恐竜時代から現在まで生きている古代魚
南米・・・ピラルク、アロワナ
北米・・・ガー
アジア・・・肺魚
ロシア・・・チョーザメ
アフリカ・・・ポリプテルス、肺魚
オーストラリア・・・肺魚
海水(東南アジア)・・・シーラカンス

古代魚の特長は、ほとんどが淡水魚であり、みんな大型魚であるということ。
世界最大の淡水魚も古代魚であるピラルク。
恐竜が絶滅し、多くの植物種も絶滅し、海水生物に至ってはほぼ全てが絶滅したのに
淡水魚や、淡水域に生息する爬虫類は生き残った。