X



ティラノサウルス3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0144名無虫さん (アウアウウー Sa9b-Hr0W)
垢版 |
2019/03/01(金) 18:28:25.12ID:wa7ZQ/Jca
>>142
トリケラって今でいうサイというよりもバッファロー的な立ち位置だったのかもね
そこら中にいて肉食獣が一定数を減らしていかない限り生態系が崩壊するみたいな

図鑑みたいに成体同士一対一で正面から向かい合ってガチでやり合ったらティラノも危ないのでは?という話
トリケラが突っ込んできたらティラノは飛びのいたりするのは苦手そうだし
あ、でもトリケラって最近の説だとそもそも脚のつき方からして突進出来ないとか角や襟飾りの強度が耐えられないとかあったような…
意外と小回りの効く10m弱の亜成体のほうがトリケラに有利だったりするかも
0145名無虫さん (オッペケ Sr0b-MNj/)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:42:10.06ID:SszMzi2er
そもそもティラノサウルスってトリケラトプス倒す用の兵器だと個人的に見てる
他の大型肉食恐竜だと難しいからな
0147名無虫さん (ワッチョイ d7f3-Hr0W)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:52:05.98ID:6HUK6CU20
>>145
兵器って呼称はちょっとアレだけど、ティラノとトリケラは赤の女王効果で互いに進化してきた説もあるからね
隕石落下がなかったらティラノでは歯が立たないレベル(それこそ大型マンモスや中型竜脚類クラス)の大型に進化したトリケラが現れて、それを倒すために更に身体や顎をティラノが進化させて…
なんて想像すると楽しい
ところでティラノが同時代のアラモに勝てる可能性があるとしたらどんなケースだろう
尻尾を避けてひたすら脚を攻撃しまくって転倒に持ち込むか、首を下げたところをひたすら噛み付くとかかね?
アラモの最大クラスはアルゼンティノ級だったらしいからかなり厳しいかもしれんが
0149名無虫さん (ワッチョイ 9f16-FcY4)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:10:56.50ID:SLFzxeCb0
大型マンモスはティラノにとってデカイ肉の塊だろうな
ノロマな上に同時期にティラノ級の怪物がいないしで戦いは得意じゃないだろ
今のところティラノが単体で勝てないかもと思われるのは20m超えの竜脚類くらいかな
0151名無虫さん (ワッチョイ d7f3-Hr0W)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:20:06.61ID:6HUK6CU20
>>148
大型マンモスってトリケラを大きくした感じだし、体重も倍近くあるからひいき目に見ても互角だと思う

ところでアンキロ等の鎧竜のハンマーはやはり肉食恐竜の弱点である脚を狙う為のものだったのだろうか
0152名無虫さん (オッペケ Sr0b-MNj/)
垢版 |
2019/03/02(土) 08:40:59.96ID:4i1LLnPFr
同時期に天敵がいなかったのはでかいな
マンモスは大きくてもトリケラのような下から突き上げる武器がある獲物の方が厄介だろうねティラノのには
ティラノの顎は重戦車タイプの相手を狩るために進化してるっぽいし
マンモスには然程苦労しないでしょ
寝てるところ上から踏みつけられる以外は
0153名無虫さん (ワッチョイ d7f3-Hr0W)
垢版 |
2019/03/02(土) 10:08:03.01ID:3f5L5VXj0
>>152
マンモスにもよるだろうけど、スミロドンのような軽量である程度振り払っても身軽に着地してすぐに攻撃に転じてくるようなスピードタイプのほうがうざかったかもね
あとマンモスって牙が湾曲してて自分側に向いていて刺突に使えなそうなタイプと、トリケラのように前方を向いていてそのまま体当たりすれば突き殺せるタイプがいる
後者のほうが大型肉食動物からしたら厄介だろうね
0154名無虫さん (ワッチョイ 5743-s6K6)
垢版 |
2019/03/06(水) 13:25:24.94ID:VSWTGAbJ0
まあ、マンモスは幼体以外は自分と同等近い体格の捕食者いなかったわけで、
牙等を上手く武器として使いこなせるかは疑問だが…。

あれ、戦うためではなく同種間のディスプレイ用だろ。
0155名無虫さん (ワッチョイ 5743-s6K6)
垢版 |
2019/03/06(水) 16:29:13.28ID:VSWTGAbJ0
あとエドモントサウルスって大きいものだと体長13mだから、ティラノと同等レベル。
(体重なら更に上の可能性もある)
これくらいの大型個体だとティラノにとっても警戒すべき相手だっただろう。

仕留めようとした際に死に物狂いで抵抗されると、相手の重量がある分、
尻尾の一撃や、もつれこんで倒れこまれたりするのが怖い。
負傷したり(負傷は肉食動物にとって命に関わる問題)
下手すると死ぬ可能性もある。

