X



2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが急に来たので
垢版 |
2020/05/31(日) 11:16:29.27ID:CzHZK/W1
〇出場枠
アジア 5.5(ホスト国カタール含む)
アフリカ 5
北中米 3.5
南米 4.5
オセアニア 0.5
欧州 13
*グループリーグ、決勝T等は前大会同様。

〇テンプレ
https://www.fifa.com/worldcup/
2022カタールワールドカップ公式HP(英語)

過去の大会の記録や記事も、
右上の三本線をクリックし、
セレクトエディションから見たい過去の大会を選択すれば、
閲覧することができる。

https://translate.google.co.jp/?hl=ja&;tab=wT
グーグル翻訳

〇過去スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1530781939/
2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1558797852/
2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1578886618/
2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part4
0787名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/09(木) 23:27:56.40ID:N4gcMWS/
ところで、今客入れてリーグ戦やってる国ってあるのかな?
Jリーグは今週末から5000人まで入場OKにするらしいけど
南米はブラジルは再開させてるがコロンビアやペルーはまだ再開の目途すら立ってないようだな
0789名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/09(木) 23:54:22.64ID:VWwZ1H5A
カナダって86W杯出てたんだ自国民でも知ってる人いなさそう てっきり出場無しと
思ってたわ 
0790名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/10(金) 00:15:40.25ID:Yzwpqrtn
ジャマイカが98年に出たのも、
ジャマイカ人よりも日本人のほうが知ってる割合多かったりして

結局あれから1回も出られてないんだよな
0791名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/10(金) 00:27:32.49ID:VturNJ/9
>>787
セルビアとかブルガリアとか
0792名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/10(金) 04:40:48.33ID:ZDJPmn2Q
>>789
カナダは94アメリカ大会のときオーストラリアと大陸間プレーオフやって負けたな
0793名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/10(金) 09:42:57.39ID:Ug1gFLxp
93年当時のポルトガルは日本でも注目されてた?
0794名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/10(金) 12:21:57.74ID:CV2MuDcd
当初の予定通り2年後にワクチンが完成して臨床実験とか色々して5年後に終息かな?
0795名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/10(金) 12:24:44.04ID:CV2MuDcd
ここ近年でレベル高かった大会は
2010
2014
かな
2000年代は個々のレベルは遜色ないが流石に組織含めたスポーツ医学みたいなのがまだ途上
年々サッカーはレベルアップしてるが近年はタレント不足すぎて停滞気味
0796名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/10(金) 14:53:55.98ID:rQK7F4By
2010年と2014年はどっちもあまり見てなかった大会だな
2010年は自分の部屋のテレビが故障(パソコンにテレビがついてた)したこともあり準々決勝をほとんど見てない
2014年は時差12時間で見ずらい試合ばかりだったせいで日本戦と準決勝以降3試合しか見てない
0797名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/10(金) 14:56:12.65ID:rQK7F4By
最近思ったんだけど、2014年ブラジル大会は日本戦だけ現地午前(日本時間夜)開催とかにできなかったの?
電通マネーで欧州開催の大会は日本戦は現地昼間の試合に組まれることが多いからそういうことできそうだと思ったんだが
実際はコートジボワール−日本が唯一現地22時開始だったんだよね
0798名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/10(金) 15:05:29.71ID:eXV22moz
基本的にアメリカの時間に合わしてあるんじゃなかった?
0799名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/10(金) 15:21:07.14ID:ffypcObq
ちょいスレチかもだが質問、日本代表と五輪代表の話がまともに出来る掲示板って無い?
「日本代表蹴球板」は荒らしに完全に荒らされてて機能してない。みんなどこで話してるんだろう
0802名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/10(金) 17:36:05.36ID:DjFWJqoN
>>797
そしたら日本の対戦相手の国の時間帯はどうなるんだよ。他の国の時間に合わせろなんてぶっ飛んでるだろ。ブラジルでやってる以上ブラジルの時間帯で試合やってんだよ。本気でそれ言ってんならヤバイぞお前
0803名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/10(金) 19:26:23.56ID:WU1thn2g
>>799
ここ建ててやれば?
荒らしがやならIP有りで
0804名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/10(金) 19:34:19.64ID:ynNTp/bT
>>797
コートジボワール戦は試合時間変更したでしょ
当初の予定だと19時(現地時間)開始だっただろ
0805名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/10(金) 21:30:38.56ID:rQK7F4By
>>802
いや普通にそれでやってるんだよ

