X



2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが急に来たので
垢版 |
2022/12/21(水) 18:35:22.43ID:/yPnnJKp
・全48ヶ国
・GS4チーム維持の可能性高まる
・ほとんどはアメリカ開催
まだ不透明な部分多々あるが上手くいくのだろうか

前スレ
2026 FIFAワールドカップ アメリカ,メキシコ,カナダ大会総合スレ Part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1658655904/
0332名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 15:07:29.92ID:g+tR2euG
>>331
すでにスポンサー離れはジーコ・川淵の失敗で表れ始めているんだよ
まず代表人気が一気に下がってオシム就任後も視聴率はダダ下がり
オシムはJリーグを観ていた層には好意的に迎えられたが、ライト層には誰?、だったから
彼が脳梗塞で倒れて、岡チャンになったのも期待感まったくナシ
0333名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 15:12:33.40ID:/q8SEzlg
中国ってW杯出たことあったんだな
招致活動の記事見てカタールに続く開催国初出場になると思ったんだが
0334名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 15:25:24.64ID:Ikd/8wY6
人気なくなったのは、海外移籍が容易になってきてJリーグの価値がなくなってきたからだろう。
そして、海外選手だけでスタメン作れるようになったあたりまでは上り調子だったけれど
そこからは停滞したまま。今だにベスト16
選手だって海外で活躍は当たり前だけど、ビッグクラブのスタメンは冨安ぐらい
お隣のソンフンミンみたいのが日本にも出てこないと代表人気なんて回復しない
0335名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 16:23:29.52ID:FqmJUz9B
川平兄弟みたいなのがいつまでもいるからだよ
ホントあいつら下らない
0336名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 16:53:16.34ID:RL0LUoFA
最近の海外サッカーってマジで人材不足だよな
ベンゼマとかレバンドフスキとかモドリッチとかいまだに無双してるし
0337名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 17:30:00.62ID:MDJezA9n
>>321
次回から64チームになるからって、大会方式が決まってない段階で
何でベスト32で決勝Tって決めつけてるのか。
何らかの形で決勝Tに進むチーム数をふるいにかけて、
やはり16チームで決勝Tとか、他の方式の可能性だってあるだろう。
0338名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 17:32:07.95ID:g+tR2euG
>>334
代表人気が上がるのは話題性
今は日本代表のほとんどが海外クラブ出身なので、もうそれ頼みでは厳しいんだわ
なのでソンのような特別なフォワードやモドリッチのようなMVP級のミッドフィルダーじゃないと話題として弱い
では他に何があればいいかと言うと、大きな大会でのタイトルや無双する戦績、
そして手っ取り早いのが有能な外国人監督の招聘
日本は指導者についてはコンプレックスがまだあるので、マスコミがまず飛びつくし、
代表のファンがつき従っちゃうよw
0339名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 17:34:12.13ID:MDJezA9n
>>325
ワールドカップ予選の組み分け決まってない時点で
グループFでドイツとスウェーデンが同組でスウェーデンが1位って
脳内妄想もいい加減にしろ。
0340名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 17:35:51.64ID:g+tR2euG
>>337
それはない
だったらどうして32チームでうまく回っていたのに、わざわざ倍に増やして開催するんだってなる
どうして増やすのかと言ったら、ほぼ今のやり方では大会に出場できない中国を取り込むため、
そしてオイルマネー狙いの出場と人口が多い国に市場を見込んでのことだわ
A〜Pのグループにして(16グループ)、1位しか勝ち抜けないなんて、
今よりも過酷な決勝トーナメント進出条件だぞ
そんなことをFIFAがするわけがないだろ
0341名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 17:52:25.07ID:MDJezA9n
>>340
訳がないって、それはあんたの考えであって、FIFAが決めることだろ。
今迄出られなかった国は、本大会に出られてグループリーグ何試合か
