X



【かわいい】マカク属の猿・日本猿【害獣】

0001名無虫さん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:48:37.30ID:???
マカク属の猿について語ろう
0256名無虫さん
垢版 |
2023/03/12(日) 15:35:48.52ID:???
>>255
ここ数ヶ月、何故か普通の愛玩もアップが極端に減ってきてるね。
自分は、当局?が押収してることが影響してるのかな、と。
虐動画のアップとかが露骨&実際にやってるかは知らんけど金銭のやりとりがあるっぽいし。
例の強盗関連もいくらかは影響あるのかな?

それにしても、何故ここまでサ虐が流行り始めたのかが不思議なんだけど…
0257名無虫さん
垢版 |
2023/03/12(日) 15:42:48.19ID:???
>>255
あと、アンコール・ワットの群れ観察も一時期多かったけど今は減ったね。
注目してたコザル(レインボー、サロ、ロックスター、他)が大きくなって、「可愛くなくなった」のがこちらはおおきな原因かな?と。
この子たちは次は繁殖ネタになるだろうけど、あと1年は待つようになる。
それと、コザルを追いかけすぎてケガをさせたり、殴り殺すバカタレがいるようだし。
かわいいピグテールが産まれたらちょっとは違うけど、カニクイかカニクイ系のハイブリッドばかりだから、愛くるしい丸顔のコザルにはなかなかお会いできないw
0258名無虫さん
垢版 |
2023/03/12(日) 16:01:47.20ID:???
それにしても、最近あまりに攻撃的な書き込みが増えてるな…
サルスレだからって、見てるほうまで興奮しなくていいんだけどw

「あちら」から流れてくる人もいるかと思うけど、休憩しながら楽しみましょうぜ。
くれぐれも、他人に対して攻撃的な言い方はやめような。
知識のあるなしは仕方ないし、サルのこととかネットのこととか、わからん人がいたら教えてあげようや。
こんなことでマウントとるの、よくないからね。
0259名無虫さん
垢版 |
2023/03/12(日) 17:10:52.42ID:???
>>257
真面目に飼ってるところが何故か没収…。
この前、ただのペットかと思ってずっと見てた猿が木に登ってココナッツを取ってた動画がありました。
ココナッツミルク不買運動があるので、
真面目に育てて一人前になる頃に没収の線もあるかもしれませんね。(没収はブタオばかりで、カニクイはまだ知らない)

アンコールワットはクンテアさんが出産で休んでたのもあるかな?お腹大きいのに騒がしい猿たちに会いに来て大丈夫なのかと見ててハラハラ。
0260名無虫さん
垢版 |
2023/03/12(日) 17:26:48.55ID:???
>>259
難しいところですな。
ココナツ採取も、そもそもはそういう農業のやり方だからね…
これがだめなら、牛や馬に鋤を引かせて畑を耕すのもアウト扱いになるしね…
ちな、ココナツは体が大きくなるブタオに仕込むことも多いそうです(細かい芸はカニクイのほうが得意らしい…真偽はわかりませんが)

前にこの話題になったとき、「ある程度躾のできたブタオのほうが見た目がかわいいこともあって買い取りされやすいのかも」という話になったこともあります。
それもあり得るのかも、ですね。

クンテアさん…いい人かどうか微妙ですね。
カメラマンも、リビーを蹴り飛ばしたりしてましたから。
噂レベルですが、今より小さい段階のレインボーをペットとして飼いたがってた、という話もありました。
ペットでちゃんと自分で飼うのならばいいのですが、転売とかならきな臭いな…と思います。
あの頃は、今より更にアイドル的人気がありましたからね。
今となっては噂だったのだろうと信じたいですけどねw
0261名無虫さん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:45:23.36ID:???
>>260
最近はベニガオザルが人気ですね。
可愛い時期は短そうだけどw
育つとあの鳴き声はどうなるんだろう…。
0262名無虫さん
垢版 |
2023/03/13(月) 02:18:32.54ID:???
>>261
そういえばよく見ますね。
種類名すら知らなかったw
まだあまり飼育してる家は少なそうですねー
0263名無虫さん
垢版 |
2023/03/13(月) 15:08:50.98ID:???
>>262
私も最近まで知りませんでした。
今年に入ってから本も出たので買ってみたのですが、飼育下の通説だと変な交尾するけど、野生ではなかったとか。
0264名無虫さん
垢版 |
2023/03/13(月) 16:58:15.80ID:???
>>263
おお!
本まで購入されるとは勉強家さんですね、すばらしい!!
自分、FBからのにわか勉強ですから…反省ですねー。

