X



2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが急に来たので
垢版 |
2022/01/31(月) 19:33:40.44ID:kcKs58Oi
〇過去スレ
2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1623939738/
2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1622199869/
テンプレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1606660307/2-8
2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1634285283/
2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1638003991/
0311名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 00:19:12.47ID:t65cjXOl
>>310
南アフリカは2010年敗退以降国が一切サッカーには力入れないと公言してしまったからな。
おかげでラグビーは無双してる。
0314名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 00:27:02.13ID:t65cjXOl
大迫
香川 本田 岡崎
長谷部 原口
長友 吉田 谷口 酒井宏樹
権田

すみません、優勝できました。
0315名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 01:45:46.98ID:lMolKUvf
>>311
どこ情報だよ。南アフリカはサッカーの方がラグビーより人気だよ。ラグビーは未だに白人よりのスポーツ
0316名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 01:49:48.74ID:Jio9Sbm/
アフリカは9枠になっても過酷なレギュレーションで予選をやるんだろうな
2017年までのネイションズカップ予選を見ればわかる
まあ、そのネイションズカップが2年に1度のペースで開催されてるせいで凝った形式にできないんだけどね
0317名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 07:16:06.30ID:e3Ba8Rly
カタールW杯の放映権をAbemaが買ったらしいけど
日本戦以外は地上波じゃ見れないのかね?
0318名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 07:25:57.03ID:XH10IWtx
アフリカネイションズカップ決勝はワールドカップ最終予選と同じセネガルvsエジプト
0319名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 07:54:36.50ID:dNvKZ6ne
>>317
FIFAのお願いかなんかで
開幕戦と準決勝と決勝、自国の試合は
地上波無料放送が原則みたいだからそれくらいはやるのはやるでしょ

それにNHK-BSが全試合やることで交渉がまとまりそうみたいだぞ
0320
垢版 |
2022/02/04(金) 08:16:53.70ID:xoXo+cQk
>>243
債権って米国債か?
26年前に橋本が売りたいと言っても売らせてもらえなくて、自由に売れないのにひたすら毎年買わされ続けてる(=貢がされ続けてる)米国債か?
笑ってしまうな
0321名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 08:49:57.85ID:wk1qNs+R
次のアフリカ予選は1次予選、2次予選を
早めに終わらせて、最終予選をゆっくりやれば
強い国を出せると思う

アフリカ(54チーム)
アフリカFIFAランキング4位から8番目のチーム
→2次予選から出場
アフリカFIFAランキング上位3チーム
→最終予選から出場

アフリカ1次予選
シード順が8位以上のチームは1次予選免除。シード順が9位以下のチーム(46チーム)を2チームずつ23組に分け、ホーム・アンド・アウェー方式で対戦を行う。各勝者が2次予選に進出する。

アフリカ2次予選
:1次予選免除の5チームおよび、1次予選の勝者
23チームの合計28チームを2チームずつ14組に分け、ホーム・アンド・アウェー方式で対戦を行う。各勝者が2次予選に進出する。

アフリカ最終予選
2次予選免除の3チームおよび、2次予選の勝者
14チームの合計18チームを6チームずつの3組に分け、ホーム・アンド・アウェーの2順の総当たり戦を行う。
各組3位までのチームが本大会への出場権を与えられる。
0322名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 09:11:21.61ID:wk1qNs+R
枠8.5

アジア(46チーム)
アジアFIFAランキング上位18チーム
→2次予選から出場

アジア1次予選
シード順が18位以上のチームは1次予選免除。シード順が19位以下のチーム(28チーム)を2チームずつ14組に分け、ホーム・アンド・アウェー方式で対戦を行う。各勝者が2次予選に進出する。

アジア2次予選
:1次予選免除の18チームおよび、1次予選の勝者
14チームの合計32チームを4チームずつ8組に分け、ホーム・アンド・アウェー方式で対戦を行う。各組2位までのチームが最終予選に進出する。

