X



【Deepsea】深海生物スレッド Part5【Animals】
0001名無虫さん
垢版 |
2011/02/21(月) 07:05:10.39ID:XVQzwpGo
引き続き、深海の生き物について語りましょう。

前スレ
【Deepsea】深海生物スレッド Part4【Animals】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1285626794/
【Deepsea】深海生物スレッド Part3【Animals】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1284381444/
【Deepsea】深海生物スレッド Part2【Animals】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1058612308/
深海魚スレッド
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1014295801/

姉妹スレ(?)
深海ヤバイ 潜行10回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280746880/
0049名無虫さん
垢版 |
2011/05/05(木) 14:52:31.81ID:BKGGkDAA
>>48
マッコウクジラが圧壊しないのは
酸素を筋肉に蓄えることができ
息を吐ききった状態で潜水するから

なぜ 2000m も、ときに 3000m も潜るのか動機は謎
0051名無虫さん
垢版 |
2011/05/05(木) 15:45:11.71ID:BKGGkDAA
その動機だとせいぜい 600m くらい
1000m とする説もあるがそのあたりは酸素極小層で
2000m にもなるとイカ類はほとんどいない
0053名無虫さん
垢版 |
2011/05/05(木) 21:36:50.28ID:???
そこまで潜れば、ダイオウイカよりもうまい餌があるからじゃないの?
0054名無虫さん
垢版 |
2011/05/05(木) 21:40:56.91ID:???
きっとダイオウタコがいるんだよ
0055名無虫さん
垢版 |
2011/05/17(火) 19:03:13.54ID:dzbc+bjC
テレ朝でやるらしいけどどうかね!?
0056名無虫さん
垢版 |
2011/05/17(火) 19:04:53.65ID:???
ちっちゃなタイガーシャークだこと
0058名無虫さん
垢版 |
2011/05/17(火) 19:51:40.54ID:1mWMxAXD
太古の昔の現在では考えられない程の巨大な魚が存在していたって本当ですか?
0059名無虫さん
垢版 |
2011/05/17(火) 20:18:46.92ID:???
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira033937.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira033938.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira033939.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira033940.jpg
0060名無虫さん
垢版 |
2011/05/18(水) 00:21:12.16ID:???
>>59
1枚目いろんなもん混じってて面白い
現世のシロナガスも入ってるともっと良かった
0061名無虫さん
垢版 |
2011/05/18(水) 18:47:37.91ID:???
>>59
1枚目の一番でかいやつが史上最大の魚リードシクティス
0063名無虫さん
垢版 |
2011/05/18(水) 23:35:04.19ID:???
ジンベエザメの体長は平均10mくらい
リードシクティスは20m強
0064名無虫さん
垢版 |
2011/05/19(木) 05:21:58.86ID:???
何をどれだけ食えばそんなに大きく…今の巨大な連中みたいにアミとかだったのかね
昔は海がもっと豊かだったんだろうなあ
0065名無虫さん
垢版 |
2011/05/28(土) 13:24:45.84ID:???
ミズウオの丸呑みを利用して深海生物の調査してるって本にあったけど、ミズウオ自体はどうやって捕獲するのかな。
なんかの漁のついでに揚がったのを探してんの?
教えてエライ人
0066名無虫さん
垢版 |
2011/05/28(土) 14:47:54.39ID:???
調査法は知らんけど、普段は1000〜1500mの所を泳いでるらしいが、
たまに湧昇流に乗って100m付近まで来て、底網に掛かる事もあるらしいな。
0067名無虫さん
垢版 |
2011/05/31(火) 21:51:12.73ID:???
ハダカイワシとかもそうだけど、そんなに上下しても圧力の変化、特に減圧に耐えられるってのがスゲー

