X



狂犬病【哺乳類の敵】

0001名無虫さん
垢版 |
2014/04/03(木) 10:18:36.36ID:???
発症すると99.9999%の確立で死亡する地球上で最も恐ろしい感染症。
日本では数十年人間の発症は無いが、水際作戦がザルであったり、飼い犬の
登録と狂犬病ワクチン接種率は40%を下回っているといわれている。
(集団免疫力をつけるために、全頭の70%以上の摂取がないと感染拡大を防げない)

日本と同じ島国である台湾は、昨年52年ぶりに野生動物に狂犬病の感染を確認した。
もし日本に、狂犬病が再び再発する可能性と、その原因や対策について語ろう。

致死率ほぼ100%の「狂犬病」が日本に迫っている
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/10/07/22346/

狂犬病wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%82%E7%8A%AC%E7%97%85
0583名無虫さん
垢版 |
2015/12/20(日) 19:28:11.32ID:???
「出目」って言う人だからねw
0584名無虫さん
垢版 |
2015/12/23(水) 18:50:06.65ID:???
http://blogs.yahoo.co.jp/koredeiino345/40123334.html

>今年の更新はこれが最後になると思います・・・
ははははは!
「フィラリア薬は獣医師の処方箋もって薬局へGO!」の件も「処方薬の年少者」もそのままで逃亡宣言?

>忙しくて最近の内容はちょっと大人しくなりつつあるなと感じていますので・・・
あれもこれも詰んじゃったから書きようが無くなっただけじゃん

>年明けからはパワーアップしてガンガン行きたいと思います・・・
年明けからもガンガン突っ込まれるんだね

>年末年始は休みます・・・
「大学病院の部長」だったら救急対応しないの?
自宅警備で精いっぱいなの?

>今年は良く働きました・・・
今年も良く突っ込まれました

>好きな仕事をここまで出来るのは幸せと思わなければいけないのでしょうね・・・
ここまでマメに突っ込んでもらえるのは幸せだと思わなければいけないよ、ヤレヤレ君wwwww
0585名無虫さん
垢版 |
2015/12/23(水) 19:37:23.48ID:???
もう、部長は終わりだと思う。
知念もそろそろプロ市民団体にケンカ売られて反撃したら事件一歩手前まで来てる。
地元のヤクザにも目を付けられてる。今年の春に相手がヤクザと知らずに何か言ってから返し打ちにあってる。
警察もまともに取り合わないから近所の我々はニヤニヤしてみてる。
痛風と糖尿病でタヒねばいいのに
0586名無虫さん
垢版 |
2015/12/24(木) 17:55:38.00ID:Zy4ZT3JW
だれか知念の「アラカス症」にも突っ込んであげてww
「アカラス」だろww
コメント欄でも「アカラス」って言われてるのに気が付かないwww
ということはコメント欄はアクセス禁止じゃないところからなら書き込めるのかねww
0587名無虫さん
垢版 |
2015/12/24(木) 17:56:35.63ID:Zy4ZT3JW
koredeiino345も仕事納め早すぎんだろw
大学病院なら12/29じゃないの?今年の仕事納めは。
0588名無虫さん
垢版 |
2015/12/25(金) 17:04:26.40ID:???
>>586
自演コメント入れるときコメント欄開けるからその時の2時間くらい書き込みできる。
爺は自演コメント入れた後気が付かなければそのまま暫く残る。
最近は2年くらい前の記事に自演コメント入れてるよ。
0589名無虫さん
垢版 |
2015/12/26(土) 07:07:01.13ID:???
>>586
オレも楽天ブログだけど「アクセス禁止」の設定ってどうするんだろ?
0590名無虫さん
垢版 |
2015/12/31(木) 16:40:08.51ID:???
ブログのコメント欄ごときで個別にアク禁なんて出来るわけ無かろう
愛犬問題ははなっからコメント欄閉めてるか検閲にしてるだけ
0592名無虫さん
垢版 |
2016/01/04(月) 09:27:43.11ID:???
コメント何件か入っても削除してるね
0593名無虫さん
垢版 |
2016/01/07(木) 02:56:13.50ID:CgLatpXp
>>60
猫も感染するし、引っかかれただけでもアウトな時もある
0594名無虫さん
垢版 |
2016/01/10(日) 07:49:22.95ID:???
狂犬病は地球上最強の伝染病ですよ。
0595名無虫さん
垢版 |
2016/01/11(月) 09:13:14.56ID:???
なんかのRPGで「相手を狂犬病にする呪文を入手せよ!」ってのがあった。
0596名無虫さん
垢版 |
2016/01/11(月) 16:53:46.08ID:???
http://blogs.yahoo.co.jp/koredeiino345/40155357.html

