http://madrascrocbank.blogspot.com/2008/08/worlds-biggest-crocodiles.html

この研究者の解説が非常にわかりやすい
イリエワニ以外に6m以上の大きさに達することができるのは
ナイル、マレーガビアル、インドガビアル、アメリカンクロコダイル、オリノコの計6種
中でも研究者を驚かせた世界最大の頭骨の持ち主はマレーガビアル
もちろん上のコメントであった虫研のインチキゴミレプリカでもなく本物のね。
一応、今の所世界最大のワニはイリエとされてるけどワニの専門家も本当にイリエが世界最大と断言
できるかは分からないっていうのが正しい
上記6種ならどれも世界最大記録のロロンの6・17mを塗り替えても不思議じゃない
インドガビアルは細身だから体重は軽くなるから除外するとして、オリノコももう個体数が少なすぎてなんとも。
アメリカとナイルはかなりの個体数が残ってるから最大記録が今後でてくるとしたらこの2種じゃないだろうか
両種とも同サイズなら尻尾が短く胴体が太い分イリエより重くなるのは確実
仮にナイルで6・17mの長さの個体がいたなら体重は1300キロを超えるらしい
ついでにイリエは東南アジアのものよりオーストラリアの個体群のほうが幾分尻尾が短く体重があるらしい
ロロンが意外と軽く、5.5mのカシウスが1t近いのは飼育下で太ってる以外にフィリピンのイリエが尾が長くてスレンダーっていう理由がある