X



2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが急に来たので
垢版 |
2023/07/28(金) 22:49:35.67ID:QffLMp0D
・全48ヶ国
・GS4チーム維持の可能性高まる
・ほとんどはアメリカ開催
まだ不透明な部分多々あるが上手くいくのだろうか

前スレ
2026 FIFAワールドカップ アメリカ,メキシコ,カナダ大会総合スレ Part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1658655904/
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1671615322/
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1677731071/
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1682228585/
0427名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/12(火) 17:29:34.25ID:FwJ7zdgI
W杯欧州予選と違って、EURO 2020以降はネーションズリーグランキング(成績順)適用がデフォ

・予選 組み合わせ抽選のポット
・PO準決勝の組み合わせ、ホーム開催権  NLランク 1番手 vs 4番手  2番手 vs 3番手
0428名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/12(火) 18:01:51.49ID:8GjDNE1Q
予選突破に九死に一生レベルといえたのってどこだろう? 
1994ブルガリア&韓国、1998イタリア、2014メキシコが有名なところか
0429名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/12(火) 18:04:51.25ID:bRz2BBxn
>>423
トルコ代表

GK アルタイ・バユンドゥル(マンチェスター・ユナイテッド)
DF ゼキ・チェリク(ASローマ)
DF オザン・カバク(ホッフェンハイム)
DF チャーラル・ソユンジュ(アトレティコ・マドリード)
DF ジェンク・エズカジャル(バレンシア)
DF アフメジャン・カプラン(アヤックス)
MF フェルディ・カディオグル(フェネルバフチェ)
MF ハカン・チャルハノール(インテル・ミラノ)
MF サリフ・エズジャン(ドルトムント)
MF オルクン・コクチュ(SLベンフィカ)
MF ユスフ・ヤズジュ(リール)
FW ジェンギズ・ウンデル(フェネルバフチェ)
FW エネス・ウナル(ヘタフェ)
0430名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/12(火) 19:14:00.34ID:xpy4FnZx
>>422
それ以前に個人のレベルが二段階は上がったろ
2006年の中田・中村、2014年の本田、岡崎とか今の代表ならベンチ組か代表呼ばれない
過去の時点ではそれぞれ重要な選手だったけどね
0431名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/12(火) 19:22:47.65ID:xpy4FnZx
あとは選手層の厚さ
この前の試合のサブから8人は次の試合で先発させても良いくらいのレベルになってきてる
0432名無しが急に来たので(茸)
垢版 |
2023/09/12(火) 19:25:57.37ID:S0apUw9D
>>428
2014ならフランスもだろ
プレーオフ第1戦はウクライナに0-2で終戦ムードが漂ってたんだから
0434名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/12(火) 19:51:31.28ID:2covJXHG
>>423
W杯出場は出来なかったけど、2010年くらいのトルコは良かったね、今はちょっと駄目だけど
2008年のEUROでベスト4、2009年はW杯予選でスペインにリードする場面をつくるなど凄かった
https://www.afpbb.com/articles/-/2588858?cx_amp=all&act=all
0436名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/12(火) 21:39:03.65ID:+6AiC1Bw
あつきお前余計なことすんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0438名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/12(火) 22:26:41.05ID:2covJXHG
代表チームは足し算じゃないんだなと改めて思う

