鳥取県の特定希少ってのは初耳。何か特別な生態とかの事情があるのかな?
湖山池ってもともと潟湖だよね。人為的に淡水化して住み着いたカラスガイが
もとの汽水湖に戻っていなくなるのは本来の姿になる事だと思うんだけど。
アオコやヒシが繁茂する近年の湖山池自体が異常なんであって、
やや塩分が存在してそれに見合った生態系に戻るのが正常なんじゃないかと思うよ。
もともと塩害が農作物に出るからって昭和に堰を作ったから淡水化したんだったよね。