X



ティラノサウルス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無虫さん
垢版 |
2011/09/25(日) 18:28:23.41ID:AAl05JaM
結局ティラノサウルスは死体を漁るハイエナみたいな存在で
狩人じゃなかったて事でOKですよね
0003名無虫さん
垢版 |
2011/09/25(日) 19:15:10.93ID:AAl05JaM
ティラノサウルスの前腕の力が草食獣より弱くて
狩りに向いてない体だったらしいけど
足が遅いから歯だけじゃ

普通にトリケラのアッタクでぶっ倒れて即死するだろうし
ステゴザウルスの尻尾で殴られてこけて骨折するだろうし

ティラノやっぱり死体食専門でいいすよね
0004名無虫さん
垢版 |
2011/09/25(日) 19:16:21.92ID:AAl05JaM
年老いて死んだ雷竜の死体に親子で群がるティラノ一家
0005名無虫さん
垢版 |
2011/09/25(日) 19:24:01.73ID:AAl05JaM
ティラノのまとめ

歯の形状がハイエナのように骨を噛み砕くのに適しており、
骨の中に残った骨髄を摂取することも可能であった。

当時の温暖な環境は今とは比べるまでもなく草食動物に快適で
その数が多かったため、ティラノサウルスは腐肉に困らなかった。

ティラノサウルスは遅速で機敏さに欠けるため、
素早い草食恐竜を追いかけることは不可能であった。
0006名無虫さん
垢版 |
2011/09/25(日) 20:33:23.24ID:???
ティラノよりトラの方が強いしな
0007名無虫さん
垢版 |
2011/09/25(日) 21:36:20.29ID:???
トリケラに治癒したティラノの歯型がついた化石があったんじゃなかったっけ?
そこからティラノは生きてるトリケラを襲ってたって結論出たろ
0010名無虫さん
垢版 |
2011/09/26(月) 04:27:16.05ID:???
最虎弱!最虎弱!最虎弱!
0011名無虫さん
垢版 |
2011/09/26(月) 08:24:32.55ID:???
最虎弱!最虎弱!最虎弱!最虎弱!
0013名無虫さん
垢版 |
2011/09/26(月) 19:19:19.93ID:UbxS028j
ティラノは横向けにコケたら自力で起き上がれない

前腕は飾りで何の昨日も無い

走行速度は10キロ人間の早歩き程度

しかし強靭なアゴは動物の

死骸を食べる時に骨もくだけるから便利
0014名無虫さん
垢版 |
2011/09/26(月) 19:21:42.93ID:UbxS028j
ティラノは狩人では無い

死体専門

象に追いつかれる草食動物はいない

ティラノは象よりも重くデカくとろい

だから動くものを顎でとらえるのは無理

しかし死体があれば独占して食べたであろう
0021名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 00:53:18.87ID:xgovdQpU
ティラノ:死肉うまいうまい肉はやっぱり腐った肉がうまい

トラ:新鮮なお肉はうまいうまい
0022名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 08:31:06.72ID:iIbitiHU
ティラノがこけたら起き上がれないって言うのは眉唾だな
何十年何百年生きるんだろ
その間にこけないなんて事は考えられない
死体専門もどうかな、ハイエナも獲物を狩ってるし、ライオンの方が横取り多いし
死体に困らないと言うのも眉唾、そんなに草食獣が多いならもっと化石が出てもいいはず
歩く速度が10Kmも眉唾、肉食獣で繁栄した種が移動速度が遅いとか常識的にありえないだろ
0023名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 11:59:31.91ID:E50AqGG2
>>14
>象に追いつかれる草食動物はいない

ブラキオサウルスとかなら簡単に追いつけると違うか?
0024名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 12:09:56.77ID:8WnhlKTW
ティラノ死肉食なのかよ…

脚力強そうだし、走りながら噛みいて狩りするものだと思ってた。
0025名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 13:37:43.26ID:???
捏造だよ
ティラノが死肉食という学説は存在しないし
0026名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 14:42:52.21ID:E50AqGG2
死肉食なら4足歩行の爬虫類のほうが有利ではないのか?
恐竜の誕生時点では陸上性の巨大ワニが陸上を闊歩していたが、
後から誕生した2足歩行の大型恐竜に頂点の座を譲ってる。
つまり2足歩行のほうが何かで有利だったのだろう。
0027名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 15:03:05.82ID:???
13メートルで7トンもある生き物が草食の動物すばやく追い掛け回せる程
地球の重力は弱くないよwww
ティラノザウルスは死肉食だよ
0028名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 15:08:05.29ID:???
>>26
高い位置からの死体探し&死体探しに最適な臭覚
頭はデカイくてコントロールは難しいけど高い位置から下にUFOキャチャーのように
大きな死体をモグモグ出来るように二本足

狩りは敵を抑えつける必要が無いから腕は飾り
0029名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 15:09:33.61ID:FNneslbS
獲物を押さえる腕が無いのはティラノが死体専門だからだよ

アロサウルスは腕の力で抑えて噛み付くから狩人
0030名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 15:12:42.77ID:???
現代にティラノがいたら間違って像の縄張りに入って体当たりされて横倒しになって死亡

