X



2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが急に来たので
垢版 |
2020/11/29(日) 23:31:47.61ID:1bp2z3VZ
〇出場枠
アジア 5.5(ホスト国カタール含む)
アフリカ 5
北中米 3.5
南米 4.5
オセアニア 0.5
欧州 13
*グループリーグ、決勝T等は前大会同様。

〇テンプレ
https://www.fifa.com/worldcup/
2022カタールワールドカップ公式HP(英語)

過去の大会の記録や記事も、
右上の三本線をクリックし、
セレクトエディションから見たい過去の大会を選択すれば、
閲覧することができる。

https://translate.google.co.jp/?hl=ja&;tab=wT
グーグル翻訳

〇過去スレ
2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1595586715/
0248名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/25(金) 04:01:30.49ID:kshPyyBp
ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、エクアドル、コロンビアはカタール出たらなんだかんだでグループリーグは突破出来ると思う
0249名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/25(金) 05:44:52.13ID:c15kLqlw
コロンビアは2018の予選でもちょっと危なかったもんな
ケイロス解任したけど、もうペケルマンクラスの名将が来る可能性は低いし詰みかも
0250名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/25(金) 10:33:35.52ID:kshPyyBp
まだハメス31かクアドラードはキツそうだが
他いるかなあ
0251名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/25(金) 11:00:45.30ID:pt/MHtC/
リッキーハーバートがNZ代表監督に戻らなければいいんだが…
南ア大会では相手の長所を殺すスタンスで臨んでたから
パラグアイからしたら当然イヤなイメージ抱いてるはず
0253名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/25(金) 14:24:58.29ID:rJFLLKWU
1年延期してくれてもいいとは思ってる
あのハゲ会長もその可能性を口にしてたし
あくまで2022に開催させるために、最終予選が昔みたく中東セントラル開催になったら
日本は予選敗退の悪夢なんてことも
コロンビアだってそう思ってるだろうな
0255名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/25(金) 16:51:47.85ID:kshPyyBp
95年から00年生まれで獲得が困難とされる
選手たちらしい
ニャブリ、キミッヒ、エムバペ、バルベルデ、アーノルド、ハーランド、サンチョ、デイビス
こいつらがカタールの主役か?
0257名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/25(金) 20:41:15.96ID:eMxhzMIl
ノルウェーは次出場できるんやろか?
オランダとトルコを相手にしなけりゃならないからツラそうに見える
0258名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/25(金) 20:45:36.04ID:kshPyyBp
トルコ超えれないようなら出てもレバみたいに恥かくだけ
0259名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/25(金) 21:09:11.00ID:bx4PogXN
レバがロシアのとき中々参った顔してたから
ハーランドには来て欲しくない
恥かいて終わる可能性ある
0260名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/25(金) 21:24:03.26ID:pt/MHtC/
>>250
ミナとダビサンくらいかな
0261名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/25(金) 21:48:26.58ID:kshPyyBp
>>260
小粒すぎるなDFだし
0263名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/25(金) 22:54:28.62ID:5jHBA+aB
南米予選はまだ始まったばかり手慣らしにすぎん総当たり長丁場なんだから
2強下位ベネズエラボリビア以外は差がそれほどないダンゴレースでしょ
ちょっとしたきっかけで連勝連敗は十分あるからコロンビアも巻き返し可能
0264名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/25(金) 23:02:35.24ID:pt/MHtC/
ハーランドはスウェーデン国籍だったらよかったのに

>>263
その前にコロンは新監督決めないと
0265名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/26(土) 10:05:09.79ID:BNlperEe
>>255
一般人の中の知名度はどれくらいだろうな
しかし10年以上メッシ・ロナウドなんだよなぁ
0266名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/26(土) 16:10:03.73ID:NYt8Z5sP
ボリビアやエクアドル程ではないが
メキシコも高地の利を生かしてるんだな
チベットが仮にサッカー協会加盟したら厄介だなw

メキシコシティ2200m

ナイロビ標高1600m
カブール標高1800m
ラサ3700m
0267名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/26(土) 21:50:07.77ID:yT5/Pp/U
トルコってバルサ、レアルに行ったタレントたくさんいくけどみんな失敗してるw

