X



ティラノサウルス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無虫さん
垢版 |
2011/09/25(日) 18:28:23.41ID:AAl05JaM
結局ティラノサウルスは死体を漁るハイエナみたいな存在で
狩人じゃなかったて事でOKですよね
0138名無虫さん
垢版 |
2011/12/29(木) 23:28:18.30ID:MLbAsoBA
>>137
スピノサウルスって魚食性なんだろ?
0139名無虫さん
垢版 |
2011/12/30(金) 00:11:28.12ID:???
ティラノの手は確かに小さすぎるね

雑誌にティラノの手は日常生活では全く使ってなかったらしく
掴むとか押さえるとかにも一切使用してなかったとか
鶏のトサカの様に飾りみたいな物だったらしい
0140名無虫さん
垢版 |
2011/12/30(金) 11:06:10.54ID:rWSC+shn
>>139
ティラノが腕相撲をやったら人間に負けるとか仮説もあったね。
0141名無虫さん
垢版 |
2011/12/30(金) 13:28:38.16ID:F+ar3SgR
ディアトリマとか大型肉食鳥類は腕を羽にしちゃったから分かるんだけど
陸上動物であること考えれば普通に腕も鋭い爪とたくましい筋肉で相手を
押さえつけたり殺傷するために進化すると思うんだけどなぁ
0143名無虫さん
垢版 |
2011/12/30(金) 17:52:53.84ID:2dBxYccA
元は四足歩行だったけど遠方を見渡すかなんかの為に立ち上がったんじゃないすかね?
手は前足の名残でしかなくなっただけと…。
0144名無虫さん
垢版 |
2011/12/31(土) 14:20:03.07ID:???
それはいいとしても二足歩行になった動物は鳥は羽に人間は腕にと進化させたのに
ティラノとか大型肉食恐竜だけ何故退化したのかわからん
いくらでも有用に進化させれた気がするんだが
0145名無虫さん
垢版 |
2011/12/31(土) 20:13:26.54ID:???
将来的にイタチやテンが哺乳類版蛇に進化することが確定事項なら
二足歩行になった動物の前足が有用な進化を遂げることも確定事項なのだろう根
0146名無虫さん
垢版 |
2012/01/01(日) 15:40:19.19ID:???
>>138
スピノサウルス類は肉も魚も食べるから歯も兼用の円錐スパイク型になってる。
他の獣脚類と同じナイフ型だと魚の鱗を剥ぐだけで逃げられる可能性があるから。
魚や小型動物はそのまま丸呑みするが、大型動物を襲う場合は噛みついただけでは獲物を切り裂けない。
肉を剥がすには前足で獲物を抑えつける必要があって前足が退化しなかったと言われてる。
0147名無虫さん
垢版 |
2012/01/02(月) 00:16:56.14ID:???
>>3
ステゴサウルスとティラノサウルスは時代違うからw

>>27
ティラノザウルスって何だよw
ティラノサウルスな。

0148名無虫さん
垢版 |
2012/01/02(月) 00:46:30.49ID:cOBoXYVo
>>147
お前・・・
3ヶ月以上前の書き込みにマジレスとかwww
0149名無虫さん
垢版 |
2012/01/02(月) 14:03:05.01ID:???
>>147
ステゴサウルスをアンキロサウルスに変えれば文としては成立するな
むしろアンキロの方が尻尾は強烈そう
0150名無虫さん
垢版 |
2012/01/02(月) 14:06:04.29ID:cOBoXYVo
3ヶ月以上前のレスにレスするとか池沼すぎるw
0151名無虫さん
垢版 |
2012/01/02(月) 14:08:44.34ID:cOBoXYVo
一年前の書き込みに発狂おこしてレスしてる奴もたまにいるから大丈夫www
0152名無虫さん
垢版 |
2012/01/02(月) 14:17:07.56ID:???
ティラノサウルスは腐肉食専門
0153名無虫さん
垢版 |
2012/01/02(月) 14:39:37.64ID:???
肥大化しきった年寄りはそうだろ
若いやつは軽快俊敏
0154名無虫さん
垢版 |
2012/01/05(木) 11:53:18.59ID:zz+N6e39
トリケラトプスの首のフリルはプロテクターですか?
ティラノの同時代はゾウほどもある巨獣がみんな角や鎧で武装しているけど、
それだけ恐ろしい肉食獣がいた証拠だろう。
やっぱりティラノは狩をしていたはずだ。
0155名無虫さん
垢版 |
2012/01/05(木) 13:38:40.33ID:???
だから待ち伏せとか、群れで連携しての狩りはしてたんじゃねーの
0157名無虫さん
垢版 |
2012/01/06(金) 02:58:10.54ID:???
マジレスすると
生きてる動物しか食わないとか、死肉しか食わないなんて肉食動物は少ない。
大抵は死肉があれば利用するし、無ければ生きてる動物襲う。

