X



2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが急に来たので
垢版 |
2023/07/28(金) 22:49:35.67ID:QffLMp0D
・全48ヶ国
・GS4チーム維持の可能性高まる
・ほとんどはアメリカ開催
まだ不透明な部分多々あるが上手くいくのだろうか

前スレ
2026 FIFAワールドカップ アメリカ,メキシコ,カナダ大会総合スレ Part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1658655904/
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1671615322/
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1677731071/
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1682228585/
0029名無しが急に来たので
垢版 |
2023/07/29(土) 20:51:27.46ID:c2CSnSN8
>>24
コロンビアシードは無いだろうが、この組み合わせだとあの時のリプレイはあるかもしれない
K組:イタリア、コロンビア、日本、ガーナ
第1戦ガーナ●1-2 逆転負け
第2戦イタリア△0-0 攻めあぐねるも3バック崩せずゴールレスドロー
第3戦コロンビア●1-4 またまたメンバー落としてオスピナ途中出場で舐めプされて大敗(裏ではイタリア、後半ATに逆転ゴール決めて2位滑り込み)

日本は暑さに弱いイメージが強すぎるね
0031名無しが急に来たので
垢版 |
2023/07/29(土) 21:58:38.77ID:EPHOpW23
スウェーデンって予選でもPOでも本戦のGLでも厳しい組によく充てられる印象が強いけど
98年の予選はスコットランド、オーストリアが最大の敵だからこの2つに競り負けて敗退だと言い訳できん
0033名無しが急に来たので
垢版 |
2023/07/30(日) 01:32:36.14ID:kcE9x5CT
>>19
わざわざアルゼンチン入れた時点で中国は普通に選択肢に入るのでは
0034名無しが急に来たので
垢版 |
2023/07/30(日) 01:37:30.73ID:kcE9x5CT
>>9
2次予選突破予想
A カタール、インド
B 日本、シリア
C 韓国、タイ
D オマーン、マレーシア
E イラン、ウズベキスタン
F ベトナム、フィリピン
G サウジアラビア、カンボジア
H UAE、バーレーン
I オーストラリア、パレスチナ

東アジア2 東南アジア5 南アジア1 中央アジア2 西アジア7 オーストラリア
第4ポッドから1つぐらい来ても不思議じゃないと思うが流石に東側を過大評価しすぎ?
0035名無しが急に来たので
垢版 |
2023/07/30(日) 04:46:53.11ID:Wzq148Is
>>17
アジア7位8位9位よりは明らかに南米7位のほうが強いから
日本はベネズエラに1−4の完敗するくらいだし
0036名無しが急に来たので
垢版 |
2023/07/30(日) 04:53:02.81ID:Wzq148Is
>>26
W杯しか見ないニワカだけだろ
普段から欧州サッカー見てればクラブやユーロでイタリアの強さ知ってるし
0037名無しが急に来たので
垢版 |
2023/07/30(日) 06:24:31.83ID:XhnMdcTA
>>18
スリナムもガイアナも南米の方が出場しやすいだろうに
12チーム中7番目ならワンチャンあるよ
0039名無しが急に来たので
垢版 |
2023/07/30(日) 07:20:14.22ID:RDc4vt38
強豪相手に噛み付くことはできても格下に取りこぼすことがまあまあ多いのがスウェーデン
だからFIFAランキングは20位前後に踏み留まってしまう
0042名無しが急に来たので
垢版 |
2023/07/30(日) 18:18:41.22ID:1HWeRrYc
スペイン「脳筋ゴリブルいらね」

サッカー界にトリッキーな“ドリブラー”はもう不要? ボールロストを極度に嫌う傾向に面白さが薄れるとの見方も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6489f3ddd6d509c877541bbeb8df80d8ab7c2cd0
0043名無しが急に来たので
垢版 |
2023/07/30(日) 19:41:39.95ID:iOq1eOrj
マンCのCL初優勝で背番号9番が似合うCFの重要性を認識した人も多いと思う。
0044名無しが急に来たので
垢版 |
2023/07/30(日) 20:03:40.19ID:NGTRyKrA
ホアキンとかビセンテとか居た頃はたまたまあの世代に集中してただけなのか。
ウインガーなんて育成じゃ中々出てこないだろうし
0045名無しが急に来たので
垢版 |
2023/07/31(月) 16:01:39.36ID:snoht/XO
田嶋曰く、AFCの会議で弱い国を更に落とした段階で
日本等の上位勢が参加する形のアジア予選を提案したけど
同じ上位勢の賛同は得られたが、多数派の中小国が反対して無理だったそうだ
日本と試合したい国が多いんだと

