X



ツキノワグマ・ヒグマについて語るスレ

0488名無虫さん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:59:26.27ID:0ClLUTa5
>>486
肉質のものを好む傾向が強い雄の方が危ないね
0489名無虫さん
垢版 |
2021/07/03(土) 11:49:14.69ID:???
>>488
ワンダーフォーゲル獣害事件 メスなんだが 頭よい 鼻よい 早い etc.
0491名無虫さん
垢版 |
2021/07/03(土) 20:03:15.02ID:???
熊さんのテリトリーにお邪魔してる人間は 万が一何かあっても お邪魔してるんだから 自己責任
0492名無虫さん
垢版 |
2021/07/12(月) 14:07:57.18ID:???
12日朝、群馬県前橋市の路上で犬の散歩中だった60代の男性がクマに襲われ重傷を負いました。
警察は周辺の学校などに注意を呼びかけています。

警察によりますと、12日午前6時前、前橋市苗ヶ島町の路上で通行人から
「クマに襲われた人がいてケガをしている」と消防に通報がありました。

近くに住む66歳の男性が犬を散歩中、クマに襲われたもので、病院で手当てを受けていますが、
首をひっかかれ重傷だということです。

近くに勤める人「(クマの)目撃は数年に1回や2回ありましたけどね。
今回、襲われたっていうのは最近聞いたことがないですね」
0493名無虫さん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:04:13.86ID:???
連れていた犬は子犬だったのかな?
普通ならツキノワグマぐらい犬が撃退しそうだが
0494名無虫さん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:03:00.63ID:???
ツキノワが本気だしたら
シェパードも勝てないよ
0495名無虫さん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:47:17.88ID:???
*リポート「早朝、林道を散歩していた男性は、クマよけのために声を出しながら歩いていましたが、草むらから現れたクマに襲われました」

県の自然保護課によりますと、13日朝6時40分ごろ、富山市須原の林道を散歩していた76歳の男性がクマに襲われました。

クマは体長1メートルほどのツキノワグマの成獣だということです。

*クマに襲われた男性は「何が何だか分からなかった。とにかくクマだなという感じ。(動きが)速い。2メートル前まで来て、やっと(クマだと)分かった」

男性は、自分に向かってきたクマの腹を足で蹴り、山へ追い払ったということですが、その際に左足のすねを引っ掻かれ、軽いケガをし病院で治療を受けました。
0496名無虫さん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:03:45.98ID:???
北海道内で今年、ヒグマによる死傷者が確認中も含め9人に上り、被害者数は記録が残る1962年以降過去最多となる見通しだ。
専門家はかつてヒグマの生息地域と人里を隔てていた緩衝地帯が消滅し「すぐ近くにいる」と警鐘を鳴らす。【真貝恒平】

 「今年は市街地付近の同じ場所に続けてクマの目撃情報があるなど、出没が多いと感じる

道は、ヒグマの保護と共存を目指す政策転換で、66年に始めた春グマの駆除を90年に廃止。以降23年間で、ヒグマは約1・8倍増加したという。ただ、北海道野生動物研究所(札幌)
の門崎允昭所長(82)は「頭数が増えたというよりも、ハンターの高齢化などで、猟銃による駆除から箱わなによる捕獲へと変わり、ヒグマが人を恐れなくなったことも(人的被害が増えた)要因」と話す
0497名無虫さん
垢版 |
2021/07/14(水) 17:04:41.73ID:???
ヒグマって、円山動物園の隣の森あたりもいるの?
北海道神宮で エゾリス普通に歩いてるのは みましたがw
0498名無虫さん
垢版 |
2021/07/14(水) 17:55:31.07ID:???
リスに襲われず幸運だったじゃない。
0499名無虫さん
垢版 |
2021/07/15(木) 16:49:52.42ID:t9jCQXBG
さっさとヒグマとツキノワグマを絶滅させろ
生態系とかどうでもいい
たいした影響はない
0500名無虫さん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:14:44.00ID:ywIKvgrO
北海道厚岸町の牧場で、クマに襲われたとみられる3頭の牛が死んでいるのが見つかりました。
町と警察は、周辺の酪農家などに警戒を呼びかけています。

3頭の牛が死んでいたのは、厚岸町セタニウシの厚岸町営牧場です。
16日午前10時ごろ、放牧していたホルスタイン3頭が牧場の草地で死んでいるのが見つかりました。
警察によりますと、ホルスタインは3頭とも腹部がえぐられた状態で、
背中には爪でつけられた傷跡もあったということです。
周囲にはクマとみられる足跡も残っていたということで、町と警察はクマが牛を襲ったと見ています。
0501名無虫さん
垢版 |
2021/07/18(日) 05:03:16.36ID:jFwtnC6G
ここ数年,彼らが頑張ってくれて良いニュースを聞く機会が増えました。
とても喜ばしいことです。ただ,注文をつけるとすれば高齢者だけではなく
もっと若い層も積極的に襲ってもらいたいです。また山に籠もっていると
山菜採りばかりに集中してしまいますのでもっと積極的に人里に出て
警察官,自衛官を屠ってください。
0503名無虫さん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:59:00.66ID:k53J1A6g
>>502 URLからJUMPできず。
≪ 北海道内のヒグマ被害、死傷者9人 過去最多の見通し 「近くに生息」≫ 7/14(水) 8:41配信
0504名無虫さん
垢版 |
2021/07/19(月) 20:31:51.87ID:???
19日午後2時半ごろ、軽井沢町長倉の山の中で東京から訪れていた36歳の男性が、
下山途中にクマに襲われたとふもとの住民から消防に通報がありました。
警察によりますと、男性は左手の指の骨を折ったほか左耳のあたりをひっかかれ、
病院へ運ばれましたが命に別状はないということです。

