X



日本からの手みやげ、何がいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
NGNG
友人がヨーロッパ(スペインとUK)に住んでます。
今度遊びに行くことになって、何か日本からの手みやげを探してるんですが、
どんなものを持って行ったら喜んでもらえますか?
友人達は、気遣わないで手ブラでおいで。と言うのですが・・・。
少しくらい重たくなってもいいので、食料品・日用品問わず
皆さんのアドバイスがいただきたいです。
ちなみに、2家族とも20代夫婦・子蟻です。     
0171名無しさん
垢版 |
NGNG
>>170
キティデスカ?
0172たきーの代理
垢版 |
NGNG
>>164
留学生でしょう?
大学とか院に通ってるんだから現地人ばかりでしょう?
イタリアの学校ってほとんどがイタリア人だよ。
勿論現地人とか他の町出身のイタリア人と交流があると思うよ。
0173たきーの代理
垢版 |
NGNG
>>169
韓国に対する煽りじゃない?
放置でいいと思うよ。
0174名無しさん
垢版 |
NGNG
新明解国語辞典  どこかでとられちゃった・・・(´・ω・`)
0175たきーの代理
垢版 |
NGNG
>>174
三省堂の国語辞典ならあるからあげようか?
0176名無しさん
垢版 |
NGNG
>>175
親切だね。でもさ、新明解の説明が楽しくって好きなんだ。
日本から誰も来ないんだったらアマゾンで頼むよ
ありがとうね。
0177名無しさん
垢版 |
NGNG
揖保の糸でいい マシなソーメンが食いたい
0178たきーの
垢版 |
NGNG
>176
その国の大使館宛に送るよ。
いいの?
0179ジェレミー
垢版 |
NGNG
>174
新解さんファン発見!
私は持ってるんだけど、第二版なんだよね……
第四版以降が特に爆裂してて面白いらしいんだけど。

>177
たとえ揖保の糸でも水が違うので美味しくならない罠
ナンバーワンそうめんで我慢だ
0180名無しさん
垢版 |
NGNG
新解さんの電子辞書てある?
0181たきーの代理
垢版 |
NGNG
あったと思うよ。
0182名無しさん
垢版 |
NGNG
生の栗と生米(ササニシキ)、つくだ煮、田舎の地酒。
海外に住んでいる時に持ってきてもらった。
0183名無しさん
垢版 |
NGNG
鼻毛きり器
0184名無しさん
垢版 |
NGNG
日本女の体だな。
愛してる! とか言ってみれば??
結婚しようとか?!
得意ワザだろ
0185名無しさん
垢版 |
NGNG
私は今週末、日本女の体をみやげに海外に参ります。
0186名無しさん
垢版 |
NGNG
>182
米って海外に持ち出すの制限があるのでは?
0187名無しさん
垢版 |
NGNG
0188名無しさん
垢版 |
NGNG
日本語で書かれているマンガ
0189名無しさん
垢版 |
NGNG
わら半紙
0190名無しさん
垢版 |
NGNG
何に使うの?>189
0191名無しさん
垢版 |
NGNG
イギリスに夏行くんだけど、筆ペンって良いの??
あと、日本のお菓子はどうなんですか?
(焼きチョコとか、ガルボとか)

0192名無しさん
垢版 |
NGNG
日本人相手ならいいと思う。

外人相手でもそこそこいいらしい。
0193ラグ
垢版 |
NGNG
日本の文房具は優れ物多いね、子供がいるとこなど喜ばれる、
食べ物ではカレールーでも持って行って作ってあげたら
びっくりさせるにはスルメイカがうけた、梅干とかも
日本のキャンディーも美味しいねって言われたよ。
0194名無しさん
垢版 |
NGNG
何度も出てるけど消しゴムは絶対に喜ばれる。

ボールペンの性能もいい。
0195名無しさん
垢版 |
NGNG
日本刀しかねーだろ
0196名無しさん
垢版 |
NGNG
>>194
消しゴムってそんなにいいの!!?
0198名無しさん
垢版 |
NGNG
>197
そんなにヒドイの?
買ったこと無いから知らなかったわ。
どんな風に最低なのか詳細きぼんぬ。
0199名無しさん
垢版 |
NGNG
>>198
消えない、以上。
0200名無しさん
垢版 |
NGNG
で、折れる
0201名無しさん
垢版 |
NGNG
確かにボールペンの性能はいい。
うちのボスはミーティングルームに転がっているペンを良く使うが、
終わったらいつもそれを置いていく。

