X



【Deepsea】深海生物スレッド Part5【Animals】
0001名無虫さん
垢版 |
2011/02/21(月) 07:05:10.39ID:XVQzwpGo
引き続き、深海の生き物について語りましょう。

前スレ
【Deepsea】深海生物スレッド Part4【Animals】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1285626794/
【Deepsea】深海生物スレッド Part3【Animals】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1284381444/
【Deepsea】深海生物スレッド Part2【Animals】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1058612308/
深海魚スレッド
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1014295801/

姉妹スレ(?)
深海ヤバイ 潜行10回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280746880/
0101名無虫さん
垢版 |
2011/08/09(火) 06:27:14.17ID:???
マッコウクジラはダイオウイカの鉤爪如きでは死にいたらしめられる事はないだろ。
身体中に痛々しい傷痕は残るけど。
0102名無虫さん
垢版 |
2011/08/09(火) 10:05:15.18ID:???
鯨類って皮膚組織が分厚そうだからな
0103名無虫さん
垢版 |
2011/08/09(火) 17:34:45.50ID:???
しかし鯨ってダイオウイカのようにアンモニア主体の身を食っても栄養にできるんだなあ
0104名無虫さん
垢版 |
2011/08/09(火) 18:34:00.03ID:/+6v6ula
>>102
クジラのコロって何か知らないと本気でわからないしな
0107名無虫さん
垢版 |
2011/08/23(火) 17:02:52.37ID:BHAAVKW0
ドルフィン乱獲ないよ。
捕鯨ないよ。
ドルフィンリングは幻想的で美しい。
鯨のジャンプ、家族の佩びれは幻想的で美しい。
0108名無虫さん
垢版 |
2011/08/24(水) 14:34:31.03ID:6a9uT6Xm
ヒストリーでメガロドン対鯨やってるぞ!!ジェラシックファイトクラブ
0113 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/09/06(火) 22:43:40.39ID:????2BP(0)
いつもは地震板の住人なのですが、深海魚が揚がったとか
鯨やイルカの異常とかはないですか?
たまに覗かせていただきます<(_ _)>
0114名無虫さん
垢版 |
2011/09/09(金) 20:45:46.91ID:???
地震の磁場くらいで狂って打ち上げられてくれるなら、もう少し深海の研究も進むだろうに。
0115名無虫さん
垢版 |
2011/09/09(金) 21:38:46.85ID:QKy/Mfky
>>113
深海魚はコンスタントに水揚げされてて、寿司屋やハンバーガーで人気メニューだから、よっぽど異変がないとニュースにはならない
ミンククジラの問題は政治的な圧力で握りつぶされているし
0116名無虫さん
垢版 |
2011/09/09(金) 21:57:49.72ID:???
>>113
こんなスレもあるよ

野生生物の不思議な動向について報告するスレ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1300319885/
0117113
垢版 |
2011/09/09(金) 23:10:53.44ID:???
>>114
そうだったんですか。何も知らずに書き込んでしまい
もし、不快な気持ちにさせてしまったなら、本当にすみません<(_ _)>

>>115
そうなんですか?! 私はもっと単純に、珍しい出来事と思ってました。
お寿司やバーガーなら、自分も食べてたのかも…と驚きました。
レスありがとうございます<(_ _)>>

>>116
本当にありがとうございます<(_ _)>
そちらのスレも、観察させて頂きます。人間なんかより、野生生物のほうが、何かを素直に感じてる気がしてならなくて
こちらのスレに辿り着いた次第です。

幼い頃、父が深海魚の本を買ってくれ、UMA系にはもともと興味があったので
地震へのストレス緩和に、たまにこちらも覗かせて頂きますね。
このスレだったかな…深海にサバの餌を沈めてて、それに群がるオタマジャクシを巨大にした様な動画は楽しかったです。
23区住まいなので、今は気持ちにゆとりが無いのですが、たまに遊びに来させて下さい。
0118名無虫さん
垢版 |
2011/09/09(金) 23:59:17.00ID:Ak8esuGQ
>>117
>深海にサバの餌を沈めてて、それに群がるオタマジャクシを巨大にした様な動画
シンカイクサウオのだな

