X



【フットルーズ】超巨大ワニ4【ギュスターブ】

0001名無虫さん
垢版 |
2012/02/02(木) 13:03:44.00ID:WJE/JaI4
超巨大ワニはやはり男のロマン
さあ! おおいに語りましょう
0118名無虫さん
垢版 |
2013/09/21(土) 18:59:58.30ID:???
> 橋脚からぶら下がってみたり
> ファッションでチンポ裂いたり

これがどこから出てきたのかわからんのだが・・
0119名無虫さん
垢版 |
2013/09/22(日) 00:47:56.18ID:hSZBt2b/
>>117ためしに「グリーン」なんて呼ばれてる連中と
話してみれば最終的な根拠は「自然は神が造ったから」になる
はずだよ。クジラだって「神が造った人に近い高等な生物(友達)
なので下等なイエローエイプが手を出すな」ってのが
本当の意味なんだよ。そして聖書を読めばわかるが
身体髪膚これを神に受くあえて傷つけざるは・・という
思想があるのでああいうことやってる彼らが不信心なだけ。
0120名無虫さん
垢版 |
2013/09/22(日) 00:50:09.10ID:hSZBt2b/
>>113その批判を許さない普遍性が昔は「異教徒・黒人・黄色人は
皆殺しだー!!」であり、今は「人権・自由・民主主義のない国家は
皆殺しだー!!」になってるにすぎないんだよ。
白人のチンポしゃぶってなんぼのチンチャンチョンはすこし
ものを考えろよ。
0121名無虫さん
垢版 |
2013/09/22(日) 07:38:15.99ID:???
>>119
最初は極端な白人の例としてグリーンピースやシーシェパードを出そうとしたんだけど、
もしかしたら彼らを標準的な白人だと考えているのかも知れない、と思って
文句無しに極端で異端な橋脚ぶら下がりやチンポ裂きを例に出したんだ。
つまりGPやSSの類は白人の総意を体現した存在ではなく
数で言うと危険行為愛好者や超絶変質者サイドに属するマイノリティーであると。
彼らはむしろ一般的な白人の価値観に反発してああいう活動を行っているのだと思っている。
0122名無虫さん
垢版 |
2013/09/22(日) 17:39:33.98ID:???
いや、標準的な白人だよ・・ガキの頃から聖書よんでりゃああなるんだよ。
それとナチだって当時の平均的な白人思想にすぎず、第二次大戦後に
白人世界はあれはドイツに特有の現象だった、なんて大嘘ついて責任を
なすりつけて逃げた。卑劣漢ってほんとうにいるんだなあ、って感じ。
今は映画だとか学術関係で人種差別的な話を聞くなあ。運動や音楽は
黒人がやってろ、だけどそれ以外は白人様の世界だ、こんな感じ。
0123名無虫さん
垢版 |
2013/09/22(日) 22:33:41.12ID:???
>>120
お前がホンモノのバカだってことはよく分かった