アジア最終予選
2次予選の勝者16チームを4チームずつの4組に分け、ホーム・アンド・アウェーの2順の総当たり戦を行う。各組2位までのチームが本大会への出場権を与えられる。3位同士の4チームで1発プレーオフを行い勝者が大陸間プレーオフに進出
0323名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 11:14:38.15ID:xBfOImfs
今決まってる出場国と現時点での予選の状況から日本が行ければポット3に入りそうだけど残り予選と親善試合でポット2はさすがに無理か
0325名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 11:42:59.22ID:dNvKZ6ne
>>323
どこの時点でのランキング採用なのかな
前回はプレーオフ戦った国が有利になるっていうんで
それ前までのランキング採用したけど
今回は3月に欧州はプレーオフだけど他はまだだしな
0326名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 11:57:00.71ID:BQ9GwDpe
>>322
俺もアジアはそれが有力だと思うが
2次予選は40ヶ国だと思うな
0328名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 12:25:25.07ID:dNvKZ6ne
スポニチが記事を訂正してきたな

W杯放送権はNHKとアベマ・テレ朝連合とフジで購入
NHKが半分以上金だしてたのこと
次に出したアベマがネット配信を独占
日本戦をNHK、テレ朝、フジで1試合ずつ
その他の試合はNHKが地上波とBSで中継
0329名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 12:26:05.32ID:fBy5Ps9v
シミュレートするとこんな感じだな、まあエジプトがセネガルに勝ったりするかもしれないから
あくまで目安として見てくれれば

POT1
カタール(開催国枠/FIFAランキング48位)
ベルギー(欧州予選1位/FIFAランキング1位)
ブラジル(南米予選1位/FIFAランキング2位)
フランス(欧州予選1位/FIFAランキング3位)
イングランド(欧州予選1位/FIFAランキング4位)
アルゼンチン(南米予選2位/FIFAランキング5位)
スペイン(欧州予選1位/FIFAランキング7位)
※イタリア(FIFAランキング6位)or
ポルトガル(FIFAランキング8位)

POT2
デンマーク(欧州予選1位/FIFAランキング9位)
オランダ(欧州予選1位/FIFAランキング10位)
アメリカ(北中米予選2位/FIFAランキング11位)
ドイツ(欧州予選1位/FIFAランキング12位)
スイス(欧州予選1位/FIFAランキング13位)
メキシコ(北中米予選3位/FIFAランキング14位)
クロアチア(欧州予選1位/FIFAランキング15位)
ウルグアイ(南米予選4位/FIFAランキング17位)
0330名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 12:26:45.77ID:fBy5Ps9v
POT3
※スウェーデン(FIFAランキング18位)or
ポーランド(FIFAランキング27位)
※ウェールズ(FIFAランキング19位)or
ウクライナ(FIFAランキング25位)
セネガル(アフリカ予選1位/FIFAランキング20位)
イラン(アジア予選1位/FIFAランキング21位)
ペルー(南米予選5位/FIFAランキング22位)
セルビア(欧州予選5位/FIFAランキング23位)
日本(アジア予選2位/FIFAランキング26位)
モロッコ(アフリカ予選1位/FIFAランキング28位)

POT4
アルジェリア(アフリカ1位/FIFAランキング29位)
チュニジア(アフリカ1位/FIFAランキング30位)
韓国(アジア予選2位/FIFAランキング33位)
ナイジェリア(アフリカ1位/FIFAランキング36位)
カナダ(北中米予選1位/FIFAランキング40位)
エクアドル(南米予選3位/FIFAランキング46位)
サウジアラビア(アジア1位/FIFAランキング51位)
※コスタリカ(北中米4位/FIFAランキング49位)or
パナマ(北中米4位/FIFAランキング63位)
0331名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 12:37:35.50ID:fBy5Ps9v
1勝するだけならチュニジアや北中米4位の方が
いいけど、それだと2強2弱になるから
グループリーグ突破するなら骨のあるチームを
POT4から引いて、3チームあわよくば全チームで潰しあいの方がいいかな

