垢版 |
2007/04/25(水) 03:59:28ID:FivKrz4o
下手に西洋っぽいのじゃなくて、地に足着いた日本の歌謡曲が聞きたい、、、
チャゲアスとか、井上陽水とか、どっしりしたやつ。

日本語の歌が恋しいよ〜
0438名無しさん
垢版 |
2007/04/28(土) 16:50:16ID:7ibhnoDA
J-POPでも演歌でも自分が好きならどこでも堂々と聴けばいいだろ。
音楽聴くのに人の評価を気にしてるような
自意識過剰な奴が一番恥ずかしい。
音楽一つさえ自分で選べないのか?
0439名無しさん
垢版 |
2007/04/28(土) 17:34:47ID:Lx3kUzAW
MISIAを聴かれて笑われました
0442名無しさん
垢版 |
2007/05/15(火) 20:55:58ID:Z6VADeB4
香港は日本ものは何でも熱烈歓迎だけど
ロキノン系だけはダメだな
最近はWaTが人気あるらしい
0443名無しさん
垢版 |
2007/06/19(火) 06:56:44ID:Fjseizdj
カンボジアで陽水好きな、ガイドいたな。リバーサイド・ホテル
よく口ずさんでいたよ。ちょっと驚いたけど、感動したのも確か。
 売春斡旋には、閉口したけどね。確か、スワイパーが盛んなときだった
0444名無しさん
垢版 |
2007/06/19(火) 07:17:55ID:Fjseizdj
そう!だんだん思い出してきた。マサルってカンボジア人だよ。
懐かしいィ〜!!
 彼の近況知ってる人、よろしく。その後、どうなったのか興味しんしん
0445名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 17:40:29ID:azDf/GiE
なんか最先端popsより
80年代っぽいメロウな歌謡曲が受けがいいような
youtubeでスピッツがけっこう受けてた
0446名無しさん
垢版 |
2007/06/27(水) 07:41:01ID:HGUdH65f

.(^\/^)    ノ/
(=・∀・=) ̄ ̄'ソ⌒
  ∪し' ̄∪J
  I< Ο I< Ι fし
a i g a k i k o e r u

http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A012051/-.html
0447名無しさん
垢版 |
2007/07/05(木) 12:01:52ID:8ABrM4yO
ものすごく古いが、サディスティック・ミカ・バンドの『黒船』
これは最高。
0449名無しさん
垢版 |
2007/07/06(金) 20:18:17ID:c/S6R6/T
秋川雅史が歌っている「りんご追分」。
「千の風になって」も良いけど涙が出るので人前では聞けない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況