今日の狂信もとい更新w

>人が食べて大丈夫なものは犬も大丈夫なこと
>人も犬も同じ哺乳類です・・・
>飼い主が食べているものより安全な犬の食べ物はあり得ません
>全部毒フードを売るための嘘です・・・
>(犬キシリトールの安全性はWHOのお墨付き)

ウォールストリート・ジャーナルの記事には触れないワケ?

>上記を良く読んで下さい、全て信頼できる根拠を書いています・・・
>質問はいくらでも受け付けます・・・<`ヘ´>
>遠慮なくどうぞ・・・

と、言いながらコメント欄が承認制の小心者www
0597名無虫さん
垢版 |
2016/01/12(火) 15:47:12.44ID:???
>犬キシリトールの安全性はWHOのお墨付き

そんなのあったかいな?
0598名無虫さん
垢版 |
2016/01/12(火) 18:05:53.00ID:???
>>597
なんでも「WHO‥」って言ってれば良いと思ってるだけ
0599名無虫さん
垢版 |
2016/01/17(日) 19:19:41.18ID:???
http://blogs.yahoo.co.jp/koredeiino345/40165046.html

>もう何が起きているのかさっぱり分からないでしょうね・・・
>というのも殆どの医者も正確に理解できていないからです・・・
>で、2017年度から始まる専門医制度・・・

>去年の暮れから研修プログラムを受け付けている・・・
>それを審査して研修を受けた医者を専門医と認めると
>いうものですね・・・

>専門医制度は専門医機構が一括して管理することに
>なります・・・
>今までの学会中心から変わるんですね・・・

ヴァカ丸出しwww

専門医システムについては去年の夏に各「大学病院」に通知が届いてる。

今年の1月になって「今までの学会中心から変わるんですね・・・」とか、
無知な部外者だって晒してると同じコト。
0600名無虫さん
垢版 |
2016/01/17(日) 20:01:10.84ID:???
>>599
秋に寄りあい合ったよ
部長はどこの世界の部長医師なんだろうね?
0602名無虫さん
垢版 |
2016/01/24(日) 17:58:57.63ID:e5vpuTTX
今日はなんで更新ないのかね?ww
0604名無虫さん
垢版 |
2016/01/28(木) 15:55:00.49ID:cc4y/rOF
雪の日にはネットカフェに行けなかったか?
0605名無虫さん
垢版 |
2016/02/13(土) 11:04:02.96ID:???
私も獣医師です。動薬関係です。やはり狂犬病予防法は見直しすべきだと思います。
家畜伝染病予防法に何とか統合して廃止すべきだと思います。
口蹄疫や鳥インフルとは違って空気伝搬しませんので豚コレラのようにワクチンの備蓄で良いかと。
一般の人の多くが「犬に噛まれたら狂犬病」と思い込んでるのは困ったことです。
犬が感染していない証明は可能ですし、犬自身が人を噛んで何か月も生きていることはないですよね。
狂犬病のワクチンの副作用は結構あります。老犬に多いようです。年間100例前後はありますね。
医者に「ワクチン送れ。何で医者が自分の飼い犬に打てないんだ?」と無理難題言われたことあります。
開業さんも狂犬病予注に依存しなくてもやっていけると思いますが、そもそも初期の狂犬病を診断できるのかな?
もう1つの問題は今のワクチンが本当に効くかどうかです。実は深刻な問題です。
過去の感染山羊脳由来ワクチンから現在の組織培養ワクチンに代わったとき、
犬を使った感染防御試験の成績がなく、実際の効力が確かめられていません。
それなりに抗体が上がるから同等だろうということです。個人的にはとても心配です。
安全性は向上してますが、モルモットを使った比較試験では明らかに過去のワクチンの方が効きますので。
0606名無虫さん
垢版 |
2016/02/13(土) 12:20:25.12ID:???
>>605
その副作用=死亡みたいな煽りをする輩が居るんです。
死亡なんて数例、しかも因果関係で直接的要素では無いのですよ。
私は最近ドラマで話題になっている病理医してます。あなたの書込内容で医療従事者ではないと判断できます。
0607名無虫さん
垢版 |
2016/02/13(土) 16:57:19.63ID:???
これを医療従事者が書いてるならもう一度医大行けよって話
>問題は今のワクチンが本当に効くかどうかです。実は深刻な問題です。
過去の感染山羊脳由来ワクチンから現在の組織培養ワクチンに代わったとき、
犬を使った感染防御試験の成績がなく、実際の効力が確かめられていません。

