X



ティラノサウルス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無虫さん
垢版 |
2011/09/25(日) 18:28:23.41ID:AAl05JaM
結局ティラノサウルスは死体を漁るハイエナみたいな存在で
狩人じゃなかったて事でOKですよね
0453名無虫さん
垢版 |
2012/10/30(火) 22:23:09.88ID:???
なwらwなwいwとwww思うwwwwwwwwwwwwww
0458名無虫さん
垢版 |
2012/10/31(水) 21:36:47.66ID:???
体重が重いからそのぶんの力はある。

前傾体勢をとっているので、前に進む能力は高い。

4足歩行のハイエナとは異なり、
2足歩行だから前肢と後肢との役割がはっきりとわかれていて、
そのぶんは機能調節に工夫が必要なめんもあるかもしれないが、
そのぶんは多様性に優れていて、
体のつかい方が器用な生きものだったはずである。

ハイエナは普通は4足方向で体の動かし方が単純なぶん、
身体能力が高くなりやすく狩りは得意なはずである。
0478名無虫さん
垢版 |
2012/11/07(水) 15:10:11.69ID:???
>>1
森口尚史だと思う

>>1
ならないと思う

>>1
森口尚史だと思う
0479名無虫さん
垢版 |
2012/11/08(木) 00:38:12.75ID:???
>>1
アホだと思う

>>1
カレーでも食ってろと思う

>>1
森口尚史だと思う
0480名無虫さん
垢版 |
2012/11/08(木) 15:49:54.70ID:???
>>1
死体を猟ることによって、
自分や同朋を捕狩しているのです。
0482名無虫さん
垢版 |
2012/11/11(日) 21:31:32.83ID:???
トリケラトプスって角が正面に向かって付いてるからかなり危ないよな
オス同士の争いでケガしそうだ
ジャクソンCも似たような角だけどケガはしないしな
ならないと思う
0483名無虫さん
垢版 |
2012/11/12(月) 09:56:16.14ID:???
ステゴザウルスとトリケラトプスって白亜紀だっけ?
0484名無虫さん
垢版 |
2012/11/12(月) 18:10:52.87ID:Tx7+M7YT
ふさふさで柔らかい毛に覆われてたから当たっても怪我するほどじゃなかったんだよ
0485名無虫さん
垢版 |
2012/11/14(水) 23:54:19.51ID:ApboOxsj
ステゴ ジュラ〜白亜
トリケ 白亜
0486名無虫さん
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:cIx3c7Io
>>1
ならないと思う
0489名無虫さん
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:h+mjcxc9
na
0491名無虫さん
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:F+AM/uKq
na
0492名無虫さん
垢版 |
2013/09/15(日) 11:18:44.74ID:5+/vCBUe
奈良ならいいと思う(リニアの駅な)
0493名無虫さん
垢版 |
2014/01/26(日) 23:17:23.79ID:lgBSjdcz
ティラノの化石って、何でこんなに高いんかなー。
0494名無虫さん
垢版 |
2014/09/12(金) 17:20:09.96ID:gA6St5mN
ティラノよりも大きく、夢の vs ディノスクス、サルコスクス、メガロドドン戦が実現化出来る恐竜

【 <大型肉食恐竜>スピノサウルス、泳いでいた? 】  2014年09月12日 07:31 毎日新聞

 大型の肉食恐竜「スピノサウルス」が水中を泳いでいた可能性があることを、米シカゴ大などの研究チームが骨格化石の分析から明らかにし、
11日付の米科学誌サイエンス電子版に発表した。恐竜が水中でも過ごしていた可能性を示す研究は初めて。
研究チームは、モロッコの白亜紀後期(9700万年前ごろ)の地層から発掘されたスピノサウルスの頭骨や脚などの化石を分析した。
その結果、体長は15メートルを超え、ティラノサウルスより大きかった可能性があることが分かった。口の先端はワニ類と似た形状だったほか、
鼻の穴は後方にあり、口に水を入れたまま呼吸するのに向いていたと考えられるという。また、骨盤は他の大型肉食恐竜の半分しかなく、後ろ脚が短かった。
このような体格は後ろ脚で全身の体重を支えることが難しい一方、泳ぎが上手だったと推測される。後ろ脚の指は平べったく、水かきを持っていた可能性があり、
背中の大きな帆は水中でも目立つように進化したのかもしれないという。