安全に仕留めたければ奇襲等でパニックに陥れて首等の急所を噛み千切って一気に勝負を決めるなどの工夫が欲しいところだし、
そこまでやる位なら、病気や老いた個体、幼体や若い個体の方が魅力的だったろうな。
0156名無虫さん (ワッチョイ d7f3-Hr0W)
垢版 |
2019/03/06(水) 21:31:17.64ID:dR2MYUKQ0
>>155
ティラノサウルスは大前提として、二足歩行という一種の不安定さと、脚が体重と比較して細く逆に頭が重いために転倒に弱いというのがネックかも
勿論それを補って余りうる咬合力がある訳だけど、真っ正面から自分より大きな質量をぶつけてくる四足歩行の安定感ある敵には相性が悪そう
0158名無虫さん (ワッチョイ dff3-kBQR)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:51:24.24ID:RZponVic0
>>157
>>155の言うように尻尾の一撃は侮れないと思う
そりゃトリケラの角やアンキロサウルスのハンマーみたいな直接的な殺傷力はなくとも、体重を乗せた遠心力で叩きつけられたらティラノ側にも転倒の可能性は充分ある
まぁティラノからしてもそんな危険は犯さないだろうしトリケラにせよエドモントにせよ狙うのはそんな成体じゃなく老体や亜成体だろうけどね
0159
垢版 |
2019/03/08(金) 08:23:32.98r
エドモントなんて体重でもティラノ以下だし流石に相手にならんだろうな
老体や亜成体狙うのと、成体同士で強いのとは別
ティラノは成体のトリケラやアンキロも普通に狩れるけど楽な方を優先してたってだけな
0160名無虫さん (アウアウウー Sac3-kBQR)
垢版 |
2019/03/08(金) 13:20:19.54ID:nq5Ep2hta
>>159
エドモントの特大個体だと10t近くあったなんて説もある
それにティラノだって気嚢を計算に入れれば体重は更に軽くなる可能性もある
成体を普通に狩れたかどうかは知らんが、体型や武器を考えると、対トリケラなら正面対決は避けただろうし、対アンキロなら逆に背後からの攻撃は避けただろうう
個人的には物陰から短距離ダッシュして側面から攻撃して割と一瞬で仕留めてたと思うよ
0161名無虫さん (ワッチョイ 47af-Q6aG)
垢版 |
2019/03/08(金) 16:33:00.17ID:DMu6kKRa0
>>159
それ思う
別に成体を狩れないから老体などを狙ってたわけではなく、単純に楽に獲物にありつけるならそれに越したことはないもんな
成体同士でも結局ティラノにサシで勝つ可能性があるのはアラモくらいかな
0163名無虫さん (ワッチョイ 0715-A5sn)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:21:35.63ID:U8i4ALS00
子供が持ってた図鑑(2018年発行)のディノスクス欄を見てみた
鉄格子すら噛み砕くティラノザウルスのほうがデイノスクスより咬合力が上だ!何故ならジュラシックファイトクラブで言ってたからだ!ってワニオタに噛み付いてた例の香ばしい餓鬼が見たら発狂しそうだな
https://i.imgur.com/ehjCiEv.jpg
0165名無虫さん (ワッチョイ 0715-A5sn)
垢版 |
2019/05/29(水) 22:04:51.74ID:U8i4ALS00
頭骨からして素人が見てもティラノより噛む力が強いと分かりそうなもんだがね
体高がある分実際に戦ったら上から攻撃出来るティラノが強いと思うけど
まぁ相手は鉄よりティラノの歯が硬いと思ってる基地だからしゃーない
0166名無虫さん (アウアウカー Sa7b-NpKE)
垢版 |
2019/06/02(日) 09:14:00.52ID:cV91sYHka
正直鉄格子の造りによって違ってくると思うけど、鉄の棒を曲げるくらいの力で噛んだら自分が痛いし、そんな力で噛めないという意見は無視して、
数字上最大の咬合力を実験装置で架けた場合、当然しっかりとした力が伝わるようにしっかりとした万力のようなもので荷重を架けたなら鉄格子が曲がってしまったのかもしれない
だからといって生物が同じことを出来るわけじゃない
出来なくてもティラノサウルスが弱いと言ってないからね
0167名無虫さん (スプッッ Sd2a-qS4+)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:25:33.19ID:F9cYaVoNd
鉄格子くんは「wikiは素人編集だから参考にならない!だからワニなんかよりティラノの咬合力が最強だ!」って言ってたのにティラノの最高速度や最大体重みたいな都合のいいものは全てwikiの最高値をソースにしていたのが笑えた
「肉食は草食より強い」とか「弱小個体なんか襲わず成体を真正面から倒していたに決まってる」とか、全盛期のNHを彷彿とさせるガイジぶりだった
0168
垢版 |
2019/06/02(日) 11:26:47.140
鉄格子に負けたワニ先輩がまた連投して自演してるな
咬合力もティラノの方が上だろうな
0169名無虫さん (スプッッ Sd2a-qS4+)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:48:44.87ID:F9cYaVoNd
84 [] 2019/02/18(月) 23:22:14.24 ID:0
こんな過疎ったスレなのに待ってましたかのようなレスの連投
実に分かりやすいw