夜に深海のこと考えてると興奮して眠れん
0120名無虫さん
垢版 |
2011/09/10(土) 21:58:17.78ID:QqE0df+L
>>117
深海生物は珍しい!って思いがちだけど、
1000mくらいまでの深さの生物だったら身近なやつも結構いるよ。
ホタルイカとかキンメダイとかが代表的なやつかな。
あと、カレイは深海に住んでるやつ多いからカレイ食ってれば、
深海生物食った!って自慢できるよ。
0122名無虫さん
垢版 |
2011/09/13(火) 00:45:07.82ID:???
リュウグウノツカイの釣り方を教えてください
具体的にポイントや仕掛けを
0123名無虫さん
垢版 |
2011/09/13(火) 01:23:05.22ID:6e7lCND7
便乗で、ヨミノアシロもよろ
0124名無虫さん
垢版 |
2011/09/17(土) 21:18:08.95ID:???
リュウグウノツカイの釣り方はまだですか?
早く教えてください
0125名無虫さん
垢版 |
2011/09/18(日) 23:08:54.55ID:???
ポイントは日本全国の沿岸としかいいようがないな
餌も良く分からないから引っかけ釣りにしたらどうかな
0126名無虫さん
垢版 |
2011/09/18(日) 23:11:52.23ID:???
そうですか…狙いにくそうですね…
0127名無虫さん
垢版 |
2011/09/19(月) 07:42:37.35ID:???
リュウグウノツカイなら先日コロガシで釣れたぞ
0128名無虫さん
垢版 |
2011/09/19(月) 07:48:13.17ID:???
コロガシ…すいません知識がないもので
それは場所ですか、仕掛けですか?
0129名無虫さん
垢版 |
2011/09/25(日) 22:18:55.56ID:???
良いから海に行って天変地異が起こるまで待ってろよ。
0130名無虫さん
垢版 |
2011/09/26(月) 20:17:58.56ID:???
>>124
子供にいじめられてる亀を探すのがコツだよ
0132名無虫さん
垢版 |
2011/10/07(金) 21:25:12.55ID:???
リュウグウノツカイって美味いのかな?
0134名無虫さん
垢版 |
2011/10/08(土) 22:18:25.26ID:???
しかし
200m〜6000m超まで、中で区分してあるとはいえ全部「深海」扱いて雑だよな…
0135名無虫さん
垢版 |
2011/10/08(土) 22:35:18.57ID:???
【深海ヤバイ】深海のキタノヤツデイカは「男女」見境なくセックスする、米研究
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316701719/

【9月22日 AFP】深海に生息するキタノヤツデイカ(学名:Octopoteuthis deletron)のオスは、
相手がオスであろうと交尾をする。交尾には「前戯」も「愛撫」もない――。カメラ映像からキタ
ノヤツデイカの性生活が明らかになったとする論文が、21日の英国王立協会(British Royal Society)
の専門誌「バイオロジー・レターズ(Biology Letters)」に発表された。

 キタノヤツデイカは、外海の水深800メートルの暗闇の世界に生息する。このような環境では、
交尾相手も少なく、恋人探しの旅は長く孤独なものになりそうだ。米モントレー湾水族館研究所
(Monterey Bay Aquarium Research Institute)のヘンドリック・ホビング(Hendrik Hoving)
氏のチームは、キタノヤツデイカは例え相手に遭遇してもオス・メスの区別ができず、オスは最初
に出くわした成体と、性別に関係なく交尾をしているのではないかと考え、モントレー湾海底渓谷
の水深400〜800メートルの生息域を、ロボット潜水艇で生態を観察した。

 きっかけは、ホビング氏が、空の精子袋(精子器)が体に突き刺さったオスの死骸を漁網の中に
見つけたことだった。

 キタノヤツデイカの繁殖サイクルは、次のようなものだ。オスは交尾の際、ペニスのような長い
突起を使ってメスの体に精子器を突き刺し、メスの体内に精子を放出する。その後、オスは交尾か
ら程なくして死んでしまう。

 潜水艇のカメラは全部で108匹をとらえたが、性別を特定できたのは39匹(オス20匹、メス19
匹)にとどまった。生殖行為そのものを撮影することはできなかったが、謎は解けた。うち19匹(
オス9匹、メス10匹)の体の前と後ろに精子器が刺さっていたのだ。