男性はひとりで標高1600メートル余りの石尊山に登り下山する途中に
前方の林の中からクマが現れ襲われたということです。
0505名無虫さん
垢版 |
2021/07/28(水) 11:35:13.49ID:???
札幌の五輪マラソンでヒグマが乱入したら面白いのに
0506名無虫さん
垢版 |
2021/08/06(金) 14:24:40.43ID:???
ttps://mainichi.jp/articles/20210714/k00/00m/040/026000c
0507名無虫さん
垢版 |
2021/08/12(木) 10:08:32.38ID:4Gtzj8kj
82名無しさん@恐縮です2021/08/12(木) 06:33:42.74ID:BxJ15cz50
飲酒打ち上げのテレ朝女性局員「危険な5メートル飛び降り」の謎…トラブル説も浮上
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdb4f5fcb90a3b57f0d7c4a6250aa5d444aeeeef




【テレ朝】飲酒打ち上げの女性局員「危険な5メートル飛び降り」の謎 テレ朝はどこまで事実関係を公表するか…。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628718798/-100
1マスク着用のお願い ★2021/08/12(木) 06:53:18.28ID:GP2GT19m9
0508名無虫さん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:48:44.54ID:???
20日午前11時5分ごろ、群馬県沼田市利根町根利の山林で、林道を歩いていた埼玉県和光市下新倉の男性(69)が、出くわしたクマに襲われ、頭や顔、手脚を引っかかれるなどして重傷を負った。

 沼田署によると、男性は午前6時ごろから1人で渓流釣りを始め、釣りを終えて車に引き返す途中で被害に遭った。クマは大小の2頭がいて、そのうちの1頭に襲われた。通行人が119番通報した。
0509名無虫さん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:48:46.86ID:ie4UODks
>>499
なんてこと言うんだ彼らの生息域に踏み込んだのは人間だぞ
0510名無虫さん
垢版 |
2021/08/25(水) 19:42:03.56ID:???
5日午前9時ごろ、岩泉町の住宅で、飼われていたヒツジがいなくなり、
家族が探したところ、敷地内の別の場所で死んでいるのが見つかりました。
この住宅では庭でヒツジ2頭を飼っていて、もう1頭は無事でした。

町の職員や警察官、それに猟友会が死んだヒツジの傷痕などを確認したところ、
クマに襲われたとみられ、近くでは子グマも目撃されたということです。

この住宅では去年も飼育しているブタがクマに傷つけられる被害が確認されているということです。

県内ではことしクマが目撃されたり、襲われたりする被害が相次いでいます。
また、この秋はクマのエサとなるブナの実が凶作になると見込まれていて、
警察や岩手県などはエサを求めて人里に下りるクマに注意するよう呼びかけています。
0511名無虫さん
垢版 |
2021/08/25(水) 21:42:39.99ID:???
>>510
> 岩泉町
と県郡名もなく唐突に書き出されても分からん。アホなのか記者。
0512名無虫さん
垢版 |
2021/08/26(木) 09:18:41.28ID:G0s96p94
>>511
ぐぐれかす
0515名無虫さん
垢版 |
2021/08/29(日) 01:16:36.19ID:???
28日午後4時20分ごろ、長野県上田市殿城の墓地で、長野市の男性会社員(59)がクマに襲われ、左手を骨折するなど重傷を負った。県警上田署によると、男性は病院に搬送されたが、命に別条はない。
0516名無虫さん
垢版 |
2021/08/30(月) 21:31:43.48ID:???
海を泳ぐヒグマを見かける」定置網のマス求め海中へ
「海を泳ぐヒグマを見かける」と知床の観光船乗組員から情報提供があり、ボートを所持する仲間に頼み、船を出してもらった。船上はヒグマと不意に接近してしまう不安もなく、海岸線を歩くヒグマを多数確認できたが、泳ぐヒグマにはなかなか出合えなかった。
0517名無虫さん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:03:09.51ID:???
秋田県潟上市で17日未明、男女が相次いでクマとみられる動物に襲われた。県警地域課によると、今年のクマによる人身被害は2人を含め5件5人(昨年同期は6件7人)。近年は県内で死亡や重傷につながる事案も続発し、警察などは警戒を強めている。

 五城目署によると、午前3時ごろ、潟上市昭和乱橋で、新聞配達中の男性(75)が車から降りて歩いていたところ、正面からクマのような動物に襲われ、右肩や右耳、背中に切り傷を負った。

 同じころ、男性が襲われた現場から北東に約250メートルほどの市道で、散歩をしていた女性(84)も背後から襲われ、腕にかまれたような傷を負った。

 2人は病院に運ばれたが命に別条はなく、治療を終え帰宅したという。署は同じクマに襲われたとみて、市などと近くを警戒している。
0518名無虫さん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:10:10.93ID:???
2日午前8時ごろ、青森県平川市碇ケ関の農道で、同市の無職、岸柾勝さん(74)が顔を負傷し倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。死因は脳挫傷。県警はクマに襲われたとみて詳しい状況を調べている。