1番避けたい組み合わせ
POT1ブラジル
POT2ドイツ
POT3日本
POT4カナダ

理想的な組み合わせ
POT1珍グランド
POT2アメリカorクロアチア
POT3日本
POT4ナイジェリアorエクアドル
0332名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 12:54:11.80ID:fBy5Ps9v
日本はこんな組み合わせになりそうw

ロナウドとメッシが初戦で激突!
ナイジェリアはアルゼンチンとまた同組に
いわゆる2強2弱の組になる
ただナイジェリアが初戦に日本に勝って
アルゼンチンとナイジェリアがGL突破と予想

1戦目●1-2ナイジェリア
得点/(日)南野(ナ)オシムヘン,ムサ
南野のゴールも逆転負け

2戦目△0-0ポルトガル
お互い後がない1戦、手詰まりになり塩試合で
引き分け、試合後ロナウドは怒りを表わにする

3戦目●2-4アルゼンチン
得点/(日)古橋2(ナ)メッシ3,ダグリアフィコ
日本は2点を先行されるも、追い付く
勝てばグループリーグ突破の可能性が出てくるが
同点にされてアルゼンチンが本気を出して
力負け

戦績は2006、2014と同じ感じかな
0333名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 13:01:21.62ID:fBy5Ps9v
韓国は開幕2連勝で3戦目はメンバー落として余裕持ってグループリーグ突破

◯2-0イングランド
(韓)ソンフンミン,ムンソンミン
◯3-0パナマ
(韓)ソンフンミン2,ファンウィジョ
△2-2ペルー
(韓)キムミヌ,OG(ペ)ゲレーロ,クエバ
0334名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 13:05:56.12ID:LqR3Scf4
>>332
ポルトガルは出られないと思う
0337名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 14:11:34.09ID:F3UZKBnH
>>333
つまらん煽りはやめろカス
ムンソンミンやキムミヌなんて名前があがってる時点で韓国代表のこと詳しく知らないニワカ丸出しだぞ
0338名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 14:19:29.82ID:6rtrTk/l
ダグリアフィコにワロタ
たまに出てくる分析ガイジよりはマシだが
0339名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 14:22:24.71ID:fBy5Ps9v
ダグリアフィコはアヤックスでは準レギュラーだが代表だとレギュラーじゃん

ムンソンミンとキムミヌは選ばれてないのね
0340名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 14:32:15.15ID:j4oNNKDX
アルゼンチンの左SBはアクーニャだろタグリアフィコは現状控えなはず またコンディション次第でレギュラーもありえるが
それは兎も角アルゼンチンと同じグループってのは見てみたい
0341名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 14:44:01.08ID:jVr3MPbY
>>333
PO前に抽選だから>>330のようにペルーが南米5位と想定されてる場合韓国と同じグループにならないでしょ。
0343名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 14:47:15.20ID:tbrjs1TJ
北中米カリブ海だとカナダはW杯出場が有望になってきたな。
バイエルンでブレイク中のデイビスはオブラクやハーランドみたいにはならないか。
0344名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 14:52:11.57ID:Jio9Sbm/
>>341
PO前に抽選なら

ポット1→シード
ポット2→アジア&南米
ポット3→アフリカ&北中米
ポット4→ヨーロッパ

みたいになるんじゃないの?
まあ仮にこの分け方だと開催国のカタールは南米と同組確定でGL敗退濃厚になるけど
0345名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 14:52:46.62ID:fBy5Ps9v
今シーズンの成績や今までのキャップ数とか見たがこの辺は何で代表選ばれないんだろうかね
バロテッリは復活して嬉しかったけど
今なら旗手がそうだと言えるし
目立たなかったけどコンスタントに点を取り
続けた大黒将志も2010、2014にいても
良かったと思う