犬を使った?狂犬病が流行している地域で結果出てますけどね。
韓国とマレーシアでは格段にあがってる。どこかに論文あるから探して読めよ。
0608名無虫さん
垢版 |
2016/02/13(土) 17:04:58.45ID:???
不活化ワクチンが効かないとか?
あの似非愛犬家の爺だろそんなこと言うの
アメリカは愛犬思いだ!狂犬病ワクチンは3年に1回でいい!とか?
副作死亡率の違い調べろ知念!
0609名無虫さん
垢版 |
2016/02/14(日) 17:31:30.34ID:???
&#8250;&#8250;605
初期の狂犬病なんて、流行地域の医者や獣医でも診断なんてできねーよw
ワクチン廃止厨は、医者にも獣医にも成り済ますんだからw
でも、文面で医者でも獣医でもないのがバレバレw
0610名無虫さん
垢版 |
2016/02/14(日) 19:00:41.02ID:???
>>609
このニセの医者や知念は「狂犬病の初期なんて誰にも判らないからワクチンは必要ない」とか訳の分からないこと言ってたな
その発生を抑える為のワクチンなのに、部長は公衆衛生を知らないなんて医師として有り得ない。
0611名無虫さん
垢版 |
2016/02/16(火) 12:56:14.44ID:1OawMiII
>>605
お前獣医師じゃないだろ。
10年くらい前に犬の狂犬病抗体のデータ収集依頼があったよ。
狂犬病ワクチン打っていれば抗体価は上がるというデータあったぜ。
0612名無虫さん
垢版 |
2016/02/16(火) 12:59:04.51ID:1OawMiII
>>605
年間100頭で副作用ってどの程度のやつ?
死んだの?ちょっと元気なくなったくらいも副作用って言ってねーか?w
動物医薬品関係ならワクチン打つ機会なんてないと思うけどねw
koredeiino345、くだらないなりすましはやめとけw
0613名無虫さん
垢版 |
2016/02/16(火) 14:33:07.16ID:???
>>605
それ「〇〇に成り済まして」っての2ちゃんねるでも犯罪として立件させるケースが多くなってるよ。
最近では歯科医や弁護士、多いところでは薬剤師に成り済ます。
ブログでも医師や弁護士等のブログが逐一調べられてる。
そろそろ部長にもお伺いが来てるんじゃ無いかね。
0614名無虫さん
垢版 |
2016/02/21(日) 14:41:38.69ID:???
今日の妄言

http://blogs.yahoo.co.jp/koredeiino345/40220566.html

>僕は医療医学の専門家として獣医療の間違いや獣医共の嘘を国際的に信頼性の高いIFの有る学術論文を元に証明しています・・・

>さて、この論文では複数回接種するとリスク係数が上がる・・・それなのに一回しか接種しない狂犬病ワクチンの副反応率には適応できないと書いています・・・
>当たり前です・・・そんなことわかりきった上で書いているのは明明白白・・・
>だから僕は平均をして副反応率を出したんでしょ・・・狂犬病ワクチンを含むワクチンの副反応率の平均を出した・・・

ええっ?

