どの程度正式名称かどうかはしらんけど
マニア飼育している人等の俗称なら>>71の他に
国産だと・・・・
・ヤエヤマヤマナメクジ(ベージュ?)
・ヤンバルヤマナメクジ↑同種?近縁種?
・ハナタテヤマナメクジ※(黄)
・ツシマナメクジ(赤?)他がいたと思う。

外国産なら学名『Bielzia coerulans』なんて青いのもいるらしい。
http://www.magicgroup.cz/img.php?6924;3
http://schnegel.at/images/limacidae/b_coerulans_turcina.jpg
あと最大の噂もあるアッシーグレイスラッグ(学名:Limax cinereoniger)
これは黒・柄のあるのもいるようだ。
http://www.hlasek.com/foto/limax_cinereoniger_11115.jpg
もう一つの最大種といわれるバナナナメクジAriolimax columbianus
※と似ているが
http://farm4.static.flickr.com/3025/2590412832_714df215d4.jpg
これも柄・紋有もいるみたい。

傾向はあると思うが模様の有無は個体差のあるでしょう。