昔程大きな死体が一杯落ちてないから餓死で即効絶滅

ライオンやトラの餌にされて絶滅
武器は噛むしかないから大きなマッコウクジラと同じ
0031名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 15:15:59.70ID:???
トラ>インドゾウ>>ティラノは確定だな
0032名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 15:47:23.59ID:???
ティラノは前腕が無い(無いのと同じ)時点で狩人では無いんだよ
アゴだけでOKなのは水の中のシャチとワニだけだよ
0033名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 15:48:45.70ID:???
トラが強いのはあごだけじゃ無く腕も武器だから
強くて当たり前

しかしトラもアロサウルスには苦戦するか負けたかもしれんな

アロサウルスは腕と顎が武器
0034名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 19:59:09.55ID:A2nXdysz
もしも、地球の重力が半分に減って

ティラノに大きな凄まじい爪の付いたもっと長い腕があれば
死肉専門じゃ無くて少しは動きの遅い弱い獲物なら狩る事も出来たかもしれんな
0035名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 20:02:13.72ID:???
重力が半分に減って7トンのティラノの動きが早くなったら

草食獣の動きもはやくなるから意味無いだろ

やっぱり死体専門だよ
0036名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 21:57:32.84ID:???
>>31
虎が象や熊を襲うと言っても、狙うのは子供だろ?

>>34
それってなんてアロサウルス?
ティラノサウルスが動きの遅い大物狙いの捕食者って可能生は無いの?


ティラノサウルスが鈍くてヘタレだったとして、虎が知能・運動能力・
攻撃手段で勝っても、ティラノサウルスはデカ過ぎる
鳥類に近い軽量化された骨格で、アフリカ象の大型個体並みの体重って
現代の生物と較べたらやっぱり規格外(体重比では、虎:ティラノ≒チワワ:人間)

虎さん(200kg)「このウドの大木がぁっ」ガブーー「全く鈍い奴だぜ」ガブガブ
ティラノさん(6,000kg)「ん?なんか背中痒い・・・」

ライオンに襲われる小カバみたいに背後から齧り続けられて、無抵抗のまま
何時間もかけて倒されるのだろうか?
0037名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 22:44:46.82ID:tAPiLmPh
>>34
その頃の地球の自転は今よりも速かったから、遠心力で重力を相殺してたんだよ
結論で言うと、重力は今より軽かった
0039名無虫さん
垢版 |
2011/09/27(火) 23:41:56.08ID:???
ディノスクスに噛まれたらティラノ程度の大きさの動物なら致命傷になるかもしれないな
0040名無虫さん
垢版 |
2011/09/28(水) 00:07:22.70ID:UMxnaKM/
>>37
え!マジ?
0041名無虫さん
垢版 |
2011/09/28(水) 12:43:10.47ID:yluMwRH+
ティラノサウルスに羽毛あった説知ってる?
0042名無虫さん
垢版 |
2011/09/28(水) 16:09:36.10ID:???
>>41
ティラノに羽毛があったら体がニワトリで顔が柴犬でかわいすぎるだろw
0043名無虫さん
垢版 |
2011/09/28(水) 18:39:30.92ID:Khe8lunj
ティラノも幼体のときだけ羽毛があったはずだ。
ゾウ、カバ、サイなどの大型動物に毛がないのがいい例で、
ティラノのサイズだと羽毛は必要ない。
0044名無虫さん
垢版 |
2011/09/28(水) 21:20:12.79ID:???
元々は子供にだけ羽毛があったとしても、時代が下ればネオテニーな一群だって出て来たかもよ?
十数メートルの巨大生物が、鳥並みにフッサフサの羽毛に覆われてたら面白いな
お前ら何の為に、そんな役に立たないモンを生やしてるんだって感じで

「超頭がデカくて歯の生えた太目のダチョウ」みたいな姿になるんだろうか?
0045花王・サントリー・ロッテ・ソフバン不買
垢版 |
2011/09/28(水) 21:43:05.63ID:???

悪い奴らは夜に集う。ホステスさんが九ノ一ばりの情報提供!
ニコ動まとめ(1)http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566124
ニコ動まとめ(2)http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566584




★「冤罪でも令状無しで人権擁護委員会(在日)が
パソコン没収or罰金30万・言論と表現の自由なし」

史上最悪の悪法「人権侵害救済法案」1:50あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=Fhq_P11wxIY&feature=related


日本人の税金で生活保護貰い
就学・就職を在日の推薦枠で通る在日
(民主党・公明・創価学会・日教組・電通・パチンコ等)
0046名無虫さん
垢版 |
2011/09/29(木) 15:39:50.80ID:pnB0e6+w
やべぇ
モフモフティラノ想像したらなんか萌えた
0047名無虫さん
垢版 |
2011/09/29(木) 17:13:21.87ID:JdVy3T6l
ランベオサウルスやエドモントサウルスとかも体重4トンぐらいあったんだろ。
その体重では、ティラノに待ち伏せされて襲われたら素早く逃げられなかっただろう。

10mもあるアンキロサウルスが巨大なハンマーで武装しているのも、
スティラコサウルスやトロサウルスなどの角竜の巨大なフリルも
大型の肉食恐竜に襲われる危険があった証拠だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況