93 [] 2019/02/19(火) 18:31:13.20 ID:0
まあティラノ下げるために乱立させたスレがまとめて消されたのはワロタな

96 [] 2019/02/19(火) 20:50:51.76 ID:0
>>94
は?ID出てるけど?てか誰だよお前

103 [] 2019/02/20(水) 21:06:01.30 ID:0
501ことワニ厨が1人で会話する様をご覧下さい

107 [sage] 2019/02/21(木) 18:33:47.99 ID:0
また1人で会話を始める501であった

168 [] 2019/06/02(日) 11:26:47.14 ID:0
鉄格子に負けたワニ先輩がまた連投して自演してるな
咬合力もティラノの方が上だろうな
0170名無虫さん (ワッチョイ 9f15-qS4+)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:35:48.64ID:aycRqL7R0
マジレスすると両者の噛む力の優劣についてはデイノスクス 咬合力 で検索すると一番上に出て来るナショナルジオグラフィックのサイトでの予測が一番近い気がする
というより咬合力のみでいうならデイノスクスよりティラノサウルスのほうが強いというソースが全く見つからない
鉄格子くんが言っていた特番?やwikiなんかも探したけどわからん
見ていたら是非教えてね
まぁ無理矢理同時代同地域で闘ったら陸上なら二本足で素早く動けるティラノが有利だと思うよ
ワニって最初の瞬発除けば基本鈍いしスタミナもないからね
0171名無虫さん (ワッチョイ 9f15-qS4+)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:43:36.46ID:aycRqL7R0
あ、鉄格子くんに連投だの自演だの言われそうだから先に言っておくけどID変わってますが>>167>>169>>170です
ちなみに鉄格子くんと同じくティラノ派ですよー
なのであくまでも咬合力について、>>168
「咬合力もティラノの方が上だろうな」
と判断するに至った、素人の個人的推測ではなくあくまできちんとしたソースがあったら教えてほしい
0172
垢版 |
2019/06/02(日) 20:24:45.50r
俺、鉄格子くんとかいう奴じゃないから答えなくていいよね
0173名無虫さん (ワッチョイ 9f15-qS4+)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:09:24.37ID:aycRqL7R0
>>172
鉄格子くんでも鉄格子くんでなくとも、「咬合力もティラノのほうが上だろうな」って断言するからにはそれなりのソースがあるのかなと
探しても見つからないのでリサーチ不足かもしれないから教えて
上の図鑑でも噛む力はデイノスクス>ティラノサウルスとあるけど、それを否定するような隠し玉なのかな?
0174名無虫さん (ワッチョイ 9f15-qS4+)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:13:20.01ID:aycRqL7R0
あとさ、

「博士もティラノにはトリケラとアンキロがタッグ組んでも勝てないと言ってるしね」

こんな事言う博士って誰?
タッグ組むって何?被捕食者側が協力してティラノ撃退した場合って事?
0175
垢版 |
2019/06/02(日) 22:18:33.500
君は鉄格子くんに聞いてるんだろ
なら俺が答える必要はないな
0176名無虫さん (ワッチョイ 9f15-qS4+)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:35:15.46ID:aycRqL7R0
だ か ら
鉄をティラノがかみ砕けるとイキったあげく結局何もソース出せなかった鉄格子くんが君と同一人物かはどうでもいいの
>>168で「鉄格子に負けたワニ先輩がまた連投して自演してるな 咬合力もティラノの方が上だろうな」って言ってるじゃん
それについて何故君がそう思うか聞いてるの
ソース出せないなら鉄格子と同じで君の素人意見になっちゃうよ
0177名無虫さん (ワッチョイ 9f15-qS4+)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:54:24.63ID:aycRqL7R0
あと、前スレ見てきたけど
鉄格子くんが自分のアンチをワニ先輩と名付けて攻撃しまくってたけど
別にアンチ=ワニオタとかワニ推しな人達では無いと感じたよ
ティラノサウルスとデイノスクスが闘ったらデイノスクスが勝つと言っていたのは鶴茂というコテくらいじゃない?
どちらかというと鉄格子くんのソース無しの数々のトンデモ論にネチネチ突っ込み入れたり煽って遊んでたように見える
まぁどっちもどっちだろうけどね
君はワニ先輩が鉄格子くんに負けたと言ってるけど、そんな事他には当の鉄格子くん以外誰も思ってないと思うよ
ソース出せないのも鉄格子くん、ワッチョイがあるスレでは書き込みが止むのも鉄格子くん
とりあえず君が鉄格子くんでないと仮定して、鉄格子くん同様に「ティラノサウルスの咬合力がデイノスクスより強い」という考えに至ったソースを早く出してね
出せないなら結果的に鉄格子くんと同じだよ
0178
垢版 |
2019/06/03(月) 07:30:18.720
鉄格子鉄格子って鼻息荒いよ
余程鉄格子くんに泣かされたんだね
0179名無虫さん (ワッチョイ 9f15-qS4+)
垢版 |
2019/06/03(月) 07:49:12.95ID:j6XQm8DG0
逆、逆w
自分のトンデモ論に突っ込み入れるアンチを一緒くたにしてワニ先輩呼びしてたのが鉄格子くんでしょ
まぁとりあえず君も鉄格子くんと同様に絶対にソースを出せず、かといってそれなりの自説を述べる訳でもきちんとした反論も出来ず、話題とは無関係の煽りで逃げる事しか出来ない人間って事だね
こっちは「ティラノサウルスの咬合力がデイノスクスより上であるソース」を提示してほしいだけなのに
0181名無虫さん (ワッチョイ 8faf-Dmnv)
垢版 |
2019/06/03(月) 08:49:18.26ID:z9sBsiXr0
俺もID:j6XQm8DG0が必死に見えるわ
まあ少なくともこいつはティラノオタに虐められたんだろうな
0182名無虫さん (スプッッ Sd2a-qS4+)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:41:10.05ID:+RmmErt8d
ソース提示依頼した側が何故いじめられた事になるのかわからんわw
そもそも俺ティラノオタだしね
まぁどう煽ろうとソースそのものは出せない事は分かったよー^ ^
0184名無虫さん (オッペケ Sr33-/ipD)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:50:32.09ID:NbGkpS78r
>>182
なんでそんなにイライラしてるの?w
0186名無虫さん (スプッッ Sd2a-qS4+)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:10:11.85ID:+RmmErt8d
だから鉄格子じゃなくて>>168に聞いてるんだってばw