なかなか動画も増えないですね。
今日見たのは、スイートピーがママに絡み過ぎてしばかれる動画でしたw
0265名無虫さん
垢版 |
2023/03/13(月) 21:36:09.78ID:???
>>260
レインボーにミルクやってないで家で自分の子供にやれとコメントされてるね
0267名無虫さん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:25:44.19ID:???
ダルトン、3歳になったみたいですね。
生きとったんかいワレ!って気分です。
意外に鳴き声が可愛いかったですよ。
(FBのSTOP 〜〜に出てました)
0268名無虫さん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:55:14.45ID:???
>>267
ありがとうございます、確認しましたw
生きとったんかいワレ←わかりますーw
というか、この三頭の生命力、キンチョーとかアース製薬に対応してほしいかもw
ボーイソプラノなんですよねー、おくちがおちょぼになっとるwww
3歳かあ…そろそろ盛りがすんごいお年頃ですねw
0269名無虫さん
垢版 |
2023/03/14(火) 00:14:56.02ID:???
>>268
見れて良かったです、ダルトンたちは飼い主に飛び蹴りするから没収されなかったのかなw
品行方正だと連れて行かれてしまう…。
0270名無虫さん
垢版 |
2023/03/14(火) 02:12:10.83ID:???
NHKのワイルドライフって番組でスリランカのトクモンキーやってましたよ。カニクイとブタオを合わせたような外見で馴染みやすく、映像も綺麗で解説があるから面白かった。
(再放送あるかな。見逃し配信でも見れるそう)
0271名無虫さん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:14:07.79ID:???
>>270
どんな子だろう、と思い、確認しました。
ゲートボールに行く、脇が白ラインのジャージを着たオジイを想像しますねw
0272名無虫さん
垢版 |
2023/03/15(水) 13:05:43.41ID:???
>>271
頭の毛が特徴的ですねw ハヌマンラングールに毛繕いをしてあげるそうですよ。
0274名無虫さん
垢版 |
2023/03/16(木) 01:16:41.16ID:???
>>272
前にハヌマンラングールの集団で実験してましたね。
内容は、仲間が亡くなったらどう反応するか。
偶然に観察用のカメラ内蔵のハヌマンラングールの人形が倒れたのを利用してましたが、集まって亡くなったことを(倒れたのを死んだと解釈したらしい)みんなで悲しんでいました。
あれは、ちょっぴりぐっときましたね…
0275名無虫さん
垢版 |
2023/03/16(木) 07:57:44.21ID:???
>>274
わかります。映像と解説の編集が上手いのもあって哀愁がw
0276名無虫さん
垢版 |
2023/03/16(木) 16:15:03.75ID:???
https://fb.watch/jiuMnRTEt2/