ロシア→アキンフェエフ
ポルトガル→ナニ
アメリカ→アルティドール
エクアドル→フェリペカイセド
ペルー→ゲレーロ
ウルグアイ→ストゥアーニ
0346名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 14:55:35.67ID:ppQlyutl
韓国もpot3入れるかギリギリあたりまでランク上げてきそうだな
0347名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 15:07:59.03ID:e3Ba8Rly
>>323
大陸間係数が撤廃されたといえ
アフリカみたいにアジアカップを2年間隔で開催しないとアジア勢のポット2は難しそう

>>328
よかった、日本以外の試合もNHKで見れるのか

でも電通がW杯放映料を高額で買い続ける限り
他国の試合は有料でしか見れない日は近いだろうな
0348名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 15:24:20.11ID:ppQlyutl
アジア全体でランク上げないときついんじゃないかな
0349名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 15:30:01.09ID:LhNgTqAH
アフリカは大陸杯を2年に1回のペースでやってるからW杯予選に余裕がなくなるんだわ
0350名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 15:33:06.23ID:QjYKMGMZ
>>342
勝てない相手じゃないだろ
0351名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 15:37:59.38ID:/Gj5zcTn
>>347
電通が好きで高額で買ってるんじゃなくて、高額で売られてるから高額で買わざるを得ないんだよw
アホかw
0352名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 17:58:37.07ID:/uk7w8UQ
足元見られてます
0353名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 18:06:33.92ID:wM81/gXr
単純に他国は成長した分インフレも進んでいるから国際価格もその分額が増えている。
日本は成長とそれに伴うインフレが進まず国際価格の上昇について行けてないだけ。
0354名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 18:07:29.62ID:dNvKZ6ne
日本の放送局は権利を購入しても
まったく活かしきれないからな
生中継1回したらそれっきり
前回やっとTVerで民放分をネット配信したくらい

NHKの方も毎回やってたゴール集や総集編も制作せず
日本戦だけ年末に再放送
0356名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 18:36:41.60ID:BQ9GwDpe
3ヶ国のグループリーグになったら最終節に試合がない国が不利
談合して蹴落とされる可能性もある

日本がその被害を受けるかもしれんし
0358名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 18:51:14.64ID:/uk7w8UQ
>>356
そういう問題が出て解決するための64カ国制移行だろうね
一度増やしたものは減らせない世界
0359名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 18:52:29.10ID:Sm4r/I3w
キツい組には入らないけど
コロンビアのいる組に入る
0360名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 19:20:44.09ID:yyFLam4W
48チームでも12組×4チームはできそうに見えるけどね
決勝トーナメント32チームからでも34〜35日で収められそうだし
隔年W杯考える前にこっちを検討してほしい
0362名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 19:45:49.76ID:QjYKMGMZ
まだワールドカップ出場すら決まってないのにせっかちなハゲ野郎ばかりだな
0363名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 19:53:35.81ID:BdSqhrUX
プレーオフが南米5位でコロンビアはまだあるな
ウルグアイでもペルーでも嫌だけど
0365名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 20:09:42.91ID:e3Ba8Rly
>>351
98フランス大会が6億だったのが電通が参入した2002日韓大会は60億
自国開催だから特別だったのにその後も140億〜170億〜400億〜600億

ちなみにブラジルW杯で電通が買った放映料400億は全体の1/5
こんな馬鹿げた料金で買ってるのは電通くらいだろ
0366名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 20:28:09.30ID:IiFeJlJu
>>363

コロンビアは無理でしょう、
ボリビアとベネズエラだから2連勝は
出来ると思うけど、残り2試合でペルーとは勝ち点4離れてるから、
ペルーとしては1試合勝てば5位に入れるので
(17節チリはアウェイブラジルだから引き分け以下)ペルーは最終戦、連敗続き全くいい所なしの
パラグアイとホームで出来るから勝つと思う