>>鉄格子に負けたワニ先輩がまた連投して自演してるな
咬合力もティラノの方が上だろうな

↑鉄格子くんと全く同じこと言ってるからじゃあソースは?って聞いてるだけなのw

日本語読めないのかな?
0187
垢版 |
2019/06/03(月) 19:29:44.370
いや鉄格子って言ってるやん
何矛先俺に向けてんの?
てか知らん間にフルボッコにされてて草
0188名無虫さん (ワッチョイ 9f15-qS4+)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:49:02.62ID:j6XQm8DG0
はじめから君に聞いてるよw
>>168に聞きたいって言ってるじゃん
で、結局何だかんだ言っても

「咬合力もティラノの方が上だろうな」

この発言のソースは出せないわけだね^ ^
0189
垢版 |
2019/06/03(月) 21:47:41.750
俺はティラノサウルスが強かろうがワニが強かろうが興味ないから
お前がせっかく平和になったスレで鉄格子鉄格子うるせーから煽っただけ
見事に釣られて発狂しまくってくれて満足よ
0190名無虫さん (ワッチョイ 9f15-qS4+)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:21:51.46ID:j6XQm8DG0
>>189
はいはいわかったわかった^ ^
苦し紛れのところ生憎だけど結局最後までソースは出せなかったねーw
0191名無虫さん (ワッチョイ ea16-lmE3)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:48:22.78ID:kW5NulVq0
ワニ先輩またティラノヲタに負けたのか
絵文字で必死さ誤魔化して強がってるのが可愛いな
0193
垢版 |
2019/06/04(火) 08:28:38.09r
いきがっても釣られて発狂した事実は変わらんぞ
0194名無虫さん (ワッチョイ 8faf-Dmnv)
垢版 |
2019/06/04(火) 08:33:43.11ID:5egMDT/e0
俺もID:j6XQm8DG0が必死に見えるわ
まあ少なくともこいつはティラノオタに虐められたんだろうな
0195名無虫さん (ワッチョイ beaf-uKQX)
垢版 |
2019/06/04(火) 08:42:25.82ID:xlKFMzmT0
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>(島本町民は)みんなそう思ってる
            ↑
大阪府三島郡島本町では
イジメの責任を被害者になすりつける糞みたいな町だということを
町民自身が認めている
0197名無虫さん (ワッチョイ 6a15-Dmnv)
垢版 |
2019/06/04(火) 22:19:47.90ID:DpmW6pNS0
咬合力=犬歯の圧力=噛み切る力
咀嚼力=顎の力=噛み砕く力

噛み砕くのは頭骨がより大きい方が強い
噛み切るのは嚙合牙がより長い方が強い


Reveal one's ignorance.
0198名無虫さん (ワッチョイ df15-bmem)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:48:26.16ID:NA4Qg6ZC0
この計算結果だとイリエワニの噛む力はティラノサウルスに匹敵とあるね
純粋に頭骨が数倍巨大なデイノスクスはそれ以上だと
まぁ流石に現代ワニよりはティラノのほうが強いと思うけどなぁ
https://i.imgur.com/UbVLSfR.jpg
0199名無虫さん (ワッチョイ 8315-r8+6)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:39:42.56ID:Q2IknKEq0
咬合力は現代のクロコダイルとティラノサウルスは匹敵するのは納得
咀嚼力においては恐らくはティラノサウルスの方が上であろう
デイノスクスとの比較では単純に咬合力ではデイノスクスが格上で咀嚼力は不明

因みに同体重のヒョウとブチハイエナで比較したら、咬合力ではヒョウが格上、咀嚼力ではブチハイエナが格上、

プレデターは生肉を噛み切る為咬合力が重要、スカベンジャーは骨を嚙み砕く為咀嚼力が重要。
0200名無虫さん (ワッチョイ df15-bmem)
垢版 |
2019/06/06(木) 21:52:32.90ID:NA4Qg6ZC0
>>199
そんな感じだと思う
噛む力はヒョウ程度と言われるアロサウルスの糞化石からステゴサウルスの砕かれた骨の化石が見つかっているらしいし、
噛む力といっても殺傷力=咬合力ではないからね
デイノスクスやプルスサウルスは恐らく水中生物を除けば単純に噛みしめる咀嚼力なら史上最強クラスだと思うよ
0201名無虫さん (ワッチョイ bb16-0seS)
垢版 |
2019/06/07(金) 01:11:12.83ID:GfUA3LX30
ワニみたいな雑魚の話はいらないよ
スレチ
0203名無虫さん (ワッチョイ df15-bmem)
垢版 |
2019/06/07(金) 05:11:43.12ID:1qWbTIpU0
>>202
身体が小型になっただけでほとんど形状もそのまま現代まで生き残ってるからね
雑魚どころか生物としてはかなりの完成系