>>804
なんで22時開始にしたんだ?
午前開始はダメで深夜はいいの?
0807名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 06:02:54.30ID:GN+rCTwN
森保解任と言われても今更海外から監督呼べないし有能な日本人監督がそもそもいないからな
あんだけ海外いたのにハリルとコミュニケーション取るて努力や勉強できなかったんだからそりゃ無理だわな
トルシエを今更呼ぶわけにもいかないしな、本人も今は体力ないて言ってるし
0808名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 07:22:25.89ID:fZw0SdXq
最近日本に移住するアジア人の多くは日本に帰化してサッカー日本代表になるて目標の子供が多い
モンゴル出身の子供が相撲やるの?て聞かれて第一志望は日本でサッカーやって日本代表になってW杯に出ることだとか
0809名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 07:30:17.59ID:fZw0SdXq
日本合衆国になれば日本は東南アジアのW杯最終予選と縁のない国から才能ある人材をスカウトすることもできるんだがな
フィリピン インドネシア モンゴル 台湾バングラデシュは狙い目
0811名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 08:39:50.39ID:CkMyX1vv
他のアジアの有力国が無能監督を招聘して弱体化してくれることを願うしかないな
鹿島のザーゴがオージーの代表監督にならないものか
0812名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 09:37:22.71ID:0G6c7yFl
2年後とか絶対無理やけど良かったんじゃね
カタールが全盛期になるであろう今の25歳前後が小粒すぎてタレントがいない
ムバッペ、サンチョ、ハーランド世代に託そう
0813名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 09:43:02.60ID:l/87RTar
託そうとか何様のつもりなんだこのガイジは
0815名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 11:42:52.32ID:M0aLHI5V
>>811
中国代表監督にお似合いじゃね?
0817名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 12:22:59.81ID:KAvN5o/M
>>426
それほんとか?
組み分け決まってから別の組の他国のポットが何だったかとかいちいち考えるような人なんてほぼ居ないでしょ
0818名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 14:13:34.32ID:fSdrlwZC
>>807
ハリルが任期を全うしたのはアルジェリア代表だけ 元々いわくつきの男だった
日本サッカー協会は監督を選ぶセンスがない
0819名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 14:13:40.22ID:fSdrlwZC
>>807
ハリルが任期を全うしたのはアルジェリア代表だけ 元々いわくつきの男だった
日本サッカー協会は監督を選ぶセンスがない
0820名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 15:37:05.93ID:fZw0SdXq
>>818
トルシエもかなり曰く付きだったが
南アフリカでデンマに引き分ける実力あったしサウジアラビアぼこれば決勝トーナメントも夢ではなかった
0821名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 17:35:18.43ID:Cr2RwaE0
>>804
最初から日本時間の日曜日10時開始は電通NHKとの密約で決まっていたと思う。

WC2002でも、6/2(日)のイン×スウェとナイジェ×アルチンが入れ替わている。
ヨーロッパの放送局に配慮した結果だろう。
0822名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 19:04:11.62ID:fZw0SdXq
韓国はチソンやフンミンみたいなチームに貢献する選手が多いが近年はベスト16止まり
日本はお荷物なのにベスト16二回
海外からしたらチームで貢献しろよ!て思うわな
0823名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 19:08:27.64ID:fZw0SdXq
本田に至ってはACミランからはチームに貢献したニアンやバッカを差し置いてACミラン時代はありえなかった動きをして正真正銘のスパイ扱いされてるからな
0824名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/11(土) 21:16:43.49ID:kL5KEi2U
FOOT×BRAIN【アイドル界No.1のサッカー通・日向坂46影山優佳】

2020年7月18日(土) 24時20分〜24時50分

番組内容

自身のブログでサッカー愛を熱くつづり、アイドル界No.1のサッカー通と話題になっている日向坂46影山優佳が登場。番組史上最年少19歳のゲストながら、そのサッカー知識はガチ中のガチ!注目クラブから推し選手まで、その詳しすぎる知識に勝村と北澤も驚愕…さらに再開されたJリーグをもっと盛り上げるためのアイデアも公開!サッカー漬けの休日の過ごし方などサッカー愛を語り尽くす30分。