ところが、私が置き去りにした日本製のボールペンを使った時には、
そっと胸ポケットに入れて持っていってしまった...
0202名無しさん
垢版 |
NGNG
>201
オレが使ってたボールペンは、どっかで何か買ったときにおまけにくれた
程度のものだったけど、異常に使い勝手が良かった。
すげー重宝してたけど、もうインクがほとんどなくなってる。
日本製はおまけ程度の製品でも品質がいいね。
イギリス製品は競争力なさ過ぎ。というオレの居場所はイギリスだ。
0203名無しさん
垢版 |
NGNG
ボールペン


液たまりが少ない
適度に液が出る
すべりがたいへんよい
0204名無しさん
垢版 |
NGNG
わたしは(201)はドイツだけど、以外と、みんな万年筆を使ってないんだ、
という印象を持ちましたが、他の国ではどうなんでしょうね?
0205名無しさん
垢版 |
NGNG
最近の一般市民は万年筆は使わないよ。
0206名無しさん
垢版 |
NGNG
100円ショップのグッズだと何がいいかねえ?
0207名無しさん
垢版 |
NGNG
100円ショップねたといえば、昔たきーのが紹介してたな。
100円の時計は時差が激しいこともあるけど、海外でかなりいい値で売れそう。
0208名無しさん
垢版 |
NGNG
100円の時計なんてあるの?
こっちって道で黒人が売ってるのでも5ユーロはするよ。
0209名無しさん
垢版 |
NGNG
>208
あるよ。腕時計も目覚し時計も。
日本に帰ったら100円ショップ行ってみな。
0210名無しさん
垢版 |
NGNG
小型の目覚まし使えるんだよね。
5つくらいってもいいかも。
これで500円ってすごくない?
0211名無しさん
垢版 |
NGNG
>210
たぶん、全部違う時間に目覚ましが鳴ると思う。
0212名無しさん
垢版 |
NGNG
これで朝完璧に起きれるね。
0213名無しさん
垢版 |
NGNG
からっぽのMD
0214名無しさん
垢版 |
NGNG
食べ物だな。
0215名無しさん
垢版 |
NGNG
胃が弱いのにすぐ飲みすぎてしまうので
キャベジン。
ソルマック。
0216名無しさん
垢版 |
NGNG
たらことか、イクラとかすごく嬉しいんだけど
白飯がなかなかたけない(おいしいお米がない)
環境にいるので、おかずだけもらっても空しくなる
事が。おいしい米なんてもらった日には嬉しくて
舞い上がってしまうかも。(重くて迷惑だろうけど)
0217名無しさん
垢版 |
NGNG
お米ってホントは未だに輸出に許可が必要なんじゃなかったっけ?
0218名無しさん
垢版 |
NGNG
ええ、知っています。だからほんの少しでも
(こっそり)持ってきて貰ったら嬉しいんだけど。
見つかったらその人に迷惑がかかるのはまずい
ですよね。
0219名無しさん
垢版 |
NGNG
>218
犯罪幇助者ハケーン!
0220名無しさん
垢版 |
NGNG
>>217
自分で海外に持っていって、自分で食べるだけでも「輸出」になるんでしょうか?
御飯を炊いて持っていくのも輸出ですか?
0221名無しさん
垢版 |
NGNG
お米屋さんに頼んで、コシヒカリを2kgパックにしてもらったものを、
4袋持って行って、泊めてもらった友人(日本人)たちにあげた。
行きのスーツケースは小さいのに異常に重くて航空会社の人も
びっくりだった。これってダメダメだったの?
0222名無しさん
垢版 |
NGNG
>216
お茶漬けの素や振りかけも空しいよね、米が無いと。
軽いからお手ごろなんだけど。
0223名無しさん
垢版 |
NGNG
半紙と墨。
0224名無しさん
垢版 |
NGNG
相手が外人さんなら、ハンコが喜ばれたりするらしい。その人の横文字の名前を適当な当字にした漢字ハンコ。
0225名無しさん
垢版 |
NGNG
(お米の輸出)

○お米を輸出するには、事前にお近くの食糧事務所へ輸出数量の届出を行う ことが義務付けられています。

○販売を目的とする場合のほか、国際宅配便や国際郵便により個人用として 輸出する場合、輸出者が日本から出国する際に携帯品又は別送品
として輸出する場合等、原則としてすべての場合にこの届出が必要となります。

○なお、届出を行わなかったり、虚偽の届出によりお米を輸出した場合には
10万円以下の過料に処されることがありますので、ご注意願います。

http://www.kinki.fo.maff.go.jp/yusyutu/yusyutu1/yusyutu.htm
0226名無しさん
垢版 |
NGNG
>>224
ハンコ、本当に喜ばれるでしょうか?
次回のプレゼントにしようと考えているのですが。
(でも漢字ではなくカタカナにしようかと思っていますが)
0227名無しさん
垢版 |
NGNG
こけし、これ最強!!絶賛間違いなし。
0228名無しさん
垢版 |
NGNG
「子消し」ですか・・・
0229名無しさん
垢版 |
NGNG
電動コケシ?