そして群れでしか狩りが出来ないなんてのも殆どいない。
獲物次第で単独でも狩る。
0158名無虫さん
垢版 |
2012/01/06(金) 03:28:54.55ID:WYZNVGTE
ティラノがつまづいて転んだら、
6tトラックが横転するぐらいの衝撃だろう。
エドモントサウルスやランベオサウルスを襲うとかは
トラックとバスの衝突ほどの規模の狩だな。
0159名無虫さん
垢版 |
2012/01/06(金) 12:24:19.34ID:???
>>157
一々ご高説しなくてもみんなわかっとるがな
釣りか本気か分らんが屍肉オンリーと捕食オンリーを主張する馬鹿が二人
(あるいは自演で一人)いるだけで
0160名無虫さん
垢版 |
2012/01/09(月) 00:27:57.67ID:???
しきりに腕になんの機能もないといってる人いるけどちょい前のニュートンに起き上がる時の起点にしていたのではないかって説が掲載されてたような
0161名無虫さん
垢版 |
2012/01/09(月) 00:38:34.45ID:???
歯を掃除する楊枝専用って説は?
0162名無虫さん
垢版 |
2012/01/15(日) 22:10:13.51ID:KZ3aBPSj
>>161
そもそも手が歯の位置に届かなくね?
0163名無虫さん
垢版 |
2012/01/16(月) 20:54:43.83ID:49KyKC+g
現在のアフリカにティラノの大人〜子供を男女50匹ずつ放り投げたら
繁殖するのか、淘汰されてすぐに死滅すのか。
おまいらどっちだと思う?
ウイルスでやられるとか、気候とかの要因は無しで。
0164名無虫さん
垢版 |
2012/01/17(火) 02:48:03.30ID:???
普通にライオンに食われて全滅だろ
0165名無虫さん
垢版 |
2012/01/17(火) 21:53:55.13ID:FRvsfIhI
>>164
ライオンなんてティラノに比べりゃ子猫ちゃんだろ。
像、ライオン等全て食い殺して食べ物亡くなり滅亡。
0166名無虫さん
垢版 |
2012/01/17(火) 22:09:47.53ID:???
ヘビみたいに代謝が低くて、一度獲物を食ったら半年くらい大丈夫なのか。
ネズミみたいに食いまくるのか。

狩りは待ち伏せかハントか。どちらにせよ、見たことないような動物を狩るのはキツいだろうなあ。

まあ持って半年ってとこじゃね?
0167名無虫さん
垢版 |
2012/01/18(水) 02:46:15.27ID:???
恐竜のような下等生物は半年ぐらい食わなくても平気だろうし
ティラノはスカベンジャーだから半年に一度死肉見つけたら生き延びるよ
問題は恐竜が非常に鈍重だから簡単にライオンやハイエナに負けてしまう点だな
巨大だから隠れるのも無理だろ
0168名無虫さん
垢版 |
2012/01/18(水) 11:28:17.81ID:???
167が釣りなのか本気で30年くらい前の知識しかないのか誰かおしえてくれw