アルティントップ(レアル)
シャヒン(レアル)
アルダトゥラン(バルセロナ)
0268名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/26(土) 22:49:16.02ID:muoxvtuG
メッシ、ロナウドは歴史上最強だからな
ただタレントが不足しようが
チーム力は上がる時代が来るかもしれないな
タレントが不足すればチームは組織的になるからな
スウェーデンもそうだった
0269名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/26(土) 23:39:51.88ID:fB7a04LJ
ベイル アラバは今回が最後のW杯出場のチャンスかな ムヒタリアンはW杯縁なかった
名選手で終わりそう 
0270名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/27(日) 00:17:44.63ID:iRuJCSUj
>>255
サンチョは伸び悩み始めてる
0273名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/27(日) 10:18:01.14ID:/fbYFDGP
>>270
代表ではしょっぱなから大活躍やからポテンシャルはあるんやろ
0274名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/27(日) 13:02:31.83ID:xSFNz8Fo
カタール大会の日本代表予想
グループE
スペイン オーストリア 日本 アルジェリア
@日本1-0アルジェリア 得点者:(日)三笘薫
Aスペイン1-0日本 得点者:(西)トラオレ
B日本3-1オーストリア 得点者:(日)三笘薫、原口元気、鈴木武蔵、(墺)アラバ※PK
決勝トーナメントラウンド16
日本0-0エクアドル(PK:日本3-5エクアドル)
0276名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/27(日) 22:51:34.76ID:lrdyKKyE
>>274
南アフリカ大会と同じやんw
0277名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/30(水) 14:27:32.16ID:dBLaJu1+
>>253
セントラル開催じゃなんでダメなの?
今の日本はアウェーでも勝ててるんだからセントラルでも問題ないだろ
0278名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/30(水) 18:02:03.47ID:tQ0Rjhy3
来年3月のアジア2次予選が開催できないようだと、最終予選セントラル方式が
現実味を帯びてくるかな。
0279名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/30(水) 18:19:47.74ID:KUvur9oL
W杯に出てくるレベルの国だと
ポルトガル、ナイジェリアとA代表の対戦した記憶ないんだけど対戦歴あるの?
0281名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/30(水) 22:13:05.27ID:9BPtvTqd
一年延期でお願いします
0282名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/30(水) 22:28:59.94ID:dBLaJu1+
セントラル方式なら開催地はまたドーハか?
ドーハはスポーツ大会の開催設備が整ってるのかいろんな大会やってるよね

でもそれだと本大会と同じ開催地になるのか
0283名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/30(水) 22:29:46.15ID:dBLaJu1+
ドーハはいろんなスポーツ大会をいくつもやってるから
たくさんの人がドーハの悲劇もドーハの歓喜も味わってる
0285名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/30(水) 23:44:52.83ID:d6JlwaKp
カタール大会も例年6月開催なら中止になってたな 年末開催でもギリできるかの
瀬戸際に過ぎんが
0286名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/31(木) 03:34:46.08ID:1Bp7c722
平均値が上がってるのか
タレント不足なのか
コロナだがカタールで答えが出るかな?
0287名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/31(木) 03:36:10.95ID:XdYU4qrG
>>286
世界的に谷間の世代だと思うよ
センターバックとかショボいし
0289名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/31(木) 13:25:42.65ID:X8RSEJjf
今上手く行ってる国の協会は予定通りの開催を熱望…フランス、ベルギー、イングランド、ブラジル、メキシコetc...
そうでない国の協会は1年延期を熱望…日本、イラン、オランダ、コロンビア、チリetc...
なんだろうな
0290名無しが急に来たので
垢版 |
2020/12/31(木) 19:12:55.75ID:4Q3+6BI0
ウルグアイはバルベルデの覚醒がもうちょい早かったらなあ
ロシアは
カバーニ、スアレス、バルベルデ、ゴディンとか
ヤバ過ぎる
0291名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/01(金) 08:25:49.42ID:J5e7Fr75
>>289
ウルグアイも延期派じゃないか?
今は上手く行ってるけど世代交代したいだろうし
0292名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/01(金) 11:25:42.30ID:iEO3I31i
世代交代とはいうものの人材はいないという
0293名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/01(金) 12:33:32.71ID:0TujWGHK
https://youtu.be/LkzZZJw3_Oc
ウルグアイと日本のアンダーの試合
もうこの頃からA代表の南米強豪との試合見てるみたいな負け方w
0295名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/01(金) 13:52:54.75ID:IuIatND7
もし延期なら2ヶ月遅れでもよさそう
0296名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/01(金) 16:19:52.62ID:aYNFupxT
欧州は今どこEUROやる気満々だろ
年末年始の選手のバカンス写真見たら、違う世界に住んでるのかなこいつらw
0297名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/01(金) 23:33:22.33ID:dLUw2FVA
日本人プレイヤーの評価に近い選手はこんなところかな?