伝統コケシ?
0230名無しさん
垢版 |
NGNG
転倒コケシです。
0231名無しさん
垢版 |
NGNG
ほっかいろ。
寒い国(ヨーロッパ)などでは売ってないので、特に外国人の友達にはいつも喜ばれます。
0232名無しさん
垢版 |
NGNG
電動マッサージ器
0233名無しさん
垢版 |
NGNG
日本の伝統・呪いの藁人形
0234名無しさん
垢版 |
NGNG
ガイシュツだけどサランラップ。これは優れもの。
旭化成さん、イヒッとかCMにお金使う前にサランラップ輸出してよ。
そのかわりジップロックをもう少し安くしてあげて。
日本へのお土産にジップロックを買い、サランラップを持って帰る身には
ラップしてジップして〜っていうCMが(今はやってない?)納得いかん。
0235名無しさん
垢版 |
NGNG
Aramata Hiroshi
0236名無しさん
垢版 |
NGNG
サランラップ無いの?
0237名無しさん
垢版 |
NGNG
>236
234じゃないけど、、。
欧州田舎の国からですが、ろくなサランラップがありません。
へなへなしてて、伸ばした先から破れたり、くっついたり、
レンジでチンしようものならどろどろに溶けたり。
旭化成のサランラップ(いや、クレラップでももちろんOK。)は世界最高品質だと信じています。
0238名無しさん
垢版 |
NGNG
サランラップなんて使うの資源の無駄だよ。
できるだけ使わないようにすべきじゃないか?
0240名無しさん
垢版 |
NGNG
お米の輸出に関する件で質問ですが、ここで言うお米とは
生米ですか?
今度、イタリアに留学中の友人に、レンジでチンするタイプのご飯を
持って行こうと思っているのですが、これもアウトですかね?
0241ローマ
垢版 |
NGNG
>240.
にほんの生米をお土産に頂くと嬉しいけど。重いけど(w

レンジでチンするのでも こちらでは 売ってない?ので
嬉しいと思う。 赤飯タイプもいいな。
0242名無しさん
垢版 |
NGNG
>>241
生米に勝る物は無いけど、とりあえずチンご飯は『白飯』『炊き込みご飯』
を持って行きます。喜んでくれるといいんですけど。

引き続き、チンご飯は届出が必要OR不必要なのかご存知の方、
宜しくお願いします。 
0243名無しさん
垢版 |
NGNG
チンご飯 届け出が必要なんて聞いたことないですよ。
0245名無しさん
垢版 |
NGNG
チン赤飯とか普通の御飯送ってもらってるけど
大丈夫だよ。米も何も言われたことないけど。
0246名無しさん
垢版 |
NGNG
>>245
黙ってれば何も言われないから個人で使う分とかお土産用くらいは平気だし
ばれても見逃してくれることが多いからね。でも正式には、少なくとも
生米だったら輸出許可がないと個人的な目的でも国外に持ち出せないことに
なってる。戦後すぐの食糧事情の時にできた法律だろうね。
0247240
垢版 |
NGNG
皆さん、有難う!チンご飯持って行きます。
0248240
垢版 |
NGNG
明日から逝ってきます。
ここのスレを参考にして、色々持ちこみます。
餅、インスタントおしるこ、チンご飯、フリーズドライ味噌汁、
インスタント天麩羅蕎麦、粉末うどんの汁、煎茶ティーパック、
温泉の素、筆ペン(何となく受けそうなので)、
そんな感じです。
0249名無しさん
垢版 |
NGNG
お茶は別にティーパックじゃなくて、普通のお茶のがおいしくていい。
個人的には。
0250名無しさん
垢版 |
NGNG
ティーバックなら普通に売ってるしね。
番茶ならナチュラルショップでも買える。
玉露がのみたいなァ
0251名無しさん
垢版 |
NGNG
>>250
だから国名書かないと。
国によって全然違うよ。
ナチュラルショップにない国だってたくさんあるし。
それにティーパックの日本茶なんて見かけたことないよ>イタリア
0252名無しさん
垢版 |
NGNG
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
0253名無しさん
垢版 |
NGNG
海外在住者の本音
空港まで迎えに来るのが当たり前と思わず、観光案内してもらえるのが
当たり前と思ってなければ飛行機の中でもらった日本の新聞だけでも
いいよ・・・
0254名無しさん
垢版 |
NGNG
国内なら未だしも、近隣の国もまわる場合、そっちまでついてくると
思ってるんだよな〜 
0255名無しさん
垢版 |
NGNG
>>253 激しく、激しく同意。

