>>50
水棲外来生物(淡水)については、過疎化したところのプールがある廃校をいくつか残して、そのプールに水を入れて、外来生物を混棲させるんだよ。
外来水生植物も入れてさ、数か月で自然沙汰されるだろ。最後に残るのはミシシッピーアカミミガメぐらいだろ。
ワニガメ・カミツキガメ・ミシシッピーアカミミガメ・ガー類(アリゲーターガー等)・マスキー類・ナマズ類(チャンネルキャット等)・
オオクチバス・コクチバス・ブルーギル・カダヤシ(エサ用多数)・タイリクバラタナゴ(エサ用多数)・アメリカザリガニ(エサ用多数)・
ウシガエル(エサ用多数)・水生植物etc。