今日のおサル。
何気にセクシーな、若きシングルマザー💜

ところで、レインボーのパパってどのオスサルだろう。
0278名無虫さん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:54:57.15ID:???
>>277
この人レインボーばっかりだな
気持ち悪い
0279名無虫さん
垢版 |
2023/03/16(木) 22:46:11.54ID:???
>>278
似たようなFBやペット猿だらけだから、
初心者の自分が何から見たらいいか分からなかった時に、ソバナとレインボーに絞ってくれて私は嫌いじゃない。
私は、最近、yayaRecordってFBの、
シェリーって猿がキモくて好き。尻尾や顔が恐竜みたいな猿がドレス着て、左手を奇妙に振るよ。
0280名無虫さん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:18:03.75ID:???
頭がキューピーみたいなのがレインボーか。
やっと覚えられたかも。
0281名無虫さん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:39:06.93ID:???
>>280
昔に比べて、あまり群れサルもペットサルも出てきてないからな
ペットサルなんかは、たまーにダルトンのところの三頭出て来るけど、あれは古い動画だろうな。
先にでていたJOJOは、おそらくリリースされたのだろうと予測。ここのチャンネル、いつの間にかソヴァナ観察になってるけど、後から出てきた小猿ばっか飼ってたJOJOのところも、偶然なのか同じようにソヴァナ観察チャンネルになってるな…
ここまで飼育チャンネルがなくなっていったとはねー
0282名無虫さん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:47:50.24ID:???
>>281
キューピーかw
自分は、「アーモンド頭」で覚えた。

レインボーが動画で出てくるのもあと2ヶ月くらいなんじゃないかと思うよ。
赤ちゃん産まれたら、そっちのほうに注目するから。
今回は、カトリーナと本当に出産したらもう一度リビーにカメラの注目がいくかと。
他に初産のメスがいれば、集中して観察するだろうね。
ローズとリビーにやらかしたような赤サル入れ換え、ゲスいからもうやってほしくないけどね…
0285名無虫さん
垢版 |
2023/03/19(日) 01:57:51.12ID:???
>>284
なんやかんやで嫌いじゃないぞぉ?
というか、好きだなw

丸っこい赤サルには、おもちゃっぽさを感じるね。
シルバニアファミリーみたいに、ミニチュアの家でままごとみたいに暮らしていて欲しいな…と思ってしまうw
0286名無虫さん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:18:43.73ID:???
トイレさえ覚えてくれればいいペットになるんだけどなぁ。2歳までは。
0287名無虫さん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:28:22.37ID:???
自分でオムツの脱ぎ履きができればなあ…
それなら、トイレ覚えたほうが楽だと思うけど。
赤サルなら、お人形状態でかわいいのに、ンコ垂れ流しとは…もったいないなあ、残念。
0288名無虫さん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:55:17.66ID:???
欧米人は「飼育そのものが猿への○待」だと活動してるから、気に入ったミルク飲み動画も保存しておいた方が良さそうですね。
0289名無虫さん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:10:03.89ID:???
猿は群れで暮らす社会的な野生動物だからだっけ
でも人間の家族と一生暮らせばそういうことにならないのかな?
実際は老猿を飼ってる人見たことないけど
0290名無虫さん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:17:22.94ID:???
https://www.facebook.com/reel/949908032857466?s=yWDuG2&fs=e