4位ウルグアイ22
5位ペルー21
6位チリ19
7位コロンビア17
0367名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 20:29:35.29ID:zMUO2LD1
>>360
4チームで3位まで決勝トーナメント進出のチャンスを与えられるのはヌルいかもしれんが
グループリーグ最終戦が消化試合になりにくいから緊張感が芽生えて最後の最後まで気抜けなくなる
観てる側もこっちのほうが面白いだろうね
0369名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 20:35:21.74ID:dNvKZ6ne
>>360
それだと優勝まで8試合になってしまうから難しいよ
0371名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 20:52:18.77ID:zMUO2LD1
中国やサウジイランを除くアラブ各国が弱すぎるから出場枠を増やす方向になったんだろ
中国のこの10年間の歴代監督、リッピ以外は名波レベルの無能ばかりで泣けてくる
0372名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 20:59:45.52ID:Gk2CmNuu
未だにポルトガルとの対戦はなしか ここくらいじゃないの試合したことないのって親善試合含めて
0373名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 21:02:05.77ID:e3Ba8Rly
>>370
そもそも参加国が1.5倍に拡大するんなら
大会期間だって用意するのが当然だわな

>>371
逆にサウジのこの10年間の外国人監督はレベル高い
サウジも中国も金は持ってるからコネの差かね
0374名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 21:04:45.86ID:99ue19U1
>>366
最終節のベネズエラホームの試合も怪しいんだよなあ
ホームでなら二強以外には頑張ってるし

ベネズエラ 0-1 パラグアイ
ベネズエラ 2-1 チリ
ベネズエラ 2-1 エクアドル
ベネズエラ 0-0 ウルグアイ
ベネズエラ 1-3 アルゼンチン
ベネズエラ 1-3 ブラジル
ベネズエラ 1-2 ペルー
ベネズエラ 4-1 ボリビア
0375名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 21:15:31.58ID:5Cx3levP
12組×4ヶ国より隔年開催の方が非現実的だよな
夏季五輪やユーロと被っちゃうのに
0376名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 21:15:35.34ID:yh5gN0J1
野球のセンバツみたいに主催者が選べる枠作ればいいだけじゃないの
金になる中国中東が選ばれるだけで問題解決でしょ
0377名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 21:33:16.83ID:HaSHEAMb
クラブW杯
0378名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 21:34:27.34ID:HaSHEAMb
クラブW杯みたいに開催国を中東か中国に固定して永久開催国枠で
0379名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 21:38:55.89ID:rFd6bi08
>>371
7733は松本では全く勝てなくて最下位でJ3降格させたから今はネタ監督扱いされてるけど
ああ見えても5年前の磐田ではJ1最少失点と6位に導いたりもしてたから救いようのないレベルかというとそうでもない
仮に李鉄やカンナバロが当時の磐田を率いたらあれほどの好成績残せるとは思えない
0380名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 22:05:40.00ID:dCMWs2Ul
北京オリンピック開会式見ると
ワールドカップ開催しないといけない国だと思っちゃうね
0381名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 23:01:50.65ID:hKamxbpW
あそこかな&#8260;(&#8260; &#8260;>&#8260;-&#8260;<&#8260; &#8260;)&#8260;
0383名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 23:51:33.07ID:Pd5jKdwp
サッカーで勝ってるから気にならん
つかしゃーないよ
0384名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/04(金) 23:54:25.20ID:x/mK77C9
>>331
いや、ブラジル、ドイツ、カナダとか普通にいいやんw

つーか、折角4年に1回しかない日本が世界の強豪とガチ試合できる機会に、
エクアドルとか微妙なチームとの試合見たいか?
親善試合でも盛り上がらん対戦相手よりは、めったに対戦できない強豪との試合が観たいで