出演者

【MC】
勝村政信
竹崎由佳(テレビ東京アナウンサー)
【ゲスト】
影山優佳(日向坂46)
【解説】
北澤豪(元日本代表)

https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202007/21594_202007182420.html
0825名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/12(日) 01:50:37.02ID:K6l5mljk
>>822
クラブ、代表では役割が違うから何とも言えない。
韓国は日本と比べたら国内組のレベル、平均値が低いからだろ。
0826名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/12(日) 11:58:47.31ID:8v8EOLJD
ボランチサイドバックキーパー以上に深刻なセンターバック問題
昌子はそもそも身長が低いからな
ニッキ含めた帰化、混血に頑張ってもらうしかない
CBの身長は最低185、老いぼれ吉田、富安植田だけでは不安だ
0827名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/12(日) 14:08:42.48ID:K6l5mljk
植田とかもう呼ばれないだろ こいつらが伸びれば問題ない

東京五輪世代
三國ケネディエブス 195cm
アピアタウィア久 191cm
立田悠悟 191cm
町田浩樹 190cm
庄司朋乃也 187cm
麻田将吾 187cm
岡野洵 187cm
板倉滉 186cm
柳貴博 185cm
0828名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/12(日) 14:17:51.23ID:1yIznvlL
小野はアテネの塩ぷり見てもう期待しちゃいけない人なんだと思った
0829名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/12(日) 15:00:28.02ID:lNKuwYd1
田中碧と山根は海外に行きな
0831名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/12(日) 21:40:04.60ID:xMsbfnae
>>787
コロンビアは9月から再開予定だが、今はペルーよりハイペースでコロナ被害者生み出してるから今シーズン中止もありえるかも
0832名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/12(日) 21:54:56.05ID:c3ClMzop
>>831
南米予選も、再延期で10月開始になったしね。
どうなることやら。
https://www.sanspo.com/soccer/news/20200711/sci20071109560001-n1.html
2020.7.11サンスポ

カタールW杯南米予選
コロナ前予定>>414

3月開始
  ↓
9月開始
  ↓
10月開始(今ここ)
で、南米予選終了が2022年3月予定。

終了日を守るために、
2022年1月に、国際Aマッチデー追加か
追加されなくても南米だけ予選か
をFIFAに提案している。
0833名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/12(日) 22:43:00.73ID:VcsyvpSv
YouTube再生回数 (7月12日現在)

8,108万回 サッカーW杯、ポルトガル対スペイン
https://m.youtube.com/watch?v=4rp2aLQl7vg
4,538万回 サッカーW杯決勝、フランス対クロアチア
https://m.youtube.com/watch?v=GrsEAvRerTg
3,286万回 クリケットW杯決勝、イングランド対ニュージーランド
https://m.youtube.com/watch?v=Kwu1yIC-ssg
1,124万回 NFLスーパーボウル、49ers対チーフス
https://m.youtube.com/watch?v=UVV80kTudSM
 596万回 女子サッカーW杯決勝、アメリカ対オランダ
https://m.youtube.com/watch?v=_6VeZAZdff0
 234万回 ラグビーW杯決勝、イングランド対南アフリカ
https://m.youtube.com/watch?v=lD-mqVq4Kmc


サッカーワールドカップって凄いんだな
0835名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/13(月) 03:06:34.30ID:DZFRUIEG
ソン・フンミン

リーグ
2019‐20 トッテナム 27試合10ゴール10アシスト
2018‐19 トッテナム 31試合12ゴール6アシスト 
2017‐18 トッテナム 37試合12ゴール6アシスト 
2017‐18 トッテナム 34試合14ゴール6アシスト 
2015‐16 トッテナム 28試合4ゴール1アシスト 