メディアは持ち上げていたが現実はトルコは5大会連続W杯予選敗退してる惨状

大した選手いないスイスは5大会連続W杯予選突破
最近だとハンガリーの躍進もまさにそれ
0439名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/12(火) 22:31:08.85ID:X25GYKlx
こんな格下相手に強化試合組んで意味あんのかよ
日本人もめちゃくちゃ調子に乗りやすい国民性だから雑魚相手に大勝して慢心して本番で上手く行かないとか普通にありそうだな
せっかく欧州まで行ってるのになんでフランスとやらないのか理解できねーわ強い相手避けてんだろ
0441名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/12(火) 23:46:53.33ID:T1IIf8UF
>>428
危なかった順に並べるとこうじゃないかと思う
1 14年フランス PO1stレグでウクライナに0-2。誰もがフランス終了のお知らせと思ってたが2ndレグで起死回生w
2 94年ブルガリア 予選最終節でフランスと直対。後半ATに勝ち越し点を決めて逆転で予選突破
3 94年韓国 日本がもしイラク戦あのまま逃げ切ってドーハの悲劇を回避できてれば韓国が予選敗退だった
4 14年メキシコ 最終節コスタリカに敗れる。PO争いしてたパナマがアメリカに後半AT被弾されてなければメキシコが予選敗退だった
5 06年コートジボワール 最終節カメルーンに勝ち点1差で追う展開。コートジボワールはスーダンにしっかり勝ち、カメルーンがエジプト相手に取りこぼすのを待つ。95分にウォメがPK失敗してくれたので逆転で本戦初出場
0442名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/12(火) 23:47:16.26ID:T1IIf8UF
・続き
6 94年イタリア 最終節はポルトガルと直対。ポルトガル14、イタリア13、スイス12だったのでイタリアは勝たないと死亡(スイスは最後の相手はHでエストニアなので勝ち確)。85分にようやく得点してポルトガルの猛攻を振り切った
7 98年イタリア POに回りロシアと対戦。1stはドロー。2ndもロシアに猛攻食らいながらも何とか1-0で振り切った
8 22年カメルーン KO方式のPOでアルジェリアと対戦。1stレグは0-1で敗戦、2ndレグは1-0で延長。118分に勝ち越されてこのまま終わりかと思いきや124分にエカンビが劇的ゴールを決めて本戦へ
9 22年スイス 最終節前節のイタリアとの直接対決。後半ATにジョルジーニョのPKが決まってたらスイスが死んでた可能性大
10 18年ペルー 最終節チリがブラジルに大敗してくれたので滑り込みでPOへ(コロンビアとの談合説有)
0443名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/12(火) 23:49:20.98ID:4Mg7sg2Q
日本強すぎて、戦ってくれる国減ってしまうのでは
一応まだ格下の日本に負けたら、いろいろ面倒くさくなるだろうし
フランスポルトガルイングランドとかは日本と戦いたくないのでは
ヨーロッパはユーロとW杯予選だからね、アジアの国と戦う必要ないだろうし
0444名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/12(火) 23:57:16.42ID:T1IIf8UF
>>442修正するわ
6位が22年カメルーン、7位が94年イタリア、8位が98年イタリア
0445名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/12(火) 23:58:51.44ID:cB7fx4yz
NLもあるし、欧州と組めるのは来年6月、2年後この時期に出場決めてりゃ欧州遠征
本大会前テストマッチくらいかなあ 来年EURO敗退国なら可能だし
0446名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 00:02:19.07ID:5f6QeJts
>>430
岡崎慎司>前田大然
岡崎慎司>浅野拓磨
岡崎慎司>古橋亨梧
中田英寿>田中碧

それはない。
0447名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 00:29:20.54ID:5y/sNs2y
中国がホームで格下な筈のマレーシアと引き分け、シリアに負けかよ
FIFAが折角出やすいよう、枠増やしてやったのに
韓国、タイより下で2次予選で敗退もあり得るなあ


アジア5強、
0448名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 00:44:43.72ID:5fnGOvLb
FIFAとしては経済成長著しい人口大国中国やインドには是非とも出て欲しいんだろうけど
何か知らんが中国代表は以前より弱くなっちゃったしインドもまだまだ時間掛かりそうだし
FIFAの思惑通りには行きそうも無いんよな
いっそ両国とも予選免除にしちまうかw?
0449名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 00:47:24.13ID:5fnGOvLb
日本代表は両ウイングが健在なら8強以上狙えそうだな
もちろんくじ運次第だろうけど
トーナメントでいきなりブラジルとかフランスだと無理ゲーだし
0450名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 00:49:56.95ID:f7Zxkwht
イタリアやスウェーデンはPOに回らず11月で突破決めて欲しいよ
来年3月末に日本と対戦してみたい。フレンズアレーナとか行きたいからさ
0451名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 00:50:35.38ID:fERIrLGw
>>441
その並びなら自力突破の可能性がなかった韓国が1位じゃね?
って思ったがブルガリアも最終戦1つ前で自力突破の可能性なくしてたんだよね
フランスVSイスラエル戦まで言及した上でブルガリアが1位だな
0452名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 01:22:07.83ID:Sj2Kf5mT
2010年のナイジェリアもちょっと危なかったな
最後ケニアと馬鹿試合の末何とか勝利
チュニジアがモザンビークに取りこぼしてくれたので2大会連続で滑らずに済んだ
0453名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 01:28:46.72ID:ud1bMJiy
>>445
2年後この時期は日本がアジア予選を終えてても、欧州はW杯予選中
4ヵ国のグループは9月から6試合なのでAマッチデー全て予選
5ヵ国のグループでも、3月にNL準々決勝や入れ替え戦を戦った国は6月から8試合なのでAマッチデー全て予選