経験できるだけでも有難く思えって考えだってありうるだろう。
今分かりようがないことを決めつけて、それを前提に論じるのが意味がないってこと。
0342名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 18:00:15.90ID:g+tR2euG
>>341
16のグループがあって1位しか決勝トーナメントに行けないなんて、
既存の32チーム制でやっていた国からはクレームもんだわw
日本が1位で勝ち抜けるのも厳しい(2位なら可能性は高い)
ヨーロッパの中堅国(ノルウェーやスウェーデン、ウクライナ)や常連ではない南米の国、
日本よりも強いところは普通にあるわけ
それを分かっていないから、そういうマヌケなことが言えるんだよ
0343名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 18:00:39.30ID:MDJezA9n
結果的に32で決勝Tになる可能性があることは勿論分かってるが、
そんなのは決まってからの話だ。
0344名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 18:19:39.02ID:g+tR2euG
決まってからの話だ、というのは想像力欠如と常識知らず
例えば、まだ確定ではないが1グループ3チームで次のワールドカップをやる、という話だってある
でも常識で考えれば、そんな変更はナシなんだよw
日程で不公平が出るし、そんなリスクを負うのはFIFAの運営上、望むところではない
おまけに今大会でグループEのようなドラマも起きた
トーナメントへ1位しか行けないって変更すると、最大のデメリットは「消化試合が急増してつまらなくなる」
悪の改変をFIFAがするわけがないだろう
0345名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 18:38:16.18ID:MDJezA9n
あんたがいつからワールドカップ見てるか知らないが、
FIFAというのは、一般人の常識が通用しない組織だ。
一例を挙げると、2002年の招致活動で日韓が凌ぎを削っていた時期の最終盤、
当時事務局長のブラッターは、共同開催は認めないと繰返し言明していた。
が、蓋を開けたら、開催国が決まるFIFA理事会で、ずっと日本支持を表明していた
アベランジェが自ら日韓共同開催を提案するというどんでん返しが起きた。
(その裏にはFIFA内部の権力闘争があり、サッカー界の帝王と言われたアベランジェの
追い落としを狙うUEFA会長ヨハンソンとチョンモンジュンが結託したという構図があった
のだが、それは別の話。)
0346名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 18:39:00.75ID:MDJezA9n
その時、個人的には唖然として、FIFAというのは伏魔殿みたいな組織だと思った。
2022年にカタールが立候補した時、通常の開催時期だと、連日50度に迫るような
酷暑期になるから、また極小国だからということで、実際に同国が開催権を取得すると
予想したサッカーファンとメディアは少なかった。
結果が出てから、守銭奴のFIFAは、常識では誰も考えなかった、各国リーグを中断させて
時期を5か月後ろにずらしてまで、中東産油国で金儲けがしたいんだなって論調になった。
個人的に言いたいのは、FIFAが決めることを予断で語ることには意味がない、
決まってから論じればいいということだけだ。
0347名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 18:59:23.90ID:g+tR2euG
>>345
>>346
そんなのは1996年時点で力関係を見誤った日本がマヌケなだけだよw
川淵がその一人だったな
もう一度言うよ、外交ベタな日本らしくマヌケだったんだ
岡野さんはドイツ語が堪能だし、現実主義者だったから、そんなに動揺していなかった
日本寄りのドイツ側から、「アベランジェをあまり信用し過ぎるな。裏切るぞ」って言われてたのに、
その忠告をきちんと聞いていなかったんだ
裏工作でやられて当たり前だよw
0349名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 21:02:48.90ID:+ZuiqoqE
3位通過ありだと後ろの組が有利になるのがね
0350名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 21:27:24.00ID:g+tR2euG
12グループで、3位になった8チームが上に進出すると、
過去の例だと勝ち点2(2分1敗)でもいけちゃうことが多発しそう
それで決勝トーナメント1回戦で当たった1位通過を相手に、
ガチガチの守りサッカーを披露しそうだ
0352名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 22:44:26.25ID:62gXeHlz
ワ板はワッチョイは付けられない
自演と見なされるのがイヤって思うんなら名前欄に!ken:と入れればいいよ

