X



【カエル】両生類総合スレ【サンショウウオ】

0001名無虫さん
垢版 |
2013/04/22(月) 08:22:21.88ID:wCsi1PsO
カエル・サンショウウオ・アシナシイモリ・イクチオステガなど
両生類について、現生種・絶滅種を問わず語り合いましょう
0635カエルの声はスリーピング・ミュージック
垢版 |
2023/05/29(月) 09:16:39.42ID:TYWjRkdM
カエルよりも田植えシーズン、稲刈りシーズンのほうがよっぽどうるさいと思うけどね
昼・夜の違いはあるだろけど
0636名無虫さん
垢版 |
2023/05/29(月) 09:58:10.20ID:???
蛙もセミも心地よく入眠音楽だよね。
0638続報
垢版 |
2023/05/29(月) 17:02:42.54ID:TYWjRkdM
獣医師「アマガエルは鳴くものです」 住民の苦情「田んぼのカエルがうるさくて眠れない」に衝撃
https://maidonanews.jp/article/14919475
 「田んぼのカエルの鳴き声がうるさくて眠れない」ーー弊サイト「まいどなニュース」が
5月29日に配信した記事に大きな反響が寄せられています。
タイトルの一部、「田んぼの持ち主」「驚きの声」はツイッターのトレンドワードにランクインし、
転載されたYahooニュースのページには半日で5千件を超えるコメントが寄せられています。
0639名無虫さん
垢版 |
2023/05/29(月) 17:29:59.16ID:???
カエルの大合唱聞くと小躍りしたくなるくらい嬉しい。
0640名無虫さん
垢版 |
2023/05/30(火) 06:28:10.56ID:8mQ1S/6b
ウシガエルの声も?
0641名無虫さん
垢版 |
2023/05/30(火) 09:25:34.62ID:???
ウシガエルも好き。初めて聞いたの30代の頃だったどブォーブォー何かと思ったな。 まだまだ世の中には知らないことがたくさんあるんだなあと。
0642名無虫さん
垢版 |
2023/05/30(火) 10:55:57.76ID:8mQ1S/6b
それはよかった。
ウシガエルの声を聞きながらゆっくりおやすみ。

んで、食用蛙というだけあって一度天ぷらにして食べてみた。
歯ごたえのある肉でなかなかいける。
もし食糧危機が起きたとき緊急用に使えるかな?

丸亀うどんのカエル騒動、生きたアマガエルらしいが、
戦後の食糧不足時、肉量が少なすぎてさすがに食べなかったそうだw
0644名無虫さん
垢版 |
2023/05/31(水) 06:46:21.14ID:???
佐々木倫子(北海道出身)の漫画に出てきたカエルだ。でも舞台は東京だったかな…
0645名無虫さん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:40:55.63ID:???
京都府立植物園って隣に巨大アリーナが建設予定とかでもめているところか
0646名無虫さん
垢版 |
2023/05/31(水) 09:59:13.05ID:???
静けさがぶち壊しだ。反対署名した記憶。
0648名無虫さん
垢版 |
2023/06/01(木) 04:29:43.01ID:jJI9GzKW
相次ぐ“カエル混入”なぜ?調べるとアマガエルに毒?「触ったら手を洗おう」身近な生き物にご注意
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/515725?display=1

ニホンアマガエルは身近なカエルですが、皮膚から分泌される粘液には弱い毒があり、このことは海外の論文にも掲載されています。直ちに死に至るほどではありませんが、小山さんをはじめ、専門家らはカエルを素手で触った手で目をこすったり、傷口に触れたりとすると目が腫れたり、傷が悪化したりする可能性があるとしています。
さらに、ヒキガエルになると二ホンアマガエル以上に強い毒を持っていて、小山さんは「生き物を触った後は必ず手を洗いましょう」と呼びかけていました。
「生き物を触ったあとは必ず手を洗いましょう」
これからカエルをよく見かける季節になります。子供とカエルを観察した後は、必ず手を洗うようにしましょう。
0649名無虫さん
垢版 |
2023/06/11(日) 21:21:33.19ID:7uBjzc7k
>>634
「カエルの声に毎日癒されています」鳴き声NG貼り紙に対抗? 農家への感謝伝えたキャンパーの思い
https://maidonanews.jp/article/14927682
田んぼの持ち主様へ
カエルの声が心地よく
毎日癒されています。
夏の訪れと、生命の息吹を感じながら
毎晩ぐっすり眠らせて頂いております。
今年も素晴らしいお米が実るよう
影ながら応援させていただきます。
近隣キャンパーより
0650名無虫さん
垢版 |
2023/06/15(木) 13:50:21.12ID:???
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d4fdbf804fe65967b3d3777d03ebdba31265d6b
オタマジャクシ大量発生 水路で一体何が? 正体は…減少傾向のあのカエル/兵庫・丹波市

https://news.yahoo.co.jp/articles/17d671e8109f16bf71ebfdb14a5e7f31d6b8001b
マイナス60度でも生存できるカエルや水を飲まないネズミなど、過酷な環境を生き抜く動物たちの驚くべき10の技(海外)
0651名無虫さん
垢版 |
2023/07/07(金) 12:43:50.54ID:???
https://news.yahoo.co.jp/articles/f90d8703bccf347dd2752a13e0c0a1df65048583
絶滅危惧種「オオイタサンショウウオ」の保護活動続ける 宮崎市の古城小学校が環境省から表彰