自分が正しいと思ってるなら法学板か司法試験板に来てそのレス書いてみな

低学歴はこれだから・・┐(´д`)┌ヤレヤレ って言われるのがオチ
0124名無虫さん
垢版 |
2013/09/23(月) 17:32:21.83ID:sxQMAHiH
鯨に関しては、ホエールウォッチング産業がホエールイーティング産業よりも
10倍近い規模があるから鯨を殺すなってなってるだけ、オーストラリアが
政府ぐるみで捕鯨に反対しているのを見ると分かるだろ
0125名無虫さん
垢版 |
2013/09/23(月) 17:56:41.24ID:???
> ホエールウォッチング産業がホエールイーティング産業よりも
> 10倍近い規模がある
それ捕鯨規制してるからでしょ
解禁すれば逆転必至だが
0126名無虫さん
垢版 |
2013/09/23(月) 18:22:48.02ID:???
で大きいワニの話にはいつなるのかね?
0127名無虫さん
垢版 |
2013/09/23(月) 22:15:30.07ID:sxQMAHiH
全盛期の話だ
ホエールウォッチングで鯨を見れたら70万円支払うんだぜ
0128名無虫さん
垢版 |
2013/09/24(火) 00:06:27.13ID:???
それってホテル代にディナーショウも込み込みですよね?
0131名無虫さん
垢版 |
2013/09/27(金) 00:12:47.21ID:???
ホエールヲチングの業者がクジラ見れなかったら70万円引きって料金形態でツアー業者と組んでるんだろうよ
0132名無虫さん
垢版 |
2013/10/04(金) 13:27:09.50ID:N4IPgJPg
でかいワニ情報プリーヅ
0133名無虫さん
垢版 |
2013/10/04(金) 19:38:42.01ID:???
グスタフの動画ってあの遠近感ないのだけだろ?
0135名無虫さん
垢版 |
2013/10/25(金) 18:15:08.19ID:q23x2eGZ
ワニの話題は?
0136名無虫さん
垢版 |
2013/10/26(土) 01:00:06.40ID:???
どれぐらいの速さで走るんだろう?
一瞬のジャンプ以外出来ないのかな
0137名無虫さん
垢版 |
2013/10/26(土) 02:57:39.53ID:MZZQaRyk
アラスカヒグマやシロクマには勝てないね、ギュスターヴも。
なぜって奴らは背後をとることを知ってるんだわ。
ワニよりはるかに素早い大猪でさえ、ヒグマに背後をとられて
エサになってる。ヒグマがやはり肉食をする生き物として
最強であろう。8mの巨大ワニだって高タンパクのエサに
すぎんよ。
0138名無虫さん
垢版 |
2013/10/26(土) 03:01:49.59ID:MZZQaRyk
8mじゃねえわ。6mだってよwクソだっさwwwwww
こんなのカバの前じゃヤキトリにされるだけだろ。
0139名無虫さん
垢版 |
2013/10/26(土) 22:10:15.16ID:???
ここ最強スレじゃないんで
バカは消えてね
0140名無虫さん
垢版 |
2013/11/13(水) 18:47:27.66ID:kBcswOJv
誰か巨大ワニの画像か動画ない?
0142名無虫さん
垢版 |
2013/11/13(水) 23:45:04.54ID:???
歯の辺りを見ると結構お歳を召しておられる様なイメージだがどうなんだろ
0143名無虫さん
垢版 |
2013/11/14(木) 12:05:46.35ID:U64XApxU
これは何メートル級?
ギュスターブよりでかそうだね
0144名無虫さん
垢版 |
2013/11/20(水) 08:02:28.84ID:IdY1ITkT
カバに河からぶりの一本釣りみたいに次から次へとふっとばされてたワニワロタ
弱すぎ
0145名無虫さん
垢版 |
2013/11/20(水) 21:38:53.63ID:HuMLcwTN
最大級の雄ナイルワニでも成獣の雄カバには歯が立たないものなのかねえ? 
0146名無虫さん
垢版 |
2013/11/20(水) 21:56:38.35ID:IdY1ITkT
どうやってカバに噛み付くの?カバだってバカじゃないから
あえてワニに噛まれる動きなんてしないはずだ。・・さあ
両者がアフリカの地で対峙した。一方は8mになんなんとする
巨大ワニ。もう一方は体長3mの標準的なカバ。さて口を半開きにして
攻撃の機をうかがう8mのオオワニ。対してカバは・・
でも面白いかも。
0147名無虫さん
垢版 |
2013/11/21(木) 09:17:50.83ID:???
>>144 
「ぶりの一本釣りみたいにふっとばされて」
カツオじゃなくてぶり?カツオのそういう映像はよく見るが
ブリもあんな感じの釣りかたするの?
0148名無虫さん
垢版 |
2013/12/03(火) 09:20:54.50ID:???
少し前に某スレで貼られてた(というか俺が貼った)ワニ動画。
川を渡っているシマウマがワニに襲われ、強引に振り切って逃げるも
食い破られた脇腹から内臓がドサッと出てしまいます。
http://www.youtube.com/watch?v=bxmlWGokfS8
0149名無虫さん
垢版 |
2013/12/05(木) 21:34:09.12ID:???
>>148
まさに野生の世界だよな
ワニもシマウマも生きていくのに必死
0150名無虫さん
垢版 |
2013/12/07(土) 20:19:57.67ID:SltWld3I
カバに殺されればいいんだよ、ワニなんて
0151名無虫さん
垢版 |
2013/12/09(月) 12:07:55.04ID:???
世界最大のワニ「カシウス」、110歳に オーストラリア

http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=10778555&;mode=normal_detail_photo&.jpg
http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=10778557&;mode=normal_detail_photo&.jpg

