X



ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無虫さん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:21:10.62ID:???
ニホンオオカミおよび日本各地で目撃報告がある「オオカミ的な謎のイヌ科動物」について語るスレ。
フィクション、ノンフィクション、神話伝承など、何でもOKです。 (野生生物板のニホンオオカミ本スレ)
 
ただし、現在もニホンオオカミが生存してるか否か、目撃されたイヌ科動物がニホンオオカミか四国犬(家畜犬)か
などという『議論』は>>5にある専用スレで(かつて四国犬論争でスレを独占され荒らされたことがあるため)
狼導入論に関する話題も(外来狼でありスレ違いなので)乱立してる専用スレ(>>7)のどれかでお願いします。
 
相手の人格否定や煽りに走らず、マターリ語りあいましょう。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは全て荒らしです。NGして完スルー推奨。
 
※他サイトや他スレの引用は構いませんが、ネットウオッチ行為にあたる書き込みは板ルールで禁止されています。
 控えましょう。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは、理由や主張内容に関わらず荒らしです。
 これも完スルー推奨。
※他スレのレスを丸々コピペをしたりスレを乱立して荒らす人間がいます。
 罵倒やネットウオッチ行為を行う乱立スレは無視、臭いと思ったレスは>>6にある荒らし解説スレで確めてNG。
 
<重要注意事項>
四国犬ブログの人など外部の個人サイトについて
授乳中で警戒してる母親に対する配慮の無さなどブリーダーとしての知識を疑問視する意見もありますが
匿名掲示板での個人攻撃は、意図せずともブログ晒しや炎上につながる恐れがあります。
引用はなるべく個人サイトを避け、個人への批判をする場合は常識と節度をもって行ってください。
0242名無虫さん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:25:52.61ID:6d3FlOUQ
犬の断耳・断尾も酷いお
0243名無虫さん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:07:36.19ID:UsQiElpL
>>228
リンク先コメント欄欄に、何分から何の話かメモっといた。
0244名無虫さん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:04:47.50ID:W/Gy3XPu
244
0245名無虫さん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:05:48.12ID:u7Gf1Tq0
245
0247名無虫さん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:21:48.86ID:???
>>241
実際、猫の長い尾は蛇みたいに動くのが気持ち悪いと嫌う人もいるからな
それで切られたと思われたのかも
0248名無虫さん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:21:39.58ID:qvBij9i+
ヘビみたいに動く尻尾かわいいのに
0250名無虫さん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:11:57.54ID:uGxKX/cI
250
0251名無虫さん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:37:31.04ID:???
垂れ耳のオオカミもいるをね
>>34のサスケとか
0252名無虫さん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:29:19.36ID:???
>垂れ耳オオカミ

ますます犬と狼の違いが曖昧に…
0253名無虫さん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:39:36.35ID:xZ4eKsX2
垂れ耳オオカミはマジで犬にしか見えない
0254名無虫さん
垢版 |
2018/08/12(日) 03:55:04.33ID:EtEcfU9Y
>>238 そういう西洋人はマンクスってネコを知らないのかな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9
もはや尻尾が短いっていうレベルじゃないwないんだもの
もっとも、短い尾を持つタイプもいる
ちなみにリンク先の三毛の写真は日本語のキャプションが間違ってて、本当はマンクスに見えるジャパニーズボブテイルの写真
本物のしっぽ付きマンクス
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ad/Rumpy_Riser_Manx_Kitten.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f1/Manx_Beatrice.jpg
0255名無虫さん
垢版 |
2018/08/12(日) 06:41:02.44ID:iIdsE9lr
255
0257名無虫さん
垢版 |
2018/08/12(日) 10:15:41.83ID:W/OALf2z
>>254
マンクスは猫好きには有名だけど、繁殖は難しい品種のようだし(尾無しマンクス同士をかけあわせると死産になってしまうとか)
一般にはそんなに知られてないからじゃね?