ヒヒの子はかわいいと思えない、ギャーギャーうるさいし。

それにしても、赤サルなのにみんなビーチクははっきりしてるんだよね。
比率としてはデカイんだと思う…まだ授乳してもらうくらいの状態だから、ちいさくてもいいのでは?と思うな。
0292名無虫さん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:21:12.04ID:???
>>289
人に懐きにくいから、世話をするのが難しいですしね。
インドネシアのSHAKI&JKは、割と老猿のほうになるのでは?と思います。
この二匹はおとなしいですね。
あとはNUIくらいですが、こちらはまだ若いと思われます。
残念ながら、こちらは当局に押収されてますが…
0293名無虫さん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:22:23.28ID:???
>>291
もうねー、自分でオムツ替えしてくれー!
…と、昨日腹を下した自分は思ってしまうw
0294名無虫さん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:25:17.31ID:???
>>288
いずれは、哺乳瓶でのミルク摂取も虐待呼ばわりされるかも、ですね。
虐待と言い過ぎるから、逆にサ虐動画も面白半分に増えてるんじゃないかと思いますが…
0298名無虫さん
垢版 |
2023/03/20(月) 00:45:40.65ID:???
>>297
いかついなw
正確には、「角刈りリボン ヒラヒラドレス」だろうw
0300名無虫さん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:34:58.73ID:???
成猿のニホンザル触った。
手は肉球的で粘りがあって、
背中は暖かくてモッフモフだった。
0301名無虫さん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:49:02.83ID:???
>>300
浦山ですな!
ふっかふかしてやわらかそう。
おとなしかったですか?
0302名無虫さん
垢版 |
2023/03/20(月) 23:38:01.63ID:???
>>301
抱っこされてるヤツだったのでおとなしかったですよ。思ってたよりかなりフカフカでした。
フサオマキザルも触りましたが、
あれは硬かったですw ガチムチ。
0303名無虫さん
垢版 |
2023/03/20(月) 23:46:49.72ID:???
>>302
マジで浦山ですー。
子供の頃、家族で通っていた焼肉屋さんが、なぜか日本サル飼ってて、変なおちょくりかたをしない限り、おとなしいいい子だったのを思い出しました。
触るのは万が一のことがあってはいけないので禁止になってましたが、その子も綺麗に洗われてたので、触ると柔らかかったんだろうなあ…
オマキちゃんは、毛が硬そうですもんね。
その分、懐いてくれそう…ええなぁ…
0304名無虫さん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:09:48.07ID:???
>>303
フサオはたまに上野動物園の前にお散歩で来てる人がいますよ。
ニホンザルがご近所にいたのは羨ましいw
0306名無虫さん
垢版 |
2023/03/21(火) 15:24:46.48ID:???
>>304
いいなー、マジで。
自分、病気なんでおサルはもちろんのこと、犬猫でさえそんなに接することができんしなー。
こういう時だからこそ、遊んでほしいよなー
0309名無虫さん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:34:48.36ID:???
今年で3歳になる2匹の子猿を観察してるのですが(母猿の庇護があるから周りの大人を威嚇して餌を独り占めしてたり。将来はどちらかがサル山の暴君になると思ってた)、

3月から2匹が喧嘩するようになったり、
母猿や大人猿にボコられ始めたんですよ。

で、3月も後半の今日…
2匹が同時に、積極的に母猿や周りの大人猿に毛繕いをやり始めてました。

「兄貴、お疲れっす。背中流しますぜ」
みたいに。

大人になってきて、サル社会を学んで、
更生したんだなぁってしみじみ思いました。
彼らは堀の中で暮らしてますけど…。
0310名無虫さん
垢版 |
2023/03/28(火) 01:59:49.06ID:???
サル社会見てると、人間のそれと変わらないんだよね。
全然違う!とツバ散らしてむきになるひともいるけど、それは変わらない面が多いことを認めたくないんだろう。
群れでの子育てとか、うまい塩梅でやってるな、と思う。
だから、サル親が子サルを虐待するのを見ると複雑なんだよね。
「虐待」という行為が、遺伝子レベルで組み込まれてるのか…
人間が子を虐待するのも無理がないのかもしれんが、そこは引き継いでほしくなかったね。