大迫勇也=フェリペカイセド
浅野琢磨=アルティドール
岡崎慎司=マシューレッキー
香川真司=クエバ
本田圭佑=グルキュフ
柴崎岳=ジョジャエイ
0298名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/01(金) 23:37:12.00ID:dLUw2FVA
韓国人プレイヤーの評価に近い選手はこんなところかな?

パクチュヨン=クレスポ
イグノ=ラベッシ
パクチソン=ウェラッティ
ソンフンミン=リベリー
0301名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/02(土) 13:26:46.83ID:gwjuB3ez
>>293
ウルグアイってもう安定して強いよな
小粒にはなったが
0302名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/02(土) 13:57:20.25ID:+fo5P8WW
4大リーグで0ゴールのパク・チュヨンがクレスポとか釣り針デカすぎ
0303名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/02(土) 14:09:15.53ID:cezjNV7G
ワールドカップ日本代表を馬鹿にして本当にすみませんでした!!!
https://www.youtube.com/watch?v=GGp60GtJono

シバタ―
「えー僕の動画をいつも見てくださってるみなさん、サッカーをバカにして本当にすいませんでした!(土下座)
実は僕、サッカー本当は好きなんです!ワールドカップ日本代表も実はずっと応援してました!
でも、自分の動画ではメチャクチャ馬鹿にしました、それは何故かというとそれが僕の仕事だからです!
僕は以前、AKBのファンを装ってAKBのスキャンダルを悲しむという動画を出しました
AKBのことは本当は興味なかったのにも関わらずです、ユーチューバーっていう仕事は時には心にも無いことを言わなきゃいけない時があるんです!
だから僕はAKBに興味ないのにAKBファンを装ったり、サッカー本当は好きなのにサッカー嫌いって言った
0305名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/04(月) 12:07:55.13ID:phckEKNd
シバターみたいなフィジカルエリートがサッカー選んでくれるいいんだがな
バドミントンの桃田がサッカーやってる番組観たけど、少し練習すれば日本代表には入れると思う
0306名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/04(月) 18:47:08.47ID:ICrX5ntJ
北中米カリブ海予選、8ヶ国で最終予選って世界的にも最も過酷では?

アメリカ
メキシコ
カナダ
コスタリカ
ホンジュラス
グアテマラ
エルサルバドル
ジャマイカ

てことになったら、これは弱小が一つもない。
エルサルバドルがトバゴ・トリニダードに負けたらちょっと楽になるけど。
0307名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/04(月) 19:26:12.80ID:N5CnIiei
どこがだよ。雑魚ばっかじゃん。またGHQの申し子か
0308名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/05(火) 06:23:11.33ID:9peHVqZB
【速報】サウジアラビアは2017年に断交したカタールに対する封鎖解除を決定した(イスタンブール時事)
0310名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/06(水) 07:37:04.38ID:Oe8WYarX
北中米は上位と下位の国で予選を分けるとか、ややこしい方式じゃなかった?
0311名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/06(水) 23:55:23.23ID:EwkzIKwU
メキシコは2014あわや予選敗退に追い込まれニュージーランドとのPOでやっとこさ出場
米国は前回敗退と北中米カリブ予選も以前の様な2強盤石でなくなってるな
アジアは日韓豪出場継続中イランサウジたまに出ないで極東中東豪の争いは変わってない
中央東南南アジアが出れるのはいつになることやら8枠でもきついな
0312名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/07(木) 21:58:48.17ID:eYgBXoFl
>>310
その方式はコロナの影響でFIFAランキングを決める試合数が不十分という理由で変更された