同格以上との親善試合を望むのは、何処も一緒か
0047名無しが急に来たので(千葉県)
垢版 |
2023/08/01(火) 15:43:09.00ID:ayoE8Tki
>>24
今年から12年前と似たような現象が起こりつつあるのがな
女子W杯で日本優勝、次のW杯2次予選の日本はまたも北と同組
最後のシリア戦はまた豊田スタジアムで開催しそうw
0048名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/01(火) 16:19:25.75ID:yKbXEKpJ
JFAは前にも、AFCに支払う放映権料高過ぎって抗議した際、
AFCから、JFAはアジアサッカー全体の発展のことを考えてないって反論されてたな

AFCが本当に、恵まれた日本等から分捕った金を用い
弱小国のサッカー環境の整備をしてるなら、
>>45の件もあるから、JFAの態度が傲慢に映る人達もいるだろうな
金持ちが自分らの税金高過ぎとか、弱者切り捨てを要求してるみたいだし
0049名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/01(火) 18:33:07.95ID:kX4txIxa
日本はサッカー王国、強豪国だ
0050名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/01(火) 18:47:23.81ID:SlIAIp8S
>>28
昔のW杯は直近2大会の成績をもとにしてポット分けしてたからな
スペインは94年8強、98年GL敗退
スウェーデンは94年4強(3位)、98年も出場してせめて16強に立てられたらスペインより上の地位にいられたのは間違いない
そうなると02年はB組がスウェーデン、スロベニア、パラグアイ、南アフリカでF組がアルゼンチン、ナイジェリア、スペイン、イングランドと凄い面子になってたのねw
0051名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/01(火) 19:09:01.04ID:Lj0yHmWN
98年もW杯出場していたスウェーデン
02年もW杯出場していたオランダ
ともにベスト8or16
これだと02年の第1POTはオランダの方が有利だったかも
0052名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/02(水) 03:03:17.21ID:YWbCHIwW
>>29
ホント、2014は2006のデジャブだったよね
第3戦のコロンビア戦前に、2chでも最年長GK想い出出場の舐めプあるでwって予想多かったし
0053名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/02(水) 11:20:12.47ID:d1p9QQGK
>>5
南米予選、ブラジルなんてスター選手呼ばなくて控え選手でもいけるやん。
0056名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/03(木) 23:09:12.20ID:GvWXfbV1
西・中央アジアでアジア杯やアウェイの予選やるついでに、
その隣接国で会場借りて、
欧州や北アフリカあたりの国と、もう1試合出来たらなあ
0058名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/04(金) 07:44:50.85ID:eoYR+PGX
>>47
1位シリア
2位日本
3位北朝鮮
4位マカオ(ミャンマー)

今度は三笘不在でやることになりそう
0059名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/04(金) 15:52:09.59ID:6NpiSajk
五輪に出したい海外組選手は、代わりに2次予選休ますかもなあ
0060名無しが急に来たので(栃木県)
垢版 |
2023/08/04(金) 20:30:41.22ID:ASWC9Awn
>>31
22年大会のプレーオフもチェコと120分戦って死闘を演じた後に中2日で敵地でポーランドとだったからホントツイてない>スウェーデン
ロシア憎しだな。ポーランドはロシアと戦わずに済んだからな

22年もスウェーデン見たかったな
あれだけの堅守がアルゼンチンにも通用したかどうかを
0061名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/04(金) 22:19:28.95ID:hlf7d/I7
デンマークオランダの次はスウェーデンを推してく流れなん?
0062名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/05(土) 06:04:41.15ID:NignL6xb
イタリア→2006優勝→グループ敗退→グループ敗退→予選敗退→予選敗退

