>>426
>1.「誰かがスレ立てすることは、ローカルルールでは防げない」

そう。 スレ立て自体を防ぐことができるのはホスト規制とスレッド立てすぎだけ。 この2つ
の規制はスレッドの趣旨に関係なく問答無用にスレ立てを拒否する。
運営側はスレッド乱立があるために、このような強引な規制を施行せざるを得ない。 乱
立があるから、運営はこのように対応しているのだという事実を認識しよう。

>2.「スレ立てされたあとで削除申請するには、ローカルルールは必要ない」

それは間違いだ。
綿密なローカルルール無くしては、削除依頼を出しても削除されない。 例えば、ガイドラインに
は一般海外板における重複の定義は記されていない。 これだと重複で依頼された削除
人は削除してもしなくても、それぞれの反対派から”恣意的な判断”と批判されることにな
りかねず、削除人の積極的な巡回を妨げる原因になる。

ただでさえ緩いルールでスレが多く立ち、削除依頼を出すための根拠となるローカルルールがザル
同然で、しかも削除人が寄り付かないとなれば乱立は絶対に防げない。


>>427
マジレスしていいのかどうか判らないが、何が嘘なのかハッキリと提示して欲しい。
ホスト規制やスレッド立てすぎ規制がこの板独自のものだといいたいの?
それとも2ちゃんにスレが乱立している板がないといいたいの?

余計なお世話だろうが、君はいい加減に落ち着いて議論してみたらどうだい。。。