公式戦
2019‐20 トッテナム 38試合17ゴール11アシスト
2018‐19 トッテナム 48試合20ゴール10アシスト 
2017‐18 トッテナム 53試合18ゴール11アシスト 
2017‐18 トッテナム 47試合21ゴール9アシスト 
2015‐16 トッテナム 42試合8ゴール5アシスト
0837名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/14(火) 00:15:16.21ID:Zmy6Z5Lv
〇サッカーのCOVID−19対応
https://www.olympicchannel.com/ja/stories/features/detail/%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB-%E5%90%84%E3%83%AA-%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81-%E5%86%8D%E9%96%8B-%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E3%82%92%E6%B1%BA%E3%82%81%E3%81%9F%E3%83%AA-%E3%82%AF%E3%81%AF/
海外サッカー各リーグのコロナ対応まとめ:再開・中止を決めたリーグは?

https://www.afpbb.com/articles/-/3283529
【写真特集】再開したサッカー界、さまざまなコロナ対策や工夫

https://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/20200706-OYT1T50128/
ドリブルはできないけれど…社会的距離保てる新サッカー、アルゼンチンに誕生
0839カタールW杯詳細日程及び会場(32か国制)公式発表
垢版 |
2020/07/16(木) 00:21:21.15ID:Xalgxn1a
〇カタールW杯詳細日程及び会場(32か国制)
https://www.fifa.com/worldcup/news/fifa-world-cuptm-match-schedule-confirmed-hosts-qatar-to-kick-off-2022-tournamen
2020年7月15日FIFA公式HP
・開催期間
2022年11月21日に開幕、12月18日に決勝。

・開幕戦
 11月21日現地時間13時(日本時間19時)に6万人収容のアル・バイト・スタジアムで、
 カタール対A2(A組の組番2のチーム)開催。

・グループリーグ
 11月21日から12月2日まで開催。今大会は12日間にわたって1日4試合開催。
 グループ第1節と第2節のキックオフ時刻は現地時間13時、16時、19時、22時(日本時間19時、22時、午前1時、午前4時)の4つ、
 最終節は18時または22時(日本時間0時、午前4時)の同時刻キックオフ。

・決勝T
 12月3日から6日まで1回戦、9日と10日準々決勝、13日と14日準決勝、17日3位決定戦。
 準々決勝までの各試合は18時または22時(日本時間0時、午前4時)、準決勝は22時(午前4時)、3位決定戦と決勝は18時(0時)のキックオフ。
 決勝8万人収容ドーハのルサイル・アイコニック・スタジアム開催。
0840名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/16(木) 11:10:06.54ID:iwKRfanV
最近のウルグアイの過剰評価はおかしい。
昔のポルトガルやコロンビアと被るな。
U20とか大した逸材居なかったし
じゃあ今の監督の育成云々はどうなんだとか持ち出す奴がいるがそんなの
上記の2カ国も同様にやった結果が散々だったからなぁ

何しようがあの南米2カ国には敵わない
0841名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/16(木) 11:43:37.49ID:BjWUKNIr
ベンタンクールやバルベルデがいて若手育ってないとかニワカガイジにも限度がある
むしろ過小評価だろウイグアイは
0842名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/16(木) 13:05:32.97ID:iwKRfanV
その二人以外居るのかよw
悪いが黄金世代のポルトガルと変わらないぞ
0843名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/16(木) 13:08:35.48ID:iwKRfanV
ポルトガルはフィーゴ、ルイコスタ以外の連中が足を引っ張る構図。
ウルグアイもそう。ブライアンロドリゲスとか言うなよw
0844名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/16(木) 13:13:28.10ID:eip71iEu
ウルグアイ否定ガイジ糞ワロタ
ブラロド、ペリストリのウイングコンビはアルヘンやブラジル以上。ベンタンクール、バルベルデとの組合せは世界最高レベル。
0845名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/16(木) 13:24:37.62ID:eip71iEu
まぁ全体的な話ならブラジルは別格として二番手はウルグアイだろ。アルゼンチンとかまともな若手居ないしな。五輪持ち出すゴミが居るがあんなの参考にならないから(笑)
0846名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/16(木) 14:11:16.92ID:/ZB2pxek
YouTube再生回数 (7月16日現在)