自分的にはニホンオオカミ同様前足が短いというマンクスの形体が気になる(島国に隔離されるとそういう特徴が固定されるのか?)
0260名無虫さん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:11:51.15ID:8SGd9LEF
260
0262名無虫さん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:28:07.66ID:???
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9
>繁殖については、ランピー(無尾)同士の交配だと、無尾遺伝子が致死遺伝子でもある為、流産や死産が起きたり、
>また子猫が誕生時や直後、もしくは成猫に成る前に腸や膀胱の異常などで死亡してしまったりする。
>またランピー(無尾)のマンクスを三代続けて掛け合わせることでも致死遺伝子が働いて子猫が生まれないなど、
>マンクス症候群と言われる特有の遺伝病があり、繁殖に専門的な知識が必要な猫種である。

(´;ω;`)
0263名無虫さん
垢版 |
2018/08/12(日) 18:10:11.08ID:VBKZKs4p
垂れ耳同士かけあわすと死産になるスコティッシュフォールドといい
こういう遺伝病の問題なんとかならんものか…
0264名無虫さん
垢版 |
2018/08/12(日) 19:32:45.58ID:???
ああいうのってようは奇形だからねー
0265名無虫さん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:16:07.17ID:x7cD1ZUM
265
0266名無虫さん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:17:02.86ID:UpOHbe9L
266
0267名無虫さん
垢版 |
2018/08/12(日) 22:13:52.45ID:???
>>264
その奇形が人間からみて可愛く見えるから増やされちゃう…
0268名無虫さん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:23:58.03ID:EtEcfU9Y
>>263 立ち耳スコふてにゃん「交配ご要望常時承ります」
0270名無虫さん
垢版 |
2018/08/13(月) 07:47:02.39ID:PBpblbqt
270
0271名無虫さん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:09:08.31ID:???
>>268
ふてにゃんは可愛いけど、スコの背景にある遺伝病考えると…
0273名無虫さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:25:06.40ID:vXlr75aj
(;_;)
0274名無虫さん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:47:12.62ID:???
>>253
耳の印象強いをね
スコが可愛いのも丸顔と垂れ耳によるところが大
0275名無虫さん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:34:46.15ID:m+lTps3V
275
0276名無虫さん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:35:42.96ID:NT5H+889
0277名無虫さん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:36:28.92ID:RxATeMjt
277
0278名無虫さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:52:40.58ID:???
>>274
断耳したドーベルマンは精悍さ増し増し
断耳していないドーベルマンと別品種に見えちゃう
0280名無虫さん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:31:09.83ID:JMIUY1iS
280
0284名無虫さん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:47:42.38ID:nPLUpYj/
>>281
ポチとかコロとかって名前ついてそう
0285名無虫さん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:42:29.03ID:OUUvMdk7
285
0286名無虫さん
垢版 |
2018/08/14(火) 15:06:40.70ID:???
オオカミって耳が垂れると顔まで丸く見える不思議
0287名無虫さん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:34:47.79ID:???
オオカミと犬はほんと良く似てるのだと実感させられる良い例やわぁ
0288名無虫さん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:47:55.67ID:8QEvfGcK
288
0289名無虫さん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:48:45.46ID:lMeSYaC2
0290名無虫さん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:49:32.34ID:OO24lrQS
290
0291名無虫さん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:02:01.15ID:???
日本のオオカミはヤマイヌとかお犬様とか呼ばれてたのも納得
オオカミと犬はマジそっくり
0292名無虫さん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:19:35.67ID:???
>>291
分類上オオカミと犬は同種なんだから、その呼び名は間違ってないんだよな
0293名無虫さん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:40:09.42ID:y9fNiIEn
>>247-249
イヌ科動物の尾がネコ科のように長くうねってたらと想像したらキモくなったw
0294名無虫さん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:42:12.01ID:???
オオカミの尾が細長くてうねったら大蛇や
0295名無虫さん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:07:36.60ID:hN7ZTnYr
295
0297名無虫さん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:53:31.29ID:8BUcArtQ
こあいよ
0299名無虫さん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:53:47.75ID:DH7dgNSx
299
0300名無虫さん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:54:32.76ID:gpoWSv+t
300
0301名無虫さん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:33:16.57ID:???
>>247
長い尾の猫は長生きすると尾の先が二つに割れて妖怪になるという迷信も