>リスク係数が上昇するからと言って、それを補正して正しい副反応率は計算できません・・・
>リスク係数から正しい副反応率を出すことは不可能なんです・・・
>だから平均して正確ではないと断って数値を出した・・・それが最も正解に近いからです・・・
>こいつは誰もできないことをやってないからニセ部長だと書いています・・・

えええっ!?

免疫応答の機序がゼンゼン違うワクチン接種の副反応率をマルッと平均するのが「大学病院の部長」なの?

肺炎双球菌ワクチンとBCCワクチンとの副反応率を平均して計算するって言うのと同じことだよ

本ッ当にアタマ悪いんだねぇwwwww
0615名無虫さん
垢版 |
2016/02/21(日) 18:49:37.51ID:zG2zKHQo
ってかさ、論文を自分で訳して引用しているようにみせかけてるけど、
ネット上のある医療情報サイトのコピペなんだよねW

多面的転倒予防プログラムの導入で、転倒アセスメントツールの活用や予防的介入の増加など好ましい変化は生じたものの、通常ケアと比較して転倒や転倒による外傷の発生頻度は減少せず、転倒予防効果は認められなかった。
オーストラリア・モナシュ大学のAnna L Barker氏らが、同国6病院の急性期病棟で、
多面的転倒予防プログラム「6-PACKプログラム」の効果を評価するクラスター無作為化比較試験を行い、報告した。
結果を踏まえて著者は、6-PACKプログラムに含まれていない、せん妄予防に焦点を当てた介入の必要性を示唆するとともに、
「急性期病棟での転倒予防プログラムの効果を示す質の高いエビデンスはなく、院内での転倒問題に関する新たな解決策を早急に確立する必要がある」とまとめている。
BMJ誌オンライン版2016年1月26日号掲載の報告。

(中略)
 6-PACKプログラム構成項目の使用頻度は、介入群が対照群より3倍高かった(発生率比[IRR]:3.05、95%信頼区間[CI]:2.14〜4.34、p<0.001)。

 総計で、転倒は1,831件、転倒による外傷(打撲傷、擦過傷、裂傷、骨折など)は613件。転倒の発生頻度(件/1,000ベッド日)は、介入群7.46(7.00〜7.50)、対照群7.03(6.59〜7.51)、
転倒による外傷の発生頻度はそれぞれ2.33(2.07〜2.83)、2.53(2.26〜2.82)であり、
いずれも発生率比について群間差は認められなかった(転倒;IRR:1.04、0.78〜1.37、p=0.796、転倒による外傷;IRR:0.96、0.72〜1.27、p=0.766)。

(医学ライター 吉尾 幸恵)

原著論文はこちら

Barker AL, et al. BMJ. 2016;352:h6781.