と思ったが中途半端に割りと新しいスカベンジャー説なんて入ってるから釣り確定か
0169名無虫さん
垢版 |
2012/01/18(水) 20:51:05.88ID:FO9yXgap
鈍重な生物が2足歩行に進化するのか?
と釣られてみる。
0170名無虫さん
垢版 |
2012/01/19(木) 03:06:12.69ID:???
あの図体で二足歩行出来るだけでも奇跡的なのに俊敏に動き回るとでも?
0171洗い部
垢版 |
2012/01/19(木) 12:08:46.23ID:???
ジュラシックパークの中では動き回ってたよ
ってか普通に考えて動き回れなければ生きていけなかっただろ
象だって60Kmで走るし、トカゲだって早く走れるし
0172名無虫さん
垢版 |
2012/01/19(木) 22:38:32.55ID:Bbia3fRn
ティラノサウルス、これまでの想像より食欲旺盛=研究

[ロンドン 12日 ロイター] 肉食恐竜ティラノサウルス・レックスが、これまで考えられていたよりも速いペースで成長し、体重も重かったらしいことが12日発表の研究で明らかになった。
いわゆる「10代の若者」と同じくらい、食欲が旺盛だったとみられている。

米国と英国の研究者は、シカゴのフィールド自然史博物館にある「スー」を含むティラノサウルス・レックスの標本5体を対象に、3次元レーザースキャンとコンピューターモデルを用いて調査を実施。
スーの体重が当初の推定よりも3割近く重い9トン強に達していた可能性があることを突き止めた。

一方、最も小さく若い標本の体重が想定体重よりも軽いことも分かった。これにより、ティラノサウルス・レックスは10─15歳の間に1日5キロ増の速さで成長する可能性が新たに示された。
5年前の研究結果に比べて2倍以上速いペースとなる。

このペースでの成長を実現するには旺盛な食欲が必要であり、ティラノサウルス・レックスは当初考えられていたよりも広い「なわばり」を持ち、新陳代謝が良く、体温も高めだった可能性があるという。
0173名無虫さん
垢版 |
2012/01/19(木) 23:57:53.02ID:???
まあ骨の痕跡の痕跡しかないわけだし、何が正しいとかぜんぜんわかんないわけだけどね。
0174名無虫さん
垢版 |
2012/01/20(金) 19:00:43.37ID:???
9トンのティラノサウルスは死体を探して毎日ゆっくりゆっくり歩き
もぐもぐ食べては寝ていた
死体の骨までポリポリ食べていた
0175名無虫さん
垢版 |
2012/01/20(金) 23:06:55.71ID:???
巨大さを考えたら象並の体重って凄い軽量化だよな
いくら鳥類と近縁とは言え陸上肉食動物なのに
0176名無虫さん
垢版 |
2012/01/20(金) 23:36:44.17ID:???
「巨大さ」が必要だったのか軽さが必要だったのか?


恐竜の巨大さってガラパゴス的特殊化って気がするよね?
0178名無虫さん
垢版 |
2012/01/24(火) 22:23:01.45ID:R4Rl7fbZ
>>175
骨を見ると恐ろしくゴツイしな。
0179名無虫さん
垢版 |
2012/01/25(水) 17:06:53.68ID:???
>>170
別に四六時中走り回ってたわけじゃないだろ。
ゾウと同じで実質早歩きで、スピードは歩幅で稼ぐ感じだろ。
0180名無虫さん
垢版 |
2012/01/25(水) 19:19:06.62ID:l3IYfwCp
>>174
ティラノサウルスはもぐもぐしたりしないよ。
0182名無虫さん
垢版 |
2012/01/26(木) 09:19:33.17ID:k8Rgvxem
mjd
0183名無虫さん
垢版 |
2012/01/28(土) 09:58:43.81ID:???
>>163
時速16q/h位でしか走れないとかの説前提に話進めると現在のアフリカのサバンナじゃ絶滅するのは目に見えてるから置いておいても、
大きなとかから常識的に考えてティラノの運動能力は精々ゾウと同程度だろうから、
数が多いスイギュウ以下のサイズの草食獣は獲物として捕らえるのは困難(こいつ等を狩るのに適したサイズのライオンだって、狩りの成功率は2〜3割)。