むしろティラノのほうが次世代への移行型っぽいんだよなぁ
大量絶滅種がなかったら更に顎が巨大になって、前足が無くなったりする方向で進化するのかも
二足歩行の捕食動物という意味ではあの大きさが限界っぽいので、小型化する事はあっても更に大きくはならないだろうけどね
0204
垢版 |
2019/06/07(金) 07:21:51.690
ワニ先輩いい加減にしろ
ここはお前の日記帳じゃないの
0205名無虫さん (ワッチョイ df15-bmem)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:52:43.29ID:1qWbTIpU0
>>199
ちなみにブチハイエナは脚がライオンに比べ弱く、取っ組み合いでは猫パンチを受けるために不利だが、純粋にタイマンでの噛み合いになった場合は猫科猛獣を凌ぐ殺傷力を見せたりする

ティラノがハンター兼強奪型スカベンジャーだとすれば当時の生態系における頂点捕食者の座を生かし、獲物がいなければ中型肉食恐竜の仕留めたものを奪い、食べ残しを骨ごと噛み砕いていたなら咀嚼力が強いのも当然だね
ワニ系の噛む力が強いのは単純に頭骨が大きくそれに比例して作用点にかかる圧力が高いだけ
0206名無虫さん (オッペケ Sr6f-Hejq)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:39:35.19ID:b4A601zNr
ワニヲタはこのスレまで荒らすつもりらしい
0207名無虫さん (オッペケ Sr9f-0seS)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:31:41.43ID:evPdIBXPr
格付けスレも荒らしてたもんなワニ先輩は
0208名無虫さん (オッペケ Sr6f-Hejq)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:44:53.34ID:b4A601zNr
ワニヲタジュラシックパークスレでも鉄格子鉄格子言ってて草
どんだけティラノヲタに恨み持ってんだよ
0209名無虫さん (ワッチョイ 45af-FyjO)
垢版 |
2019/06/07(金) 15:41:26.19ID:J/Z9qubk0
鉄格子ってなに?
鉄格子鉄格子連呼してる奴が一番うざいんだが
0210名無虫さん (オッペケ Sr9f-0seS)
垢版 |
2019/06/07(金) 21:41:05.24ID:4SRfj6Zvr
>>209
先輩が見た夢
0212名無虫さん (ワッチョイ 8315-r8+6)
垢版 |
2019/06/08(土) 11:23:03.05ID:T1cVUZnS0
骨を食しても栄養分は殆ど吸収されず殆ど糞として排泄される
量を摂取してナンボの食物

頂点に立つ捕食者の食事ではない

しかし骨を含んだ糞は時間をかけて大地の栄養分を豊かにする
スカベンジャーは自然界で大変重要な役割を果たしている
0213名無虫さん (オッペケ Sr6f-Hejq)
垢版 |
2019/06/10(月) 15:11:58.47ID:ZLX4NjSrr
やっとゴミワニヲタ消えたか
ワニみたいな雑魚で不人気な存在はティラノスレに相応しくない
0214名無虫さん (ワッチョイ 8315-r8+6)
垢版 |
2019/06/11(火) 00:26:40.71ID:ePZzCdyt0
栄養価が高い鮮肉だけを適量食らえば腐肉や骨を食らう必要はない。
ティラノサウルスは死骸を探すための鋭い嗅覚や骨を砕くための強靭な顎、素早い動きが出来ない身体構造等、ハンティングに不向きでスカベンジャーであった要素が多い。
ティラノサウルスがスカベンジャーであったことは否定できない。