>>450
来年3月末は、日本vs北朝鮮 北朝鮮vs日本
0454名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 01:53:50.32ID:AQ5jjFKs
>>442
イタリアは94年も死にそうだったのは覚えてる
朝の情報番組(ナイスデイだったかなあれ?)で予選突破できるのかと心配する声も出てきてたし
スイスはエストニアに前半で2-0と勝負決まってたからイタリアは後がなかったんだよな
残り10分のところまではこのまま行くと…だと1位スイス、2位ポルトガルだからね
0455名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 02:12:20.98ID:f7Zxkwht
若いフィーゴ、ルイコスタ、パウロソウザをアメリカで見てみたかったよね
94年本戦のイタリアは弱かった。輝いてたのはバッジョだけだったし
0458名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 06:50:22.20ID:DBVg37Iy
親善試合
ドイツ 2-1 フランス
スコットランド 1-3 イングランド
0460名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 07:47:30.80ID:Ap8CUjKS
メッシの代わりに出たディマリアは35歳の今でも世界トップクラスだからなあ
そのディマリアも来年のコパを最後に代表引退すると言ってたからワールドカップには出ないだろうけど
0461名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 09:16:52.21ID:Q6JMSX5D
>>438
中盤から前線に若い有望株が台頭して、なおかつハーランドという怪物ストライカーがいるノルウェーもお笑い守備で国際大会に手が届かない。
0462名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 09:25:47.44ID:Q6JMSX5D
日本にはメキシコが試合を申し込んでくる可能性がある。
日本にとってサッカーでのメキシコは嫌味みたいな存在だが。
0463名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 12:03:25.39ID:blE+wqEq
2030年には勢力図かなり変わりそうだな
G7(イタリア、ドイツ、フランス、スペイン、イングランド、ブラジル、アルゼンチン)
以外に優勝国がでそうな気がする
0464名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 12:08:09.94ID:blE+wqEq
オランダは非優勝国の中ではダントツの実績だよな次がどこかな?
0465名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 12:16:52.88ID:Ns0yOoty
ベルギーウルグアイとか
0467名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 12:24:18.75ID:w93ng9zS
ウルグアイは昔2回(1930 1950)優勝してるから含まれないぞ
ベルギー、スウェーデン、歴史は浅いがクロアチア辺りかな
0469名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 13:00:36.49ID:weyH+F0x
イタリアはいい加減若いFWが点取れよ
今朝はウクライナに勝ったけどフラッテシの2ゴールのみだったし
ウクライナのムドリクは良い選手だったな
0470名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 13:02:22.26ID:OyP8uKnS
ブラジル対チリ 引き分けかと思われた89分
84分に交代で入って躍動していたマルティネッリがコーナー獲得
ネイマールが入れたクロスをマルキーニョスが頭で決めて決勝点
0472名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 15:45:58.92ID:3rgxbDPf
ノルウェーはソルバッケンクビにしろよ
サウスゲート以下だろこの無能
0473名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 16:35:29.42ID:r7UXKwRr
スペインは格下と認識するとフルボッコできる まるで一昔前ドイツだな
EUROにポーランド、スウェーデン、除外ロシア出れなくてカザフスタン、イスラエル
旧アジア参戦とかあるのか羨ましい日本マジでNLEUROに出てほしい
0475名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 19:19:58.07ID:bE7AOYQ7
>>442
2018年のペルーはラッキーな事が起こりすぎた

アウェイ
0477名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 19:42:39.91ID:bE7AOYQ7
2018年のペルーはラッキーな事が起こりすぎた

そもそもロシアW杯予選の戦前の予想はブラジル、アルゼンチン、コロンビア、ウルグアイ、チリ、エクアドルの6チームで4.5の出場枠を争う見方だった

エクアドルがアウェイでアルゼンチンに勝つなど開幕5試合で勝ち点13の荒稼ぎでW杯は確実視されていたけど大失速をしてまさかの脱落

6位で敗退したチリは、ブラジルに1勝、ペルーに2勝していたんだけど、パラグアイに2敗したのが痛かった。ペルーはパラグアイからは勝ち点6を得てる
0478名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 19:42:52.03ID:bE7AOYQ7
ペルーが敗戦したアウェイのボリビア戦が没収試合に変更され勝ちになる