【5月21日 AFP】オーストラリア・クイーンズランド(Queensland)州グリーン島(Green Island)のワニ園「マリンランド・メラネシア(Marineland Melanesia)」で21日、
同園出飼育されている海水ワニのカシウス(Cassius)が110歳の誕生日を迎え、鶏の首の肉20キロ分で作られた「バースデーケーキ」が振る舞われた。

 カシウスは飼育されている海水ワニとしては世界最大で、ギネス世界記録(Guinness World Records)に認定されている。(c)AFP


http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2945337/10778555
0152名無虫さん
垢版 |
2013/12/10(火) 09:00:13.91ID:???
>>151
世界最大と言いつつサイズを書いてないこと糞の如しな記事だが
ググったらたったの5.5mなんだな。
0153名無虫さん
垢版 |
2013/12/12(木) 19:40:50.02ID:Q5t/OPGG
カバ「はっはっはっは」
0155名無虫さん
垢版 |
2013/12/29(日) 21:36:21.35ID:Jk1EgxgC
ビッグジョー小さかったな

昔別府温泉で飼われてたワニの方がデカかった
0156名無虫さん
垢版 |
2014/01/08(水) 17:50:07.45ID:???
コディアック島の巨大ヒグマとか
飼育下の個体は「単なるデブ」であって
骨格上は他の個体と変わらないと
どこかで見たなあ。これはほんとうかな?
でも野生ヒグマ2,5Mとコディアックの巨体3M以上は
明らかに骨格からして違う気がするけど
0157名無虫さん
垢版 |
2014/03/18(火) 11:38:32.43ID:OeLEmZdJ
ワニは時間をかけてさらに進化していくと思う。
0158名無虫さん
垢版 |
2014/03/18(火) 11:42:06.74ID:???
大昔から変わってないのに?
0159名無虫さん
垢版 |
2014/03/19(水) 08:24:27.77ID:jrOkJDtE
ワニは木に登ることができるようだぞ。
数万年後には空を飛ぶんじゃないかな。
0161名無虫さん
垢版 |
2014/03/30(日) 21:45:53.56ID:5vBySeBY
イリエワニのすぐ近くで釣りをしてるオーストラリアの白人たちはすげえな。
0163名無虫さん
垢版 |
2014/04/06(日) 15:38:19.69ID:gfKiiMy6
ワニはキリンを倒せるの?
動画やら画像探しても見つからない
0164名無虫さん
垢版 |
2014/04/06(日) 17:43:10.62ID:SHCovRma
ワニの攻撃!
ミス!キリンにダメージを与えられない!!
キリンの攻撃!
ミス!ワニにダメージを与えられない!!
0167名無虫さん
垢版 |
2014/07/17(木) 20:28:37.71ID:???
>>165
でかw
横のおっさんが餌にしか見えないw
0168名無虫さん
垢版 |
2014/07/23(水) 11:36:35.34ID:n4wNqTNs
ワニ類は現在まで生き残って恐竜は絶滅した
これって今でも解明されていないらしい
0169名無虫さん
垢版 |
2014/08/07(木) 23:11:29.74ID:???
隻腕ワニ「ブルータス」80歳 超かっこいい [779738886]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407420275/
体長5.5メートル
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/08/07/article-0-20519B3C00000578-806_470x705.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/08/07/article-0-204BB04500000578-673_470x562.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/08/07/article-0-20519B8100000578-381_470x562.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/08/07/article-0-20519B4700000578-852_470x705.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/08/07/article-2718627-2046CB7D00000578-242_964x669.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/08/07/article-2718627-20519B3200000578-361_470x562.jpg