ブラジルに関してはW杯で対戦済みだし親善試合での対戦も多いんで、出来ればフランス、ドイツ、イングランド、イタリアあたりは見たいねえ
0385名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 00:16:00.12ID:x/0lZUeu
申し訳ないが次のオーストラリア戦は引き分けになってほしい
テレビ中継がない試合で出場決定は嫌だ
0386名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 00:30:35.52ID:ZumE5vKP
>>385
なんなら敗けてもそれはそれで盛り上がるからな
サウジの結果如何では三つ巴になるし
大陸間POに進んでも実質ミニW杯みたいなもんだしな
0388名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 01:08:45.93ID:KX5rojWZ
>>386
いやいや引き分けなら、サウジ負けても三つ巴にならねーよ
サウジ負け、日本豪州引き分けなら
サウジ19
日本 19
豪州 16
だろ
サウジvs豪の直接対決が最終節なんで、日本はベトナムに引き分けでも確定だし
0389名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 01:21:33.54ID:aKybIpBl
オーストラリアvs日本
日本勝利 21
オーストラリア勝利 オーストラリア18 日本18
引き分け オーストラリア16 日本19

中国vsサウジ
サウジ勝利 22
引き分け  20

日本vsベトナム
日本勝利 24(前節勝利)or22(前節引き分け)21(前節負け)
引き分け 22or20or19

サウジvsオーストラリア
サウジ勝利 サウジ 25(前節勝利) or23(前節引き分け)
引き分け サウジ 23 or21、オーストラリア19
オーストラリア勝利 オーストラリア21、サウジ22 or20
0390名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 02:58:18.69ID:ZumE5vKP
日本の最終節がベトナムなのって
ポット1は最後に楽させてあげようって配慮されてるのかな?

1vs1のホーム&アウェーの試合も試合順は上位側が2戦目にホームになるし
まあ2戦目ホームは延長戦もAG適用だから一概に有利とは言えんけど…
0391名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 03:12:00.75ID:jCMTj9QH
>>390
そう言われてみるとA組もイランvsレバノンで終わる
UAEvs韓国もポット3vsポット2で全く同じ構図だ
0392名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 03:23:03.97ID:PjmWtLr0
>>390
それは理由があって、実力通りにいけばポット1のチームは最終節前に突破を決めてる確率が高いため、
消化試合になってしまっても順位に影響が出ないようにポット6とあえて当てている

例えば最終節がポット1対ポット2とかになると、突破を決めたポット1がスタメン全変更とか、やる気もそこまでないからポット2が勝ちやすい状況になる
そうなるとポット3は逆転の目がなくなる

また、どのチームも突破を決めておらず、1位2位がポット1とポット2で最終節だと談合で引き分けすることもありえる
0393名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 03:26:49.15ID:PjmWtLr0
もちろんこれは、あくまでもポット順に順位が並んでいるだろうという予想の元なので、今回のように日本が2位の状況だとあまり意味はない

基本的には、最終節に突破をかけることになるであろうポット2と3を直接対決させたいという意図
0394名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 03:32:26.27ID:PjmWtLr0
引き分けを考えず、ポッドの高い方が必ず勝つとすれば、9節終了時点でこうなる

日本 27 (突破決定)
OG 21
サウジ 18
オマーン 9
中国 6
ベトナム 0

この状態で2位3位を直接対決させるのがベスト
日本は消化試合なので一番順位に影響しないベトナムと当てる
0395名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 03:46:51.21ID:Nr88HEQH
>>392
噂されてる3チームによるGLが実施されたら
最終節を戦う2チームが圧倒的に有利になるわけだけど
それでも最終節をポット1vsポット3に調整するんだろうか?
それとも強豪国が突破しやすいようにポット1vsポット2に固定するんだろうか?
0396名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 03:55:36.76ID:aF0/M9Rf
だったらもう
W杯を上位と下位に分けてやりゃ良いじゃんと思う
そうすれば枠も64になるし
0397名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 04:06:11.44ID:Nr88HEQH
そもそも3チームによるGLというのは
参加国が1.5倍になるのに大会期間は拡大したくないという苦肉の策な訳で
64枠だともっと非現実的な話になってしまう