・当初の方式
FIFAランキング6位までのチームだけで総当たり戦を行い、3位までが本大会出場、4位はプレーオフへ。
7位以下のチームはグループリーグ→決勝トーナメントを行い優勝チームがプレーオフへ。
この2チームでプレーオフを行い、勝者が大陸間プレーオフへ。つまり7位以下は0.5枠を目指すしかなかった

・変更された方式
1次予選:FIFAランク6位以下を5チーム×6組の1回戦総当たりリーグ戦を行い、各組1位が2次予選へ
2次予選:1次予選を勝ち抜いた6チームが2チームずつノックアウト戦を行い、勝者3チームが最終予選へ
最終予選:FIFAランク5位までのシード国と2次予選勝ち上がりの3チームの計8チームで総当たり戦を行い、
3位までが本大会出場、4位は大陸間プレーオフへ
0313名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/08(金) 20:36:56.98ID:u7OY1UNS
カタールで主役になるはずの
94年から97年あたりの世代が不作すぎる
既存のスター候補はメディアの過大評価で期待できない
そろそろこの辺から謎の逸材が出て来ないと
スターリング、デパイ、ロバートソン、キミッヒ、グナブリー、デヨングくらいしか
代表またはクラブで完璧な活躍してない
ブルーノに関しては賛否両論起きそうだが
0315名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/08(金) 22:11:54.49ID:u7OY1UNS
>>313
すいませんこれ嘘です
許してください
0316名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/09(土) 23:24:53.09ID:cz35Y0V+
「我々はカタールW杯の一年延期を強く求めます」
日本、イラン、コロンビア、イングランド、ポルトガル、アメリカサッカー協会一同
0317名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/11(月) 01:40:21.89ID:Dl45zerN
>>242
プリシッチも大したことないやん
0318名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/11(月) 05:15:44.24ID:5i35JsrF
プリシッチとかいつもチェルシーの戦犯だからな
何も考えずに突っ込んで守備はしない
アホにしか見えん
0319名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/11(月) 23:30:54.42ID:Dl45zerN
アメリカは普通にドノバン世代以外弱い
0320名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/12(火) 06:29:07.78ID:ItkUtmGr
>>316
特にコロンビアはそう思ってるだろうな
現状代表チームは全然上手く行ってないから
0321名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/13(水) 21:30:15.69ID:kXnXaZM9
でも1年延期だと、次のW杯まで2年半しかブランクないんだよね
そこのところどうやりくりしていくのかってのが問題になる
W杯終えた半年後にはすぐユーロだし
0323名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/14(木) 22:57:28.38ID:KZO+y4UZ
本大会定員48ヶ国移行だと
そろそろ35分ハーフ制原則に圧縮しないとキツそう。

他もクラブ大会で枠増えそうだし
0325名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/15(金) 18:40:36.66ID:DXEtPdml
甲子園みたく完全トーナメント制でやればいい全世界コロナ終息なんて数年は無理だろ
トーナメントなら2週間くらいで終わるし今年のEUROやコパもほぼ無理ゲーだな
0327名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/16(土) 08:54:20.43ID:Tl8Slz2C
今イングランドにルーニーくらい突き抜けた選手いないよなあ
ルーニー、デビッド、リオ、ジョン、フランク、スティーブン
あの時代は、凄かった
あの頃はドイツやイタリアやスペインも強かったから最高ベスト8だったが
0329名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/16(土) 14:54:18.13ID:RMsxlLQk
>>68
2003年のサーズも2009年の新型インフルもあわや大惨事になるところだったからな
国土面積がそれほどでもないオランダ&ベルギーとかスペイン&ポルトガルならまだしも共催はなるべくすべきじゃないよ
0330名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/16(土) 15:20:58.59ID:fbJFTRUQ
アルゼンチンとナイジェリアが同組になる可能性はだいたい5分の1くらいしかないのに、
5分の1を何大会も連続で引き当てるのすごい
0331名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/16(土) 15:50:24.33ID:vIqQKd91
仮に2026以降も32でやるなら2026はアメリカとカナダだけにしとこう
メキシコは会場数が少ないから撤退しても苦にならんだろ
0332名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/16(土) 19:27:04.45ID:rG0geIVQ
変な線書いてあるアメフトスタジアムでやったらサッカーの価値が下がるな
0333名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/17(日) 00:29:13.83ID:YC6lKAXW
94年大会か。