その点地表の生き物は耐性がないね
0068名無虫さん
垢版 |
2011/05/31(火) 22:35:35.30ID:???
哺乳類じゃマッコウクジラが最強ですか?>水圧耐性
0069名無虫さん
垢版 |
2011/06/01(水) 14:34:56.43ID:???
わざわざダイオウイカ食うためにあんなに潜って行くのかねえ・・・
0072名無虫さん
垢版 |
2011/06/02(木) 23:30:38.16ID:???
  ___
/     |・彡
\___|・彡
0073名無虫さん
垢版 |
2011/06/03(金) 07:07:44.37ID:???
>>69
ハダカイワシ類が莫大な数いるらしいから、その辺食ってんじゃないのかねぇ
イカじゃ足りないんじゃなイカ?
0074名無虫さん
垢版 |
2011/06/03(金) 14:09:17.26ID:???
なるほど、イカだけじゃ消化が悪そうだしなw
0075名無虫さん
垢版 |
2011/06/04(土) 06:55:24.56ID:???
           rr
    r、 / ̄`ヽ{{   < ダイオウイカはおるのに
     〉〉l     _トヽ     何でダイオウタコはおらんのや!
.    { { ヽ、, - _,。ゝ〉〉   ,f!
      ヾ、ー(ィ゙'°て)く二ニィ′
   ,-‐-、フ7´Y´)`Y
   ~´⌒,ニ´ノ j ハ、ニ=-、
     '´ ̄  {ノ
0076名無虫さん
垢版 |
2011/06/04(土) 16:23:56.09ID:???
>>75ミズダコってどの位まで大きくなるのかなあ

ダイオウイカなら胴先端〜足先まで4mでも大騒ぎになるが、
ミズダコって日本産だと胴先から足先まで3m、
ベーリング海産だと5m、

そしてミズダコかどうか分からんが、バハマ付近にいるものは全長8mとまで言われている
(冷水域産のミズダコが暖流の影響下のバハマにいるのはおかしいなw)

ダイオウイカやコロッサルイカの最大は13mくらい(一説だと17m?)だが、4mくらいでも大騒ぎになる

イカって外套膜長で大きさ測るのが普通だったから余計ややこしいw

暖水域の大型のタコは、メジロザメ科の1.5mくらのサメを捕えて食べてしまう事もあるからかなり恐ろしい
0077名無虫さん
垢版 |
2011/06/04(土) 16:26:29.42ID:???
前にようつべでサメを捕らえて食べるタコの動画見たな
0078名無虫さん
垢版 |
2011/06/04(土) 18:57:14.53ID:???
            ,,..-ァナ
           </ γ(
           φo /⌒`
           .ん、_ノ
         ノノリルハ
0079名無虫さん
垢版 |
2011/06/08(水) 08:26:00.87ID:???
8mのタコ…
小舟で出会ったらかなりイヤだな
0081名無虫さん
垢版 |
2011/06/21(火) 22:24:56.14ID:0TZw8Fcv
奇々怪々2の中ボス
0082名無虫さん
垢版 |
2011/06/24(金) 07:21:36.22ID:???
深海のタコっていうと、どうしてもコウモリダコの図版を最初にみたときの衝撃を思い出してしまう。
膜を広げて、こっちを睨んでるような画で、軽いトラウマ
0085名無虫さん
垢版 |
2011/07/09(土) 23:49:51.47ID:???
鯨骨生物群集は鯨骨を分解し尽くしたらそのあとどうなるの?
教えてエロい人
0086名無虫さん
垢版 |
2011/07/19(火) 23:45:38.51ID:???
う☆み☆ゆ☆り☆大☆好☆き
0087名無虫さん
垢版 |
2011/07/22(金) 22:53:47.53ID:???
夢ナマコ
素敵な名前
でもナマコ
0088名無虫さん
垢版 |
2011/07/28(木) 09:58:47.10ID:???
今日見た夢によれば、巨大な触手とも腕ともつかないものが2本生え、体長3m以上もあるカニのようなナマコのような生き物が深海にいるらしい。
なんて胸熱
正夢だったらなー
0089名無虫さん
垢版 |
2011/07/29(金) 23:33:42.85ID:???
>>88
それが、存在しないとは言い切れないのが深海
0090名無虫さん
垢版 |
2011/08/03(水) 11:24:14.72ID:???
どうせ、深海生物で盛り上がるならもっと巨大な化け物の話題にしようぜ。プレデターX、メガロドン・・・他にもたくさんいるけど。
0091名無虫さん
垢版 |
2011/08/05(金) 04:21:30.80ID:???
前テレビでイカと相討ち(返り討ち?)になって浜に打上げられた
マッコウクジラが見つかったってやってたな
身体中にイカの吸盤の跡があったとか。どんだけでかいイカだったんだ
0092名無虫さん
垢版 |
2011/08/05(金) 07:01:12.93ID:???
イカに抵抗は出来ても、鯨と相討ちは難しいような気もするが…
マッコウクジラは歴戦のイカの吸盤痕だらけだろうね
深海イカは表層のと違って筋肉弱くて、もっぱら漂ってる近寄るものを食う生活って聞いたがどうなんだろう
0093名無虫さん
垢版 |
2011/08/05(金) 23:15:08.50ID:???
>>92
深海イカの激しい捕食行動が映像化されて賑わってたのは、
2年くらい前だっけ?
0094名無虫さん
垢版 |
2011/08/06(土) 05:10:04.14ID:???
鯨の死体
ttp://animal.discovery.com/fansites/blueplanet/alert/slideshows/gallery/slide_squid03.jpg
ttp://animal.discovery.com/fansites/blueplanet/alert/slideshows/gallery/slide_squid04.jpg