ドイツ→2014優勝→グループ敗退→グループ敗退

これ優勝しからアカンやつや
アルゼンチンも低迷あるで
0063名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/05(土) 08:25:03.33ID:AKbV/r+Z
>>62
欧州は枠増えても、層的に割ときついの変わらんからなあ
南米の方は予選温めだから、アルゼンチンの予選敗退の可能性は低いけど
0065名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/06(日) 03:35:58.40ID:2q44URNr
>>61
あれだろ
自分贔屓のJクラブがドン引き戦術を取っても負けてるから(最近だと町田と対戦したJ2チームのサポとか)
そいつらがスウェーデンの堅守に感心したりしてるんでしょう
0066名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/06(日) 09:11:39.25ID:IPapDxGZ
日本女子が優勝し、男子もドイツに再度勝利し
盛り上げて欲しいわ
0067名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/06(日) 15:54:06.48ID:bwDuPT+W
日本は努力して強くなった
世界は金で慢心で弱くなった
クラブで日本人のコスパ最強・スポンサーも連れてくると言われるわけだ
誰もサウジなんかに行かないし
0068名無しが急に来たので(群馬県)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:25:08.44ID:1bzZ0HBP
>>65
ここ数年のスウェーデンの最終ラインの面子は舐めたらいけない
5大リーグで頑張ってる選手はまあまあいるんだよね
イタリアにも言えるけど守備陣はタレント多いけどFWがしょぼい
0069名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/06(日) 19:11:05.65ID:v//7pYbe
>>62
2大会連続同じ監督だと惨敗する法則

イタリア代表 2006年:優勝(リッピ) ⇒ 2010年:GL敗退(リッピ)
フランス代表 2006年:準優勝(ドメネク) ⇒ 2010年:GL敗退(ドメネク)
スペイン代表 2010年:優勝(デル・ボスケ) ⇒ 2014年:GL敗退(デル・ボスケ)
ドイツ代表 2014年:優勝(レーヴ) ⇒ 2018年:GL敗退(レーヴ)
ベルギー代表 2018年:3位(マルティネス) ⇒ 2022年:GL敗退(マルティネス)

日本代表 2022年:ベスト16(森保) ⇒ 2026年:GL敗退(森保)
0070名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/06(日) 20:56:38.26ID:spCR2V72
ワールドカップで優勝すると低迷する
スペインもブラジルもそう
珍グランドは半世紀以上だから(笑)
0071名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/07(月) 00:25:32.83ID:GpQjy5Hf
クリロナもメッシもいる状態で、
今度こそポルトガルVSアルゼンチンを・・・とも思ったが難しいので、
来年3月のAマッチデーで、実現してくれねえかな
0072名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/08(火) 01:10:49.39ID:0xOk5pgT
10月にチュニジア戦か
もう1試合はコスタリカにしてくれ
どっちも対戦成績では日本が優位だが、去年負けた相手だ
0073名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/08(火) 23:12:09.96ID:+t3Bx5pX
カナダに決定
0074名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/09(水) 00:40:23.29ID:3/pXI4/m
昔みたいに、+2試合分くらいAマッチデーあったら
南米などに遠征して欲しかったわ
0075名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/11(金) 00:31:31.19ID:KAzhgTHs
9〜11月までの試合を、アジア杯的にこじつけると
ドイツ、カナダが仮想豪州
トルコが仮想中央アジア、イラン
チュニジア、シリアが仮想アラブ
ミャンマーが仮想東南アジア
0076名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/11(金) 01:50:18.74ID:FX5jPoPF
2022  6月と9月 フランスとデンマークがNLで対戦      11月W杯で対戦
2023  7月    イタリアとスウェーデンが女子W杯で対戦  9月10月女子NLで対戦
2023  8月    スペインとスイスが女子W杯で対戦      9月10月女子NLで対戦
2023 11月    イランと香港(←1次予選でブータンに勝てば)対戦   来年1月アジアカップで対戦
0077名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/13(日) 01:59:52.84ID:PKw42lZA
9月のアメリカVSウズベキスタン、オマーン
ヨルダンVSノルウェー、アゼルバイジャンみたいな
アジア5強以外VS他の大陸との試合も楽しみだ