それにしても、丸顔ブタオの赤サルはかわええのうw
0311名無虫さん
垢版 |
2023/03/28(火) 12:37:25.25ID:???
ブタオの赤猿は可愛いですね。
日本に来た外来種がアカゲやタイワンでなくブタオやカニクイだったらマシだったのに。
動物園にもあまりいないんですよね…。
0312名無虫さん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:42:55.50ID:???
>>311
スカートひらひらを履かせたら、お人形さんなんですよねー。
ニホンサルだと、「ヨネコ」とか「サキチ」とかの名前つけて、背中に籠を負わせたくなるな。
いや、それはそれで相当可愛いんだけど。
0314名無虫さん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:11:30.13ID:???
Katrinaの子供もハイブリッド?
頭黒いんだけど
可愛いブタオが産まれると思ったのに残念
どんだけカニクイ繁殖力強いんだよ…
純血ブタオ駆逐されそう
0315名無虫さん
垢版 |
2023/04/01(土) 02:04:09.66ID:???
>>313
お姉さん探して鳴いてたんだ。
かなり可愛いですね。
0316名無虫さん
垢版 |
2023/04/01(土) 02:05:58.62ID:???
>>314
なかなか動画に行き着かず、何故かスイートピーの汚いおケツばっか見て心が荒れてしまった…
かわいいベイベを見たいのに、なーんであんな象のケツみたいなのを…悲しい。
0317名無虫さん
垢版 |
2023/04/01(土) 02:09:00.58ID:???
>>315
でしょ?めちゃめちゃ、めんこいちゃん。
おめめもまんまるで、多分大人になっても美形さんやねー。
お人形みたいだわー
0318名無虫さん
垢版 |
2023/04/01(土) 02:20:49.81ID:???
>>314
https://fb.watch/jCPQUSfNYM/

かわいい、だがハイブリッドとのことだ。
雑種になりやすい環境なんだろうね。
Rozyみたいに、ハイブリッド気に入らないからって殺すのもどうかと思うし…

どんな動物でも、赤はかわいいんだよ。
0319名無虫さん
垢版 |
2023/04/01(土) 20:01:49.64ID:???
この雑種の赤ちゃんの名前KENZOってw
可愛くねぇ
誰が名前つけてんの
0320名無虫さん
垢版 |
2023/04/02(日) 14:13:21.20ID:???
10年ほど前、アメリカからの客人を動物園に案内し、
猿山の前で日本猿を「マカク」と紹介したら、
「ホワット? モンキーでしょ?」
0321名無虫さん
垢版 |
2023/04/02(日) 15:48:51.32ID:???
https://fb.watch/jETuBibQcv/

お兄ちゃんにおとなの遊びを教えてもらうレインボー。
人間なら、おませさんなんだろな。

新たにケンゾーとか産まれてるから、レインボーもそろそろ妊娠出産でしか注目されないだろうな。
またバカな実験しなきゃいいけど…

ケンゾーは好みじゃないなw
0322名無虫さん
垢版 |
2023/04/02(日) 16:56:26.26ID:???
リビー次の子はちゃんと自分で育てられるといいね
あと雑種じゃなくてブタオの子産めるといいな
0323名無虫さん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:44:34.31ID:???
>>322
リビーのピグテールの子だったら、美形さんが産まれると思いますね。
カメラマンたちがバカみたいなこと、また仕組まなきゃいいんですけど…
今回は、悪い条件が重なってしまいましたもんね。
それにしても、ハイブリッドしかうまれないサヴァナチーム…
せっかく、ペット出身の子がほとんどなのに…
0324名無虫さん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:44:38.50ID:???
ケンゾー、日本人名として、
何か元ネタあるのかな。映画とかゲームとか。
0326名無虫さん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:02:02.21ID:???
>>323
また取り替えっ子あったら前のもヤラセだったと思われるからさすがに2度目はないかと
コメントで見たから真偽不明だけど餌を道路の反対側に投げて子猿が取りに飛び出して車に轢かせるというのは見た
0328名無虫さん
垢版 |
2023/04/03(月) 06:06:45.37ID:???
>>320
顔と尻が真っ赤っかだから「マカカ」とか
0329名無虫さん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:50:22.85ID:???
>>328
山田くーん、328から座布団全部とってー。
0330名無虫さん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:39:47.49ID:???
https://fb.watch/jGitTmwx-4/

ネコだったらマズルっていうのかな?
鼻の周りの出ぎみなところ。
程よい出っぱり具合だな、と思います。
やっぱり、ペットのピグテールはかわいい子が多いですね
0331名無虫さん
垢版 |
2023/04/03(月) 19:31:06.33ID:???
ブタオやニホンザルは生後3か月くらいまではみんな可愛い
カニクイは顔が長かったりシワが深かったりして醜いのも多い
0332名無虫さん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:51:28.91ID:???
>>331
カニクイはひょっとこ顔ですから、好みが分かれると思います。
愛嬌はありますから…