 これらの特徴からチームは「スピノサウルスは、陸上よりも水中で過ごす時間が長い恐竜だった」と結論付けた。
恐竜時代、水中で過ごす大型生物には首長竜や魚竜がいたが、いずれも恐竜とは別の種類。
真鍋真・国立科学博物館生命進化史研究グループ長は「スピノサウルスの仲間が、魚を食べていたことは知られていた。
水中生活に適応するため大型化したのかもしれない」と話す。【永山悦子】
0495名無虫さん
垢版 |
2014/09/12(金) 18:44:19.85ID:FpSJPpBS
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0496名無虫さん
垢版 |
2015/05/22(金) 19:39:13.53ID:ubiwDdAw
ティラノは水の浮力を利用して巨体の重さの負担を軽減していたと思う
ワニみたく水辺に近づいた獲物を捕食してたんじゃないかな?
0497名無虫さん
垢版 |
2015/05/27(水) 22:37:31.71ID:???
ティラノは腐肉食だから捕食という表現は適切で無い
拾い食いと表現するのが正しい
それと運動能力皆無のティラノが水中に入ると間違いなく溺れ死ぬ
0498名無虫さん
垢版 |
2015/05/28(木) 07:43:41.66ID:???
エリマキトカゲみたいに高速で動いていたのか?
コモドとかも速いけどないざとなったら
0499名無虫さん
垢版 |
2015/05/28(木) 17:39:09.60ID:???
トカゲじゃなくトリに近い
0500名無虫さん
垢版 |
2015/05/28(木) 21:08:22.65ID:???
冷凍マンモスみたいな感じで見つかればいいけどな
毛が生えていたのかすらわからない
0501名無虫さん
垢版 |
2015/05/30(土) 18:17:03.58ID:QtL5EmZo
恐竜のような下等生物には基本的に毛は生えていないよ
あったとしてもせいぜい変なトゲ
0502名無虫さん
垢版 |
2015/05/31(日) 18:17:41.57ID:???
鳥の祖先が退化し爬虫類以下の下等生物になったのが恐竜
トゲというか背ビレの付いた恐竜も多い
ほとんど魚に近いとこまで退化してる
0503名無虫さん
垢版 |
2015/06/01(月) 22:18:32.37ID:4coPAyu6
魚竜は恐竜ではないけどな
0504名無虫さん
垢版 |
2015/06/02(火) 11:59:16.82ID:8kcN6w3R
恐竜は鈍くて泳げないからな
0506名無虫さん
垢版 |
2015/08/25(火) 07:01:43.04ID:???
ティラノサウルスは当時の巨大草食恐竜専門に取り扱う死体清掃業者だった。
骨まで噛み砕きます。
0507名無虫さん
垢版 |
2015/12/26(土) 14:09:00.37ID:???
>>496
ティラノがワニみたいに水中に身を隠すなら長い後肢はいらないし、
逆に前肢は踏ん張るのにもっと大きくないと駄目だろ。

>>504
ネコとか水嫌い動物は多いけど、大抵の動物はいざとなったら泳げるから
恐竜も殆どの種類は泳げると考えるのが自然だろう。
キリンとゴリラ(類人猿全般かも)とリクガメは泳げないそうだ。

話を戻して、問題の本質は恐竜の中でもティラノとかトリケラトプスみたいな人気者が
おそらく少数派であろう泳げない種に該当するかだろうな。
泳げない種も居たと思うが、それがマイナー恐竜ならはっきり言ってどっちでもいい。
0508名無虫さん
垢版 |
2015/12/26(土) 21:59:56.23ID:???
>>506
トリケラトプスの角や襟がティラノサウルスの歯型で噛み切られ、その後に傷跡が若干回復している化石がいくつも見つかっている。
つまり、ティラノは当時最大の角竜だったトリケラトプスを生きたまま襲っていたということ。