>>350
2分1敗で通過した例は86年のウルグアイとブルガリアだけだが、あの時代の勝ち点制度は勝利が2だったからな
なぜか1勝2敗のポルトガルとハンガリーが死んでるんだもん
0353名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/08(日) 23:19:17.26ID:g+tR2euG
>>352
ご指摘ありがとう
そっか!、勝ち点が当時と今では違っているのを失念していたよw
さすがに引き分け2で勝ち点2の勝ち抜けはないか
1勝2敗で8分の12に引っかかるのはありそうだな(3分けが珍しいだけに)
0354名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/09(月) 01:09:04.86ID:NKHTMQcJ
9
2
2
2

これなら2分1敗の勝ち点2で突破するけどまあないわな
0355名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/09(月) 10:12:47.63ID:oWG8DZNC
>>339
でもドイツは8年前のイタリアを追ってる感じがするからな
F組最下位でGS敗退
ユーロも微妙
最下位GS敗退の次大会はシードから外されて2大会連続GS敗退

ここまでは同じ道を辿ってる
今回も日本が素晴らしいというよりドイツが弱かっただけだよ
0356名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/09(月) 10:58:14.84ID:N80i8h/d
12グループで、2位の上位3分の1まで決勝T進出の方式だと、
勝ち点5以下はほぼアウトで勝ち点6でも高確率で敗退、
2006年のアジア大会で2連勝しながら最終戦に負けて勝ち点6で敗退したことがある。
0357名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:59.73ID:90+LdCa1
>>356
アジア大会覚えてる
まさに議論でも出てきたような4×6グループのリーグで
各組1位と2位の中から2チームが準々決勝に進むシステム
日本はパキスタンとシリアに辛勝で北朝鮮に負け
勝ち点6ながら得失点差で勝ち点6の中じゃ最下位のグループ2位で敗退だった

これをW杯で4×12のグループで1位と2位の中から4チームが抜けるやりかただと
確実死んじゃうね
0358名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:18.81ID:yczMzN8R
>>353
3位は12組中8チーム上がれるんだろ
なら2分1敗が1チーム位は上がる可能性もあるでしょ
3位と4位が1分2敗の組よりは強いし、2分け1敗が他にもいて得失点差で勝てば上がれる
0359名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/09(月) 16:48:28.12ID:DpWuIPKn
>>354
1敗6分けの世界王者誕生も有り得る訳か
0360名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/09(月) 23:24:45.48ID:NHa2yw52
しかし、今大会はアメリカアンチが結構いたような気がする
コロナをばら撒きまくった国ということで惨敗して天罰降りろと願う声が多かった
0361名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/09(月) 23:42:54.47ID:QF0wOdHw
フランスはデシャンが2026まで続けるみたいだし、内紛やエンバペ欠場とか無ければ(西)ドイツ(1982~1990)、ブラジル(1994~2002)と並ぶ3大会連続決勝進出ありそうだな
0362名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/09(月) 23:54:09.51ID:azwexFad
4年間の最強ランキング考えてみた
S
2018フランス、2018ベルギー
A
2022フランス
B
2018クロアチア
C
2022アルゼンチン、2018アルゼンチン、2018ウルグアイ、2018ポルトガル、2018スペイン
D
2022オランダ、2022スペイン、2022イングランド、2018ロシア、2018日本、2018スウェーデン、2018コロンビア、2018デンマーク、2018イングランド
E
2022クロアチア、2022モロッコ

クロアチア、モロッコは悩んだ^_^
0363名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 00:17:18.85ID:Sc7yT2dc