https://nordot.app/1049499067799486993
絶滅危惧・ブチサンショウウオ 西彼杵半島で50年ぶり発見 長崎・県民の森


〉採集した個体は現在、標本にして国立科学博物館に所蔵している。
0654名無虫さん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:35:31.61ID:epZSdFdu
インスタントコーヒーをつくって蓋をして飲まないまま寝てしまった。
朝起きたら蓋の上でアマガエルが寝ていた。
ゆんべそんなに寒かったかな?
0655名無虫さん
垢版 |
2023/07/22(土) 15:27:12.81ID:???
https://fagenwasanni.com/news/how-artificial-intelligence-is-revolutionizing-amphibian-and-reptile-conservation/401/
人工知能は両生類と爬虫類の保護にどのような革命をもたらしているか
・高精度の種の識別
・ドローンで生息地を撮影して植生被覆、水質、外来種の存在などの要素を評価
・生体音響モニタリングで音声で生息数を推定

https://news.ntv.co.jp/news1181d41t7sxh8u6b0e1.html
日テレNEWS
新種のミヤザキサンショウウオ 生態の謎に迫る 宮崎県
0660名無虫さん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:55:14.55ID:???
https://www.natureasia.com/ja-jp/nature/highlights/123195
Nature ハイライト:絶滅の瀬戸際:気候変動と生息地の喪失が両生類を絶滅に近づけている

https://gigazine.net/news/20231012-female-frogs-fake-death-unwanted-sex/
メスのカエルは望まない交尾を避けるために「死んだふり」をするという研究結果

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/300395
オオサンショウウオ、中国外来種との交雑種確認「人為的に持ち込まれた」岐阜県内初
0662名無虫さん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:31:52.05ID:???
https://maidonanews.jp/article/15035605
アマガエルを触った手で顔をごしごし→「あ゛あ゛あ゛目がー」 命知らずの研究者が恐怖の実験に臨んだ

https://www.floridamuseum.ufl.edu/science/wormlike-animals-first-amphibians-pass-microbes-offspring/
アシナシイモリの母親が子供に自分の皮膚を「授乳」しているときに微生物群を受け渡していることが確認された
0664名無虫さん
垢版 |
2023/11/27(月) 19:17:27.73ID:???
先日山仕事をしている際に発見したカエルです。
特徴的にヒキガエルと思われるのですが体色が緑の個体と言うのは稀に発生するものなのでしょうか。

https://i.imgur.com/cro8j8o.jpg
0665名無虫さん
垢版 |
2023/11/28(火) 01:51:39.69ID:???
>>664
アベノガエル…ですかね
非常にしつこいカエルです
0669名無虫さん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:28:51.86ID:???
なぜ兵庫県でオオサンショウウオの交雑種が見つかってないのだ?
誰も調べてないだけだよなw
0670名無虫さん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:16:19.19ID:???
ピーヒョロケロケロピーリョロロン ピーヒョロケロケロピーリョロロン 
ほらほらラナたんも飛んでくる
0671名無虫さん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:06:43.85ID:???
ラナタン(トノサマガエル)とデメタン(アマガエル)で交配できるのか考えるのであった
0672名無虫さん
垢版 |
2024/06/10(月) 15:55:15.95ID:???
https://www.nytimes.com/2024/03/07/science/caecilians-milk-amphibians-worms.html
Bizarre, Wormlike and Oozing Milk for Their Babies

https://sp.m.jiji.com/article/show/3247420
特定外来生物に指定=中国原産オオサンショウウオ―環境省

https://www.sankei.com/article/20240524-EPEJPLAZINM5NOKTCAJEED6I6E/
「生きた化石」の謎に新たな知見 オオサンショウウオ生態 胃に生き餌閉じ込め、異物嘔吐
0673名無虫さん
垢版 |
2024/06/26(水) 19:36:17.49ID:???
                             __,..r:-::::::::::::::-...、
                  .,.,.,.,.,_    ,. -::'/:::::::::::::::::::::::::::::::`;;、
              ,.:- '::´:::::::::::::::::;;;>:':´:::/_;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
           _,.:::':´::::::::::::::::::::::,r''´::::::::::://´  ヽ:::::::::::-:、:::::::::::::::::::::::`;、
       ,.__っ:::::::::::::::::::::;;r'  ̄ `、::::::::,:-'" /  ,'´ヽ!:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::',
        ヽ;::::::::::::::::::/  ,. - 、`' ´     l.   '.;::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i
         ./::::::::::::::/ .., '    ヽ.      ',_   '.,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
        .,'::::::::::::::/ ::/      ',,      ',¨U''-、!` - 、、_;;::::::::::::::/ '
        .i:::::::::::;/l :::,'      /.',      ヽ   ,'- 、    ヽ;,'ヽ;;'
        .!::::::::::i ' :::l    /ひ l  , - '  `−'   ` 、    ` ソ
        .';::::::::i   ::',  ., '    ,' '  ,..-;;,     ::::: l
         .';:::::i:.    :ヽ,/     ./    "´   ヽ、_   ,'    ラナタンと交尾したいなあ
         .';:::l:::    , ` - .. -. '         ,.-'´   /   
          .' ;l:::::.  ., '      ,r'、      ∠    , '
           '、::::...,   r-、:.    ` -,.+ ',´r '   /
          __. ヽ:::::.  (  .!__   ,.r ' ´)r '´ '  , -'´
         (  ヽ ` -;;_...ヽ. !`、`<~)r '´  , - '
          `、-<r'¨`x_,>', `  .l-─<"´
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況