http://youtube.com/watch?v=ET8aMdRbQBc
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2718627/Brutus-giant-croc-pictured-eating-bull-shark-star.html
0171名無虫さん
垢版 |
2014/08/10(日) 14:42:49.36ID:???
>>170
地元では有名なワニらしいよ
小さい頃に他のワニかサメに食われたとされているみたい
バナナワニ園にも手の無いワニが何体かいるから、ワニ同士の喧嘩で
手を食われた可能性が高かそう
0176名無虫さん
垢版 |
2014/12/18(木) 12:38:23.92ID:DStuZC+H
このワニの詳細よろしくお願いいたします
0177名無虫さん
垢版 |
2014/12/19(金) 03:29:07.33ID:???
このワニの詳細は分からないが、コラ画像だということは分かる
0180名無虫さん
垢版 |
2015/02/05(木) 03:29:10.18ID:???
フェイクだということは分かる
0181名無虫さん
垢版 |
2015/04/28(火) 20:09:17.46ID:2Clrl1hQ
あげ
0183名無虫さん
垢版 |
2015/06/10(水) 13:29:08.00ID:???
10m超級のワニ発見されないかな〜
0185名無虫さん
垢版 |
2015/08/20(木) 08:36:02.98ID:???
ホオジロザメより弱いナイルワニイリエワニがなんだって?
0186名無虫さん
垢版 |
2015/08/23(日) 11:14:49.21ID:oAQZjkAY
>>183
成長ホルモンを与えれば可能ではないか?
0187名無虫さん
垢版 |
2015/09/07(月) 16:53:08.63ID:Pyz1jH8O
前に観た映画のホルモンワニは体高が三階建ての建物くらいあった
0188名無虫さん
垢版 |
2015/10/10(土) 18:53:07.07ID:5tXQrpWl
あげときますわ
0189名無虫さん
垢版 |
2016/01/07(木) 14:14:24.62ID:???
Gustave ― National Geographic
Burundi Deadliest Crocodile (Tanganyika)
ttps://www.youtube.com/watch?v=57wyRdd1gj0
0192名無虫さん
垢版 |
2016/04/03(日) 15:43:35.99ID:qnhVjS6Q
ワニワニパニック
0193名無虫さん
垢版 |
2016/04/07(木) 10:22:25.81ID:yPLfTd/Q
http://img.2ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
米フロリダのオキーチョビーにある牧場でのこと。数日の間、牛たちは何かに怯えていたという。

その原因を探るべく、牧場主のライトシーさんは、ハンターであるゴドウィンさんと一緒に牧場を探索していた。すると、
池の中でうごめく巨大な生物を発見。およそ体長6メートルのワニが水の中から浮かび上がってきたのだ。