そうなると主食になる獲物の対象がゾウとカバくらい、後は他の肉食獣からの強奪や死体だが、
強奪や死体はティラノの体を維持するのにおやつ程度にしかならん。
食べ物のバリエーションが少なくなると、何かの原因で対象の獲物が激減したりすると打撃を受けやすいから、
干ばつとかでゾウやカバが減った時に絶滅する可能性が高いと思う。
0184名無虫さん
垢版 |
2012/01/28(土) 17:05:19.23ID:???
自分のホームの環境と動物のサイズやスピードが全然違ったら、そりゃ困っちまうわな
速さと持久力も勝る哺乳類を自分から追っかけてたら、カバや象だってまず無理だろ
若くて動ける小さい個体が追って強力な成熟個体が仕留める、とかいう説を実戦しても怪しい
あとは水辺で群れを待ち伏せして稀に成功した時、目一杯食い溜めをするしかないかも
0185名無虫さん
垢版 |
2012/01/28(土) 22:38:48.73ID:Qsq7bL/h
>>184
何で。打たんの?
0186名無虫さん
垢版 |
2012/01/28(土) 22:42:43.41ID:???
ティラノに襲われた怪我が回復したトリケラトプスの化石が見つかってるんだろ
生きた獲物を襲ってた証拠だ
0187名無虫さん
垢版 |
2012/01/29(日) 06:58:56.67ID:???
ティラティラティラチェチェン
0189名無虫さん
垢版 |
2012/01/29(日) 11:32:24.46ID:???
根本的に現在の生態環境では
肉食恐竜が捕食に使うカロリーと得られるカロリーのコストが合わんだろ
武装してたり手強かったりはしても倒してしまえば肉隗みたいな草食恐竜がゴロゴロいることが前提だ
0190名無虫さん
垢版 |
2012/01/29(日) 12:04:43.38ID:2l016v4V
>>1
>結局ティラノサウルスは死体を漁るハイエナみたいな存在で
>狩人じゃなかったて事でOKですよね

ハイエナは優れた狩人で、狩成功率はライオンより遥かに高い。
むしろライオンがハイエナから横取りするほうが多い。
0191名無虫さん
垢版 |
2012/01/29(日) 15:29:06.33ID:???
ティラノはトリケとかパラサウロロフスを捕まえるのに適してるんであって、
シマウマやヌーみたいな小さくて速いのが多数の現在のアフリカだと
コスト上やっていけないだろうな。

0192名無虫さん
垢版 |
2012/01/29(日) 15:31:48.30ID:???
>>190
強い肉食獣ほど獲物の選択肢は多いし、
他の肉食獣からの横取りって選択肢もあるが、
狩の成功率は低いよな。
今のアフリカだとライオンやナイルワニの狩の成功率は
チーターやハイエナよりだいぶ低い。
0193名無虫さん
垢版 |
2012/02/01(水) 16:27:25.81ID:???
ワニは大型動物狩り失敗しても魚で補えるからね
あくまで成功すれば実入りがでかいバクチでしかない
0194名無虫さん
垢版 |
2012/02/01(水) 23:12:55.58ID:???
>>193
ヒグマなんかも主食は草や木の実や虫や魚なんかで大型草食獣は一種の贅沢品。
0195名無虫さん
垢版 |
2012/02/03(金) 00:59:59.10ID:???
>>193
川魚より、オカピーとかの肉の方がうまいのかしらん。


俺はぼたん鍋より、鯉こくの方が好きだけどなあ。
0196名無虫さん
垢版 |
2012/02/03(金) 01:01:51.12ID:???
>>194
まあ虫やどんぐりよりは、鹿やイノシシの方がうまそうな気はする
0197名無虫さん
垢版 |
2012/02/03(金) 14:51:09.02ID:fwQE2/qx
>>195