自分も大会期間を確保できるなら16、32、64の綺麗に割れる数でGLやるのがベストだと思ってる
0398名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 04:44:13.97ID:PjmWtLr0
>>395
それはかなり問題点として当初から議論になってたよ
最終節がポット2と3になるんじゃなかったかな。
ポット1は既に突破決めてるから、残りの1枠を争うみたいな構図

ポット1を最終節休みにすることで、決勝トーナメントに向けて休養期間が長く取れるという優遇もある

まあいずれにせよ、全然公平じゃないよね…
0400名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 06:57:13.13ID:ZYeyyLz8
400
0401名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 07:10:56.33ID:Nr88HEQH
>>398
ポット1の2連勝を仮定した対戦順か
それだと一番勝ち点をコントロールできそうなのはポット2だな
0402名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 07:24:21.60ID:j7UMJVbi
>>371
今の川崎フロンターレを率いても2桁順位に導いてしまうのではと思う
さすがにJ2降格させるところまでは行かないだろうが
0403名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 07:36:58.68ID:5+5ZY4nw
https://youtu.be/aiqP6fHJNHw
https://youtu.be/j8WFwRjWcJA
https://youtu.be/WyPJKItF5AM
こいつらでも中国に行ったらまあまあの監督になれるんだろうな
別にW杯の出場枠拡大や3チームのGLにしようとしてることにムカついてるからこんなこと言ってるわけではないんで悪しからず

>>379
あとJ1昇格もさせたからな
18年は入れ替え戦に回ったとはいえ勝ち点41も取れてるし
0404名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 07:39:06.41ID:x/cO7F4w
3チームのグループリーグの場合
1休 あまりいい所なし
2休 間に休みが入りグループリーグだけなら突破しやすい
3休 他の2チームに談合される可能性あり
だけど優勝を狙うならいい
0405名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 08:05:37.31ID:KMZdomiC
本大会ポッド分け、ブラジル大会と同じ仕組みになるなら南米を避けれる分良いのかもしれんな
イングランド、日本、カナダ、セルビア
こんな組分けを見てみたい
0406名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 08:09:57.00ID:fH3KIzji
>>360
35日設けるのはどうかなぁ?
2018年のJ1はW杯決勝の3日後の水曜日に再開させてたからやれるかどうか微妙
0407名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 08:39:35.37ID:7WIzZfEh
>>403
元アビスパ福岡の前田浩二って、INACを出ていってからは中国の女子サッカーチームの指導に当たってるが今も続けてるのかな?
あと岡田武史とトルシエは杭州緑城を率いた経歴もあるがどちらも下半分順位と不完全燃焼に終わってしまったな
0408名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 09:42:35.20ID:XRki/elR
商業的にネームバリュー的に申し訳ないけどエクアドルやペルーなんか観ても
盛り上がらないだろ。ウルグアイ、コロンビア、チリに本大会出てもらった方がいい。

セルビアはまだタレントが豊富だけどポルトガルかイタリアが観れないのはマズイ。
プレーオフでベイルのウェールズ、イブラのスウェーデンが勝ち上がってくれ
0409名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 09:45:19.54ID:XRki/elR
ウルグアイ、チリ、コロンビアの停滞(ウルグアイは持ち直しつつあるけど)
もあるけどペルーがあの順位ってことがありえないな。
エクアドルは高地ボーナスだし。

どうせ本大会の抽選会でもやらせはあるだろうからそういうのは今に始まったことじゃないけど
フランス大会のプラティニのインチキとか
0410名無しが急に来たので
垢版 |
2022/02/05(土) 09:45:32.12ID:sJxn4k89
>>401
スペインW杯の2次リーグで3チームのリーグやった時は
一応、対戦順は決まってたけど
1戦目で決着ついた場合は負けた方が2試合目を戦うルールだった
同じ会場で戦うから出来た措置だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況