そう考えると、ハイブリッドは個体によりますね。
雑種だからしかたないか。
0333名無虫さん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:14:25.86ID:???
皆様、ニホンザル好きの友人はいます?
私の周りは全員、猿は気持ち悪いと拒絶。

10年ぶりにmixiにログインして調べたら、
「猿好き」のコミュニティはゼロ。
(誰も話題にしてすらいなかった)

Z世代以下は猿は可愛いって言ってるし、
猿まわし系のTwitter等には応援がたくさん飛び交ってるから世代の差なのでしょうか…。
0334名無虫さん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:03:12.15ID:???
>>333
この界隈のほうがニホンザル好きはいるかと思います。
もうひとつのスレにもいるかもですが、あちらはちょっと厳しい返しがくることも…

mixiはいないでしょうね…というか、使ってる人が少ないと思う。

猿回しの好きな人が多いコミュニティ=ニホンザル好き、かなと思いましたが…
群れの観察系かな?
0335名無虫さん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:26:44.12ID:???
>>334
mixi、時が止まってました。今もやってる人がいるなら「プーキーズが好き」とかのコミュニティが作られてたんだと思いますが…。皆無w

モンキーエンターやプーキーズの公式ツイートやYouTubeに、いいねやコメントしてる人はたくさん確認できるのですが、横の繋がりは無さそうなんですよね。
0336名無虫さん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:41:11.96ID:???
>>335
時が止まってましたかー、私も病気してから見てないから、見に行っとかんとなw

群れ系は、あまり仲間が集まりにくいのは東南アジアも同じかな、と思います。
怒られるときがありますからねw
今はサルをしばきとばす系がブームで、何故かマウンティングが多いのでめんどくさいw

個人的には、横繋がりがないのは楽だと思います。
今のマウンティングなんかも、変に繋がりあったりするから生じてるのかな、と。
あと、若い方が増えてますからね…

気楽に楽しみましょ。
0337名無虫さん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:44:02.48ID:???
自分としては、アンコール・ワットのいくつかの群れのボス等、関係性がわかるものが日本語でほしいですね。

FBで外国語のものはありますが…
0338名無虫さん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:13:17.62ID:???
>>336
そうですね…。パンダは単純に動物園の観察だけだからオフ会もアリだけど、猿は野生猿の被害者もいるし、そんな猿が好きとなるとトラブル抱えますな…。もちろん、サ○のトークもタブーですし。
0339名無虫さん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:17:35.84ID:???
>>337
FBは翻訳ボタンがないのが手間ですよね。

私はFBの文をLINEで翻訳した事があります。
ダルトンはどこへ行った?っていう、
すごい長文を翻訳したら、ダルトンをダシに使っての募金集めの熱意がすごかったw
0340名無虫さん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:47:22.03ID:???
>>338
5chご覧になってわかるように、今のサル好き=サ虐好き、なんですよね…
動物としてサルが好きとなると、温度差というよりカラーが違う、となりますもんね。
かくいう私は両方好き、というワガママなのでw
あっちのスレでは、やはり浮いてしまいますね。
0341名無虫さん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:52:06.65ID:???
>>339
DALTONの飼い主、なかなか屑ってますねーw
あれだけ長く飼ってるから、勝手にリリースしないことだけは評価しますね。
もうあの三頭は野に放っても生きていけない可能性が高いですから…要リハビリですもんね。