ワニは舌が無いから味覚分かんねーんじゃないの?
0198名無虫さん
垢版 |
2012/02/05(日) 07:38:40.84ID:iXkJS3/1
>>196
北海道ではエゾシカの生息数が増えたから、
ヒグマがエゾシカ(腐肉含む)を食べる割合が増えたらしい。
0199名無虫さん
垢版 |
2012/02/06(月) 14:45:12.64ID:JCE0ejbX
>>198
むかしだったらエゾオオカミが先に食ったはずの獲物だよね。
オオカミが絶滅した穴を埋めるためにエゾヒグマも肉食性が強くなるのかな。
0200名無虫さん
垢版 |
2012/02/07(火) 03:03:09.05ID:???
今一番抜けているニッチは、大型肉食獣かよ。


これはプレデター地球繁殖があるな。
0201名無しさん
垢版 |
2012/02/08(水) 02:47:21.33ID:???
そのニッチに対応して「世界最大の熊はエゾヒグマ」という時代が来る
独自進化を遂げ、1tを超えるエゾヒグマ達が大きな群れを構成
文句無しの地上最強戦闘集団になった所で、大群となって人里を来襲
0202名無虫さん
垢版 |
2012/02/10(金) 05:21:16.07ID:???
>>200
現在の段階で大型肉食獣が居ないのは地球規模の話じゃなくて日本の話だろ。
まあ、絶滅の危機に瀕してる地域は多いから50年後くらいはどうなってるか判らないが。
0203名無虫さん
垢版 |
2012/02/10(金) 05:28:30.93ID:???
しかし肉食獣(正確にはヒグマは雑食だが)が最大動物って日本の例は珍しいよな。
アフリカやアジアにはゾウやサイや水牛がいるし、
北米はバイソンやヘラジカ、シベリアにもヘラジカ、
古くはジュラ紀なんか竜脚類の全盛期だし、
ティラノの同時代にもアラモサウルスとか居るのに。
0204名無しさん
垢版 |
2012/02/10(金) 22:03:19.35ID:???
>>203
密林・山林生態系はアペックス・プレデターが最大になる
0205名無しさん
垢版 |
2012/02/10(金) 23:03:58.02ID:???
オーストラリアもイリエワニが最大の動物にして最強の肉食動物
0206名無しさん
垢版 |
2012/02/11(土) 05:29:36.33ID:okU5J61f
オーストラリアにもティラコレオみたいな大型の肉食獣がいたんだけどね。
咬む力はブチハイエナの約2.5倍とか。
アボリジニの侵入後の約5万年前に絶滅している。
0207名無虫さん
垢版 |
2012/02/11(土) 20:40:13.16ID:TH56mhg9
ワニは陸上生活に特化した種がことごとく絶滅しちゃってるから
水辺限定の王者って事でヨロ。
0208名無虫さん
垢版 |
2012/02/12(日) 11:41:46.13ID:???
ファソラスクスあたりならティラノサウルスにも勝てそうな気が
0209名無虫さん
垢版 |
2012/02/14(火) 17:46:33.29ID:???
>>208
陸棲ワニってティラノに対して同サイズの普通のワニより相性悪いんじゃね?
高さがあるからティラノとしては噛み易いし、尻尾で叩いてもある程度の高い位置だから痛いだけで転ばされたりしないし。
0210名無虫さん
垢版 |
2012/02/14(火) 21:39:04.16ID:???
>>209
ファソラスクスは偽鰐類でワニじゃないぞ
0211名無虫さん
垢版 |
2012/02/16(木) 12:09:28.68ID:???
ファソラスクスって全長8mくらいだろ。
ティラノの2/3程度の大きさなんだから相手にならんだろ。
アルバートサウルスとかバリオニクスと比べておけよ。
0212名無虫さん
垢版 |
2012/02/16(木) 12:46:31.51ID:???
>>211
頭=顎の位置がティラノの柔らかい下腹狙える位置にある
一方でティラノが上から噛みつこうにも背中一面装甲板
0213名無虫さん
垢版 |
2012/02/16(木) 16:59:30.85ID:???
>>212
いくら背中が装甲板でもティラノの頭(約1.5m)とファソラスクスの体長(全長の半分が尻尾だとすると4m位)を比較すると噛まれたら終わりじゃね?
0214名無虫さん
垢版 |
2012/02/18(土) 06:22:39.60ID:???
>>7
そりゃ、ティラノも動物だから襲われたら反射的に噛み付きもするさ。
でも歯型が治癒してるってことは、トリケラは生き残ったということ。
ティラノは噛み付きはしたけど、トリケラを仕留められなかったってことだ。
ティラノの基本は死肉漁りで、最強の戦闘恐竜はトリケラだ。
0215名無虫さん
垢版 |
2012/02/18(土) 06:26:02.38ID:???
ティラノは暴力団チンピラみたいなDQN恐竜。
ふだんは草食で、やむを得ず武装を強化発達させてきたトリケラ種族こそ
ティラノを仕留める存在として恐竜たちの良心であり美しい。
0216名無虫さん
垢版 |
2012/02/19(日) 22:07:21.25ID:???
>>214
>ティラノも動物だから襲われたら反射的に噛み付きもするさ。
>でも歯型が治癒してるってことは、トリケラは生き残ったということ。
トリケがティラノを襲ったけど、噛まれて逃げたって事か?
何だか色々めちゃくちゃだなw