>>90
これのことか?
これは浜に打ち上げられたクジラの表皮にダイオウイカと争った形跡があったってだけで
死因は別のことで相討ちになったわけではないよ。

ダイオウイカの鉤爪
ttp://animal.discovery.com/fansites/blueplanet/alert/slideshows/gallery/slide_squid01.jpg
ttp://animal.discovery.com/fansites/blueplanet/alert/slideshows/gallery/slide_squid02.jpg
0095名無虫さん
垢版 |
2011/08/06(土) 06:43:27.23ID:???
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/p7915wmu.jpg
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/4603314846_77fc36997b_o.jpg
やべえな
0096名無虫さん
垢版 |
2011/08/07(日) 17:15:00.21ID:d0RRpxdC
大王イカ波は雑魚
0097名無虫さん
垢版 |
2011/08/07(日) 23:18:32.31ID:X12krkk5
GREAT THING Z 撃沈
0098名無虫さん
垢版 |
2011/08/08(月) 14:23:13.41ID:???
>>95
痛い痛い痛そう

クジラと戦うイカってよく考えるとすんごい怖い
鯉のぼりくらいあるイカか〜
深海に産まれなくてよかった
0099名無虫さん
垢版 |
2011/08/09(火) 01:33:41.59ID:zmSX7UFN
吸盤に鉤爪あるのはダイオウホオズキイカじゃね?
0100名無虫さん
垢版 |
2011/08/09(火) 01:42:43.83ID:/+6v6ula
カーズ様
0101名無虫さん
垢版 |
2011/08/09(火) 06:27:14.17ID:???
マッコウクジラはダイオウイカの鉤爪如きでは死にいたらしめられる事はないだろ。
身体中に痛々しい傷痕は残るけど。
0102名無虫さん
垢版 |
2011/08/09(火) 10:05:15.18ID:???
鯨類って皮膚組織が分厚そうだからな
0103名無虫さん
垢版 |
2011/08/09(火) 17:34:45.50ID:???
しかし鯨ってダイオウイカのようにアンモニア主体の身を食っても栄養にできるんだなあ
0104名無虫さん
垢版 |
2011/08/09(火) 18:34:00.03ID:/+6v6ula
>>102
クジラのコロって何か知らないと本気でわからないしな
0107名無虫さん
垢版 |
2011/08/23(火) 17:02:52.37ID:BHAAVKW0
ドルフィン乱獲ないよ。
捕鯨ないよ。
ドルフィンリングは幻想的で美しい。
鯨のジャンプ、家族の佩びれは幻想的で美しい。
0108名無虫さん
垢版 |
2011/08/24(水) 14:34:31.03ID:6a9uT6Xm
ヒストリーでメガロドン対鯨やってるぞ!!ジェラシックファイトクラブ
0113 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/09/06(火) 22:43:40.39ID:????2BP(0)
いつもは地震板の住人なのですが、深海魚が揚がったとか
鯨やイルカの異常とかはないですか?
たまに覗かせていただきます<(_ _)>
0114名無虫さん
垢版 |
2011/09/09(金) 20:45:46.91ID:???
地震の磁場くらいで狂って打ち上げられてくれるなら、もう少し深海の研究も進むだろうに。
0115名無虫さん
垢版 |
2011/09/09(金) 21:38:46.85ID:QKy/Mfky
>>113
深海魚はコンスタントに水揚げされてて、寿司屋やハンバーガーで人気メニューだから、よっぽど異変がないとニュースにはならない
ミンククジラの問題は政治的な圧力で握りつぶされているし
0116名無虫さん
垢版 |
2011/09/09(金) 21:57:49.72ID:???
>>113
こんなスレもあるよ