長尾が嫌われた理由の一つ
0302名無虫さん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:34:48.99ID:???
フサフサ尻尾たくさんの九尾のキツネは想像すると萌えるんだけどな
0303名無虫さん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:19:07.55ID:517sRNNP
>>302
いや現実に複数尾あったら怖いお
0304名無虫さん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:01:15.38ID:???
このスレ“お”の書き込みのヤツが気持ち悪い。
0305名無虫さん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:17:57.25ID:HPj5/jF/
305
0310名無虫さん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:58:09.65ID:0yYoNI9h
310
0311名無虫さん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:59:10.03ID:JxM5ZGwZ
311
0312名無虫さん
垢版 |
2018/08/16(木) 06:29:15.65ID:???
>>301-303
尾のフッサーラが凄くて二本に見える野犬(イヌ科動物)は存在するやも
0313名無虫さん
垢版 |
2018/08/16(木) 08:24:26.29ID:GScD4ioz
>>312
今村豊氏がそれっぽい動物見かけたと著作の中で書いてたお
0315名無虫さん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:12:32.08ID:n4gJJNGg
315
0316名無虫さん
垢版 |
2018/08/16(木) 11:53:04.70ID:???
>>313
読んだ
ニホンオオカミ疑惑の動物と同じくらい不思議犬科動物の話にはwktkした
0317名無虫さん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:46:24.42ID:???
尾が複数ある系の妖怪伝承は全く根拠が無いわけじゃない可能性あるのか
0318名無虫さん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:35:01.06ID:7ocodE51
そういう犬達が種として固定化された野生化犬だったとしたら
知らないうちに実に貴重なものを日本人は失ってたのかも
実にモッタイナス
0319名無虫さん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:30:13.71ID:???
>>318
いーやオオカミと一緒に今も生き残っているかもよ
0320名無虫さん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:06:59.56ID:22lfq0PU
320
0321名無虫さん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:07:55.06ID:fpEyrdo/
0322名無虫さん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:08:45.14ID:hemv+eIH
322
0323名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:42:42.28ID:???
>>319
生き残ってたとしても狼以上に野犬と区別つかないからねぇ
0324名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:00:18.57ID:???
オオカミは調査してる団体あるけど、そういう野生化犬についてちょっとでも調べてる人はY氏以外にいないのかな?
0325名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 07:23:37.67ID:EAUNmoe1
325
0326名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:01:08.30ID:???
本格的な野犬の調査はマジしてほしいをね
0328名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:02:50.37ID:Xo00j5G/
だぬ
0329名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:06:08.28ID:???
日本犬は元からオオカミに近い野性味ある犬種だし
太古からの野生化犬が生き残ってても外見からは区別つかないのが難点
0330名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:29:01.36ID:Cb6FNLnN
330
0331名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:05:41.00ID:???
キツネと間違われてる可能性も…定期
0332名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:40:24.98ID:???
 ∧∧  
 彡 `>・ <コーン
0333名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:30:25.15ID:D0km8s9s
333
0334名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:31:10.44ID:qfMYkeKO
0335名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:32:00.28ID:ztyO2VPJ
335
0336名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:29:12.84ID:qiQl9bgq
SCスレで既出だけど、キツネ似の野犬(?)
ttps://seichoudoku.at.webry.info/201304/article_1.html
0337名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:33:48.59ID:???
>>336
たしかに似てる
ブログ主も最初は狐と思って撮影したようだし
0338名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:45:46.29ID:XF+2djWC
狐的犬科
0339名無虫さん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:46:52.03ID:???
 ∧∧  
 彡 `>・ <コーン
0340名無虫さん
垢版 |
2018/08/18(土) 04:41:15.60ID:VTv7n+Pb
340
0341名無虫さん
垢版 |
2018/08/18(土) 06:46:12.81ID:???
>>336
よく見ればキツネじゃないんだけど、大抵の人にはキツネとしてスルーされるな
0342名無虫さん
垢版 |
2018/08/18(土) 12:20:14.59ID:dhDLpvdR
よくある巨大狐の目撃例は見間違いじゃなく狐以外の何かなのかも説定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況