しかし、彼らが積極的に狩りを行っていたと思われる化石も残されている。
ある調査報告によるとティラノサウルスはハンターであったと
素早い動きは出来なかった身体構造である彼らの狩り成功率を上げた理由は何か?
答えは当時の獲物となる植物食恐竜の動きが更に遅かったという事らしい。
0215名無虫さん (ワッチョイ df15-bmem)
垢版 |
2019/06/11(火) 07:14:53.60ID:I266Kzrf0
>>214
トリケラトプスなんかも昔の図鑑ではティラノサウルスに正面から突進していたが、実際は四肢の作り方からして突進やギャロップ行動は出来ず走行速度も遅めだったと言われる
そもそも一見頑丈そうに見える頭骨の作りだが、あれも突進攻撃に耐えられないとか
ティラノサウルスが、主食であったトリケラトプスやエドモントサウルスより脚が早かったのは間違いないはず
走行速度は諸説あるがいずれにせよ王の地位は安泰といったところか
0216名無虫さん (スプッッ Sddb-bmem)
垢版 |
2019/06/11(火) 10:18:58.38ID:pAc9LsLLd
あと>>素早い動きが出来なかった身体構造とあるが、少なくとも大型肉食恐竜の中では走行を含む運動能力はかなり高かったと思うよ
走行速度も諸説あるけど、少なくとも早歩きでは歩幅も相まってそれなりのスピードで獲物を追えたと思う
個人的には短距離ならかなり早く移動出来たのではないかと
0217名無虫さん (オッペケ Sr93-y9OD)
垢版 |
2019/06/11(火) 12:29:09.56ID:PoNrHg+hr
ティラノはハンターだった証拠がいくつも発見されてるのに何いってんだ
これだからワニ先輩は
0218名無虫さん (スプッッ Sddb-bmem)
垢版 |
2019/06/11(火) 12:39:01.86ID:pAc9LsLLd
>>217
すまんが誰も完全スカベンジャーなんて言ってないぞ
噛み付く前によく読んでくれ
ティラノサウルスに襲われたエドモントサウルスやトリケラトプスの治癒化石が見つかっている以上、ティラノサウルスがハンター兼強奪型スカベンジャーだと言うのが現在の主説
0219名無虫さん (ワッチョイ 9a15-Xzpz)
垢版 |
2019/06/13(木) 02:07:25.41ID:VB4vr1wZ0
所謂肉食動物は皆ハンティングを試みる
広い意味で他者の狩った物を奪うのもハンティング
漁や虫食もハンティング
ハンターとは元の意味は狩人のこと

スカヴェンジャーとはハンティングを行わくても腐肉が食える身体構造の者
プレデターとは腐肉が食せずハンティングを行わなければ生きられない身体構造の者
0220名無虫さん (アウアウカー Sac3-jipk)
垢版 |
2019/06/13(木) 12:14:21.29ID:EvVXdSj2a
スカベンジャーは臭そう
0221名無虫さん (ワッチョイ 97af-Xzpz)
垢版 |
2019/06/13(木) 17:04:31.64ID:H68VWEO60
俺もID:j6XQm8DG0が必死に見えるわ
まあ少なくともこいつはティラノオタに虐められたんだろうな
0222名無虫さん (ワッチョイ 2715-R62x)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:58:49.77ID:qypXZV7d0
でもティラノオタ側も結局ティラノがデイノスクスより噛む力が強いソースは出せなかったわけで

まぁ一番噛む力が強いのはプリオサウルスとかそこら辺の改正生物なんだけどね
こいつらに比べればワニなんてスッポン同様
0223名無虫さん (ワッチョイ 9a15-Xzpz)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:13:42.44ID:+8d+zkoT0
ティラノサウルスは時代に生きた生物
現代の生物とは異なる構造

恐竜と獣の大きな違いはあるが現代のブチハイエナに類似
野生界のブチハイエナの立場はどうであろうか

肉食獣同士での競争では王者ライオンより格下の立場にあるが二番目の立場に位置
それは群れの力による事が大部分

1対1の競争ではどうであろうか
体格体重でははぼヒョウに匹敵する

単体同士の争いの動画を見ると互角あるいはヒョウが若干優位なような感じ
ハイエナは咬みつく一発は強いが咬みつき攻撃一本でヒョウは柔軟に攻撃をかわし上手に前脚を使いこなし多彩な攻撃

スカベンジャーとプレデターの違いがわかる
ヒョウはライオンに捕食されるがブチハイエナは殺さるが食われない
理由はハイエナの肉は不味いからである
捕食されないのも重要な防御
ブチハイエナの体臭もかなりキツイらしい

恐竜図鑑ではカッコよく描かれているティラノサウルスではあるが人間感覚では残念である生き物
0224名無虫さん (ワッチョイ 2715-R62x)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:10:33.80ID:/MzS0wDx0
>>223
そんな事いうとまた例のいかれたティラノオタが飛んできてワニオタ呼ばわりされるぞw

反論するようで申し訳ないが、ティラノサウルスが当時の生態系の頂点に君臨していた最強の存在だったのは事実だろう。
ハイエナが死体漁りなのは単純にライオンでは噛み砕けずに食べ残した骨等の固い部分を食べるから。
逆に獲物を奪うのはライオンのほうが多い。
ティラノサウルスがその強さでほかの恐竜の獲物を奪ったり、食べ残した骨等をその咬合力で噛み砕いて食していても何の不思議もない。
事実当時の北米から小型恐竜の化石が発見されにくいのはティラノサウルスが文字通り跡形もなく食べていたからではないかという学者もいる。
でも治癒化石があるし、基本的は死体に頼るような生活ではなかったと思うよ
0225名無虫さん (ワッチョイ 9a15-Xzpz)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:36:19.66ID:+8d+zkoT0
>>224
ブチハイエナからライオンが獲物を奪うのはライオン方が優位であるから
ある地域に限りライオンよりブチハイエナの方が狩りの成功率が高いらしいが地形が関係しているらしい
昔がらハイエナが死肉漁りする光景は定番でハイエナはスカベンジャーである