県警黒石署によると、岸さんは2日午前4時半ごろ、散歩のため外出。予定時間に帰宅しないため、心配した家族から相談を受けた知人の男性が岸さん宅付近で、あおむけで倒れているのを発見した。岸さんは心肺停止状態だった
0519名無虫さん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:15:07.51ID:???
飼い犬を連れてピクニックをしていた男女が熊に襲われ、負傷する出来事があった。米国立公園局の支部が明らかにした。

この出来事は9月29日夕、アパラチア地域の民俗芸術を紹介する博物館の近くで発生。男女が緑豊かな丘をピクニックしていたところ、リードを外した犬からクマの存在について知らされた。

犬はクマに向かって走って行き、大きな声でほえた。公園当局者によると、クマは犬に怒りを覚え、自らの身を守るような行動を取った可能性が高
0520名無虫さん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:02:35.84ID:???
北海道は今月からが本番だからな
俺の町は普段ヒグマが出ないところまで出てるし、かなり不味いことが起こりそう
0521名無虫さん
垢版 |
2021/10/23(土) 01:20:58.23ID:???
22日朝、揖斐川町で、登山に向かう途中の男性が車で休んでいたところ、
窓から出していた右腕をクマにかまれ軽いけがをしました。
岐阜県は「クマ出没注意情報」を出して注意を呼びかけています。

岐阜県によりますと、22日午前8時半ごろ、揖斐川町坂内川上の町道で、
車に乗って1人で登山に向かっていた関西在住の70歳の男性が停車した車内で休んでいたところ、
窓から外に出していた右腕をクマにかまれたということです。
0522名無虫さん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:18:37.63ID:sRz0dvRB
ヒグマとツキノワグマが一緒生息してるのは中国北部とロシア南部だけらしいな
ツキノワグマはヒグマを恐れてるらしいな
0523名無虫さん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:55:57.91ID:SlUeAdNS
インド北部、ブータン、ネパールも同所で暮らしとるがな・・・
ヒマラヤではツキノワのほうがヒグマより強いんやぞ・・・人にもヒグマより
ツキノワのほうが恐れられとる
0524名無虫さん
垢版 |
2021/10/31(日) 18:25:15.08ID:???
ヒグマって寒い地域にしか生息してないくせに、冬は冬眠ってわけわかんない、寒いのが好きなんじゃないのかよ!
0525名無虫さん
垢版 |
2021/11/01(月) 00:52:23.31ID:0xeyK+4v
冬に冬眠するのは、植物質の食物が激減するし川でサケ類も捕れないから冬眠しなかったら捕まえやすい人間を
獲物とする確率が高くなるから冬眠してもらった方がいいんだよ。
0526名無虫さん
垢版 |
2021/11/01(月) 11:27:34.99ID:???
でもアムールトラやシベリアオオカミとか、みんな雪の中で頑張ってるじゃん、何楽してんだよクマ公は、横着すぎるだろ。
0527名無虫さん
垢版 |
2021/11/07(日) 10:57:10.97ID:wsxsnpr4
ネコ科は待ち伏せなど姿を隠して一気に仕留める。
イヌ科は複数匹でチームプレーで仕留める。
クマ科はネコ科やイヌ科のように俊敏でもなく体も大きく狩にはあまり向かない。
冬場はエサに困るので冬眠するんだろう。
ただメリットもある。クマ科の寿命はネコ科やイヌ科よりもずっと永いよね。
野生下だと1.5倍〜2倍は生きてるよ。
0528名無虫さん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:06:01.74ID:Vuu3VmM1
北海道には立ち上がると250センチにもなるヒグマが生息しているようだ。
ツキノワ熊でもでかいのは180センチになるのもいるようだ・
0531名無虫さん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:23:58.42ID:RKV7UaeU
>>528
北海道のエゾヒグマは、地域によって渡来時期が異なった3つのタイプが
遺伝子調査で判明していて最大の大きさもかなり違うことが想定されます。
『中央部に生息するグループAは、アラスカからシベリアの一番東の端、あるいは
東ヨーロッパ、あるいはロシアの一番西の端の地域のヒグマと非常に近い。

東部に生息するグループBは、アラスカからカナダに分布しているヒグマに近い。

南西部のグループCは、南方のチベットのヒグマに近い。』
とあります。(PDF)

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/viewer.html?pdfurl=https%3A%2F%2Fwww.mofa.go.jp%2Fmofaj%2Farea%2Fhoppo%2Fpdfs%2Fsmp0903_05.pdf&clen=1359353&chunk=true

内のP100。
0532名無虫さん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:23:12.92ID:???
子グマの天敵は大人の雄グマ? 20年以上クマの保護管理を続けるNPO法人「ピッキオ」(長野県軽井沢町)は、雄のツキノワグマが子グマを殺したとみられる事例を確認したと発表した。日本獣医生命科学大(東京)と共同研究した成果は、
米国に本部がある「国際クマ協会」の学会誌「Ursus」のオンライン版に掲載された。ツキノワグマの子グマ殺しを学術的に確認したのは世界初とみられるという。ピッキオは、今回の結果を土台として研究が発展していくことを期待している
0533名無虫さん
垢版 |
2021/12/13(月) 21:58:33.03ID:???
京都府和束町湯船で12日、子どものツキノワグマ1頭がおりに入った状態で発見された。体長1メートル超で、1歳ほどとみられる。府によると、府南部でクマが捕獲されたのは、記録を取り始めた2004年以来初めてという。