昔の日本を思い出す
0079名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/13(日) 21:31:43.57ID:mQ1jUk/V
マンチーニこのタイミングで辞任か
次の監督次第じゃイタリアはまた低迷するかもしれないな
0080名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/14(月) 00:20:41.88ID:9cA14Hhs
枠拡大したのに、イタリアやドイツなど
強豪扱いの国が予選落ちするのもなあ
0081名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/14(月) 00:52:33.78ID:REPLwjez
後任はコンテだろうか?
0082名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/14(月) 01:28:46.31ID:G77ihq0k
ワールドカップの日程ってまだ決まらないの?
グループリーグは1日4試合18日間でやるの?
0083名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/14(月) 08:37:54.24ID:4E4+xjgR
マンチーニは体調不良かな?
アズーリはカンナバロが後任なら3大会連続予選敗退してスットココースも見えてくるぞ
0085名無しが急に来たので(東京都)
垢版 |
2023/08/14(月) 18:14:56.14ID:8Z6tFT7v
>>79
後任次第ではあるけどここでマンチーニと別れるのは悪ではないね
W杯予選敗退決まってからもFIFAランクTOP10圏内キープできてるのは素晴らしいことだけど
ここ1年ちょいの戦いぶりを見てると負けた試合は内容とともに惨敗というのも増えてきてる
フィナリッシマのvsアルゼンチン、NLボルシアでのvsドイツ等
最近は勝ち試合でも決定機を作られることが多くなったし先々月のvsオランダもヤバかった
選手層の問題もあるとはいえもうちょいやりようがあるのではと思ったりもする
0086名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/14(月) 18:34:32.55ID:yfwBpUZJ
>>85
ネーションズリーグも3勝のうち2勝がハンガリーからだもんねぇ
しかも最終戦は攻められすぎだし先制点もハンガリーGKとDFの連携ミスからだから
リーグA各4組の1位突破としてはイタリアが一番成績悪かった
本来ならイングランドがファイナル4に行くべきだよ
0087名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/14(月) 18:40:09.59ID:5SO5SYjF
>>86
いやイングランドは絶不調期で4位降格したからなあ
0088名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/14(月) 19:16:01.18ID:KoC14SBe
昨年のドイツ5-2イタリアは、1994年W杯のルーマニア1-4スイスを思い出した
ボコられた側が1位通過ってしっくりこない
0089名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/15(火) 06:25:01.41ID:vvw2bPlC
マンチーニ後任はスパレッティっぽいね
0090名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/15(火) 11:04:57.47ID:ZxYl8fJO
サウジは、指導者も買い漁るかあ

マンチーニ指揮下のサウジ代表の初戦の相手は、何処になるんだろうな?
9月に韓国とやる話あるけど、韓国はウェールズとやってからサウジ戦なので、
サウジもウェールズVS韓国の裏で、別の国と先にやる筈
でも、大半の国が既に予定が決まってるからなあ
0091名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/15(火) 17:29:27.93ID:25kOimLD
>>24
ドイツは東西統一後初優勝で、クロアチアの初優勝か?
0092名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/15(火) 21:57:31.93ID:GDKwjpEq
>>65
いやいや、決定力不足に苦しむJ1チームのサポが来年町田のエリキに来て欲しいから
町田には上がってきてほしくない、昇格に失敗してくれれば強奪の可能性は高まると思い込んでるんだよ
町田相手に引いても負けるJ2チームに苛立ってたり
0093名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/16(水) 01:08:23.10ID:dW3+QInq
本大会出場国の選手の所属リーグで、
サウジリーグのがどの程度になるのか、気になってきた
0094名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/17(木) 09:01:57.63ID:yDCFEFNh
サウジが有力選手を引き抜きまくってるおかげで、
日本などのアジアの選手が、穴埋め要員として
これまでより格上のクラブへ移籍しやすくなったな