野生生物の不思議な動向について報告するスレ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1300319885/
0117113
垢版 |
2011/09/09(金) 23:10:53.44ID:???
>>114
そうだったんですか。何も知らずに書き込んでしまい
もし、不快な気持ちにさせてしまったなら、本当にすみません<(_ _)>

>>115
そうなんですか?! 私はもっと単純に、珍しい出来事と思ってました。
お寿司やバーガーなら、自分も食べてたのかも…と驚きました。
レスありがとうございます<(_ _)>>

>>116
本当にありがとうございます<(_ _)>
そちらのスレも、観察させて頂きます。人間なんかより、野生生物のほうが、何かを素直に感じてる気がしてならなくて
こちらのスレに辿り着いた次第です。

幼い頃、父が深海魚の本を買ってくれ、UMA系にはもともと興味があったので
地震へのストレス緩和に、たまにこちらも覗かせて頂きますね。
このスレだったかな…深海にサバの餌を沈めてて、それに群がるオタマジャクシを巨大にした様な動画は楽しかったです。
23区住まいなので、今は気持ちにゆとりが無いのですが、たまに遊びに来させて下さい。
0118名無虫さん
垢版 |
2011/09/09(金) 23:59:17.00ID:Ak8esuGQ
>>117
>深海にサバの餌を沈めてて、それに群がるオタマジャクシを巨大にした様な動画
シンカイクサウオのだな