 同町の住民が発見し、連絡を受けた木津川市に住む猟師の60代男性が通報した。町道から約100メートル離れた山中で、別の住民がイノシシ用に仕掛けたおりに入っていた。猟師の男性は「動物園以外で初めて見た。最初聞いた時は、まさかと思った」と話した
。殺処分せず
0534名無虫さん
垢版 |
2021/12/18(土) 14:46:59.29ID:???
>>482
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/hozen/tyojyu/tukinowaguma.html
 > 動物の死体や罠にかかったイノシシを食べることもある。

ツキノワグマ (知られざる狩人の生態)  からも

 > 主に植物食と考えられていた
 > ツキノワグマがカモシカの子供を襲い、イヌワシの巣に登ってヒナを食べる。

 足は遅めだが、罠にかかったイノシシ、イヌワシの巣を襲うなど実力派で
「機会があれば」積極的に肉食

 【クマ】また!!鶏舎襲ったツキノワグマ 出没3回を目撃−−吉野町【奈良】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1100594957/
さらに、一度得たエサに執着し、何度も訪れる習性あり
0535名無虫さん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:56:51.60ID:???
Eテレ🐻ダークサイドミステリーE+「北海道三毛別 ヒグマ襲撃事件の謎に迫る」 5/17(火)22:45〜
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652687134/

番組概要
女性や子どもの死者8人。ヒグマが小さな山村を襲った史上最悪の獣害は、なぜ起きたのか?
ヒグマが、なぜ連日人々を襲ったのか?
なぜヒグマは多数の銃から逃げ延び、不死身ぶりを発揮したのか?
0537名無虫さん
垢版 |
2022/07/02(土) 11:06:46.80ID:W/KhL2IY
アメリカクロクマかな。テディベアやプーさんのモデル。
0538名無虫さん
垢版 |
2023/09/07(木) 02:31:53.11ID:TYEL6tJZ
【北海道】ヒグマのオソ18駆除に「かわいそう」抗議相次ぐ 主に道外から ハンター萎縮の懸念広がる★3 [シャチ★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694017000/
0539名無虫さん
垢版 |
2023/09/22(金) 07:17:18.71ID:Rs9Mp+rC
“ヒグマ捕殺ストップ”訴える日本ヴィーガン協会のクラファンが波紋 [きつねうどん★]
ps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1695334025/
0540名無虫さん
垢版 |
2023/09/29(金) 07:15:17.88ID:IKeWIOVe
>>522
チベットにも両方いるが、こちらのほうはヒグマよりツキノワグマのほうが狂暴で人に恐れられてる
そう意味では本州四国にいるツキノワグマも先祖返りしてる怖いのもいる可能性がある
0542名無虫さん
垢版 |
2023/10/22(日) 04:30:28.85ID:PC98ZfTD
ヒグマ駆除650件の抗議「やるかやられるかの状況で罪悪感を覚える暇はないです」新人ハンターの思い
ps://news.yahoo.co.jp/articles/8e59cea89e08401314d384498c1cb61ab7443f39

“クマの駆除は命がけ” 相次ぐハンターへの苦情・批判 なり手不足が深刻 北海道
ps://news.yahoo.co.jp/articles/a9c95f01c4ce628369f612e4f09f7700f37a26a4
0543名無虫さん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:23:20.29ID:yj0SodL/
熊の駆除に可哀想とか言っているゴミは、すぐにこの世から失せてほしいね。存在価値ないし、人に迷惑をかける犯罪だ。
0544名無虫さん
垢版 |
2023/10/28(土) 11:48:55.01ID:???
>>490
アイヌは、ヒグマ退治・ツキノワグマ退治の両方の専門家(さらにオオカミ退治)だった

 本州アイヌと蝦夷錦にみる海峡往来
>www.frpac.or.jp/about/files/sem1905.pdf
 >クマやオオカミ、特にオオカミは和人が獲るのは難しか. ったようです。
 >そこで、クマ退治、オオカミ退治をする. 時には、
 >アイヌの人たちを動員してクマ狩り、オオカミ. 狩りをしました。
0545名無虫さん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:04:43.26ID:???
ニュース
> 【北海道】「このままじゃ やられる」クマに襲われた消防隊員 下敷きになり首にナイフを刺し
> クマを蹴って石を投げながら下山 緊迫の瞬間 [ばーど★]
0546名無虫さん
垢版 |
2023/11/06(月) 07:50:56.80ID:Oo3DcNFi
ヒグマへの30メートル未満の接近や、50メートル未満のつきまといを禁止 従わない場合は30万円以下の罰金です 知床国立公園 [ばーど★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699223794/
0547名無虫さん
垢版 |
2023/11/06(月) 08:06:12.27ID:69GijT1g
熊スレなのに書き込みが少なすぎるスレッドだみゃぁ
0551名無虫さん
垢版 |
2023/11/10(金) 01:24:19.97ID:SDAS3Wl5
一般財団法人日本熊森協会
ps://kumamori.org/
0552名無虫さん
垢版 |
2023/11/13(月) 11:10:33.72ID:GilEmvLN
【秋田】クマ討伐隊、4時間以内で6000円「パートに命かけられない」★2 [ばーど★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699840982/
0553名無虫さん
垢版 |
2023/11/15(水) 06:52:50.63ID:3C3C49YG
熊は捕獲して東京に放とう
0554名無虫さん
垢版 |
2023/11/22(水) 14:16:14.93ID:???
2012年、第46回北海道新聞文学賞(創作・評論部門)受賞を経てのデビュー以来、自然を相手に書き続けながら数多くの文学賞を受賞し、
常に注目を浴びている河ア秋子の最新長編『ともぐい』を2023年11月20日に新潮社より刊行。