一字一句違わないし、訳してんのは医療ライターだしW

ちなみに
Adverseevents diagnosed within three days of vaccine administration in dogs.
の訳はDr.Kawanoが訳してますからw
翻訳が乗っている論文しか引用できてませんw
0616名無虫さん
垢版 |
2016/02/21(日) 18:50:57.71ID:zG2zKHQo
そして、僕が訳した論文wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0617名無虫さん
垢版 |
2016/02/21(日) 19:55:03.99ID:???
なんか、自分で訳した様な書き方で他サイトから引用って医師ならアウトだよ。
0618名無虫さん
垢版 |
2016/02/22(月) 15:59:44.02ID:Z4BiVbWc
koredeiino345ってのはしょうもねえやつだなw
ドンだけ引きこもってんだよwww
24時間暇なんだろうなw
0619名無虫さん
垢版 |
2016/02/23(火) 16:59:26.80ID:???
【ペット】予防接種率が20年前の99%から71%に下落 未登録の犬も含めると50%を切る 致死率100%の「狂犬病」絶望の復活へ
http:// fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1456213624/
0620名無虫さん
垢版 |
2016/02/23(火) 22:34:26.75ID:???
ニュース速報+にも同じ件で記事がある
0621名無虫さん
垢版 |
2016/02/26(金) 03:06:20.56ID:ZARTksyM
飼い犬の狂犬病予防接種率が、減少の一途をたどっている。平成5年には全国の登録犬の
99%以上が接種していたが、26年には71%まで減少した。ウイルスに感染した犬に噛まれて
人間が発症すれば致死率はほぼ100%だが、国内では昭和31年を最後に犬の発症例がなく、
危機意識の低下から予防接種を受けさせないケースが増えているという。隣の台湾では
半世紀ぶりの感染も確認され、「過去の病気」と油断する日本にも危機が忍び寄っている。

「未登録犬」深刻

「『狂犬病なんて日本では終わった病気でしょ』といわれることもしばしば。なかなか危機意識を
持ってもらえないと感じる…」。狂犬病の予防対策に携わる大阪府職員は、犬の飼い主の現状を
こう指摘する。

厚生労働省によると、平成26年度、全国の市区町村に届け出のあった飼い犬662万匹のうち、
予防接種を受けたのは474万匹で、接種率は71・6%。5年ごろまでは99%以上で推移して
いたが、8年に90%を下回り、以降急激に低下している。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/産経新聞社
http://www.sankei.com/west/news/160223/wst1602230038-n1.html

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
横浜市青葉区田奈農協ドッグラン咬傷暴行逃亡事件における狂犬病の感染の犬
http://i.imgur.com/2oQhUtJ.jpg
http://i.imgur.com/IaZCwdE.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=hVw2Zd-dL78
http://ameblo.jp/tdr-tamanashi-kuroshiba/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
0622名無虫さん
垢版 |
2016/03/06(日) 17:22:45.87ID:X+pmT3Aw
>>617
医師ならアウトだよ。
医師ならね…
0623名無虫さん
垢版 |
2016/03/09(水) 10:35:05.76ID:3qArl7W0
狂犬病予防に反対する医師なんていない。
あほな医師ならあり得るかもしれないがw
加沼とか、加沼とかw
それ以外のやつは偽医師と決めつけてよいw
koredeiino345とかなw
0624名無虫さん
垢版 |
2016/03/10(木) 15:11:46.22ID:???
加沼って狂犬病予防は必要ないの文書出してから叩かれて
診療所が何らかの事情で解雇されてる。医師と言っても様々だよな
0625名無虫さん
垢版 |
2016/03/10(木) 17:27:49.99ID:htyD/iq6
そら国保の診療所にいて、国策批判(それも見当違いの)したらあかんよなw
最近のブログでも手洗いに予防効果がないとか言ってる。今何が日本の医者なら日本の医療が心配だw
0626名無虫さん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:16:40.46ID:???
キノコエックスのほうがよっぽどこわい
0628名無虫さん
垢版 |
2016/03/12(土) 16:00:37.25ID:1e3PSNXJ
エキノコックスも狂犬病もともに要注意ってことだね。
0629名無虫さん
垢版 |
2016/03/13(日) 12:45:42.38ID:???
富良野で自然観察員してるときに頻りにキタキツネに触らないよう注意してた。
勿論、エキノコックス感染症予防のためだけど、野生動物の糞が一番危険
ただ、死に至ることはない。その前に診断できて投薬で治る。
狂犬病はその診断が出たらほぼ確実に死に至ること
今は釧路で野犬駆除のため土日以外は鉄砲担いで湿原に入ってる。
0631名無虫さん
垢版 |
2016/04/05(火) 19:52:43.29ID:MZGRLfrt
また、自称医者のくせにkoredeiino345は狂犬病ワクチン否定。
大学教授なら論文発表して否定しろwww
できもしないくせに医者のふりしてるんじゃねえよ。
0632名無虫さん
垢版 |
2016/04/25(月) 08:42:04.91ID:CGkX//mX
さて、今年も集合注射のシーズン、
バッシバシ打つぜw
0634名無虫さん
垢版 |
2016/04/25(月) 20:11:35.33ID:CGkX//mX
koredeiino345って「自称」医者のくせに公衆衛生の意味が全く分かってない。
公衆衛生は未然に「人」の病気の発生を防ぐ目的にあるので、狂犬病予防法で犬にワクチンを打つことは
人にとって有益。
医者は人の健康をまず守るべきではないの?
何で犬のことばっかり心配するのw
0635名無虫さん
垢版 |
2016/05/22(日) 19:32:42.96ID:aVxqoCCN
>koredeiino345って「自称」医者のくせに公衆衛生の意味が全く分かってない。