2018フランス、2014ドイツ


2022フランス、2022アルゼンチン、2018ベルギー、2018クロアチア、2014アルゼンチン、2014オランダ


2022クロアチア、2022モロッコ、2022オランダ、2018イングランド、2018ブラジル、2018ウルグアイ、2014フランス、2014ベルギー


2022イングランド、2022ブラジル、2022ポルトガル、
2018ロシア、2014ブラジル、2014コロンビア、2014チリ、2014コスタリカ


2022スペイン、2022日本、2018スペイン、2018スウェーデン、2018デンマーク、2018コロンビア、2014ウルグアイ


2018ポルトガル、2018アルゼンチン、2014スイス
0364名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 00:17:44.11ID:vWWik6R8
>>360
昨春の抽選会のとき、アメリカ撲滅のためにB組が死の組になってほしかったから
ポット3にイランが来たときは凹んだ
レヴァという飛び道具があるポーランドがBならよかったのに
イングランド、アメリカ、ポーランド、ガーナ。これならアメリカ死んでたろうに

次はアメリカシードだから楽だろうなぁ…
クロアチアは第2ポットに残ってくれないかな
0365名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 00:25:26.27ID:Sc7yT2dc
>>364
ウェールズが2002トルコ
イランが2010日本

みたいにならんかなと微かな希望を抱いてたけど無理だったね
ケイロスじゃ岡田武史、森保一にはなれんよなやっぱり
前回もイランで躓いてるしその後のコロンビアでもW杯予選敗退に導いたし
なぜかケイロスはよく持ち上げられてるけどどうしてなのか?
0366名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 00:52:04.48ID:vWWik6R8
次期日本代表監督候補を挙げる際、ケイロス厨結構いたよな
そいつら今どう思ってるんだろうな?
コロンビアもエジプトも破壊した男なんだけど
0367名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 01:09:21.13ID:JTo5Hcvw
今大会はピークが4年前とか8年前のチーム多いから
チームプレーに徹するチームが多かった
個の力があればある程度自由にやらすのが一番なんだろうけど
0368名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 01:25:27.65ID:nNxansEP
カナダとアメリカは糞いいチームだったよ
お国柄、組織ドーピングを疑うくらい圧倒的な運動量と球際の削り粘り強さがあってベルギー、クロアチア、オランダ辺りは前半かなり度肝を抜かれてたわ
まあそれでも結果はイランに勝っただけなのでアホなんだろうな全てが
日本なら苦戦はしたが最終的には勝てたと思うわ
0369名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 01:59:39.59ID:LGYEgP9J
アメリカは守備がダメ
アメリカが守備を強化する未来が見えん
0370名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 02:11:13.43ID:UUtO0qNb
森保は度胸ある
普通にこの成績なら辞任して解説者として後釜煽っとけばいいのにあえて茨の道選んだ
田嶋は単に人選ぶのに金遣いたくないから続投させただけなのに
0371名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 11:07:07.76ID:GZ7WPV1W
2002トルコは何が良かったんだろ?
GLでは中国にしか勝てなくて勝ち点4止まりだったが
0372名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 11:56:02.42ID:ouJB0tNi
イングランドじゃなくてフランスがBに来ればよかったのに
0373名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 12:07:45.07ID:jW3kojMS
>>371
あの大会のトルコは組み合わせに恵まれた感はあったにせよ
ブラジルにしか負けてない、しかも2試合とも1点差負け
0374名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 12:22:04.43ID:GiFmpUWy
日本は戦力にならなかった連中でも木梨のPK合戦に参加できるし
全般的に甘い
他の敗退チームはおろかアルゼンチンだってセレモニーの後に実戦復帰してるのに日本は16止まりで祝杯ムード
0375名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 14:25:08.40ID:0BHk5U7a
シメオネが今シーズンでアトレティコの監督辞任する報道あるが、もし辞めたらウルグアイとかオファー出しそうだな
0376名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 17:16:04.96ID:JTo5Hcvw
次の大会はアメリカが確実に仕上げてくるだろうから
開催国と同じゾーンは今大会とは真逆の地獄だろうな
ムバッペも流石にまだ衰えないだろうから
フランスが優勝候補No.1か
0378名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 20:57:55.56ID:JTo5Hcvw
久しぶりに板倉のプレー集でも見てたが
ブンデスゆるゆるすぎるな
ここで活躍しても全く参考にならんのは分かった
0379名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/10(火) 21:40:28.93ID:JTo5Hcvw
ムバッペってプレースタイル的に27、8から多少なりとも衰えそうな雰囲気はあるよな
0381名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 05:08:21.32ID:0spiUrgi
526名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e64e-3HvA [223.223.10.66])2023/01/10(火) 21:41:05.81ID:HwtRKR8e0
ムバッペってプレースタイル的に27、8から多少なりとも衰えそうな雰囲気あるよな