夜に深海のこと考えてると興奮して眠れん
0120名無虫さん
垢版 |
2011/09/10(土) 21:58:17.78ID:QqE0df+L
>>117
深海生物は珍しい!って思いがちだけど、
1000mくらいまでの深さの生物だったら身近なやつも結構いるよ。
ホタルイカとかキンメダイとかが代表的なやつかな。
あと、カレイは深海に住んでるやつ多いからカレイ食ってれば、
深海生物食った!って自慢できるよ。
0122名無虫さん
垢版 |
2011/09/13(火) 00:45:07.82ID:???
リュウグウノツカイの釣り方を教えてください
具体的にポイントや仕掛けを
0123名無虫さん
垢版 |
2011/09/13(火) 01:23:05.22ID:6e7lCND7
便乗で、ヨミノアシロもよろ
0124名無虫さん
垢版 |
2011/09/17(土) 21:18:08.95ID:???
リュウグウノツカイの釣り方はまだですか?
早く教えてください
0125名無虫さん
垢版 |
2011/09/18(日) 23:08:54.55ID:???
ポイントは日本全国の沿岸としかいいようがないな
餌も良く分からないから引っかけ釣りにしたらどうかな
0126名無虫さん
垢版 |
2011/09/18(日) 23:11:52.23ID:???
そうですか…狙いにくそうですね…
0127名無虫さん
垢版 |
2011/09/19(月) 07:42:37.35ID:???
リュウグウノツカイなら先日コロガシで釣れたぞ
0128名無虫さん
垢版 |
2011/09/19(月) 07:48:13.17ID:???
コロガシ…すいません知識がないもので
それは場所ですか、仕掛けですか?
0129名無虫さん
垢版 |
2011/09/25(日) 22:18:55.56ID:???
良いから海に行って天変地異が起こるまで待ってろよ。
0130名無虫さん
垢版 |
2011/09/26(月) 20:17:58.56ID:???
>>124
子供にいじめられてる亀を探すのがコツだよ
0132名無虫さん
垢版 |
2011/10/07(金) 21:25:12.55ID:???
リュウグウノツカイって美味いのかな?
0134名無虫さん
垢版 |
2011/10/08(土) 22:18:25.26ID:???
しかし
200m〜6000m超まで、中で区分してあるとはいえ全部「深海」扱いて雑だよな…
0135名無虫さん
垢版 |
2011/10/08(土) 22:35:18.57ID:???
【深海ヤバイ】深海のキタノヤツデイカは「男女」見境なくセックスする、米研究
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316701719/

【9月22日 AFP】深海に生息するキタノヤツデイカ(学名:Octopoteuthis deletron)のオスは、
相手がオスであろうと交尾をする。交尾には「前戯」も「愛撫」もない――。カメラ映像からキタ
ノヤツデイカの性生活が明らかになったとする論文が、21日の英国王立協会(British Royal Society)
の専門誌「バイオロジー・レターズ(Biology Letters)」に発表された。

 キタノヤツデイカは、外海の水深800メートルの暗闇の世界に生息する。このような環境では、
交尾相手も少なく、恋人探しの旅は長く孤独なものになりそうだ。米モントレー湾水族館研究所
(Monterey Bay Aquarium Research Institute)のヘンドリック・ホビング(Hendrik Hoving)
氏のチームは、キタノヤツデイカは例え相手に遭遇してもオス・メスの区別ができず、オスは最初
に出くわした成体と、性別に関係なく交尾をしているのではないかと考え、モントレー湾海底渓谷
の水深400〜800メートルの生息域を、ロボット潜水艇で生態を観察した。

 きっかけは、ホビング氏が、空の精子袋(精子器)が体に突き刺さったオスの死骸を漁網の中に
見つけたことだった。

 キタノヤツデイカの繁殖サイクルは、次のようなものだ。オスは交尾の際、ペニスのような長い
突起を使ってメスの体に精子器を突き刺し、メスの体内に精子を放出する。その後、オスは交尾か
ら程なくして死んでしまう。

 潜水艇のカメラは全部で108匹をとらえたが、性別を特定できたのは39匹(オス20匹、メス19
匹)にとどまった。生殖行為そのものを撮影することはできなかったが、謎は解けた。うち19匹(
オス9匹、メス10匹)の体の前と後ろに精子器が刺さっていたのだ。

「オスは、メスと同じくらいオス同士でも交尾している。言い換えれば、見境なく交尾している」
と論文は結論付けている。
ソース
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2829855/7809784

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1298646557/72
0136名無虫さん
垢版 |
2011/10/08(土) 23:37:37.55ID:???
数打ちゃ当たる方式だな
種族維持の戦略としてはアリなのかもしれない
0137名無虫さん
垢版 |
2011/10/09(日) 09:15:59.01ID:???
>>132リュウグウノツカイはアカマンボウと同じ仲間だったな