世界中の医者、専門家と同じことを書いているだけだけどねw
正常国では狂犬病ワクチンは必要ない
日本は清浄国
よって日本では犬狂犬病ワクチン接種は必要なし
0636名無虫さん
垢版 |
2016/05/28(土) 18:42:21.69ID:byrefsor
おやおや、偽医者君のおでましかw
駄文書き連ねるだけのくそみたいな人生だな!www
0637名無虫さん
垢版 |
2016/05/29(日) 14:10:08.00ID:pcNwL3a5
日本の狂犬病政策に反対するなら、医師免許返上しなきゃな。
一般人が騒ぐなら勝手にどうぞだが、日本の医師免許持っていながら公衆衛生政策に根拠もない
因縁つけるバカはいない。そもそも医師じゃないから返上する必要もないかw
0638名無虫さん
垢版 |
2016/05/31(火) 22:08:35.03ID:???
俺アフリカ行ってて狂犬に噛まれたけど1ヶ月くらい本当に死ぬんじゃないかと震えてたっけな…
0639名無虫さん
垢版 |
2016/06/03(金) 19:08:09.89ID:ct+scUv1
>>636 おやおや獣医のお出ましかw

獣医の収入のためだけに行われている国日本w

もう一回教えといてやるかw
世界中の医者、専門家と同じことを書いているだけだけどねw
正常国では狂犬病ワクチンは必要ない
日本は清浄国
よって日本では犬狂犬病ワクチン接種は必要なし

医師免許返上の必要など全くないみたいだがwww
0640名無虫さん
垢版 |
2016/06/25(土) 19:20:42.68ID:???
狂犬病になって他人に噛み付けばうつせるん?
0642名無虫さん
垢版 |
2016/06/25(土) 20:10:15.27ID:???
一人では出来ないよね、協力してくれる?
同意もなしに他人に噛み付くなんて狂犬やん
0643名無虫さん
垢版 |
2016/06/25(土) 20:58:17.79ID:???
どうやって狂犬病に感染するの?
0644名無虫さん
垢版 |
2016/06/28(火) 18:33:36.05ID:???
石垣島のケーブルテレビ番組で狂犬病の侵入を防ぐ獣医師と医師と村役場職員の奮闘記やってた。
観光や移住で連れてこられた犬の犬鑑札や狂犬病注射済札の確認や
移住者には犬の登録の口頭でのお願いや猫に関しても職員による記録作りなど結構大変そうだった。
0645名無虫さん
垢版 |
2016/06/29(水) 09:26:50.78ID:3IK4Ec1t
>>639
この春も狂犬病注射頑張りました。
公衆衛生にも貢献でき、自分は新しい釣竿、母ちゃんと子供にはお揃いのMTBを買ってあげました。
あなたがちゃんと狂犬病注射を廃止に追い込まないなら、来年は狂犬病注射の儲けで、北海道に家族旅行です。
0647名無虫さん
垢版 |
2016/07/02(土) 14:10:18.91ID:OHMrEifS
>>645