狩りをする動物は知能が高くなるが、ティラノももちろん高い。
脳化指数
ステゴサウルス0.43
トリケラトプス0.75
ティラノサウルス2.32
0509名無虫さん
垢版 |
2015/12/27(日) 00:52:32.99ID:???
最近の羽毛に包まれたティラノサウルスの復元図を見てふと思うのは
今から5億年程が過ぎて地球に次の人類が生まれたら現代の動物化石を見て
ライオンの雄だけにたてがみがあることや馬には縞や白があると気付くだろうか
たとえば小鳥が人間の言葉を真似て犬が愛らしく尻尾を振ってなついたことや
空も海も森もみんな僕たちが壊してしまったことに気付くだろうか
もしも僕が化石になって見つかったときに僕の肌が黄色だったことに気付くだろうか
彼の肌が黒いというそれだけで傷つけられた時代があったと気付くだろうか
二人の夫婦が並んで化石になったとしたら二人が深く愛し合っていたことに
誰か気付いてくれるだろうか
0510名無虫さん
垢版 |
2015/12/27(日) 01:00:31.85ID:???
506 名無虫さん sage 2015/01/26(月) 22:12:29.29 ID:???
しかしティラノサウルス・レックスに羽毛が生えていたという直接の証拠はないんだっけ?


515 名無虫さん sage 2015/02/01(日) 16:01:47.12 ID:???
>>506
ない。それどころか鱗の印象化石がある。
小型ゆえに身体が冷えやすい幼体ならともかく、
巨大で温暖地に住んでたために熱を溜めやすい成体は羽毛は無かったか、あっても少なかったというのは
理にかなってる。

現代でも大型で熱帯に住むゾウやサイの成体は毛が少ない。


529 名無虫さん sage 2015/02/09(月) 21:40:40.02 ID:???
・ティラノサウルスは幼体も成体も羽毛でモフモフ
・ティラノサウルスは屍肉漁りしかしない
・ティラノサウルスが進化してニワトリになった

いい加減、こういう証明されてない仮説やデマを本当であるかのように吹聴するのはやめないか?
0511名無虫さん
垢版 |
2015/12/27(日) 01:01:24.18ID:???
530 名無虫さん sage 2015/02/09(月) 22:43:06.23 ID:???
羽毛は地域性、時代別に或いは有りかなとされる。
死肉漁りは最近の化石の解析により死肉も食うが狩もするとされてる。
鶏は却下


838 名無虫さん sage 2015/07/03(金) 12:45:30.80 ID:???
ティラノ類の羽毛、見つかってるだろ。


848 名無虫さん sage 2015/07/05(日) 17:37:23.53 ID:???
>>838
白亜紀後期の北米やモンゴルの大型種において見つかって無いってことかと。
まあ、これらも少なくとも若いうちはほぼ確実にあっただろうよ。
親にほとんど毛が無いゾウやサイも子供は結構、毛深いように。
0513名無虫さん
垢版 |
2016/09/13(火) 00:09:59.18ID:ccr4IIY7
日曜のNHKSPでやるぞ。
0514名無虫さん
垢版 |
2016/09/14(水) 22:53:06.06ID:JR4/+aUl
タイでこの仲間の化石が見つかって、新属認定されたら、「シャモティラヌス」とでも命名されるのかな
喧嘩強そう、そしておいしそう
0516名無虫さん
垢版 |
2016/09/19(月) 13:19:38.92ID:???
>>514
もう命名されてるよ。 
肉食恐竜だがアロに近く、ティラノの仲間じゃないっぽいけどね・・・
0519名無虫さん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:11:59.53ID:Q4+KRUGN
なりません。
作るならハシビロコウとかの顔でやってくれ