そしてアカマンボウは、体に超特上のトロの部分があるという
だが体内の酵素で分解されやすく、釣り上げたらすぐ捌いて食わないとまずくなるとの事
0138名無虫さん
垢版 |
2011/10/09(日) 23:40:19.77ID:???
>>137
捌くまでは、なるべく生かしておいた方が良いのだな。
0140名無虫さん
垢版 |
2011/11/07(月) 14:35:28.85ID:u7qHp93H
深海には恐竜みたいな生物がいると信じたい!!!!
いるよな!?
0141名無虫さん
垢版 |
2011/11/07(月) 20:32:08.27ID:iJULv50/
普通にいるよ
0142名無虫さん
垢版 |
2011/11/07(月) 21:36:50.79ID:???
爬虫類ごときが深海に生息なんておこがましいわ
0143名無虫さん
垢版 |
2011/11/08(火) 01:24:22.66ID:p4/j1VlF
葛飾署の巡査長が暴れそうで怖い
0144名無虫さん
垢版 |
2011/11/12(土) 15:09:32.85ID:???
448 自分:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 21:40:25.78 ID:We247QKE0
おいしい深海生物 Top10
http://pub.ne.jp/sakura2011/?entry_id=3975985

奇妙な深海生物 Top10
http://pub.ne.jp/sakura2011/?entry_id=3973186

世界最大のダンゴムシ 大王具足虫(ダイオウグソクムシ)
http://pub.ne.jp/sakura2011/?entry_id=3970822

オカルト板より転載。
結構面白かった。
0145名無虫さん
垢版 |
2011/11/12(土) 23:33:41.69ID:gzYlLvde
>>65
亀さんで悪いけど、
ミズウオは何でも丸呑みする習性を生かして環境指標にしてるわけだけども、
消化仕切れず死にかけて表層にあがってきた奴が砂浜に打ち上げられたのを解剖するというのが主な手段。あと、東海とかだと網にかかったりするんじゃないかな。
一度兵庫の水族館で解剖に立ちあった後、頼み込みまくって煮てみたんだが、身は見事に溶けたw
でも時間なくて最後まで見れなかったので、どこまで溶けるかはわかんね
兵庫は内海だからなかなか揚がらないから、多分記録残してくれてると思うんだが、もいっかい見学を頼めるかが微妙・・・
因みに内蔵から出てきたのは小魚、タバコ、物指し・・・物指しwww
0146名無虫さん
垢版 |
2011/11/12(土) 23:45:33.87ID:gzYlLvde
もひとつ亀レスなんだが、
>>85 鯨骨生物群は、鯨の死体を食い尽くしたらどうなるのかということだったが、
ハオリムシ(チューブワーム)のことしか知らないが、しかも間違った認識かもしれないが、
あいつはメタンや硫化系以外の化学合成バクテリアとも共生してると推測されており、
他の沈澱死体(何ていうんだったか忘れたw)をも分解して生き延びるらしい。
まあ、寿命が最長250年と予測されているから、幼生を放ちつつなんとか拡充してるんじゃないか。早く正確な生態を解明して欲しいな。
0147名無虫さん
垢版 |
2011/11/13(日) 00:00:56.58ID:???
他の生物群も鯨骨を食い尽くす頃には、産卵などを終えて他方へ拡散して行くのかな?
つまり、一つの鯨骨生物群集は鯨骨から栄養などを摂取し尽くしたら、消滅するとか・・・・
0148名無虫さん
垢版 |
2011/11/13(日) 00:58:36.49ID:wdSyHNpi
>>147
鯨骨生物群自体が、海底火山等で生活していた化学合成バクテリアと共生している生物が、生活域を広めるために鯨の死体を利用しているんじゃないかと、最初は思われてたんだ。
これを、飛び石理論という。
しかし、化石の年代を調べるうちに、その解釈に反する証拠が次々と見つかる。
結果、こやつらはなんらかの方法で(共生バクテリアを増やしたり、やたらめったら長い寿命にしたり)粘り強く、拡散するために進化を遂げつつあると推測される。しかも種を超えてもたれ合っている可能性が出てきた。これが、海底拡充説とか言われるまだ曖昧模糊な理論だ。
とにかく、もっと詳しい生態調査をしないと、わからんということだwww
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況