ペルーはアウェイエクアドル戦の対戦タイミングが良くて南米予選終盤、絶不調のエクアドルと対戦出来て勝ち点3を手に入れた(ペルーがアウェイでエクアドルに勝つのはこの試合で初めて)

最終節コロンビア戦はゴール前で間接FKのチャンスを相手GKが勘違いし触ってゴールになる

ブラジルは最終節チリに快勝(突破決めてたから引き分けでも良かったが開幕節でチリに負けていたので容赦しなかった)

最終節パラグアイはホームで格下ベネズエラを圧倒していたけどまさかの敗戦。勝ってればパラグアイが5位だった
0480名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 23:18:25.70ID:5y/sNs2y
6/6、6/11にアジア2次予選やって終わったら
そのまま、EUROや南北米コパ(両方6/11〜7/14)の予選落ちの欧州か北米の国か
アフリカ諸国と2試合くらいやって欲しいな

E1は12月にやれ
0481名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 23:48:54.78ID:r7UXKwRr
仮に欧州を日本に呼べてもピクシーセルビア以外ほぼ2軍、3軍レベルしか来ないでしょ
20年前とかそんなレベルしか来日しなかったし10月に来るチュニジアは去年真剣に
試合臨んでくれたし、カナダも開催国モチベーション上がってるから楽しみ
0482名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/13(水) 23:56:58.02ID:+20wtCsB
前にアメリカで開催したとき欧州のゴールデンタイムに合わせるために大半の試合が現地時間の正午開始だったけど次は選手の体調とか考慮してカタールの時みたいに夕方以降になんのかな
0483名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 02:00:53.77ID:XWzHoDDO
New Club World Cup could overlap with Gold Cup says Montagliani
https://www.france24.com/en/live-news/20230715-new-club-world-cup-could-overlap-with-gold-cup-says-montagliani

2025年6月〜7月のクラブワールドカップとゴールドカップ 日程どうするのかと思ったら
CONCACAF会長は、日程が一部重なる可能性あるけどキックオフ時間をずらすなどして対応するため
FIFAと協議してる と言ってる  W杯1年前に2つのトーナメント開催で、さらに本大会の準備も進めるって大変だな
0484名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 02:15:11.86ID:mCxrte9a
マカオって中国じゃないの?
イギリスをイングランドやウェールズに分けてるのと一緒なのか
0486名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 07:52:16.87ID:FmqXxaUA
>>484
勉強しようよ
0487名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 09:49:35.97ID:6qYCeA+s
マレーシアも何気に強くなったな
タイと2戦し1勝1敗、中国にてシリアや中国と引き分けた