角幡唯介氏(探検家・ノンフィクション作家)
「熊を狩る。人間と自然との最も劇的な接点に、死に場所をもとめる男の生き様に憧れる」
小池真理子氏(作家)
「獣のように生き、まぐわい、死を受け入れる。荘厳な命の滴りを描き尽くした傑作」
東山彰良氏(作家)
「今日(こんにち)的な幸福というちっぽけなヒューマニズムでは測れない、むきだしの物語だ」
東出昌大(俳優)
「驚かされた。自分もそこに立ち会っているかのような、圧巻のシーンの連続」

明治後期の北海道。人里離れた山中で犬を相棒にひとり狩猟をして生きていた熊爪(くまづめ)は、ある日、
熊と人間の足跡と血痕を見つける。それを辿った先に倒れていた男は、冬眠していない熊、「穴もたず」を追っていたと言うが。
0556名無虫さん
垢版 |
2023/11/27(月) 20:09:51.62ID:???
熊って冬眠するんだとずっと思いこんでいたけど、冬眠でなくて絶食の冬ごもりなんだな
巣穴がないと冬ごもりができないので穴もたずと呼ばれる熊は、
ずっと食料がほとんどないまま春まで捕食しなきゃならんので狂暴
0557名無虫さん
垢版 |
2023/11/27(月) 20:16:22.18ID:???
>>552
今年になって狩猟免許を取る受験者が急増しているとニュースでやってた
ジビエなど野生動物の駆除から食料にまわす団体や自治体の取り組み、熊が増えたので農作物を守るためなどの理由
高齢化でハンター不足だし、ほぼボランティアで熊退治は危険だからなあ
鹿、イノシシ、サルでも猟友会は呼ばれる
0558名無虫さん
垢版 |
2023/12/05(火) 14:10:42.92ID:ggDhm7qT
インスタの動画で、海外のカメラマン達が写真撮ってたら前から熊が走って来て「ベアー!ベアー!」って大声で連呼して追い払ってんのあったな。大声出して威嚇するとクマもビビんのかな
0559名無虫さん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:08:57.70ID:s0K//eLM
「関門海峡渡る能力ある」身体能力 定置網にかかるクマ [きつねうどん★]
ps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1701828656/
0560名無虫さん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:25:19.75ID:???
>>556
熊スレってこういう何十年前から言われてる事を最近知ってドヤ顔で書き込む輩が多いよな
0561名無虫さん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:26:19.52ID:???
ソースはゴールデンカムイですとかいうアホも多い
最近になって三毛別知りましたというのも多い
0562名無虫さん
垢版 |
2023/12/13(水) 23:07:21.65ID:ASgPwKq/
“異変”寺や神社にクマが頻出…「月刊住職」初めての“クマ特集”で警戒 [朝一から閉店までφ★]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702473604/
0563名無虫さん
垢版 |
2023/12/16(土) 17:14:55.82ID:7irWnjUh
【速報】白山市でクマ出没男女3人がけが 今も一般住宅に侵入か
12/16(土) 16:13
ps://news.yahoo.co.jp/articles/cc56c3f656a97fcee1d37d4b910f95e79eb03490
0564名無虫さん
垢版 |
2023/12/19(火) 17:07:12.82ID:???
日本人成人男性の7割は
ヒグマには負けるが、ツキノワには勝てると思ってるらしい
ヒグマにツキノワにも勝てると思ってるのは9%だとか
0565名無虫さん
垢版 |
2023/12/28(木) 16:53:41.04ID:???
2メートルを超す大グマを相手に槍と剣で戦ったが…

『北海道警察史』によれば、明治13年(1880年)10月に、岩内郡前田村ではクマ被害が相次いでおり、農作物のみならず家畜、そして数人が食い殺されるに至り、警察と村民でクマ狩りを行うことになった。
0566名無虫さん
垢版 |
2023/12/30(土) 16:27:34.16ID:???
厚真町字富里で12/24にヒグマ2頭の目撃情報あるな
マジで冬眠できてない
0567名無虫さん
垢版 |
2024/01/04(木) 17:52:41.95ID:XfhXHq8Q
気温が上がってるのもあるけど餌となる鹿やイノシシが増えてるから冬眠する必要も無いわな
弱ってたり子供は積極的に襲って食うみたいだし