英語ダイジェスト版
8,115万回 サッカーW杯、ポルトガル対スペイン
5,056万回 クリケットW杯、インド対パキスタン
4,545万回 サッカーW杯、決勝・フランス対クロアチア
3,314万回 サッカーW杯、日本対ベルギー
3,302万回 クリケットW杯、決勝・イングランド対ニュージーランド
1,267万回 夏季オリンピック、100m決勝・ボルト金(16年大会)
1,127万回 NFLスーパーボウル、49ers対チーフス
 597万回 女子サッカーW杯、決勝・アメリカ対オランダ
 324万回 女子サッカーW杯、日本対オランダ
 279万回 サッカーアジア杯、決勝・日本対カタール
 234万回 ラグビーW杯、決勝・イングランド対南アフリカ
 *96万回 ラグビーW杯、日本対南アフリカ(19年大会)
 *34万回 MLBワールドシリーズ、ナショナルズ対アストロズ
 *34万回 野球WBC、準決勝・日本対アメリカ
 *28万回 野球WBC、決勝・アメリカ対プエルトリコ
0848名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/16(木) 19:02:52.27ID:Z4KCp+E/
アメリカっていまだに国内で一番有名なサッカー選手はアンティドールだからなw
有名なテニス選手と結婚したからw
プリシッチなんて誰も知らんよw
0849名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/16(木) 19:09:52.30ID:Z4KCp+E/
プリシッチとベンタンやバルベルデ比較してる奴はガイジw
ベンタンはピルロやジダンクラスの大物になるから
0850名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/16(木) 22:30:15.72ID:9DmQ+StN
>>847
北中米自体レベルが低い&サッカーに興味がないの2重苦で、
アメリカが地区のキングとして君臨しているだろ。
そりゃ、他地域の強豪に比べれば弱いが、アメリカは決して弱くないぞ。
アメリカは個の能力はやや低いが、それを高い組織力で補っていて、
面白いサッカーをしているぞ。
0852名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 03:00:32.77ID:51rPa+1A
>>850
レベル低いってもアジアより上だろう

メキシコ、アメリカ、コスタリカ>日本、韓国、イラン
でしょ
0853名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 03:26:13.26ID:ooyBEXB3
ウルグアイやアルゼンチンなどの優勝経験国は貶しまくる癖に
北中米を貶されると日本下げしてまで無理に持ち上げるこの風潮w
0854名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 03:31:06.44ID:TUMO0Gle
コロンビアに勝ってベルギーをあれだけ追い詰めた日本や
ドイツに勝った韓国が何故アメリカ以下何だ?
アメリカとかベルギーとやったら虐殺されるだろ
0855名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 04:09:58.41ID:+piOd3y2
新ビッグ3

堂安 21試合 1203分 3G1A
中島 16試合 564分 0G1A
南野 8試合 175分 0G0A
0856名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 04:13:18.64ID:VkY1EFro
W杯の成績は日本よりアメリカの方が上なのは事実かな
日本はベスト8すら経験無い
日本はせめてチェルシーのプリシッチより上の選手は出てきて欲しいね
0858名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 08:59:56.78ID:V9WQ+Zlt
>>852
そうでもない
メキシコ以外は雑魚
他の北中米はワールドカップでもアジア勢より雑魚だったし、アメリカは出場すらしてない
0860名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 11:37:36.14ID:sMwsGmbF
そもそもプリシッチとかゴミだろ
0861名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 12:02:23.52ID:sMwsGmbF
>>840
カタール大会はウルグアイが優勝しても
おかしくないぐらいに若手が豊富だと思うが
今の偉大な2トップが引退しても
ウイングがゴールをとる形になる
0862名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 15:38:29.87ID:GkSAdhvw
ポルトガルはデコ ぺぺが帰化しなかったら2000年代は単なる中堅に留まってたな
0863名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 15:58:29.64ID:51rPa+1A
>>858
にわかかよ
2014の成績見てみろ
アジア勢全滅じゃねーか
0864名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 16:39:03.64ID:C8Y8SepE
地区なんぞの上だ下だでよくそこまでムキになれるな
強い国も弱い国もあれば、勝つ時も負ける時もあるだろ
0865名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 16:42:09.77ID:5/FPnGZJ
コスタリカは戦力的には日本・韓国より下でイランやサウジと同レベルなんだろうが、
ベスト8進出経験がある分日本と同等以上だな。
アジアの国がウルグアイ・イタリア・イングランドの組で1位通過なんて無理だろうし
0866名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 18:11:11.30ID:Or+8Z8if
>>860
で、日本代表のエース南野のプレミアでの成績は?(笑)
0868名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 18:34:52.22ID:ZdCcuOgc
岡崎慎司 114試合14ゴール6アシスト
プリシッチ 23試合8ゴール3アシスト
香川真司 38試合6ゴール6アシスト
南野拓実 8試合
0869名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 18:42:46.65ID:ZdCcuOgc
プレミアリーグ成績