ガイジかこいつ。スポーツ運痴のゴミだろ
0382名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 06:01:10.26ID:MN/pYnRw
大坂なおみは本当に黒人だったな
日本サッカーの黒人3世たちもある程度金が入ると遊びだすからまともに代表定着しないのかな?
チェイスアンリとかザイオンには期待してるんだが…
0384名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 09:05:53.37ID:GMtX+JkU
イングランドは次も優勝出来なかったらケインとかクラブ代表どっちも無冠のまま引退しそう
0385名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 10:16:20.49ID:+NJ1LC9G
野球は何が嫌かって育成選手が150キロあっさり投げて、他の国の代表になっていい試合になってしまう
やはり力差がハッキリ分かる競技の方が盛り上がる
サッカーは力差がハッキリ見えるから面白い
0386名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 10:17:23.00ID:nybQ3DFA
チングランドが優勝したのは自国開催でイカサマかました1回だけ
優勝出来ると本気で思ってる奴なんてイングランド国内でもいない
0388名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 10:50:49.38ID:GAc8tXEK
この前のEURO優勝できなかったの痛い
ほぼウェンブリー開催でイングランドが優勝するためにあったようなものなのに
0389名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 13:12:04.05ID:b6Nfll2o
何年か前まで期待されながら長年無冠でシルバーコレクターって言われたアルゼンチンもネタチーム扱いされてたがここ1年半でコパ、フィナリッシマ、W杯と3つタイトル取ったしすっかり明暗別れたな
0391名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 14:13:15.99ID:MPq0Bvi/
ポルトガルでEURO取ったのはすごいけどな
しかも大したメンツでもなかったのに
0392名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 14:49:18.71ID:u0rob2j/
ポルトガルは中途半端にタレント豊富なのがな
ヘスス・ナバスレベルはいるが
デコ、フィーゴレベルはいないイメージ
0393名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 15:18:50.61ID:9NrcEfia
アルゼンチン代表で最後にギリギリで優勝したメッシがポルトガル代表でワールドカップ優勝は無理でしょ。
アルゼンチンはメッシが生まれる前に既にワールドカップ2回優勝してるサッカー強豪国だけどポルトガルは優勝ゼロの中堅国だし。
0395名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 15:50:17.12ID:4Rl/FC8e
>>393 でもポルトガルにメッシいたら、メッシ&クリロナの2TOPで共存出来たらやばかったかもしれないよ
0396名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 16:37:08.73ID:bhx8FS47
むしろブラジルが連れていけば可能性あったクリロナからしたらポルトガル代表自体が周りが雑魚すぎて不満だらけだったんだろう
0397名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 17:04:04.72ID:bhx8FS47
日本代表みたいに代表が頂点みたいな環境て必要だよな

日本サッカー選手は日本代表にならないと年俸に関わるからな…
なんせJリーグが0円で移籍させるし
0398名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 17:12:12.59ID:Orirhq4U
>>364
中国が8枠に入ってきたらこんなのが見られるかもよ
ブラジル(ポット1) スペイン(ポット2)
スウェーデン(ポット3) 中国(ポット4)

馬鹿にしまくれるチャンスは訪れるはず
0399名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 17:16:57.94ID:bhx8FS47
日本人で175以上になると身体能力が著しく下がる
ベストな身長は165