あと今までツキノワが草食性が強いと思われてたのが謎、人間と内臓の構造近いからあの身体を維持する為に相当量のタンパク質を取ってるのは容易に想像出来るのにな。
0568名無虫さん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:32:27.21ID:TLXkDLYU
テンプレの大人しくってのも最近のは向こうから飛んで来るからな
0569名無虫さん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:51:45.52ID:iOuMArbZ
アメリカ熊みたいに大人しけりゃまだ良いんだけどねえ
在来の二種はどっちもクマの中で気性が荒い方だから駆除して減らすしかなく無いのよね
0570名無虫さん
垢版 |
2024/01/05(金) 19:39:16.14ID:BeggIutW
会った時は一か八か反撃考えた方が良いと思ったな
昨今食人覚えた以上専守防衛じゃきつい
0571名無虫さん
垢版 |
2024/01/06(土) 09:16:10.75ID:???
>>569
アメリカ熊ってクロクマ?
あれも凶暴やで
0572名無虫さん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:11:26.78ID:meh2wcFf
ヤマップアプリのニュース案内で
>生還するための~
てタイトルが流れてきたから
てっきりクマ襲撃から生還するための分かれ目の話かと思いこんでしまった・・
0573名無虫さん
垢版 |
2024/01/14(日) 19:03:08.55ID:OR+M8j0/
>>571
なんか庭で侵入したのが大人しい感じで動画撮られてたから勘違いしてたわ
0574名無虫さん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:25:36.50ID:oppxJf3w
テレビでさんざんこすられた、ミニブタ夫婦に追い払われたり普通の十代女子に追い払われたりする動画のせいでヘタレ説が蔓延してそうだけど、普通に猛獣だよな
とはいえ家畜化の可能性をわずかでも感じるのはアメリカグマだけ
毛色も大きさも様々だし、メキシコ辺りで古代文明が儀式の生贄用のミニ熊を作ってくれなかったかな
0575名無虫さん
垢版 |
2024/01/17(水) 23:20:06.96ID:RxFDzGrK
アメリカ熊実際めちゃ駆除されてるからね
0576名無虫さん
垢版 |
2024/01/20(土) 10:22:05.39ID:wMQh1z4l
【北海道】雪上にヒグマ 4日連続“出没”の町 プロ集団「ヒグマ防除隊」ハンター試験に殺到 [香味焙煎★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705695921/
0577名無虫さん
垢版 |
2024/01/30(火) 20:58:30.73ID:PoFREp1A
>>571
アメリカクロクマは凶暴性ではツキノワグマより下のランクになってる、身体は大きいが
0578名無虫さん
垢版 |
2024/01/31(水) 14:22:43.19ID:1pRSaMan
世界のクマで危険度ランクでは
ナマケグマ≧ツキノワグマ>ヒグマ>クロクマ>ホッキョクグマ>メガネグマ>マレーグマ
と言われてるから上位2位と3位が日本にいるんだからそりゃクマの人的被害多くなるわ
0579名無虫さん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:33:21.15ID:Y8qaaKON
ナマケグマはシロアリ食に適応してるけど、同じくシロアリ食のハイエナ・アードウルフみたいに顎が貧弱になってたりしないのか
まあ嚙みつきが弱くても腕力と爪と体重があるから人には十分危険か
0580名無虫さん
垢版 |
2024/02/02(金) 19:01:46.87ID:McaGKF5g
ナマケグマとツキノワは臆病ゆえに人間を脅威とみなして襲いかかってくる
ヒグマやアメリカクロクマはそこまで臆病じゃないから遭遇してもツキノワとナマケ
に比べれば攻撃される確率は低い
ツキノワは日本ではヒグマに比べて舐められてるけど実際は世界的にヒグマより危険なクマとされてるね
0581名無虫さん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:01:03.24ID:psGROxCE
チビすぎて話題に入れてもらえないマレーグマさん
ジャイアントパンダは微妙に日本のツキノワグマよりは体重が重いし、なんせ竹をいつも食べてるから、
仮に顎を使われたらツキノワグマどころじゃない被害になりそう
大きさも人を脅威と感じるほどだし(野生で雄最大120s、雌100s)
0582名無虫さん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:03:45.52ID:gqRd3w6A
海外のグロ動画とかでクマに襲われた人の画像とか見るとエグすぎてな
ナマケグマやツキノワは無力化させるために襲った人間の顔を積極的に噛み付いてくるから
命は助かった人でも顔面ズタズタだよ
日本じゃ被害者の怪我とかそこまで詳しく映さないだろうけどツキノワに襲われてる人たち可哀想
0583名無虫さん
垢版 |
2024/02/06(火) 12:04:26.73ID:???
