>>825
傘を開くとクマはどうするかなあ?
秋田県民です。私は野生のクマを何回もみていますが郊外に住んでいる人も
含めてクマを見た人は少ないです。秋田県民の多くも一生に一度会うか会わないか
の野生動物です。こんなにクマ被害が報じられても老若男女問わず無音でジョギング、栗拾いなどをクマ出没地帯でやってます。被害者の大部分が高齢者です。
人口が少ないのに人身事故全国一に到達してぐんぐんと二位の岩手を引き離してい
ます。駆除数は毎年断トツの全国一です。被害を減らすのが目的なのに
駆除数を目的にしている愚策ぶりです。タクシーが走行距離だけを目的としませんよね。実車の走行距離が目標ですよね。駆除の方法や効率に問題はないのかな?
となりの岩手県は目撃数断然トップのはずですが被害者は秋田よりもずっと
少なく駆除数は断然少ないです。この差はなんでしょう?知事が東大と東北大の
違いとかバカ話は抜きにどう思いますか?