高卒(後に専門学校卒)で、元ヤンの、ツレが、スペイン語どころか、英語の基本会話すら殆ど出来ないのに、グァテマラに語学留学中で、大学も目指してる。
昨年10月に出発したんだけど、今はかなりスペイン語が上達して来て、現地人の友人も出来たらしい。
ツレは、日本で無理に勉強してから行くより、現地で嫌でも自然に覚えるから大丈夫だって話してたよ。
そりゃ、覚えてから行けば何かと楽で、いきなり働きたい場合とか、職種の幅も広がり、メリットはあるだろうけどね。
俺も、ツレに誘われてて、来年、グァテに渡り語学留学して、向こうで働こうかと思う。
スペイン語さえ覚えれば、安い開業資金で、起業する事が出来て、安定した収入が入るみたいだし。中米は後進国ながら、物価が安く、ビザの規制も緩いし、色々とチャンスが埋もれてそうだ。