カラスガイって絶滅危惧じゃなくて準絶滅危惧なんだが、琵琶湖にいっぱいいるから
特別視する必要はあまりなさそう。
いつだったか鳥取城のお堀で見つかったんだよね。
人為的に淡水化した結果住み着いた生物が、それ以前の状態に戻したら消えたってだけの
話であって、汽水湖に戻ればまたシジミやウナギが戻ってくるんじゃないか。
シジミって浄化作用があるんだよね。むかしは鳥取のウナギは関西に出すほど名産だったし。
そんなに悪くない話だと思うよ。