・アメリカ
デンプシー 218試合57ゴール19アシスト
プリシッチ 23試合8ゴール3アシスト

・メキシコ
ハビエル・エルナンデス 158試合53ゴール10アシスト
ラウル・ヒメネス 74試合30ゴール13アシスト 

・日本
岡崎慎司 114試合14ゴール6アシスト
香川真司 38試合6ゴール6アシスト
南野拓実 8試合
0870名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 18:45:16.11ID:rfHcAQba
ソンフンミン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デンプシー(誰だよ)>>>>>プリシッチ(クロアチア人)
0871名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 18:50:05.76ID:rfHcAQba
ソンフンミン>>>パクチソン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北中米のカスども全員(笑)
0872名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 18:59:16.25ID:ZdCcuOgc
・コスタリカ
パウロ・ワンチョペ 156試合50ゴール21アシスト

・韓国
ソン・フンミン 158試合53ゴール29アシスト
パク・チソン 154試合19ゴール21アシスト
0873名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 19:43:32.52ID:sMwsGmbF
>>866
いや日本人関係なしにゴミだから。
アメリカ最高なのはララス(笑)ぐらいじゃないか?
0874名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 20:16:25.73ID:DFjsDZov
>>869
ラウールヒメネス頑張ってるな
0875名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 20:18:01.04ID:sMwsGmbF
しかし、WGIPの申し子がここに居るなw
アメリカとか雑魚以外の何者でもないのに
0876名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 21:58:19.80ID:0Itbi+wn
まあ国力考えたらクッソ雑魚なのは間違いない
MLSのサラリーキャップ上限とかJ2レベルだしサッカーがマイナーすぎんだよ
ドイツの2軍だろアメ公とか実質
0877名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 23:07:06.14ID:G7OhnyV4
どうでもいいけど何でこんなゴミがアメ公とか偉そうにイキってんだろ
0878名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/17(金) 23:57:06.01ID:ZdCcuOgc
マイナーなのにこれだけの人材を輩出するとか凄いわ 

日本なんて競技人口では野球を超えたのに、糞ガリしか出てこない
0880名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/18(土) 01:45:15.20ID:eqxM/NYT
アメ公は銭ゲバしかいないからユースチームにはある程度の金持ちのガキしか入れない
素質のある貧乏人のガキがプレイヤーになる道がないんだよ
だから殆んどの選手の育成は高校大学の指導者に任せっきりになる
勿論、指導者のレベルも低い
30年前から言われてることで何の進歩もしてない
帰化作戦や多重国籍者にアメリカ代表を選んでもらうセコい戦法で国内の育成能力は日本以下
0881名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/18(土) 01:54:29.53ID:Zg2ofQcy
アメリカ人は平均的には運動神経悪いからな
バスケでも前シーズンの新人王はスロベニア人のドンチッチだし
今シーズンはMVP級の活躍だった
20歳の白人の若者にこんだけやられるわけだからね
欧州のユース年代育成のほうが遥かに優秀なんだろうな
0882名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/18(土) 02:03:34.95ID:i3Ok4TbT
プリシッチとかゴミだろ
エムバペとサンチョとハーランド以外は量産型のゴミ
0883名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/18(土) 02:33:54.61ID:ciX3MczD?2BP(1000)

ハフェルツもいい感じやと思うけどなー
0884名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/18(土) 04:07:44.83ID:sJJmO398
>>882
その3人はバロンドール取るだろうからな
まぁ、プリシッチとデイビスはどの日本選手よりも市場価値は上よ
0885名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/18(土) 04:12:20.26ID:movXjjpE
>>881
冬のオリンピックのメダル最多は人口500万のノルウェー
それにハーランドだからね
0886名無しが急に来たので
垢版 |
2020/07/18(土) 04:23:05.56ID:Iq9cPB6L
アルフォンソデイビスは本物ですわ
プリカスより遥かに価値あるね
ガーナ代表選んで欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況