「オスは、メスと同じくらいオス同士でも交尾している。言い換えれば、見境なく交尾している」
と論文は結論付けている。
ソース
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2829855/7809784

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1298646557/72
0136名無虫さん
垢版 |
2011/10/08(土) 23:37:37.55ID:???
数打ちゃ当たる方式だな
種族維持の戦略としてはアリなのかもしれない
0137名無虫さん
垢版 |
2011/10/09(日) 09:15:59.01ID:???
>>132リュウグウノツカイはアカマンボウと同じ仲間だったな

そしてアカマンボウは、体に超特上のトロの部分があるという
だが体内の酵素で分解されやすく、釣り上げたらすぐ捌いて食わないとまずくなるとの事
0138名無虫さん
垢版 |
2011/10/09(日) 23:40:19.77ID:???
>>137
捌くまでは、なるべく生かしておいた方が良いのだな。
0140名無虫さん
垢版 |
2011/11/07(月) 14:35:28.85ID:u7qHp93H
深海には恐竜みたいな生物がいると信じたい!!!!
いるよな!?
0141名無虫さん
垢版 |
2011/11/07(月) 20:32:08.27ID:iJULv50/
普通にいるよ
0142名無虫さん
垢版 |
2011/11/07(月) 21:36:50.79ID:???
爬虫類ごときが深海に生息なんておこがましいわ
0143名無虫さん
垢版 |
2011/11/08(火) 01:24:22.66ID:p4/j1VlF
葛飾署の巡査長が暴れそうで怖い
0144名無虫さん
垢版 |
2011/11/12(土) 15:09:32.85ID:???
448 自分:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 21:40:25.78 ID:We247QKE0
おいしい深海生物 Top10
http://pub.ne.jp/sakura2011/?entry_id=3975985

奇妙な深海生物 Top10
http://pub.ne.jp/sakura2011/?entry_id=3973186

世界最大のダンゴムシ 大王具足虫(ダイオウグソクムシ)
http://pub.ne.jp/sakura2011/?entry_id=3970822

オカルト板より転載。
結構面白かった。
0145名無虫さん
垢版 |
2011/11/12(土) 23:33:41.69ID:gzYlLvde
>>65
亀さんで悪いけど、
ミズウオは何でも丸呑みする習性を生かして環境指標にしてるわけだけども、
消化仕切れず死にかけて表層にあがってきた奴が砂浜に打ち上げられたのを解剖するというのが主な手段。あと、東海とかだと網にかかったりするんじゃないかな。
一度兵庫の水族館で解剖に立ちあった後、頼み込みまくって煮てみたんだが、身は見事に溶けたw
でも時間なくて最後まで見れなかったので、どこまで溶けるかはわかんね
兵庫は内海だからなかなか揚がらないから、多分記録残してくれてると思うんだが、もいっかい見学を頼めるかが微妙・・・
因みに内蔵から出てきたのは小魚、タバコ、物指し・・・物指しwww
0146名無虫さん
垢版 |
2011/11/12(土) 23:45:33.87ID:gzYlLvde
もひとつ亀レスなんだが、
>>85 鯨骨生物群は、鯨の死体を食い尽くしたらどうなるのかということだったが、
ハオリムシ(チューブワーム)のことしか知らないが、しかも間違った認識かもしれないが、
あいつはメタンや硫化系以外の化学合成バクテリアとも共生してると推測されており、
他の沈澱死体(何ていうんだったか忘れたw)をも分解して生き延びるらしい。
まあ、寿命が最長250年と予測されているから、幼生を放ちつつなんとか拡充してるんじゃないか。早く正確な生態を解明して欲しいな。
0147名無虫さん
垢版 |
2011/11/13(日) 00:00:56.58ID:???
他の生物群も鯨骨を食い尽くす頃には、産卵などを終えて他方へ拡散して行くのかな?
つまり、一つの鯨骨生物群集は鯨骨から栄養などを摂取し尽くしたら、消滅するとか・・・・
0148名無虫さん
垢版 |
2011/11/13(日) 00:58:36.49ID:wdSyHNpi
>>147
鯨骨生物群自体が、海底火山等で生活していた化学合成バクテリアと共生している生物が、生活域を広めるために鯨の死体を利用しているんじゃないかと、最初は思われてたんだ。
これを、飛び石理論という。
しかし、化石の年代を調べるうちに、その解釈に反する証拠が次々と見つかる。
結果、こやつらはなんらかの方法で(共生バクテリアを増やしたり、やたらめったら長い寿命にしたり)粘り強く、拡散するために進化を遂げつつあると推測される。しかも種を超えてもたれ合っている可能性が出てきた。これが、海底拡充説とか言われるまだ曖昧模糊な理論だ。
とにかく、もっと詳しい生態調査をしないと、わからんということだwww
0149名無虫さん
垢版 |
2011/11/13(日) 01:03:44.96ID:???
ただ一つ言えるのが、深海生物たちの、食い意地のなさ過ぎる生活態度だ。
捕食なしで堪えれる期間が、爬虫類とかも目じゃないくらい長い。どんだけ空腹我慢出来るんだwww
0150名無虫さん
垢版 |
2011/11/13(日) 12:17:01.35ID:WmVIVOA7
そういう環境だからかもね。
深海だとある種ではメスと会うだけでも一苦労とか・・・。
なんで人間は深海でもない地域にいるのに女を見つけられないのだろう
0151名無虫さん
垢版 |
2011/11/13(日) 12:59:57.74ID:???
世代交代がままなら無い環境下だから、個体の寿命と飢餓に対する適応力で進化してきた生物なのかもな。
すごく狭い(閉じた)生態系の中では物質循環のサイクルも小さいんだろうな。
0152名無虫さん
垢版 |
2011/11/13(日) 16:44:22.74ID:wdSyHNpi
>>150 天敵も飢餓もないから淘汰されずに残った「洗練されてない」個体が増えて、またやっかいなことにお互い「洗練されてない」相手を生理的に嫌うからではないだろうかwww