ACLも面白くなるし、サウジは少し変わった形でアジアサッカーに貢献しとるわ
0095名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/17(木) 22:12:00.71ID:X8dfW+uF
今年サウジに移籍した選手で次のワールドカップに出場する可能性あるのってルベンネベス、ミリンコビッチサビッチ、ケシエ、ブロゾビッチくらいかな
ブラジル勢やフランス勢(ベンゼマは代表引退)は代表のレベル考えたら呼ばれなくなりそう
0096名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/18(金) 10:44:25.27ID:5/N0E61k
北米W杯に出場するJクラブの選手はいると思うけど、
纏まった数でいるのは、韓国と豪州くらいで
後は、探せばポツポツといるくらいかもな、日本含めてよ
0097名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/18(金) 21:34:17.79ID:R6ObqYz7
女子も金金、男子と同じにしろと騒いでたくせに
男は金のために大袈裟に転げ回るってうぜえな
0099名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/19(土) 15:30:45.88ID:1vgd6yza
イタリアはパラグアイとメキシコ代表を率いてたマルティーノに当たった方がよかったかも
今の選手層でチームを上昇させるにはスパレッティより彼の方が向いてる
0100名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/19(土) 16:05:26.14ID:O999nSah
06〜14年W杯のように、強豪は全部出てもらった方が盛り上がるわ
予選やプレーオフで強豪同士が潰し合うような、振り分けにすんなUEFA
0101名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/19(土) 16:50:27.60ID:15g/WWue
スパレッティって、アギーレが出ていった直後に日本代表監督候補に挙がってたよな
あの時日本に来てたら岡田JAPANに回帰してたかも
0102名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/19(土) 23:14:21.59ID:UZ39dSXB
チェコって分割後に一度しか本大会出れてないのな
そしてスロバキアのほうが結果出しているという
0104名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/20(日) 07:49:33.28ID:nCiBH8DW
2006年大会開幕前チェコは当時FIFAランク2位で初戦のアメリカ戦に3-0で勝ったがこの試合でコレルが怪我で離脱してその後ガーナ、イタリアに連敗してあっさり敗退したな
層の薄さが響いた
0105名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/20(日) 08:11:05.90ID:Z8GR7fFX
>>104
2m超えの長身センターフォワードな
あれは強力だった代わりいないよ
ネドベドひとりじゃあね
0106名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/20(日) 09:30:42.55ID:jVJgfmnt
コラーは2メートルあったけど
ヘディングは特別強くなかった
身長だけで頭でゴール量産出来ると思ってるチンカスニワカは死んでいい
0107名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/20(日) 11:18:50.75ID:Z8GR7fFX
>>106
>死んでいい

社会で働けよw
こんなこと平気で言ってるやつは仕事してないから
0108名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/20(日) 11:29:46.92ID:Z8GR7fFX
>>107
高さ活かしてポストプレーの役割になってたろうが
センターフォワードと聞いて得点だけとか決め付けんなニワカ
105に頭でゴール量産してるなんて一言も書いてないけどな〜w
日本語読めるなら105のどこに書いてあるか証明しろやカス
日本語ちゃんと正確に読めるようになってからレスしてくださいね〜
ニワカカス
0109名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/20(日) 11:32:14.63ID:Z8GR7fFX
>>106
>身長だけで頭でゴール量産出来ると思ってるチンカスニワカは死んでいい

つ鏡
残念、君だけだよw
106のお前だけしか書いてなかったなw自己紹介スンナw
0110名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/20(日) 22:31:49.46ID:jz9/k8MM
>>69
これは実に的を射た指摘。
更に遡ると、優勝した大会と同じ監督で2大会目に臨み、連覇を果たせなかった例として(2大会目が必ずしも惨敗という訳じゃないが)以下がある。
当たり前だが、やはりワールドカップ連覇というのは並大抵のことではないようだ。
(連覇は、戦後はブラジルの58年スウェーデン大会と62年チリ大会が唯一の例だが、検索したら、監督は58年はフェオラ、62年はモレイラで別の人だった。)

ブラジル ザガロ 70年メキシコ大会優勝→74年西ドイツ大会3位
アルゼンチン メノッティ 78年アルゼンチン大会優勝→82年スペイン大会2次リーグ敗退
アルゼンチン ビラルド 86年メキシコ大会優勝→90年イタリア大会準優勝

参考
西ドイツ シェーン
ワールドカップは66年から78年までの4大会を指揮
66年イングランド大会準優勝→70年メキシコ大会3位→74年西ドイツ大会優勝→78年2次リーグ敗退
0111名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/20(日) 23:34:24.41ID:Q2zi+8oK
サッカー界から天才が減った理由ってなんなんだろな
昔はジェラード、ランパード、ベッカム、クローゼ、トッティ、ロナウド、ロナウジーニョ、ジダン
とか凡人が努力しても敵わないような天才が多かったけど
今の20代はハーランド、ムバッペくらいだもんな、そういう選手
0113名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/21(月) 00:45:13.33ID:iOAlG4Kr
さすがにジェラードランパードベッカムとかは天才じゃないだろ 偉大な選手ではあったけど
天才肌の選手は少なくなったがイングランドはサカ、フォーデン、ベリンガム、ライスとか当時の選手に比べたら明らかに上手いし内容も良くなってるよ
相変わらず無冠が続いてるけど
0115名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/21(月) 13:41:03.05ID:ULgeI3b1
ベッカムのどこが天才なんだ?
スター選手と天才の区別もつかないのかよw
ジェラードやランパードは、デ・ブライネ以下だよ
0116名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/21(月) 22:17:57.79ID:tPPcjsGP
サッカーをやる子供が減っただけ