世界中の笑いものwww

獣医が率先して廃止を訴えないといけないのにね
世界中行われているんだけどねw
0648名無虫さん
垢版 |
2016/07/14(木) 11:00:10.35ID:cv0id1Lt
世界中で毎年55000人を超える死者が出ている状態でワクチンを中止するという選択を
する医者というのが、わけの分からん存在だな。
人間を守るために犬に接種しているわけであって、清浄国を維持する努力を怠るという選択
肢は国が採りようがないんですよ。清浄国って、指折り数えられる程度の数しかないんです。
0649名無虫さん
垢版 |
2016/07/14(木) 18:01:08.81ID:???
ニホンオオカミ絶滅の理由の一つとして狂犬病がありますね
0651名無虫さん
垢版 |
2016/07/15(金) 10:10:46.37ID:8vf70bD7
ジステンパーが原因という説もありますよ。
狂犬病で絶滅したとしたなら、人間への被害を防ぐための狩猟圧というものを
考えないとならないですね。
中国・韓国・台湾での狂犬病の発生状況を見ていると、狂犬病で野生動物が絶滅
したという事態には至っていない。
ヨーロッパの狂犬病も森林型であって、そのために特定の野生動物が死滅したと
いうことはないでしょうが。狂犬病を理由にするなら、当然、人間が人間のため
に絶滅させたと考えるべきだろうな。
0652名無虫さん
垢版 |
2016/07/15(金) 20:58:21.17ID:???
>>651
ニホンオオカミ絶滅に関してはジステンバーの伝染より狂犬病の蔓延によるのと乱獲だと習ったな
昔は家畜が襲われるかれ手当たり次第に駆除したと
0653名無虫さん
垢版 |
2016/07/16(土) 16:04:10.93ID:???
ニホンオオカミ絶滅は複合的に起こったのでしょうね。
0654名無虫さん
垢版 |
2016/07/18(月) 22:47:50.26ID:???
 最近は、お役所も狂犬病予防法違反行政には厳しいよ
犬は
狂犬病発症時に凶暴性示す場合が多く、ウイルス増殖盛ん、など感染源として最も要注意

 埼玉県のページ
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0716/doubutu-kaikata-kyoukennbyouyobou.html

※> 「 犬に狂犬病予防接種を行って狂犬病の発生を防ぐ方法は、
※> 「日本方式」として
※> 海外でも評価を得るとともに、50年以上にわたって国内発生がないという、
※> 世界でも稀な「狂犬病清浄国」となっている結果をもたらしているのです。」

http://www.vet.kagoshima-u.ac.jp/kadai/V-PUB/okamaoto/vetpub/Dr_Okamoto/Rabies/Rabies.html

 > 家畜や伴侶動物の中では、犬は唾液腺でのウイルス増殖が盛んなため病原巣となり、
 > 狂犬病の防疫上最も要注意な動物とされている.

 > 他方、猫ではウイルスの増殖が悪いので、猫から猫への二次感染は起りにくい.

だが、過去の脅威を忘れたり、目先の銭惜しんだり、副作用デマが流れるなど
日本が、狂犬病対策で世界でも稀な大成功した勝因である 予防接種 が疎かになってきた
0655名無虫さん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:24:29.38ID:???
犬への狂犬病予防接種の徹底こそが日本の成功要因
0656名無虫さん
垢版 |
2016/07/21(木) 12:44:04.24ID:qbQqlJZf
日本BS放送っていい会社
0659名無虫さん
垢版 |
2016/09/22(木) 13:09:13.76ID:???
(´^p^)     ,";`
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)
  \ /⊂ ⊂~ノ
  と丿⊂ と_ノ
0660名無虫さん
垢版 |
2016/11/07(月) 13:22:01.72ID:???
神奈川県の田舎だけど、この時期なのに来年の狂犬病注射の告知が回覧板に入ってきた。
あと犬の登録を必ずして下さいとか
0661名無虫さん
垢版 |
2016/11/12(土) 02:57:33.28ID:3SaD/Ect
狂犬病の映画クジョーは俺のトラウマ映画