>>151 だからこそ強いのかもしれん。例えば全世界の核兵器が使われ、連鎖的に核融合炉が爆破されたとて、彼等にはどのくらいの影響になるのか?
地球は実は彼等のために存在し、エネルギーを供給しているのかもしれん。
0153名無虫さん
垢版 |
2011/11/13(日) 19:45:36.48ID:???
地球的規模からしたら、何とも慎ましやかなエネルギー循環サイクルだな。
案外、あれが深海域での適正な資源消費量なのかも知れんな。
015565
垢版 |
2011/11/15(火) 07:06:37.99ID:???
おお、ちょっと見ない間に研究してくれてる人が!
>>145
ありがとうございます。
食いすぎで打ち上げられた個体回収ですか…無分別に飲み込む性質がよくわかる話ですねw
溶けてしまうというのも、あらためて聞くと感慨があります。


ハオリムシの暮らしぶりを聞くにつれ、アンデスやヒマラヤの過酷な環境で育っている植物と似たような印象を覚えます。
雨は降らず霧だけの水分で数m以上に育ち、開花まで100年かかったり…

鯨骨のなくなった後も生き続けている場所などが見つかるといいですね
0156名無虫さん
垢版 |
2011/11/15(火) 07:13:37.79ID:???
飯も食わず、パートナーも見つからない長い長い間、彼らは時をどう過ごしているんだろう
時間を認識することはないのかな
0157名無虫さん
垢版 |
2011/11/15(火) 13:54:27.29ID:???
脊椎動物ほどにはあまり時間という概念を持たない様な生物種ばかりみたいなイメージ
彼らにとって1ヶ月も1年も10年もあまり意味の無い差なのかも知れない。
0158名無虫さん
垢版 |
2011/12/14(水) 23:23:36.92ID:???
静岡の深海水族館はもうオープンしたんだっけ?
0159名無虫さん
垢版 |
2011/12/15(木) 10:28:46.06ID:???
このスレは読んでるだけで面白いな
0160名無虫さん
垢版 |
2011/12/15(木) 10:29:38.38ID:???
オープンしてるぞ。
最高に微妙だった。
0161名無虫さん
垢版 |
2011/12/15(木) 13:17:13.50ID:???
お勧め度はやはりビミョーですかねw
0162名無虫さん
垢版 |
2011/12/15(木) 13:50:40.21ID:???
・建物小さいから、小窓の水槽ばっかり。大水槽なし
・深海水族館のくせに深海生物は全体の3分の1くらい
・二階建てなのに二階がシーラカンスオンリー