>ティラノの基本は死肉漁りで、最強の戦闘恐竜はトリケラだ。
まあ、この辺は現代の事情と同じで死肉があればそれを利用。
無ければ狩(それでも最初に狙うのは病弱・老齢・幼齢・雌などの弱い個体)、
それも居なければ最終手段で壮健な雄個体とかだろうな。
0218名無虫さん
垢版 |
2012/02/20(月) 17:55:03.33ID:0oFlRLTo
ハンティングだけ、あるいは屍肉漁りだけであの巨躯を維持できると考えられるのはバカだけ
維持できなくなる時が死期なんだろうな
0219名無虫さん
垢版 |
2012/02/24(金) 03:02:26.27ID:c55ePd6/
ネズミみたいに食ってばっかりなのか、ヘビみたいに半年にいっぺん食えば充分なのか、そこらへんはどうよ?
0220名無虫さん
垢版 |
2012/02/25(土) 00:35:01.08ID:c/pwcqUJ
>>219
鳥並なんじゃね?
一番近親だし。
0221名無虫さん
垢版 |
2012/02/25(土) 01:08:49.89ID:???
恐竜の中でも一番鳥に近いコエルロサウルス類だからな
0222名無虫さん
垢版 |
2012/02/25(土) 21:34:16.84ID:JmZ9p8ld
とは言え飛ぶ鳥は体を軽くするために食いだめできず食っちゃ出し食っちゃ出しだから
ティラノの場合はもっと食事の頻度は少ないだろう
0223名無虫さん
垢版 |
2012/02/26(日) 17:11:22.48ID:???
飛びはしないけど、軽量化は大分進んでたみたいじゃないか
体積の割に軽いからこそ巨大化出来たんじゃね?

デカい割りに軽く、デカい割りに動ける
結局は大飯喰らいになって、環境の変化に弱くなってしまったとか
0224井戸魔神F ◆Yyby928XKw
垢版 |
2012/02/26(日) 19:38:57.85ID:TgKeIeTh
前足ってなんなんだ?
0225名無虫さん
垢版 |
2012/02/29(水) 08:34:56.39ID:FAibF8kx
寿命が40年って意外だったな。
0226名無虫さん
垢版 |
2012/02/29(水) 21:57:42.94ID:???
>>225
そんなもんじゃない?
野生の肉食動物だと哺乳類はライオンとか10〜15年、ワニも精々50年くらい。
草食で群れで暮らすゾウで長くて70年くらい。
※参考はナショジオのサイト
0227名無虫さん
垢版 |
2012/03/01(木) 00:30:16.40ID:YqYJaMZt
>>226
哀愁漂う老ライオンが10〜15歳?
一日のほとんどをポケーと過ごすワニが50年?