「牛はワニに食べられていたんだ。水を飲みに来た牛をガブリと」

そう語るゴドウィンさん。自らワニを仕留めることに成功したが、それは体長およそ6メートル近く、体重は360キロにも及ぶ“巨大”ワニだった。

「今まで見たことがないサイズだよ」

お腹はたしかに大きく膨れ、まだ飲み込んだ牛が消化しきれていないことをうかがわせていた。

http://www.narinari.com/Nd/20160437021.html
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo2/2016-04-06-210534.jpg
0195名無虫さん
垢版 |
2016/04/07(木) 15:55:22.38ID:S/nLXJuR
6メートルで360キロて軽くない?
0196名無虫さん
垢版 |
2016/04/07(木) 16:20:28.55ID:???
遠近法で大きく見せようとしているのがセコい
0198名無虫さん
垢版 |
2016/05/07(土) 06:47:40.42ID:???
カメラがあるのにネットでこの写真が流出しただけでニュースになってない
映画か何かの撮影じゃないかな
0199名無虫さん
垢版 |
2016/05/28(土) 19:05:26.70ID:???
ギュスターブって6mなさそうだね
ロロンどころかブルータスよりもちいせーだろこいつ
過大評価のくせにどや顔でギュスターブの名前あげるやつみると腹立つ
0200名無虫さん
垢版 |
2016/06/01(水) 04:55:27.58ID:???
ロロンは胴と尻尾の長さが尋常ないのは素人目でみてもわかるからな
6mクラスってのはそれくらいはっきりと目立つ部分があるんだわ
ギュスタブは他の若い小さな群れとのトリック視点で一回りでかくみえただけで長さ自体は大したことないのは全体のVみたらわかる
0203名無虫さん
垢版 |
2016/06/05(日) 08:33:51.91ID:TU9m3BRp
動きがcg丸出しや
0204名無虫さん
垢版 |
2016/06/21(火) 12:04:41.25ID:???
コイツはCGじゃなくて実在するワニだよ
フロリダ州バッファロークリークゴルフコースで頻繁に目撃されてる
4.5メートルくらいあってマスコットキャラみたいになってる
0205名無虫さん
垢版 |
2016/06/21(火) 20:41:30.39ID:xSoAmoJ7
たしかアメリカのニュース番組で取り上げられたんだよな
0206名無虫さん
垢版 |
2016/06/22(水) 15:25:27.75ID:???
>>201-202
ttp://earthreview.net/wp-content/uploads/2016/05/alligater-2015-2016.jpg
0207名無虫さん
垢版 |
2016/06/22(水) 16:12:28.93ID:???
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2016/06/22/00/3587B39800000578-0-image-m-16_1466551292758.jpg

Monster crocodile the length of three men is caught at a popular fishing spot... but photo of the terrifying beast hanging from a tree has the internet guessing where it is
Photo of massive crocodile on Facebook has social media buzzing
Three men stand on their shoulders to show length of monster croc
Picture was posted by Zimbabwe-born Lynsey Clayton Saudan in the UK
There is speculation it could also be in Australia
0208名無虫さん
垢版 |
2016/06/22(水) 17:07:47.39ID:???
>>206
側で見物とか呑気だなw
ワニは陸で動き回るのは苦手だから
襲ってくる事も稀だろうが
0212名無虫さん
垢版 |
2016/06/26(日) 05:59:09.72ID:???
ロロンくらすになると長さも重要なファクターになるのがわかるな
5m前半のやつらはデカイだけでそれがない
50cmの差はそれだけでかい
まあ人間でも1.2m程度のガキと1.7mの大人じゃ差が一目でわかるもんな
0213名無虫さん
垢版 |
2016/06/26(日) 06:11:05.47ID:???
>>12
そんなあるわけねーだろバーカ
>>13
ギュスターブ自体が過大評価
>>15
座ってる相対的に小さく映ろうとしてる黒人どもがトリックにだされすぎだろねーよバーカ


既に検証し終わってて6m以下のクソザコだと結果でとるわ
https://www.youtube.com/watch?v=TvIo99iFxYw


ほんとギュスターブといい
ナイルワニ系統のやつらはインチキばっかするな
そこまでしてイリエワニに勝ちたいんかねこの土人どもは
0214名無虫さん
垢版 |
2016/06/26(日) 06:14:32.24ID:???
あとブルータスもフェイクの画像の方が出回りすぎ
ひでーなここ
0215名無虫さん
垢版 |
2016/06/26(日) 06:30:54.20ID:???
あとドミネーター>>ブルータスな
0216名無虫さん
垢版 |
2016/06/26(日) 06:54:02.73ID:???
ギュスターブは捕らえたら大したことないのばれるから適当に泳がされてただけ
人300人食っただの大層なのも、明らかにお前らみたいな馬鹿を騙すための作り話
商業的な匂いがプンプン

当初100歳超えだのほざかれたけど口の中の歯がちゃんと生えてるの判明してから60歳辺りに大幅修正
ディスカバリーチャンネルの中の人が撮った写真みるとクッソ小さくて5.5mあるかすら怪しい

時間が経つにつれてメッキがボロボロに剥がれていったクソザコターブ
0217名無虫さん
垢版 |
2016/06/26(日) 16:47:13.04ID:???
>>213
写真撮った奴の推定だと18フィート
しかし実際左足付近に落ちてたタバコからマガジン側の推定は15~16フィート
座ったりしたり姑息なことしてるとこみるとまあ後者が現実か
とんだいんちき画像やったな
日本だと未だにこのいんちき画像が出回ってどや顔で貼ってる奴がいるがうざいったらありゃしない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況