普通の水族館としてもアレ過ぎる。
これで1600円は高いな。
0163名無虫さん
垢版 |
2011/12/15(木) 18:25:49.62ID:???
シーラカンスが売りのようだから、多いのは仕方ないとしても
>深海生物は全体の3分の1くらい
これが痛いな…
町興しの一環だし規模的には期待していなかったが、ちょいと残念
0164名無虫さん
垢版 |
2011/12/15(木) 23:57:29.17ID:???
なんだ。いってみようかと思っていたが、そりゃまたビミョーな…1/3てw
0165名無虫さん
垢版 |
2011/12/16(金) 01:44:27.79ID:???
入ってすぐのところにヤシガニを見つけたときの衝撃ったらなかったぜ。
ほぼ陸生じゃねぇか!
0166名無虫さん
垢版 |
2011/12/16(金) 23:20:03.83ID:???
色々ツッコミどころ満載の施設みたいだな。
0168名無虫さん
垢版 |
2011/12/18(日) 05:23:09.27ID:???
俺ならまず入り口すぐのところにオオグチボヤを展示する。
ぼくの考えた深海水族館を妄想したら楽しいな
0169名無虫さん
垢版 |
2011/12/18(日) 09:53:01.13ID:???
帰省するとき通り道だから、深海水族館寄ろうと思ったけれど残念な感じみたいだな
うーん・・・
0170名無虫さん
垢版 |
2011/12/18(日) 13:48:39.28ID:???
>>168
そういうホームページを作ってみたら面白そうだ。
0171名無虫さん
垢版 |
2011/12/19(月) 12:35:42.65ID:???
>>168
作ってくれたら絶対に見に行くよ
あいつら餌やり過ぎると飽食で死にそうだけどwww
0172名無虫さん
垢版 |
2011/12/21(水) 09:57:19.50ID:???
>>168
インパクトで掴みはオッケーだな
個人的には、そのままリュウグウノツカイやダイオウグソクムシなんかのキャッチーな水槽で徐々に奥へと誘導して
最深部にはサンキャクウオ等の並ぶ静的なブースを設置してほしい
売店にはもちろんタカアシガニのぬいぐるみ
0173名無虫さん
垢版 |
2011/12/21(水) 13:08:54.56ID:???
館内の食堂では、焼きシーラカンス定食を注文。
0174名無虫さん
垢版 |
2011/12/22(木) 08:00:51.74ID:???
ブルジュ・ハリファ並みの水槽を立てて、日周鉛直運動による食物連鎖のハシゴも再現

ユメナマコのキーホルダーが土産だ
0175名無虫さん
垢版 |
2011/12/30(金) 21:48:32.58ID:???
今BSでJAMSTECの番組やってるね
0177名無虫さん
垢版 |
2012/02/04(土) 23:25:28.17ID:???
水深7000mから超巨大ヨコエビ発見!

蒸しエビなら何人分?体長29センチの「超巨大エビ」発見
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2855179/8404094

アバディーン大学公式プレスリリース。大きな画像4枚とHD画質のAVI動画3本。
http://www.abdn.ac.uk/news/details-11497.php

大学公式リリースのビデオ3本と写真4枚スライドショーをつないだ動画。
http://www.youtube.com/watch?v=JNES2tNPtu4

アバディーン大学公式プレスリリースの日本語訳(全訳)画像・リンク多数あり
http://pub.ne.jp/sakura2011/?entry_id=4143531

探査機の画像
http://pub.ne.jp/sakura2011/image/user/1328362281.jpg
http://pub.ne.jp/sakura2011/image/user/1328362275.jpg