アジア杯E組でヨルダン、バーレーン、韓国とやるが
E組かB組(豪州、ウズベキスタン、シリア、インド)か
F組(サウジ、オマーン、キルギス、タイ)の3位は
D組1位だろう日本とベスト16で当たるから、対戦する可能性あり
0488名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 12:22:18.11ID:mCxrte9a
>>486
はい分かりますた
0489名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 16:24:27.29ID:4zE+tGzL
ポーランド
チェコ
アルバニア
フェロー諸島
モルドバ
これホンマにEURO予選か? こんなのアジア最終予選の方がレベル上じゃん
こんな緩い組敗退危機とかポーランド弱いなあ 日本なら1位狙えるだろ
0490名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 16:40:11.19ID:fudM/Dw/
てか決勝トーナメントどうすんの?
今までは参加国数が2の冪数だったからA組1位vsB組2位みたいにできたけどさ
1位通過12チームのうち成績上位の8チームは3位通過チームと対戦、1位通過チームのうち下位4チームは2位通過成績下位4チームと対戦、2位通過上位8チームは相互に対戦
みたいになるんか?
0492名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 19:09:12.44ID:/b6ynopi
>>463
???
何だその「G7」というのは。
地元で1回優勝しただけのイングランドが入るなら、
優勝経験国のうち、曲がりなりにも2回優勝してるウルグアイだけ
除外するのはどういう理屈なのか分からん。
0493名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 19:23:39.68ID:h/5CCPnG
>>492
ウルグアイの優勝は半世紀以上前で
総勝ち点もイングランドのほうが上
自国のリーグレベルは言わずもがなで
0494名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 19:33:54.69ID:/b6ynopi
>>493
「半世紀以上前」で括るならイングランド(1966年)だって同じだわな。
ウルグアイだけ除外した「G7」なんて括りは寡聞にして聞いたこともないし、
イングランドとウルグアイの間で線引きする理由が不明だ。
0495名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 20:07:27.99ID:hAFSWgC3
>>494
一時期4大会連続でプレーオフに回る(1回敗退)など南米でもイマイチなポジションだったからでしょ
0496名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 20:19:29.67ID:FmqXxaUA
>>490
86,90,94年大会で行われたトーナメントの山が
2つ出来るということやろ
3位と戦う上位抜けを決めるとか日程的に難しかろう
0497名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 21:23:40.99ID:k5MM0LZT
阪神優勝か
サッカーの代表国だとオランダやポルトガルと同じ亜種だよね
0498名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 21:27:43.22ID:Re4AWEOW
>>494
今までの実績以外に輩出してきた名選手の数とか今後も優勝候補になるかどうかじゃね
今は低迷してるドイツやイタリアは今後復活すればまた優勝候補に挙がる可能性もあるだろうけど
ウルグアイは人口350万人の小国で選手層も薄いし今後も優勝候補になるとは考えにくい
0499名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 22:06:41.93ID:snzm10FE
>>446
右側は全部控えだろ
上田はまだ分からないが、鎌田はもう中田超えてるだろ
上田にしても浅野にしても代表戦では一応の結果残すんだよ
岡崎は完全なる雑魚専。韓国やオーストラリア相手ですら得点できないからな
0500名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 22:59:25.52ID:aYHdqi1w
ヨーロッパはリヒテンシュタイン、マルタ、サンマリノ、ジブラルタルこの4チームは論外、このチーム相手なら日本なら100%勝てる

バルト3国、フェロー諸島、キプロス、ルクセンブルグ、アンドラ、モルドバ、アゼルバイジャン、ベラルーシ、コソボ、ブルガリアが次いで弱いて感じだな
でもこの辺のチームは稀に強豪から勝ち点取ったりする
0501名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/14(木) 23:55:15.55ID:4zE+tGzL
ウルグアイ国内で優勝売りにしてるのなんて日本でいう団塊老人だけだろ
それ以外は南米2強より下欧州ではベルギーくらいっていう認識では
0502名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 00:12:05.76ID:Pm6puVte
>>499
世界最高峰リーグで優勝した中田 
0円移籍でラツィオにしか行けなかった鎌田 

まともな頭をしていればどちらが上かはわかる
0503名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 01:52:28.59ID:4fn8Ws55
>>490
第1ポット:1位通過国のFIFAランキング上位8ヶ国
第2ポット:1位通過国のFIFAランキング下位4ヶ国と、2位通過国のFIFAランキング上位4ヶ国
第3ポット:2位通過国のFIFAランキング下位8ヶ国
第4ポット:3位通過国

ってのはどうだ?
0504名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 01:53:01.62ID:4fn8Ws55
でラウンド32は第1ポットVS第4ポット、第2ポットVS第3ポット
ラウンド16はその勝者
0505名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 04:54:34.81ID:6UWgMUCZ
次回からベスト32があるんだよな
日本はともかく初出場のアジアやアフリカの国からすりゃ有難いよな
0506名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 07:20:31.33ID:2MC4k9Ru
>>502
クラブの格だけじゃ計れないよ、それこそ世界最強の時のバイエルンにだって日本人在籍していたし