ティラノサウルスが当時で最強であっても栄養分の吸収率が低い骨まで食さなければならないのは充分な食糧を確保するスキルが不足していたからだと云えなくはない

強力な咬み力で喧嘩、防衛力は強かったかもしれない
歯の形も犬歯は無く歯に肉破片が詰まりやすい形
あるTV番組でティラノサウルスの口臭や体臭は臭かったと聞いたことがある
自然界で臭い事は良いか悪いかは分からない

人間感覚では残念じゃないか?
0227名無虫さん (ワッチョイ 2715-R62x)
垢版 |
2019/06/15(土) 13:43:48.93ID:/MzS0wDx0
>>225
当時の北米は全動物の8割近くがトリケラトプスだったなんて話もあるし、大型肉食恐竜がティラノサウルスしかいない以上、ティラノサウルスが積極的にトリケラトプスを狩らない限り生態系が崩壊する可能性もある
まぁそれだけ数が多ければ老体が自然死するのも多く死体にもありつけやすそうだが、生きている獲物を襲った証拠化石も見つかっているし微妙なところだな
個人的にマーストリヒト期の北米においてスカベンジャー寄りだったのは空からいち早く死体を見つけられるケツァルコアトルスだったと思ってる
まぁティラノが臭いか臭くないかといったら臭いかもねw
歯がしょっちゅう抜け変わるのもご存じのように肉が詰まりやすく痛みやすいからだし
0228名無虫さん (アウアウカー Sac3-jipk)
垢版 |
2019/06/15(土) 18:46:53.87ID:GOIDdgN0a
噛み力が極端に強いからって総合的な戦力なのか?
古代時代は重要ポイントだったのか?
動物界最強の噛み力のワニを観察してもそうは思えない。
ライオンなどの猛獣に平気で近寄られちょっかいを出され噛みつきを簡単にかわされる。
ライオンと言えども噛まれれば重傷か死…
動体視力が優れる猛獣にはスローモーションに見えるのか
0229名無虫さん (ワッチョイ 2715-yVxW)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:39:03.34ID:/MzS0wDx0
>>228
猫科の哺乳類の場合、柔軟な身体と俊敏な動きで翻弄しながら前足で猫パンチなんて高度な攻撃が出来る
恐竜含む古代の肉食爬虫類の場合、基本的な攻撃は噛みつきがメイン
体格差がなければ噛む力が強いというのはそれだけでかなりのアドバンテージだよ
0230名無虫さん (ワッチョイ 2715-yVxW)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:50:27.80ID:/MzS0wDx0
だから某映画のラプトルのように大きな獲物に飛びかかって、ふるい落とされても華麗に着地して、急所を狙ってまた飛びかかって…みたいな戦法が使えるのは現生の猫科猛獣のみ
同体重なら例え咬合力が上でも恐竜やワニより高度な戦法が使える猫科の方が強い
ただし俊敏な攻撃をする以上体重に限りがあるので、最大個体のライオン400kgが同体重のディロフォサウルスを翻弄出来ても、ユタラプトルみたいな1t近くある体格の肉食動物には通用しないんじゃないかと思う
余談だがティラノサウルスは頭だけで500kgあるらしいな
0231名無虫さん (ワッチョイ 9a15-Xzpz)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:56:35.34ID:WalgcNwN0
ワニは三畳紀より殆ど姿形を変えていない。
ティラノサウルスと同じ時代を生きた生物

ワニの咬む力は動物界最強なのは動物マニアには有名な話
数値上では彼らより数倍重いカバやシャチより咬み力に関しては強いことになる。
そして同じく白亜紀から殆ど姿形変えていないサメも咬む力が強い。
そんな優れた能力を持ちながらカバには歯が立たないらしい。

5頭のサメが海に渡った1頭のカバに数分で咬み殺された事例やカバの一咬みでワニが真っ二つ串刺しにされた事例
体重差があるとはいえ不甲斐なさ過ぎる事例である。

ワニは咬む力が1,000kgに対し開く力は30kg程度、サメは軟骨魚で歯や骨は柔らかい等、時代の盲点を残している事は否定できない。
0232名無虫さん (ワッチョイ 2715-R62x)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:04:00.82ID:FB5pIyXZ0
ワニは噛む力は強くとも開く力は弱いからね
強めのゴムで縛れば簡単に口が開けなくなる

ティラノサウルスは大きな頭を支えるために首も頑強に出来ているし、食らいついた獲物の抵抗を緩める必要もあるだろうから強力な筋力で覆われていただろうね
首が折れても筋肉がギプス代わりになって治癒したらしいし
0233名無虫さん (アウアウカー Sac3-jipk)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:35:32.74ID:PjvwkBd/a
今でもワニが変わらぬのは時代のライバルたちに打ち勝ち進んで来た証

遠の昔にティラノサウルスは消えてる
0234名無虫さん (ワッチョイ 2715-R62x)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:39:20.62ID:FB5pIyXZ0
>>233
スレチだしそんなん書くとまたすぐ>>226みたいに例の人が来るからワニマンセーは程々に
殆ど姿形が変わっていないので生物として大成功なのはわかるけど、それを言うならゴキブリやミミズなんかもそうだし
隕石落下という未曾有の危機まで一億年以上栄えていた恐竜は凄いと思うけどね
実際鳥は恐竜なんだから現実には生き延びている訳だし
0235名無虫さん (ワッチョイ 9a15-Xzpz)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:13:30.25ID:WalgcNwN0
>>232
ギブスは自然界には存在しない、骨折や脱臼を筋肉でカバーするのは他の動物でもよくある現象でティラノサウルスが例外ではない。