1番運動量があった相馬だが
サッカーは接触競技

165の相馬では190近い世界のDFとぶつかりあったらもはや親子喧嘩をするようなもの

野球選手のように接触のない競技じゃないとスターにはなれない
0400名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 18:04:57.05ID:aXtRq4NX
>>399
何を言ってるのかよく分からないが、
>日本人で175以上になると身体能力が著しく下がる
>ベストな身長は165
そんなの人によるだろうし、こんなこと何を根拠に決め付けてるのか。
0402名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 19:29:44.66ID:MN/pYnRw
クリロナは献血するために入れ墨しないぐらいの善人なのに金のために移籍したとW杯でメッシが優勝しただけで手のひらクルクルは本当にえげつない
海外のメディアの中傷は本当に直に皮肉るからな
0403名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 21:21:03.09ID:4Rl/FC8e
>>402 その擁護は無理があるだろ
メッシで手のひらくるくるっていうよりは、クリロナの発言やふるまいによって墓穴掘っていっただけだと思うぞ
0404名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/11(水) 21:29:10.21ID:TpVzmSMt
クリロナは最後まで決勝トーナメントノーゴールノーアシストで終わったのはマイナスだと思う
メッシもロシアまでは決勝トーナメントノーゴールだったがカタールではベスト16でOZ相手に早々と決めて決勝でもフランスから延長でこぼれ球押し込んで決めたし余計差がついた感ある
0405名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 00:12:47.24ID:lTAhgcmI
>>396
代表デビュー当時はWY優勝組やポルトCL優勝組がいたから言うほど雑魚じゃなかったよ
0406名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 00:36:09.92ID:t5BW1oWq
ワールドカップ取るなら結局国ガチャだからな
クリロナがどれだけ凄くてもポルトガルじゃ優勝は厳しい
0407名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 03:42:43.95ID:g1pak+Va
>>406
そう言うけど過去最高位の3位にもなってない時点でな
カタール大会のポルトガルとかベスト4以上が狙える戦力だった
しかも殆ど注目されてなかったクロアチアが準優勝(モドリッチMVP)→ブラジル撃破して3位(モドリッチ全試合出場)だし
0408名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 03:59:40.56ID:tU1Si92M
モドリッチはカタール大会でも37歳でブロンズボールだもんな
てかモドリッチが凄すぎるんだろう、毎試合終盤でも守備も奮闘してるしさ
イニエスタなんかも年相応に衰えてるけどまあ当たり前
0409名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 04:11:54.61ID:T0P0+xJ8
W杯に限っては3位に導いたエウゼビオの方がポルトガル国民の評価は上だろうな
その大会だけで9点も決めて得点王で、3位決定戦もPKゴールしてる

ちなみに決勝トーナメントだけで4PK
0410名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 05:03:48.79ID:mVekonQK
>>409
マジで?と思って調べたら本当だった
しかも当時は決勝トーナメントが準々決勝からなので
決勝トーナメント3試合でPK4点 (GLからの全6試合でPK4点)
0411名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 06:18:48.12ID:fq52GD+l
イニエスタが近くにいたら聞いてみたいよね
モドリッチの体力あれどうなの実際って
0412名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 06:55:13.97ID:P5kGBqlS
ペレはブラジルの2回目の優勝には殆ど貢献してないこと
あまり知られてないよな
0413名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 07:16:39.59ID:lTAhgcmI
>>412
それを言ったらアメリカ大会の豚ウドだってそうだろ
0414名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 07:20:06.72ID:Xw1cRytF
オランダ二度目の準優勝にもクライフは関わっていない
あの時のエースはレンセンブリンク
0415名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 07:26:06.02ID:mVekonQK
ペレは得点王取ってないのが意外だったわ
まあグループリーグのカメルーン戦で活躍しただけのサレンコが得点王だしどうでもいいんだが
0416名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 08:08:10.15ID:tU1Si92M
どうもモドリッチは動作効率が秀逸らしいね
状況把握→準備→ポジショニングのロスが少ない
0418名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 11:51:12.63ID:aQ8u3bpE
メッシよりはクリロナのがいいやつだとは思うわ
どっちもどっちだがw
0419名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 11:54:30.03ID:hAsZcYDg
>>408
モドリッチみたいなタイプは意外と息長い
メッシみたいな独力タイプは衰え早い
ムバッペみたいなアドレナリン全開タイプはもっと早い
0421名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 12:42:42.23ID:vf07UaHy
ブラジルって今回優勝できなかったことが今後に結構響きそうだけどどうなんだろうね
それともネイマールのために、みたいな感じで逆に一致団結するのか
0422名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 12:52:17.75ID:gyaaL0oR
26年欧州予選組み合わせシミュレーション