宇佐美貴史
0507名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 08:53:46.30ID:ToxIqrwn
>>502
フランクフルトには移籍金という置き土産なしでフリーでラツィオ入団は超事故物件やな
しかも年俸の385万ユーロもスポンサーのミズノが全額支払ってる時点で要介護者やんけ
ぜんぜん実力でラツィオに入ってないんよな
ラツィオからしたら移籍金なし年俸も日本のスポンサーが支払ってくれるから実質タダみたいなもん
まぁタダやし使えるかどうか試したるわってだけやもんな
0508名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 09:25:43.07ID:t0pXSPuC
2040年代くらいには、64カ国に枠を増やすだろうな
そうでもせんと、中国は出られんだろ
0509名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 09:31:27.68ID:Ndt0M0yO
pot1🇺🇸🇨🇦🇲🇽🇦🇷🇫🇷🇧🇷🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇧🇪🇭🇷🇳🇱🇮🇹🇵🇹
pot2🇪🇸🇨🇭🇲🇦🇩🇪🇺🇾🇨🇴🇸🇳🇩🇰🇯🇵🇵🇪🇮🇷🇸🇪
pot3🇺🇦🇷🇸🇵🇱🇦🇺🇰🇷🇦🇹🇹🇳🇨🇱🇩🇿🇪🇬🇳🇬🇪🇨
pot4🇨🇲🇵🇦🇨🇷🇲🇱🇨🇮🇸🇦🇧🇫🇯🇲🇶🇦🇮🇶🇦🇪🇳🇿
0510名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 09:32:19.41ID:Ndt0M0yO
A🇺🇸🇨🇴🇷🇸🇨🇲
B🇨🇦🇪🇸🇵🇱🇮🇶
C🇲🇽🇮🇷🇺🇦🇳🇿
D🇦🇷🇩🇪🇩🇿🇦🇪
E🇫🇷🇨🇭🇹🇳🇵🇦
F🇧🇷🇲🇦🇦🇹🇨🇷
G🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇸🇪🇨🇱🇲🇱
H🇧🇪🇩🇰🇦🇺🇨🇮
I🇭🇷🇺🇾🇰🇷🇧🇫
J🇳🇱🇯🇵🇳🇬🇯🇲
K🇮🇹🇸🇳🇪🇨🇸🇦
L🇵🇹🇵🇪🇪🇬🇶🇦
0511名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 09:34:10.99ID:Ndt0M0yO
>>509,510
がFIFAランク上位から順当に出場した場合のpot分けとサイコロ振って決めたグループ分けね
開催国は全部pot1だと仮定
これ見ると12グループになると相当グループステージがヌルゲーになる気がする
0513名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 09:55:02.38ID:Qzbc4/U2
>>490
たぶんそうなるだろうけど
これだと3位と対戦できる1位と、2位と対戦さられる1位とで余りにも不公平だよな
また1位と対戦さられる2位チームと、2位同士で対戦できるチームとでも不公平だし
0515名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 12:22:46.37ID:6UWgMUCZ
>>508
欧州はドイツやフランス以外は市場規模小さい上に人気が落ちてるから仕方ない
世界の人口ランキング上位の国がもっと出てほしいよな
0516名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 16:52:17.82ID:w/DLfbnX
イスラエルが出てきたら面倒くさい事になりそう。中東北アフリカブラックアフリカに
配慮し同組避けるそのしわ寄せで48でも死の組発生とかありそうだし
今の欧州中堅、下の上は団子になりつつあるから組分けに恵まれたら可能だよな
0517名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 18:18:52.78ID:or8EPTkU
>>516
パリ五輪にイスラエルが出るけど
アジア代表がどこになるかが注目やね
0518名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/15(金) 18:38:32.09ID:AO9fBRem
普通なら24チームの大会のように
全グループリーグが終わって3位の上位8チームを選ぶんだろうけど日程的に無理だと思う
ABCの3位の上位2チームを選んでトーナメント初戦をABC同士であてるようにしないと
0519名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/16(土) 07:28:13.98ID:QbILtTyQ
>>508
64カ国にして地域予選簡素化して2~3年に1回開催して欲しいわ。
そうすると日本でも20年に1回ぐらいは開催出来る。
0520名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/16(土) 13:05:45.34ID:WLfKkv+b
>>519
間隔2年に一回も議論されてなかったか?
これ以上商業優先で従来の価値を壊すのはやめてくれと言いたいが
0521名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/16(土) 13:09:19.06ID:WLfKkv+b
48カ国増加はまだ始まってないから何とも言えないがニ大巨頭が退き世界的スター不在、競技人気の低下で従来のフォーマットでは厳しいのは確かだからなあ
0522名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/16(土) 13:11:51.69ID:S043BykQ
EUROは前からそうだけど、コパ・アメリカも来年からワールドカップの中間年に開催するのが決まってるし2年毎に開催なんて無理だろ
0523名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/16(土) 13:52:14.89ID:QzJd/+gO
オセアニアにプレーオフ枠2つくれてやる代わりに、出場国枠1を没収し
開催国のある大陸に追加すれば良いのに
0524名無しが急に来たので
垢版 |
2023/09/16(土) 14:27:58.90ID:HnA9PRAA
参加国を増やせば増やすほど、大会や試合の質は下がる 
あと温暖化の影響で屋外スポーツにとって年々厳しい環境になっているんだから
これ以上試合数を増やすなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況