ギブスの役目は第一は痛みを和らげる事、第二に回復の短縮、自然界でギブスを設置した状態で真面な生活は送れない。周りにサポートしてくれる人があってのギブスが重要となる。

脊髄の損傷がない限り大概の野生動物は自然治癒する。問題は痛みに耐えられるかで、単純に神経回路が単純で痛みを感じないだけで優れた機能ではない。

恐竜図鑑の表紙を飾るのは大概人気のティラノサウルス、恐竜のイラストの代表はティラノサウルス、ティラノサウルスが他の恐竜より優れていた可能性は非常に高い。
だが、ティラノサウルスが特殊ではない。弱点があるから生物としての魅力がある。
0236名無虫さん (アウアウウー Sac7-r6Jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:16:00.67ID:OI2B4PKka
まぁワニだって中生代からずっと淡水系の頂点捕食者の座を維持し続けた生物だからな
0237名無虫さん (アウアウウー Sac7-r6Jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:19:12.52ID:OI2B4PKka
でもティラノサウルスの人気やカリスマ性はいかなる絶滅動物の中でも群を抜いてると思うよ
0238名無虫さん (ワッチョイ 2715-R62x)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:27:35.20ID:FB5pIyXZ0
>>235
ティラノサウルスに限らず恐竜は痛みを殆ど感じなかったと言われているよね
戦闘においては捕食被捕食問わず痛みに敏感な高等哺乳類のほうが良くも悪くも慎重派というか、危険に反応したと思う
0239名無虫さん (アウアウカー Sac3-jipk)
垢版 |
2019/06/17(月) 02:56:42.24ID:dJfRQUjGa
恐竜の場合 人気は強い恐竜に集まる
スピノサウルスの知名度が上がれば恐竜代表の顔はスピノサウルスになるでしょう。
0240名無虫さん (アウアウカー Sac3-1rpn)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:14:51.02ID:kvD113c0a
ワッチョイ 9a15-Xzpz
ってそれらしい事を言ってるけど、「鳥は恐竜じゃない」とか「ライオンの方がティラノサウルスより強い」とか言ってたキチガイくんじゃんw
まだ生きてたんだな
0241名無虫さん (アウアウカー Sac3-1rpn)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:54:18.53ID:kvD113c0a
129: 2017/10/21(土)13:49 ID:UrjEojXu
現在の爬虫類代表選手のワニ類は三畳紀より姿形をほとんど変えていない。強いから変わる必要がなかったという見方もあるが時代遅れの盲点も残す。
ワニ退治に武器は要らない、習性を理解すればロープ一本で退治出来る。

548: 2017/12/29(金)18:20 ID:iIaAck8a
ドメイン>界>門>綱>目>科>属>種 鳥に分類上「恐竜」という語源は何処にも無い。

「鳥は恐竜・・・」 一個人サイエンスライターの著書表現法に過ぎないのに 多数のが誰もが思うを装うとは笑える自演wwwww

「人間は考える葦」とか「美しさは性能」とか「涙は心の汗」とか「芸術は爆弾」とかの類の個人的な名言に過ぎない。

636: 2018/01/10(水)21:45 ID:q77IFHDc
>>631及び>633(同一人物くん)
>学術的には鳥は恐竜とはっきり明記されてる
は?何処に???????
学術的に?????
脊索動物門中の爬虫綱が廃止されて爬虫綱が鳥綱に吸収合併された時点で初めて「鳥=恐竜」が成立されるのだが?
まぁ有り得ないと思うがなw漁網が軟骨魚綱、肉鰭綱、条鰭綱のように細かく分類されることがあってもいくら近縁でも爬虫綱が鳥綱に吸収合併される事ないと思うがなww

「鳥は恐竜・・」とは近縁であるゆえの自由表現に過ぎない。
個人的に洗脳されて名言を個人的に支持するのは勝手だけどなw
恥かしい自演までして広めたいの?

【爬虫綱】⊃恐竜=竜盤目+鳥盤目
【軟骨魚綱】≠【肉鰭綱】≠【条鰭綱】≠【両生綱】≠【爬虫綱】≠【鳥綱】≠【哺乳綱】
これが現在の学術的分類! 間違いだと言いたいの??
これが少数派????wアホか?wwwww
0242名無虫さん (スプッッ Sd5a-R62x)
垢版 |
2019/06/17(月) 14:14:56.29ID:EITJo7nAd
>>240
ちなみに、ライオンがティラノサウルスより強いと大まじめに言っている学者も少ないがいる事はいる
動物の強さ議論スレで度々名前があがる小原秀雄なんかは当時の環境や体内構造なんかを挙げた上で詳細に述べてたりする
個人的にはよっぽどの幸運と奇跡が起きない限り、ティラノサウルス側からすればほどよい大きさの子猫がじゃれてきたようなもんだろうけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況