よく通っているサウナで知り合った50代の男性から、
別のいいサウナの施設があると誘われ一緒に行きました。
館内休憩所でアルコールを飲んだあと突然睡魔に襲われ、
薄暗い仮眠室のようなところで横になりました。
一緒に来た男性が僕の着ていたガウンを脱がして
性器をフェラチオしてきました。
やめてと言っても脱力で力が入らなかったです。
周りの男性も寄ってきて、複数の男性が交代で私の口や肛門に、
性器を入れてきました。思わず勃起し射精してしまいました。
手に握りしめていた冷たくなったタオルの感触は鮮明に覚えています。
0584名無虫さん
垢版 |
2024/02/15(木) 19:56:23.98ID:sC7aXrXV
時々相応の場所に用事があるが熊スプレー値段とサイズ半分なのないのか
そうしょっちゅう山登るわけでもない
0585名無虫さん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:15:45.81ID:???
>>576
ハンター試験…
ステーキ定食弱火でじっくり
0587名無虫さん
垢版 |
2024/04/11(木) 18:50:07.49ID:shq4mXnp
ヒグマを"完全分解"してしまう装置が北海道に初完成 [きつねうどん★]
ps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1712821714/
0588名無虫さん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:29:49.06ID:shq4mXnp
クマ、今月に指定管理鳥獣に追加へ [323057825]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712838108/
0589名無虫さん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:22:38.23ID:Yc91MpgA
街に現れたり、近辺にいる熊は狩るべきだろ
結局、非難してるのって部外者だろ
現地人的には熊を狩ってほしいだろ
0590名無虫さん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:08:35.57ID:???
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0591名無虫さん
垢版 |
2024/05/03(金) 20:14:05.81ID:KDsMTNJF
アムールトラやイノシシもヒグマのオスやメスでも大型個体は脅威になる相手だよな
イノシシの突進やアムールトラの牙を防ぐ防御力あるしな
0592名無虫さん
垢版 |
2024/05/08(水) 07:02:25.43ID:fvi8xh8t
日本→ヒグマもツキノワグマも天敵やライバル(イノシシも)は不在
海外→中国北東、ロシア南部や東南、南アジア→オオカミやトラというライバルや天敵がいる
0593名無虫さん
垢版 |
2024/05/10(金) 09:24:05.86ID:MecT/4ow
昔道民は金太郎が相撲取ったのがヒグマだと思ってたことがあった
でも実はツキノワグマだった事実
0594名無虫さん
垢版 |
2024/05/11(土) 01:56:45.11ID:EUgdZ8bt
幼少期の金太郎でもパンチ無しキック無しの組み付きぐらいしか攻撃手段の無い相撲でツキノワを圧倒してるんだからパンチやキック有りのガチのケンカだったらヒグマもシロクマも瞬殺
0595名無虫さん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:15:50.91ID:MXLer4pC
ツキノワグマは天敵アムールトラ、ヒグマ扌ライバルはアムールヒョウ
ヒグマはアムールトラ天敵という人いるけど自分はライバルだと思う
0596名無虫さん
垢版 |
2024/05/14(火) 20:49:59.46ID:SQVf75BA
鹿や牛、イノシシなんかの仲間は普通に旨く虎に狙われやすいけど
熊なんて旨くないから余程飢えた時ぐらいしか相手にされないだけだろ
ライバルとか言ってるアホは知能無いのかよ
0597名無虫さん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:03:04.42ID:rzYvJ2d+
日本ではツキノワグマもヒグマもイノシシも天下だけど大陸側では激しい争いなんだね
イノシシは北ではアムールトラやヒグマやオオカミに狙われ南ではトラやワニやコモドドラゴンに狙われて大変だよな 
日本という土地は恵まれてるよな
0598名無虫さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:45:32.14ID:oZKAlLJF
サケがいない地域や内陸のヒグマが食べれないのは仕方ないが狭い北海道で知床以外サケマスが食べれないのはかわいそうだよな
だからエゾシカに依存するんだな
草だけじゃ厳しいから動物性タンパクたっぷりのエゾシカはご馳走だもんな
0599名無虫さん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:11:46.45ID:mBAv0g9Z
住宅地に出たクマへの銃の使用を認め、法改正する方向性を了承 環境省有識者会議 [少考さん★]