エレファンとマンと 動く絵もトラウマ
0662名無虫さん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:23:06.35ID:VgBFUpp7
私は創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付け、そこの動画を撮影し続けて
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか
0664名無虫さん
垢版 |
2016/11/13(日) 11:39:50.98ID:???
 【タイ】狂犬病に感染したイヌを食べた村人12人にワクチン接種[10/31]
 http://www.newsclip.be/article/2016/11/01/31023.html

 > タイ保健省によると、この村で狂犬病のような症状を示すイヌがみつかり、
 > 頭部が19日に当局に送られた。
 > 体はいったん埋葬されたが、村人が掘り返し、和え物、煮物などにして食べた。
0665名無虫さん
垢版 |
2016/11/15(火) 15:24:26.71ID:2g8cjmrv
質問があります
このウイルスは哺乳類が現れる前はどうやって生きていたんですか?
0666名無虫さん
垢版 |
2016/11/16(水) 22:40:31.29ID:???
ウイルスも進化(変異)するからね
0669名無虫さん
垢版 |
2016/11/26(土) 21:32:42.86ID:yK5HjRnL
「韓国は狂犬の国」に空目した
0670名無虫さん
垢版 |
2016/12/04(日) 15:21:24.98ID:qK+eWBkC
>>1
>発症すると99.9999%の確立で死亡する地球上で最も恐ろしい感染症。

あらためてこう書き出してみると怖すぎ
0671名無虫さん
垢版 |
2016/12/04(日) 18:23:46.77ID:sWNhf6Ul
日本は根絶出来て良かった
0672名無虫さん
垢版 |
2016/12/05(月) 01:03:36.65ID:SSFLSG9Z
>>667
中国もタイもミャンマーもベトナムもインドも狂犬病の国ですね。
要はユーラシア大陸全般がそうです。
0673名無虫さん
垢版 |
2016/12/05(月) 19:43:05.56ID:HtA3Kmi5
狂犬病コワイ((((;゜Д゜)))
0674名無虫さん
垢版 |
2016/12/18(日) 13:50:25.42ID:???
発祥したらほぼ100%死ぬとはいっても、
狂犬病の動物に噛まれても傷が浅くウイルスが少ない、抵抗力が強い人など、
実際に発症するのは4割程度だとか。噛まれても希望は捨てない。直ぐ水で傷口を15分以上洗う。
(狂犬病ウイルスは唾液で繁殖するので絶対に口で吸ってはいけない)
エタノールなどの消毒スプレーも持参したほうがいいかも。
0675名無虫さん
垢版 |
2016/12/18(日) 19:03:12.05ID:???
>>674
犬に噛まれた後の治療で破傷風予防の処置して貰ったこと有る?
歯ブラシのデカイ奴で傷口を消毒剤かけながら擦られるんだよ?
死ぬかと思ったよ。
0676名無虫さん
垢版 |
2016/12/28(水) 09:22:39.42ID:???
破傷風は怖いからな
釘を踏んだ後放置した人の足の親指が1ヶ月で壊死して切断したブログ読んだよ。
0677名無虫さん
垢版 |
2016/12/29(木) 17:00:18.53ID:00cpHSQO
狂犬病のウィルスが体内に入ったかどうかは、7年間ようすを見た方がいい。
6年後に発症した人のケースが報告されている。
0679名無虫さん
垢版 |
2016/12/30(金) 06:17:38.37ID:???
狂犬病って字面からして怖い
0680名無虫さん
垢版 |
2016/12/30(金) 08:38:32.28ID:hIrl99H/
680
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況