短命すぎる。
0228名無虫さん
垢版 |
2012/03/01(木) 04:54:44.19ID:???
ライオンって、イヌネコより短命なんか。意外と言えば意外。


意外と言えば、オウムも百年くらい生きたりして、長生きするんだよね。シーラカンスなんか
正直言うと寿命がよくわからんくらい生きるとか。
0229名無虫さん
垢版 |
2012/03/01(木) 15:06:42.86ID:???
最近のイヌネコは下手な国の人間より良い暮らししてるからな。
野生と比較するのはどうかと。
0230名無虫さん
垢版 |
2012/03/02(金) 00:01:50.14ID:B7ISu2V6
大型肉食恐竜ティラノサウルス・レックスの「噛む力」は
陸上に存在するあらゆる動物の中で最強だとする論文が
2月29日、英国王立協会の専門誌「バイオロジー・レターズ」に発表された。

英リバプール大のカール・ベイツ氏率いる古生物学者チームは、
3次元(3D)コンピューターシミュレーションでT・レックスの頭蓋骨を再現し、
あごを動かして筋肉の力を測定した。

その結果、T・レックスが噛む時に1本の歯にかかる力は6トンと推定された。
これは、アメリカアリゲーターの噛む力の10倍で、ゾウ1頭分の体重に相当する。
ちなみに、人間は1本の歯に70〜100キログラムの力しか加わらない。

今回の発見で、古生物学者らを長く悩ませてきた論争に終止符が打たれるかもしれない。
これまで一部の学者は、T・レックスの噛む力はそれほど強くなく、
動物の死骸や弱った獲物を食べるのに向いていたと主張。
T・レックスの筋骨格は頑強なあごの存在を示しており、
ひと噛みで獲物を殺す紛うことなき捕食動物だったとする説と、真っ向から対立していた。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2861642/8566887


むしろティラノサウルスの噛む力がそれほど強くないという設があったことの方に驚いた。
0231名無虫さん
垢版 |
2012/03/02(金) 05:01:49.57ID:???
ティラノサウルスのスレには異常なティラノ信者がいるけど
何と戦ってるんだろ
でかいんだからティラノサウルスは強いそれで良いと思うけど
0232名無虫さん
垢版 |
2012/03/02(金) 16:47:19.69ID:???
>>230
別に驚く事じゃないよな。
頭骨のサイズや顎の骨見れば素人でもわかるだろw
「アロサウルスの咀嚼力がヒョウ以下」って方がよっぽど新発見だろ(学説なんか数年単位で変わるから真偽は不明だが)。
0233名無虫さん
垢版 |
2012/03/02(金) 22:31:55.88ID:???
>>228
野生で生きられる期間が短いだけで、飼育下で肉体的な寿命を生き切れば
ライオン(20年)>ネコ(17年)>中小型犬(15年)>大型犬(12年)

実際には老いて死ぬ前に病気や怪我で死ぬ個体も多いので、平均寿命はもっと短いが
「老いて弱って死ぬ」のなら、大雑把にはこんなもん
野良猫が平均して5年も生きられない事を考えたら、野生のライオンが10年ほども生きる
のは長寿命とも言える
都市生活はサバンナよりも過酷なんかのう?
野生化したイエネコは山や森の中なら、ライオン並に肉体寿命の半分位生きるのだろうか
0234井戸魔神F ◆Yyby928XKw
垢版 |
2012/03/03(土) 06:07:50.58ID:TQvGuGFF
シロナガスクジラは100年くらいじゃなかったか?
0235名無虫さん
垢版 |
2012/03/03(土) 23:08:52.37ID:???
>>233
>都市生活はサバンナよりも過酷なんかのう?
アスファルトなんか夏は暑いし冬は寒いからな。
交通事故死が何匹かいるだけで平均寿命が下がるんじゃない?
0236名無虫さん
垢版 |
2012/03/05(月) 20:49:50.34ID:yO8444TD
>>233
基本的に大きい動物の方が長寿。
ライオンはネコより長生きだし、オオカミはキツネより長生き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況