A フランス、オーストリア、トルコ、ルクセンブルク、ラトビア
B クロアチア、ウクライナ、スロベニア、アルメニア、フェロー諸島
C ポルトガル、ポーランド、ギリシャ、イスラエル、マルタ
D スペイン、スコットランド、ルーマニア、ベラルーシ、キプロス
E オランダ、セルビア、スロバキア、北マケドニア、アゼルバイジャン
F イタリア、ウェールズ、フィンランド、モンテネグロ、エストニア
G スイス、チェコ、ノルウェー、ジョージア、リトアニア、モルドバ
H イングランド、ハンガリー、アイルランド、アルバニア、カザフスタン、リヒテンシュタイン
I ドイツ、デンマーク、ボスニアヘルツェゴビナ、ブルガリア、アンドラ、サンマリノ
J ベルギー、スウェーデン、北アイルランド、アイスランド、コソボ、ジブラルタル
0423名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 13:00:28.01ID:+RyDmvmV
ブラジルは次優勝出来なかったら28年間優勝無しっていうワースト記録更新するからな
国内で最高の監督って言われたチッチでもベスト8止まりだったし監督が人材難のブラジルじゃ誰がやっても苦しみそう
0424名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 13:09:59.03ID:qPXf0lq8
ドゥンガが話していた「毎回優勝するべき」というプライド
 数年前、元ブラジル代表MFで1994年の大会でキャプテンとして優勝カップを掲げた闘将ドゥンガにインタビューした際、「W杯でセレソンが優勝したのが5回だけでは少なすぎる。毎回毎回、優勝するべきなんだ」と言っていた。
「そんなにブラジルばかり優勝したら、世界のフットボールの発展にとっては良くないのでは」と反論したら、「それでも全く構わない」と真顔で言い返された。





ある記事にはこんなことが書かれてた。
ブラジル国民も同じこと思ってんだろうな
このまま停滞してるとドイツあたりに並ばれる可能性あるし
0425名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 13:12:48.72ID:hAsZcYDg
今大会は35歳前後が凄かったわ
流石サッカーで一番凄い世代とか言われてるだけある
0426名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 13:18:53.81ID:e5YLLIdq
フランスのジルーもめちゃくちゃ効いてたしなあ
次誰がCFになるのか知らんが
0427名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 15:00:51.15ID:EACifTHt
>>422
こう見てると、ポット2でも曲者揃いなんだな
デンマーク、スウェーデン、セルビア、ポーランドを引いたところはうわぁ…ってなるよね
ポット2が当たりくじでもポット3でノルウェーやトルコを引いたら涙目だろ
0428名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 16:45:07.08ID:pmtnrt6H
>>422
次からは2位はストレート通過?
0429名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 16:58:14.25ID:1eY1Zgxq
欧州予選は、今より2試合減らすために12グループになる可能性もある
ユーロ2028予選に関しては10月の会合で決定
2026年W杯予選も同じくそうなるのではないかとフランスのレキップ紙か記事にしてる
0430名無しが急に来たので
垢版 |
2023/01/12(木) 18:15:51.66ID:Xw1cRytF
>>424
ドゥンガは代表監督の時に「厳しい規律を導入しないといけない」と言っていたが
今のフランス代表におけるデシャンみたいなことをしたかったのかなと思う
ドゥンガとデシャンは現役時代の立ち位置も似ているし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況