以上
0117名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/22(火) 12:55:20.53ID:YvcIe/KB
>>111
ドーピングだろ。1980〜2000年ごろまではドーピング検査が厳しくなかったから。
元祖ロナウドもドーピング疑惑はあるからな。
0119名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/22(火) 16:51:27.94ID:Zn6REfmz
>>95
コートジボワールならセコ・フォファナもいる
あと前からアルナスルにいたSBも
0120名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/22(火) 16:53:55.38ID:Zn6REfmz
>>94
まあそこでアジア人が選ばれる直接の因果関係はないけど、サウジが動くことでアジア人に目が行くのはあるんだろうか
0121名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/22(火) 18:28:54.70ID:kawQuBBS
>>120
サウジリーグやACLを視聴する人達(欧州のクラブ関係者含む)は、
増加する筈だから、以前よりはアジア人選手を知る人は増えるだろ
0122名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/22(火) 18:41:19.24ID:YvcIe/KB
>>118
元アルゼンチン代表MFアルメイダ「イタリアサッカー界は、芯から腐っている」

元アルゼンチン代表MFマティアス・アルメイダが自伝を出版し、その内容が大きな波紋を呼んでいる。
「パルマでは、試合前に静脈内点滴を打っていた。クラブからは『ビタミンの混合剤』と説明されていたけれど、
その点滴を打ち終わってから、ロッカールームに戻ってジャンプをしたら、天井に届きそうなところまで、
飛ぶことができた。当時、選手たちはそれが何なのか、聞くことはできなかった。
でも、時が経ち、昔の選手たちが心臓疾患で亡くなった話や、筋肉に問題を抱えているという話をよく耳にする。
当時、与えられたもののせいだと、私は思っているよ」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?105393-107496-fl
0123名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/22(火) 18:42:17.78ID:YvcIe/KB
ロナウド、怪我の多さはドーピングのせい

ミラン(イタリア)の元ブラジル代表FWロナウドの負傷が、ドーピングに起因しているとブラジル紙が報じた。
17日のサンケイスポーツによると、ブラジル紙は同国サッカー協会でドーピング検査を担当するサンティ氏のインタビューを掲載し
「ロナウドがひざに問題を抱えるようになったのは、94年にPSV入りしたときから。PSV関係者から『ロナウドの筋肉強化が行われた』と聞いた。
その結果、ロナウドの筋肉は許容範囲を超えてしまった」と明かしたとのこと。ブラジル国内ではこの発言が波紋を呼んでいるという。
https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?33557-14257-fl
0124名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/22(火) 23:18:18.89ID:DTyXgYxM
イングランドは2026で優勝出来なかったらリアルに100年くらい無理そう
0126名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/23(水) 00:17:49.96ID:uKrz5Kqy
W杯って大陸選手権や欧州CLと違い
優勝候補の国が必ず優勝するよな
その筆頭が優勝ってのは、21世紀以降無いけど

ダークホース以下で一番上は、2018年の準優勝クロアチア
0127名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/23(水) 15:07:14.13ID:FStYnhnM
21世紀以降ブラジル イタリア スペイン ドイツ フランス アルゼンチンと毎回違う国が優勝してるから次は選手層考えたらイングランドが優勝してもおかしくはないな
まあ結局大事なトコでやらかすんだろうけど
0128名無しが急に来たので
垢版 |
2023/08/24(木) 00:31:11.08ID:tr7CMtHm
初優勝国が出るとしたら強豪扱いのオランダ、ポルトガル、ベルギーくらい?
それ以外を強いて挙げるなら
クロアチア、米国(開催国)、メキシコ(開催国)、コロンビア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況