日本も冬の国立がラグビーと日替わりで
中継画面に芝へ滲んだ石灰が明瞭だったけ
0334名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/17(日) 19:32:32.85ID:keM3bPvx
1994大会は、開催する前は実際どうなの?状態だったが、大会始まると期待以上の好ゲームの連続でホントに盛り上がった
個人ではマラドーナ、ロマーリオ、バッジョ、ハジ、カンポス、ケネットアンデション、ストイチコフ、クリンスマン、
チームではスウェーデン、ルーマニア、ナイジェリア、が期待以上だった
ベベトのゴール後のゆりかごダンスもこの大会で産まれたね
0336名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/18(月) 15:44:19.37ID:BmXOrkl3
>>334
観客がアホだったのと公式曲がゴミ
だったな。イタリア大会よりは遥かに面白かった
0337名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/18(月) 15:45:44.59ID:BmXOrkl3
この時期やたらとポルトガル推すゴミが居たから不快だったわ。
いや雑魚だからw
0338名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/19(火) 00:17:21.01ID:HTO8b6Wz
>>336
観てねーの分かるぞw
イタリア大会は期待の割に大不評だよ
バックパスだらけで得点入らないわ、審判笛吹きすぎて試合止まりまくるわ
イエローカード、レッドカード乱発で、11人vs10人とかざら
累積警告で次の試合出られないレギュラー多数
実際、決勝のアルゼンチンはレギュラー4人が累積で出られない事態
エースFWカニージャ筆頭に、バティスタ、オラルコエチェア、ジュスティ
さらに決勝の主審がクソだった。アルゼンチンの選手一発レッド、その後も退場で11人vs9人
にもかかわらず、2人多い西ドイツはボールを自陣後ろでGKとDFでパス回し時間稼ぎ
あれほどツマらん決勝ねーよ

結局、イタリア大会が点入らな過ぎて苦情殺到したから、キーパーへのバックパスに制限付いた、新ルールが誕生
アメリカ大会はイタリア大会より総得点も増えて好ゲーム増えた
0340名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/19(火) 00:59:54.70ID:yNx3j4gZ
バックパスNGはバルセロナ五輪からだったか、

改定前はまだ日本じゃプロ化前で
高校選手権なんかも教育上、主審が非紳士的行為に敏感なのかあざといのは少なかったけど
0341名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/19(火) 02:30:57.31ID:nwDjVBZ2
3月のアジア予選開催も雲行きが怪しくなってきたな。
0342名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/19(火) 07:01:56.75ID:/Wsp3ViQ
3月は無理だろ選手が感染しないのがおかしくね?
糞ほど選手いるのに()
0343名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/19(火) 20:38:28.64ID:PmOSAam1
>>115
おま、暇人かよwww
0344名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/19(火) 20:38:37.87ID:PmOSAam1
>>115
おま、暇人かよwww
0345名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/20(水) 06:00:42.84ID:bG7psorS
2026も32ヶ国なら
北米5(開催地含)南米5欧州14
アジアオセアニア4アフリカ4
あたりならまずまずかな。
カナダとメキシコは2組とラウンド16が2試合の14試合開催。
他36試合をアメリカで。
0346名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/20(水) 07:16:45.94ID:JsG3r8/C
>>327
ルーニーはいい選手だったけど、体に恵まれなかったのが残念 太りやすい体質でシーズンフル稼働は
厳しかったからね メッシみたいに器用さで
勝負するようなタイプでもないし
ロナウドはその点すごい 
0347名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/20(水) 19:21:24.43ID:A7vlhglo
2000年代イングランドはCFが他の強豪国と比べて弱かった

オーウェン以外デフォー、ヘスキー、クラウチ
微妙 2014ブラジルのフレッジ,ジョーくらい
地味だなと思った
0348名無しが急に来たので
垢版 |
2021/01/21(木) 11:03:59.43ID:HsQh0caN
サッカー選手は94年が不作すぎるな
95年以降が怪しい
98年、2000年はちらほら出て来てるが
カタール大会は雑魚だらけの大会になる予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況