日本の休み時期で、同時に2組(うち1組海外初心者)きてしまって、
それはそれは大変だった。頼むから海外旅行初めてとか言う人は、
時期をはずして来て欲しい。他の組にはアレじゃしょうがないよねー、
私達はいいからそっちの面倒みてやんな、とか言われてそっちの組とは
殆ど会うことはできずじまいで、何のために彼らは来たのか申し訳なく、
初心者組には、がんばって帰りの空港チェックインくらい自分でしろ、
といったら冷たいとののしられるわ、最悪。ブッキングしてるから
面倒みれない、といっていたにもかかわらず、強行してきたくせに、だ。

相手のスケジュールを前もって確認し、少人数かつ、時期をはずして
きてくれることが最高のお土産だと思ってますが、
他の海外在住者の方々はどうですか?
0256名無しさん
垢版 |
NGNG
うちにも3日あけて二組が来たけどそれでも身体が参った。
同時なんて考えられない!おつかれ様でした。
正直なこといえば、食品なんかより有田焼のちょっといいのとか、
もしくは観光のお金(入館料とか)の負担をお願いしたいかな。
0257名無しさん
垢版 |
NGNG
>256
お金なんてケチ臭いこと言うな。
そんなに金ほしけりゃ、プロのガイドになれよ。
0258名無しさん
垢版 |
NGNG
ガイド料じゃないよ。
一日に美術館3つとエッフェル塔登ったら
いくらかかると思ってる?
0259名無しさん
垢版 |
NGNG
ホテルに泊まれば朝食付きで日本円で8000円くらいかな
家に泊めてやれば夕飯も出さなくちゃならない。
夕飯を外食にしたって、なぜかこっち持ちのこと多くない?それが3日も続けば・・・
私が日本に帰ったとき、成田まで(車で)迎えにきて実家まで送ってくれるの?
それができないなら来ないでほしい。って言えたらなぁ・・・
0260名無しさん
垢版 |
NGNG
>259
そうそう!なぜか外食のお金こっち持ちだったりするんだよ!
0261名無しさん
垢版 |
NGNG
そうなんだよね。美術館代、送り迎えの交通費、食事代
全部こっちもちでさ。米お土産にもって来るっていうから
楽しみにしてたのに、重いから止めた、だって。
人の家だと思って、洗顔〜ヒゲ剃りの最中ずっと
ジャージャー最大量の水流しっぱなし。
シャワーも1時間半も浴びて。
それを1週間以上やられた。日本と同じ感覚で。
こっちはここで生活してるんで、観光ガイドしつつ
家事や仕事しなくちゃいけないのも忘れないでほしい。
夕食後に床を掃除していたら、
“掃除好きだね。一旦始めるとやめられないんでしょ”と
言われたし。
0262名無しさん
垢版 |
NGNG
やっぱ、同じような経験してるんだね〜
私も普通の生活が乱されるのが耐えられないかな。
私はフランスの地方に住んでるけど、パリの案内とか
南仏の案内させられてうんざりして今はもう断ってる。
北海道の人に東京案内させないよね?
0264名無しさん
垢版 |
NGNG
257で金が欲しけりゃプロのガイドになれって
書いてあるけど、プロでやってるとして
友人・知人が来て案内して金もらえねえよ、普通。
0265名無しさん
垢版 |
NGNG
新婚旅行先にされるのも困ります。
なんにもわからないんで、よろしく〜
だって。四ね!
0266名無しさん
垢版 |
NGNG
自分の分の入場料くらい負担しろ!ってことでしょ?
電車賃とか、何にもわからないから〜、って
すっとぼけて、払わないんだよね。
だんだんこっちも邪険になってきちゃう。
でもせっかく来たんだし、本当に右も左もわからないんだろうから
頼れるの私だけだろうし、って思って最終日迄我慢。
次からは自力で来て、自分で観光してほしいよ。
宿と食事くらいは提供するから。
0267名無しさん
垢版 |
NGNG
あちこち知人のところ泊まり歩くやついない?
絶対ホテル泊まんないの。
各地で知人のところ泊まって、案内させて・・・
で、xxxさんにどこどこ連れてってもらったとか
こういう食事出してくれたとか
xxxさんちの家具はこういうので車はなにでとか
比較みたいのえんえん語られて。
駐在の人と留学生の生活比較されてもさ・・・
0268名無しさん
垢版 |
NGNG
最悪、それ。単に金惜しんでるのと
自分で調べるの面倒臭いからでしょ。
私に会いたくて来てるんじゃないのよね。
家族と親友以外はお断りしたい。
0269名無しさん
垢版 |
NGNG
電車の予約(チケット購入)を頼まれてしたんだけど
お金はこっちに来てから払うって言ってたのに
払ってくれなかった・・・
レストラン払ってくれたりしたからなんか言い出せなくて
結局そのまま。それ結構つらかったっす。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況