飼い主の女性、ホームレスだったらしいですし、「モンキービジネス」にいち早く目覚めたのは賢いというかなんというか…働けや、とは思いますがw

モンキービジネス…闇が深いっすね
0342名無虫さん
垢版 |
2023/04/06(木) 12:20:43.41ID:???
>>341
インドネシアにはあんなお姉さんが道に転がってるのか…。猿の調教ができてないと思ったら、素人なのね。3匹のカオスな状況は面白いけどw
0343名無虫さん
垢版 |
2023/04/06(木) 18:56:49.58ID:???
海外の猿回しなのか髭の男が子猿2匹をものすごい勢いで張っ倒す動画
子猿はごめんなさいみたいに男にすり寄る
あの勢いで叩かれたら死ぬほど痛いと思うけど餌くれる人は親と同じなのね
0344名無虫さん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:26:55.99ID:???
>>343
ああいうところが、見る人間を離さないんだよな…
赤猿、しばかれても踏まれてもついてくる…
DVにあってる気弱な嫁さんってこうなんだろな…
0346名無虫さん
垢版 |
2023/04/07(金) 15:13:19.29ID:???
>>345
どう謝罪するのか、ワクワクしております!
メロリン、キュー!
0347名無虫さん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:14:39.73ID:???
いつの間にか、「動物嫌い」が復活しておりました。

例のスレでは、「全ての人がサル嫌い」と決めつけていて、ここのスレ(サル好き)の存在も多分見つかったら許さないと思います…一時期の流れをご存知の方もいるかと思いますが

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1681039741/

※スレタイ入力してるときにやらかしました
対応策ご存知の方は教えて下さい

ここの人は使うことはないと思いますが、一応張り付けておきます。

好きでも嫌いでもどっちでもいいんですが、反対側の意見の人を一方的にディスるような下品なことはやめましょうね♪
0348名無虫さん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:34:21.39ID:???
>>347
すべての人が、とか、許さないとか
そんな極端なことないと思いますよ
むしろどっちかに限定されてる人の方が少ないのでは?
あなたもどっちのスレにもいますよね
0349名無虫さん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:51:34.93ID:???
>>348
極端な連中は増えてるよ。
特に、サル好きよりサ虐好きな人。
別にサ虐好きでも構わないとは思うけど、普通にサル好きな人は居場所が厳しくなっていくよ。
だから、サル好きと虐好きは別れたほうがいい、という意見を出してくれたひとがいたけど…通じてないみたいだねw
0350名無虫さん
垢版 |
2023/04/10(月) 00:02:54.78ID:???
>>349
そう?
あっちで子猿が可愛いとかレインボーの話しても反応がないことはあってもケチつけられたことないけど
むしろキュートアグレッション禁止なんて書かれて戸惑ったよ
皆勝手に好きな話するのが5chだと思うけど
0351名無虫さん
垢版 |
2023/04/10(月) 00:14:02.08ID:???
>>350
好きな話を自由に、だといいんだけど、ここ最近は偏りが顕著なことがあるからな…
まあ、こちらは戻る気はないし何も情報提供する気もなくなったけど、面倒だと思ったらとっとと去ったほうがいいぞ。
0352名無虫さん
垢版 |
2023/04/10(月) 00:31:38.59ID:???
>>347
一応、FB中心にここに張っていきます。
古いものが多いかもですが…

オススメがあれば貼って行ってください。
まあ、過疎ってそのうち消えるかもしれないwので、健忘録替わりにつかって貰えればです。
0354名無虫さん
垢版 |
2023/04/10(月) 04:49:13.84ID:???
>>350
レインボーの話題はケチは付いてなかったのですが、農作物の被害を受けた事は忘れない、とにかく猿が嫌いだから、猿を可愛がる系の話題や、動画の張り付けはやめてほしいって方の悲痛な声が強かった時期が2つ前のスレであったんですよ。赤猿が甘える姿が嫌だってのは今も定期的にありますね。
0355名無虫さん
垢版 |
2023/04/10(月) 05:05:42.61ID:???
>>354
農家の方の被害はシャレになりませんからね…
生活かかってますもの。
祖母の住んでいたところも、年々害獣被害が酷くなっていて、サルもですがイノシシやタヌキ等も畑を荒らしてます。
そんな被害にあってる人から言わせると、赤ちゃんであってもかわいいわけがないですから。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況