睨みつけるようなハシビロコウの顔は十分ジュラシックシリーズのメイン画像として通用しそう
0520名無虫さん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:17:03.05ID:nfN/Zj7o
キジカモ類は現生の鳥では、走鳥類に次いで原始的なものだそうだが
0521名無虫さん
垢版 |
2016/09/27(火) 21:01:33.35ID:+KXtA4HO
鶏から想起された「鳥頭」という表現に、カラスやオウムはご立腹かもな
0522名無虫さん
垢版 |
2016/09/27(火) 22:36:58.81ID:???
ティラノサウルスの口臭って超臭いの?
0523名無虫さん
垢版 |
2016/09/28(水) 00:30:33.64ID:A+c06QWw
鎖骨(の化石)が見つかって手の付け根の位置が以前の復元より内側に
なったと聞いたことがあるが、最新のJPじゃなくてJWでも変っとらんな
0524名無虫さん
垢版 |
2016/09/29(木) 18:14:33.10ID:???
あのティラノはJP1で出てきた個体なんだぞ。そりゃ変わらない。
0525名無虫さん
垢版 |
2016/10/18(火) 20:57:22.93ID:adMhp2n7
ティラノの手と言う表現は間違ってるよ
あれは手羽先だからw
0526名無虫さん
垢版 |
2016/10/19(水) 15:51:58.21ID:JK/RF6uN
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、ぞろ目ナンバーの車につけまわされたり、大変な日々です。
全部自分の出来心から始まった事で、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
何とかあの人たちと縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0527名無虫さん
垢版 |
2016/10/26(水) 19:04:39.92ID:8vBmTtd4
ニワトリから復活させる?
0528名無虫さん
垢版 |
2016/10/29(土) 00:03:36.43ID:???
ニワトリから恐竜を復元するのは無理だよ
恐竜って鳥に比べて原始的すぎるし
鈍重でマヌケで気持ちの悪い生物だからね
特にティラノは腐った肉しか食わないゴミみたいな生き物だし
0529名無虫さん
垢版 |
2016/10/29(土) 02:24:22.33ID:Syz7tAxy
ダチョウのほうがよさそう。キジカモ類より前に鳥類の系統樹から分かれてるし
でも特殊化してるか。ならシギダチョウあたりか。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b1/Tinamus_majorPCSL00504B.jpg
卵をこういうお遊びに使っていいほど数のいる鳥なのかどうかはわからないけど
0530名無虫さん
垢版 |
2016/10/29(土) 03:25:27.21ID:???
ダチョウはそのまま少し加工してガリミムスとかにならないかな
0531名無虫さん
垢版 |
2016/11/11(金) 13:54:51.61ID:H4DDaI4y
ティラノサウルスとニワトリのDNAはだいぶ近いらしいけどな・・・
0532名無虫さん
垢版 |
2016/11/11(金) 19:20:21.18ID:???
多分、鳥類全体でも同じ結果がでる。
ニワトリは鳥類の中でも最も研究が進んだ実験動物なんで指標になってるだけ。
0533名無虫さん
垢版 |
2016/11/11(金) 23:52:56.01ID:???
現在のニワトリとティラノを比較するから違和感があるんだよな
ニワトリを6500万年ぐらい退化させた爬虫類みたいな下等生物と比較すると納得できる
0536名無虫さん
垢版 |
2016/12/01(木) 06:45:29.18ID:OsbzCrI2
>>534
スゴス!

>>535
恐竜生きてた!
0537名無虫さん
垢版 |
2017/01/01(日) 08:10:55.64ID:eRlHNIh0
ニワトリの親玉
0538名無虫さん
垢版 |
2017/01/02(月) 22:05:29.21ID:TndU/Z4c
巨大ニワトリ
0539名無虫さん
垢版 |
2017/01/03(火) 08:58:33.68ID:???
ケンタッキーが何ピース作れるだろう
0540名無虫さん
垢版 |
2017/01/03(火) 15:39:02.87ID:???
ケンタッキーフライドチキン製のフライドチキンな
0541名無虫さん
垢版 |
2017/01/03(火) 20:14:27.32ID:IdcT8m7h
540
0545名無虫さん
垢版 |
2017/05/02(火) 10:46:08.85ID:???
ティラノやスピノのpixiv欄に、全く関係ない松花江マンモス持ち出して、「これには勝てないだろう」って書いた奴、明らかにティラノアンチだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況