この決定をする有識者会議のメンバ−7名の内5名が教授、メンバ−7名のうち
環境の名前がつく者5名、動物保護の立場がいない。
小池 伸介 東京農工大学大学院グローバルイノベーション研究院 教授、なんか
何の研究するのだろうか?
やっと関係団体6名のうち、野生動物に関係するのは2名のみ

結論として、官僚の天下り先を優先的に意識してない?
あまりに環境という名を意識しすぎだと思うけど?
0600名無虫さん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:13:56.57ID:mBAv0g9Z
クマが生きられない国は人間はもっと生きづらいって。
クマが必死に里に降りてきてるのは
日本の国土の7割を占める山に何か起きてるってこった
 
冬眠できないか、ソーラ-で土地に餌がないとか
0601名無虫さん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:32:14.41ID:???
成体のクマは、大型のシベリアトラや他のクマ以外による
捕食攻撃を受けないのが一般的である。
ヒグマがメスのトラと幼い子トラを殺した事例が4件報告されている。
トラはクマの背中、ハム、股間などの脂肪組織を主に食べる。[56]
[121] 1993年から2002年にかけて行われた調査では、
トラによる巣穴にいるヒグマの捕食は確認されなかった。
[122]ウスリーヒグマは、小型のツキノワグマとともに、
シベリアトラの年間食事の2.1%を占め、そのうち1.4%が
ヒグマである。
http
s://en.wik
ipedia.org/wiki/Brown_bear
0602名無虫さん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:34:27.02ID:???
トラの存在がヒグマの行動に与える影響は様々であるようだ。
1970年から1973年の冬、ユダコフとニコラエフは、
トラを恐れないクマの事例を2件、トラの足跡を横切る際に
進路を変えたヒグマの事例を記録した。[125]他の研究者は、
トラの足跡をたどってトラの死骸を漁り、潜在的にトラを捕食する
クマを観察した。[56] [123]捕食の脅威があるにもかかわらず、
一部のヒグマは、クマ自身ではうまく狩れないかもしれないトラの
死骸を横切ることで、トラの存在から実際に利益を得ている。
[123]シホテ・アリニ自然保護区での遠隔測定調査中に、
クマとトラの直接対決が44回観察され、そのうち22回はクマ
(ヒグマだけではない)が、12回はトラが殺された。
[126]ヒグマが獲物を奪うためにアムールヒョウやトラを
特に狙っているという報告がある。シホテ・アリン保護区では、
トラの獲物の35%がクマに盗まれており、
トラは獲物を完全に逃がすか、クマに一部を残していった。
htt
ps://en.wiki
pedia.org/wiki/Brown_bear
0603名無虫さん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:36:47.01ID:???
ヒグマはオオカミを威嚇して獲物から追い払うことが多い。
イエローストーン国立公園では、クマがオオカミの獲物を頻繁に
横取りするため、イエローストーンのウルフ・プロジェクト責任者ダグ・スミスは
「クマが獲物を仕留めた後にやってくるかどうかではなく、
いつやってくるかが問題だ」と書いている。2つの種の間には
強い敵意があるにもかかわらず、獲物の現場や大きな死体での衝突は、
どちら側にも流血することなく終わることが多い。
死体をめぐる争いはよくあるが、まれに、2つの捕食者が
同じ獲物でお互いを容認することもある。現在までに、
完全に成長したオオカミが
ハイイログマに殺されたという記録は1件ある
ht
tps://en.wi
kipedia.org/wiki/Brown_bear
0604名無虫さん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:31:03.73ID:RSpV/qXN
日本のイノシシはヒグマだと簡単にやられそうだけどツキノワグマだったら意外と勝てそうだよな
日本のツキノワグマが小さいからイノシシの突進や牙にやられるだろうな
0605名無虫さん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:09:56.01ID:???
浜松市の動物園がツイッターで馬鹿な事やっとる
0606名無虫さん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:54:48.70ID:wb8enKQL
ツキノワグマとヒグマって鳴き声全然違うよな
ヒグマはいかにも猛獣(ライオンやトラみたいなおっさんな感じ)だけどツキノワグマって何か可愛らしい小動物の鳴き声だよな
0607名無虫さん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:04:55.04ID:dY95ZDrJ
対ヒグマ
ツキノワグマ→当然勝てないが若い個体ならチャンス
アメリカクロクマ→ツキノワグマより強いが状況はツキノワグマと似てる
アムールトラ→若い個体は楽勝もメスでも大型成獣なら手こずるか?
アムールヒョウ→若い個体と互角くらいか
イノシシ→成獣なら若い個体を撃退できるが成獣同士だと分が悪い
ヘラジカ→成獣同士だと体格とパワーで負けないし、若い個体を一切寄せ付けない
0608名無虫さん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:41:22.67ID:tNjX0sln
ゴビヒグマやウマグマの雌VSアメリカグマ大型亜種の雄ならあるいは
0609名無虫さん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:55:00.75ID:wB9oxN2E
まあ若い個体や最小亜種なら勝てなくはないけどな
0610名無虫さん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:56:19.49ID:AUzMS0ai
>>607
アムール豹なんかヒグマの張り手一発でぶっ飛んでしまう
北アメリカでは似たようなピューマもアメリカクロクマの敵ではないのにましてヒグマ
0611名無虫さん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:37:42.65ID:v2IXAm3L
相手が豹どころかヤマネコでもヒグマには勝ち目はないよ
毛がゴワゴワで獣臭く不味そうだから滅多に襲われないだけ
ヒグマが勝てるのは産卵後の死にかけの鮭やミツバチがらいが関の山
0613名無虫さん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:04:31.14ID:MnlTT/GR
ヒグマは豹の餌
0614名無虫さん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:32:24.73ID:jtol9Hv9
秋田でヒグマとツキノワグマのハーフがいるとか言われるけどロシアとかでハーフになったの確認できないよな
ホントかよって感じ
0615名無虫さん
垢版 |
2024/06/12(水) 07:24:56.58ID:???
ヒグマは野生の虎をも背骨砕いて瞬殺するからな
間違いなく最強哺乳類
0616名無虫さん
垢版 |
2024/06/12(水) 21:34:38.94ID:BBPHLa0j
ヒグマが噛み砕くのはせいぜいドングリの殻ぐらい
中型犬に余裕で負ける
0617名無虫さん
垢版 |
2024/06/13(木) 15:05:19.78ID:ZCCVBnQF
【北海道】熊撃ちハンター日当8500円 地元猟友会と交渉決裂した奈井江町でヒグマ目撃…住宅から約300メートル離れた場所に親子グマか [ぐれ★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718255419/
0618名無虫さん
垢版 |
2024/06/15(土) 23:57:01.14ID:xcDQUBrz
ニュース速報+板のスレだけど、↓マジなん?


0644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/06/15(土) 23:03:58.11ID:mNmicoeY0
北海道のヒグマは実は本州から入ったことがわかっている
ヒグマは元々本州にいて実は北海道にはいなかった
だがヒグマは津軽海峡を泳げるので本州から北海道に入り
その後本州のヒグマは絶滅した

本州に新ヒグマが定着する可能性はある
0619名無虫さん
垢版 |
2024/06/16(日) 18:40:49.96ID:tUBgD7Rm
>>614
インドにもヒグマと月の輪両方いるんだっけ?
0620名無虫さん
垢版 |
2024/06/16(日) 23:16:41.41ID:hn8Tf6QT
>>614 キャラクタ―だけど
http://miaow.design/works/kobear/
姉妹都市シアトル出身のパパペアーと日本生まれのママベアーのもとに誕生したハーフの熊コーベアー。

でももし本当にいるとするならパパベアーはアメリカグマか
交配実験をやった人はいるのかな
0621名無虫さん
垢版 |
2024/06/18(火) 07:23:46.45ID:ZjrLwyxZ
三重でクマの出没相次ぐ 昨年度を上回るペース、県が注意呼びかけ [朝一から閉店までφ★]
ps://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1718632534/
0622名無虫さん
垢版 |
2024/06/20(木) 03:05:21.61ID:???
嘘書き>>615猫科アンチの宇宙最高アホ坊やの妄想は無力w
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況