ダーウィンが来た観たけど、タイプ標本は交雑種だったか。でも、逆に言えば純粋な個体と交雑種の違いが分かる技術があるってことだよな。それに、国内に3体も標本あるだね。当然鑑定はしてるだろうけど、特に何も言わなかったってことは国内の3体については純粋な個体なんだな。

それにしても、再現されたCGは写真に撮られた秩父野犬にそっくりだったな。ただ、口が小さかったのが気になる。ニホンオオカミは大口真神って言われるほど大きな口が特徴じゃなかったっけ?