Googleニュース検索(今現在53件のニュースが出ている)
https://news.google.com/news/story?pz=1&cf=all&ned=us&hl=en&q='super+prawn'&ncl=dFufhvhEJb7GJ4MJSkY1K5-8X5i_M
0178名無虫さん
垢版 |
2012/02/05(日) 14:29:11.72ID:???
巨大なアンフィポッドも海底で横になってるのかなあ
0179名無虫さん
垢版 |
2012/02/05(日) 17:01:56.16ID:???
ダイオウヨコエビ、なんちゃって
0180名無虫さん
垢版 |
2012/02/16(木) 23:06:14.32ID:???
いや、案外そんな和名になるかも知れん
でかすぎるwww
0183名無虫さん
垢版 |
2012/02/20(月) 20:21:51.01ID:???
深海の噴水孔にいるワームとかいう生物がヤバすぎる件 これは確実に地球外生命体
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329736381/

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/02/19/article-2103422-11CF520B000005DC-229_634x448.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/02/19/article-2103422-11CF4A5B000005DC-765_634x458.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/02/19/article-2103422-11CF52F8000005DC-582_634x542.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/02/19/article-2103422-11CF52F4000005DC-677_634x543.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/02/19/article-2103422-11CF52E8000005DC-442_634x577.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/02/19/article-2103422-11CF52F0000005DC-811_634x426.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/02/19/article-2103422-11CF52E4000005DC-647_634x543.jpg

http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2103422/Monsters-deep-Tiny-sea-creatures-sunlight-look-like-theyre-planet.html
0184名無虫さん
垢版 |
2012/02/20(月) 20:35:33.36ID:???
イボマラ状の触手が見当たらないから、ただの変な虫に過ぎないな
0185名無虫さん
垢版 |
2012/02/20(月) 22:42:11.11ID:???
御会計、もといゴカイ系だな
0186名無虫さん
垢版 |
2012/02/22(水) 02:33:31.73ID:???
なんでも拡大すれば宇宙生物っぽく見えるよね
0189名無虫さん
垢版 |
2012/02/27(月) 18:44:04.69ID:9NabhidH
キュウリエソ大漁らしいな
0190名無虫さん
垢版 |
2012/03/04(日) 19:21:12.18ID:???
キュウリエソも食べられるらしい
ttp://www.zukan-bouz.com/fish/wanitokageeso/kyurieso.html
0192名無虫さん
垢版 |
2012/03/06(火) 22:39:19.52ID:???
きゅうりという名前がイヤだ
0194名無虫さん
垢版 |
2012/03/09(金) 23:52:06.57ID:DCwWHNef
>>192
キュウリウオの立場は…あれはわりと上手いよ
0195名無虫さん
垢版 |
2012/03/17(土) 18:35:48.29ID:???
巨大イカ、目玉は極度の遠視

巨大イカとして知られるダイオウホウズキイカやダイオウイカの目玉は、バスケットボールほどの大きさがある。他の大型動物の2〜3倍というサイズだが、視界はあまり良くないことが判明した。

しかし巨大イカの眼は、小説『白鯨』でエイハブ船長を襲ったマッコウクジラにも対抗できるほどの“特殊な能力”を備えているという。今回の研究の発端は、極めて珍しいイカの捕獲だった。

2007年、南極のロス海で操業していた漁師がダイオウホウズキイカ(Mesonychoteuthis hamiltoni)を釣り上げた。体長は8メートル、無傷で捕獲されたイカとしては最大である。
その後すぐに冷凍され、ニュージーランド国立博物館で研究者チームが解凍した。

体重495キロのイカを解剖したところ、直径27センチの巨大な目玉が現れ、研究者たちは驚きの声を上げた。同じく巨大イカとして知られるダイオウイカに匹敵するサイズだった。

研究責任者でスウェーデン、ルンド大学の生物学者ダン・エリック・ニルソン氏は、「圧倒的に大きく、他の動物とは比べものにならない」と語る。

続きはウェブで
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120316001&expand#title
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/colossal-squid-eyeball-size-explained_50098_big.jpg
0197名無虫さん
垢版 |
2012/03/27(火) 18:35:20.09ID:wE+meYGG
イカがくじら捕食できんの?
0199名無虫さん
垢版 |
2012/03/27(火) 19:48:47.67ID:???
負けたほうが喰われるんじゃないの?
0200名無虫さん
垢版 |
2012/03/27(火) 20:05:57.44ID:???
巨大イカは血中のアンモニア濃度を上げ、その浮力で浮いているので
意識は朦朧としていていとてもクジラと戦える状態ではないらしい。

一方的に餌になっているようだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況